2017年11月11日 23:43
以前から行きたいと思っていた、
岐阜県 飛騨高山の白川郷に行ってきました!!!
ちょうど紅葉も見頃です♪
駐車場から見た川の景色!
ちょっと天気が悪いですが、自然がすぐ近くにあって気持ちいいですね♪
早速、歩いて行きます。
思っていたより、敷地が広くて、神社もありました☆
合掌造りの、のどかな風景が広がっています。
こちらは、岐阜県の重要文化財の明善寺です。
紅葉が色鮮やかですね~!
合掌造りの家だけではなくて、お土産物屋さんもありました。
可愛い?カカシがたくさん立っています!
屋根がとても大きな家ですね!
喫茶店?カフェかな?
こんなところで飲む珈琲は、また一味違って美味しそう!
蓮が浮かんでいる、きれいな池。
ぐるっと回りながら、展望台へ登っていきます。
高台に登って、白川郷を見渡します♪
わー!雨が降って、霧っぽいというか、幻想的ですね~!!笑
ここだけタイムスリップしたような景色ですね!
白川郷の景色をたっぷり堪能して、下におります。
こちらは、重要文化財の、和田家です。
有料ですが、中も閲覧できます。
和田家の前に広がる、田んぼと山々がとてもキレイです。
昔の人は、春夏秋冬移り変わっていく、こんな素敵な景色を見ながら毎日を過ごしていたのでしょうか。
何十年、何百年も前に住んでいた人と同じ景色を見ているなんて、
ちょっと不思議な気分です♪
和田家の近くにあったジェラート屋さんで甘いものを少し♪
このあたりに昔から伝わる名物の、どぶろく(お酒)と、
白川郷産の栃の実を使用したジェラートです♪
どぶろくの風味がほんのりして美味しい!
栃の実は少し香ばしい感じかな?
お土産屋さんもたくさんあります。
こういうのに弱い私。。笑
どぶろくきんつば!! 芋餡と、小豆餡です☆
こちらもほんのりどぶろくの風味と芋と小豆が入っていて美味しい♪
そして、どぶろくチョコレート!
どぶろくばっかり!笑 お酒好きだとバレてしまいますね!
途中の川も風情がありますね~!
ほんとに紅葉が見事です!
世界遺産の白川郷の景色をしっかり目に焼き付けました☆
秋は紅葉が楽しめますが、冬は雪景色のライトアップも楽しめるようです♪