4グループ合同ライブ in坂城にてゴスペルライブ

☆Sea☆Sing☆Eat☆Free

2008年11月23日 00:58

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今日は4グループ合同ライブ in坂城(ゴスペルサンクスフェスティバル)にてゴスペルライブです。


メンバー待ちに待った、長野の東北信で活動している4つのグループが集まっての合同ライブ!


同じゴスペルを歌って活動している皆さんと一緒にライブをさせていただくことは、とても刺激になって、素晴らしいことですね♪

といっても、私達の活動期間より長く活動しているグループばかり。。。

勉強させていただくつもりで、参加しました。


今回初めて歌声を聞かせていただくグループもあります。



でっちゃん:「私達、トップバッターですから!」

という、大魔王様のプレッシャーもかかり(笑)、さて、本番当日。



リハーサルの時間もあるので、早めに集合。


全グループのリハも終わり、あっと言う間に開場時間になり、さあ出番です♪


Amazing Graceから始まり、You are Good。




Why we singは、まろとでっちゃんの手話つきで。




最後にIn the Sanctuaryで終わります。





みんな:「楽しかったー♪ でも、4曲あっという間。。」





続いて、軽井沢高原教会クワイアです。



紫色のガウンがとっても素敵です♪


ブログにも書きましたが、亀渕友香さんや、The Voices of Japanの皆さんと一緒に歌っていらっしゃるグループで、ライブの完成度も高いです!


私達も聞いたこと、歌ったことがある曲を歌われていました。





続いて、休憩を挟み、やってきました混合チームです。


練習中に、

でっちゃん:「私、今回は上田の代表で出るから♪」

ふくちゃん:「ぇええええええ!!!! L(>0<)」」

でっちゃん:「そ、そのオーバーリアクションは。。別に私いなくてもいいでしょ!?(笑)」

ふくちゃん:「困るぅーー!!!!」


でっちゃん:「サーズデイカラーズが終わったら、衣装のガウンを脱ぎ捨てるから!」

ふくちゃん:「それをさっと受け止め。。」

ちぺ:「また着せる。。」

塩ピー:「(笑)また着せるんかい!?」




何度かブログで混合チームの練習風景をご紹介してきましたが、


「ゴスペるん♪こもろ」の代表で、ソプラノのえっちゃん。(「軽井沢高原教会クワイア」も掛け持ち)

「軽井沢高原教会クワイア」の代表で、テナーのマツさん。(「UEDAゴスペル☆Joy」も掛け持ち)

「UEDAゴスペル☆Joy」の代表で、メゾソプラノのでっちゃん。(「サーズデイカラーズ」も掛け持ち)


キヨちゃん:「みんな掛け持ちしてすごいねー。。('o')」


サーズデイカラーズ代表のともちゃん(メゾ)と塩ピー(アルト)の5人構成です。



マツ実行委員長がMCで、

マツ実行委員長:「このグループは、それぞれ4つのグループから暇な人を集めて、ちょっと歌ってみようかと。。」


えっちゃん、でっちゃん、ともちゃん、塩ピー:「え!? ぇぇえええええええ!!! (*○*;)」


それはないよー。。。実行委員長。。みんな忙しい中!時間を割いて!集まったんですから~。。。(笑)

(=_=; (=_=; (=_=; (=_=;



というわけで、それぞれのグループの代表ということで、衣装がバラバラです♪


曲は、アカペラで、Blessed Assurance、Down by the Riverside です。




Blessed Assuranceは、ともちゃんのソロから始まります。


この二曲は、短い曲なのですが、ハーモニーを合わせるのが、とっても大変!!( ̄ω ̄;)

(実は、このライブが一番不安でした。。by 塩ピー)



2曲歌いきり、お客さんから拍手も頂いて、ホッと一安心。


こういう他のグループの方と歌わせていただく機会はなかなかないので、とてもいい経験させていただきました♪


ありがとうでした~! えっちゃん、マツさん、またぜひぜひやりましょーね♪




続いて、UEDAゴスペル☆JOYの皆さん。



このグループは、クリスチャンの方が多いので、歌うことがとても好きで、神様に感謝しながら歌われているので、とても表現力が豊かで、歌い方がすごく勉強になります。



最後に、ゴスペるん♪こもろの皆さん。



結成6年という先輩グループ。

個性派グループで、歌うのがホントに楽しい♪という雰囲気があふれてて、チームワークもとても良さそうな、和気あいあいとしたグループです。

クリスマスソングと、私達もよく歌うハレルヤをまた違ったアレンジで、歌われていました。




全グループのライブが終わり、最後の最後に全員で、Total Praise、君は愛されるため生まれた、アンコールで、Oh Happy Day を歌います。


これだけ大人数だと、やっぱり迫力ある!!

地響きのような(笑)Total Praiseは、大人数じゃないと出せないですよね~♪

歌ってて気持ちよかったです!



最後まで聞いていただきましたお客様、ありがとうございました。

楽しんでいただけましたでしょうか?





ライブ全て無事に終了~!!!

さて、開場を後片付けして、打ち上げです!


皆さん忙しいみたいで、だいぶ帰ってしまいましたが、サーズデイカラーズは全員参加です!!(笑)

マツ実行委員長:「打ち上げ好きだな~。。(笑)準備が慣れててすばやいもん!」

塩ピー:「撤収も早いよね♪」



ゴスペるん♪こもろと全体ライブでピアノ伴奏していた、ごまちゃん。

この方は、県内、東京で活動している「カミナリグモ」というバンドでキーボードを担当しているそうです。


もーみんなミーハーなんだから~!(笑)

CDを買って、サインまでしてもらっちゃいました♪




これは大魔王様が買ったCD。



ちゃんと大魔王様へ。って書いてあります。。(笑)

ごまちゃんのサインなので、ゴマアザラシの形をしています!


県内で活躍しているアーティストがいるというのはとても嬉しいですね!

これからも頑張ってくださいね♪ 応援してます! 皆さんCD買ってくださいね♪



打ち上げに参加したみんなでパチリ☆




混合チームでパチリ☆








最後になりましたが、今回中心になってこの企画を運営してくれた、マツ実行委員長、えっちゃん、でっちゃん、PAさん始め色々準備していただきました皆さん、ありがとうございました!


準備から打ち上げの用意まで、何から何まで忙しい中!(笑)やっていただき、私達はほとんどお手伝いもせず、イベントも無事に成功し、本当にお疲れ様でした。


またこれからもこういったイベント、ぜひやりたいですね♪

(今度からはちゃんとお手伝いしますので~笑)


よく考えてみたら、、、このイベント、4グループ合同ライブなんて、、結構すごいよ!!(笑)


本当にありがとうございました!(サーズデイカラーズ一同)


関連記事