牡蠣の土鍋ご飯と、海老のトマトクリームシチューとチーズフォンデュでバースデイ☆
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP:
http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
塩ピーです♪
今日はメンバーのキヨちゃんのお誕生日会をしました♪
さて、今回は、わたくし、お料理担当をさせていただきました☆
なにがいいかな~??
と、王道のクックパッドを見ながら、
今回のメニューを決めていきます♪
初めてと、十八番料理もあわせて!
まずは、十八番料理の、ほうれん草と玉ねぎ、鶏肉のキッシュ!
チーズたっぷり!
こちらもチーズですが、笑
寒い季節にピッタリのチーズフォンデュ☆
チーズと、ホワイトソースと、牛乳を同量混ぜて
煮込みます☆
チーズだけじゃないので、とろみは少ないですが、
さっぱりと食べられます♪
具も色々用意してみました♪
それと、生春巻き!
サーモン&チーズと、
アボカド&エビの2種類です♪
9個分、巻き巻き頑張りました!笑
これは、初めて作ったけど、
結構好評だった、
海老のトマトクリームシチュー☆
トマト缶と、生クリーム、牛乳とコンソメで
スープを作ります!
簡単だったけど、コクがあって美味しかった♪
こんなかんじの食卓になりました♪
キヨちゃん、ともちゃん、到着~!!
そして、キヨちゃんお誕生日おめでとう~!!
かんぱーい☆
私も一緒に♪笑
そして、今回初使い!
土鍋の登場~!!
最近、炊飯器が壊れた~!!
と思って焦り、
でも、炊飯器を買い直すなら、
土鍋でご飯を炊くのもいいかなと思い、
土鍋を買ったら、炊飯器が直ったという。。苦笑
炊飯用土鍋というものも出ていて、
強火で15分ほど炊き、
止めたらそのまま10分蒸らすだけで
美味しいご飯ができるので、
それなら土鍋もいいかなと☆
おしゃべりに夢中になっていて、
火を止めるタイミングが遅くなって
おこげができちゃいましたが、
焦げ臭くなくて、おせんべいみたいな香ばしさで美味しい☆
主食の牡蠣の土鍋ご飯です♪
うまく出来るか、これが一番心配でしたが、
美味しく炊けてよかった♪
土鍋で炊くご飯、お勧めです☆
一人で全部作ったので、
どの順番で作っていけばいいか、
あたふたしていましたが、
どれも意外と簡単にできるものばかりで、
時間通りに完成して、ほっと一安心♪
そして、ともちゃんセレクトの、プレゼント!
サボテンと苔だそうです!
なかなか不意をつかれた感じですね!笑
でもかわいい~!!
そして、デザートのケーキです♪
今回は、ルタオのグラッシェルのフォレノワピスターシュ☆
オペラ社のクーベルチュールとピスタチオのアイス、
チョコ生地を重ね、
トップにはピスタチオのシャーベットをしぼり、
サワーチェリーをトッピング。
のケーキだそうです!
外は寒いですが、暖かい部屋で、
冷たいアイスケーキを食べるのは
幸せですね~!!
キヨちゃんとともちゃんのケーキ入刀~!
と思ったら固くてそのまま放置!笑
切った断面はこんな感じです☆
ピスタチオのアイスも美味しかったし、
チョコの部分も美味しいですね~!
キヨちゃんと2人で、ワイン3本開けてしまって
かなりほろ酔い気分で
またたくさんおしゃべりをして
今日も楽しい時間でしたね~!!
キヨちゃん、お誕生日おめでとうございました☆
新しい年の一年も、更にたくさんの幸せが
降り注ぎますように☆
ともちゃんもプレゼントセレクトなどなど、
ありがとうございました☆
関連記事