2017年07月14日
結婚祝いの土鍋とパスタ☆
こちらも遅くなりましたが、結婚祝いで、素敵なプレゼントをいただきました☆
可愛らしい土鍋!!
これで何を作ろう??
手頃なサイズなので、持ち運びしやすいし、
気軽に使えます!!
ありがとうございました!!
土鍋の中に、また可愛らしいパスタセットが!!
カラフルなリボンのパスタ☆
ハートのパスタ♪
こちらはなんと!流れ星!!!
すごーい!!可愛い☆
早速茹でてみます♪
茹でるとさらに色鮮やかで、プルプルしていて可愛い☆
トマトスープに入れて、パスタスープにしてみました♪
こういうパスタが入るといつもスープが
だいぶ違って、おしゃれな感じになりますね♪
素敵なプレゼント、ありがとうございました!!!
2017年04月30日
SAWAYAの手作りイチゴジャム♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
掲載するのが遅くなりましたが、
結婚式の二次会に来ていただいた方に、
お祝いでいただきました☆

ステキ~~~~!!!!!
ありがとうございます♪
SAWAYAで手作りでジャムを作れるんですね!!
さすが、SAWAYAのジャム!!
いちごが大きい~!!!

マフィンのパンと比べても、
大きさが歴然ですね!!
ジャムにするなんて、もったいないくらい!!
もちろん、味もVery Good!!
美味しいイチゴジャムをいただきました☆
ありがとうございました♪♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
掲載するのが遅くなりましたが、
結婚式の二次会に来ていただいた方に、
お祝いでいただきました☆

ステキ~~~~!!!!!
ありがとうございます♪
SAWAYAで手作りでジャムを作れるんですね!!
さすが、SAWAYAのジャム!!
いちごが大きい~!!!

マフィンのパンと比べても、
大きさが歴然ですね!!
ジャムにするなんて、もったいないくらい!!
もちろん、味もVery Good!!
美味しいイチゴジャムをいただきました☆
ありがとうございました♪♪
2017年04月15日
結婚式演出☆テーブルクルーズとフォトクルーズ♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
結婚式披露宴で一番力を入れたところ。。
テーブルクルーズとフォトクルーズ♪
ここで、どうしてもやりたかったことがあったのです☆
その前に、こんなステキな披露宴会場で
結婚式をさせていただきました♪

白を基調として、ティファニーブルーの青い色が
とってもステキ☆ シャンデリアも!

お色直し後のテーブルクルーズと、フォトクルーズがもりもりなので、
披露宴が始まって、両家祝辞、乾杯の挨拶が終わったら、
あまり時間が取れない中、すぐにお色直しになってしまうようだったので、
皆さんと一緒に高砂で写真を撮れないかなと
心配しましたが、無事に皆さんと一緒に撮影できてよかった~☆
皆さん写真を撮りに来ていただいて
ありがとうございました!!
さて、お色直しで別のドレスに着替え、
どこから入場するかな~??
私たちは階段を選びました♪

これですね、けっこう大変なんですよ。
厚底の靴を履いている上に、
ドレスで足元が見えない中での階段降り。。
頼りは新郎さんの手しかありません。。
ブーケ持っていますしね。
プランナーさんに聞いたら、
今まで階段から転げ落ちた人はいなかったので
大丈夫ではないでしょうか。
とのご意見。。
ではそれを信じます!!
でもおもったより大変!笑
ドレスの裾が階段に巻き込むわ、しっかりした支えがないので、
本当に一段ずつ確かめながらの階段降り。
ふぅ~。無事に降りられました。
さて、そのままテーブルクルーズです!!
私たちは、バルーンスパークをやってみたかったのです!!
お色直し中に、各卓にセッティングしていただきました☆

サーズデイカラーズ卓、行きますよ~!!

福ちゃん、ドキドキ。。

割れたー!!

さて、皆さん、中に入っているハートの風船とってー!!

この中には、実は当たりの風船が、一つ紛れ込んでいます♪
各卓ゲームも兼ねてのバルーンスパーク☆
ちぺ、嬉しそう~♪

さて、当たったの、だーれだ!!

ともちゃん!!

そして、当たった人へのご褒美?として、、
各卓ごとの、ウェディングケーキ、あ~ん♪にしました!笑
各卓ごと、オリジナルデザインのウェディングケーキです♪
(デザインは新婦作。)
これもなかなか手間隙かかっております!
サーズデイカラーズ卓のオリジナルデザインのケーキは??

メンバーが歌っている様子を表したものです!!
音符とマイクもありますよ~!!
ハッピーを表してハートも♪♪
ともちゃん、どこがいい~??

ともちゃんが、メンバーを表したいちごがいいと言うので、
メンバーが一人掛けてしまいました。。(泣)
ともちゃん、いつもありがと~!

美味しいですか~??

みんなで写真をパチリ☆

ありがとうございます☆
皆さんケーキが運ばれてくると、
おー!という感じで覗き込んでくれて、喜んでもらえてよかった♪
春をイメージした、桜とチョウチョのウェディングケーキ♪

バルーンが当たった人に、あーん☆

新郎さんも、あーん☆

こちらは、つくしとてんとう虫とたんぽぽのケーキ♪

左上には新郎新婦のいちごが歌っています♪
また、あーん☆

誰に当たるかわからない、新郎新婦もお客さんもドキドキの
あーんをして回ります♪
友達のお子ちゃまにも当たりました☆

お姉ちゃんが恥ずかしがっています☆
さて、最後に新婦会社卓は、ものすごい騒ぎでしたね。。笑
記者会見ですか??っていうくらいのカメラが!!!笑
歴史に残る、あーん!です☆

皆さんに楽しんでいただけていましたらうれしいです♪
その他の卓のケーキデザインは、、、
新郎、新婦の会社のロゴマークだったり、
学校の校章やロゴマークだったり、家紋だったりと、、
卓のイメージに合わせてデザインしました☆
これで、新郎新婦の挙式から披露宴でやることはひととおり終わって、
ホッと一息~!!
あとは、一番のお楽しみの、余興です♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
結婚式披露宴で一番力を入れたところ。。
テーブルクルーズとフォトクルーズ♪
ここで、どうしてもやりたかったことがあったのです☆
その前に、こんなステキな披露宴会場で
結婚式をさせていただきました♪

白を基調として、ティファニーブルーの青い色が
とってもステキ☆ シャンデリアも!

お色直し後のテーブルクルーズと、フォトクルーズがもりもりなので、
披露宴が始まって、両家祝辞、乾杯の挨拶が終わったら、
あまり時間が取れない中、すぐにお色直しになってしまうようだったので、
皆さんと一緒に高砂で写真を撮れないかなと
心配しましたが、無事に皆さんと一緒に撮影できてよかった~☆
皆さん写真を撮りに来ていただいて
ありがとうございました!!
さて、お色直しで別のドレスに着替え、
どこから入場するかな~??
私たちは階段を選びました♪

これですね、けっこう大変なんですよ。
厚底の靴を履いている上に、
ドレスで足元が見えない中での階段降り。。
頼りは新郎さんの手しかありません。。
ブーケ持っていますしね。
プランナーさんに聞いたら、
今まで階段から転げ落ちた人はいなかったので
大丈夫ではないでしょうか。
とのご意見。。
ではそれを信じます!!
でもおもったより大変!笑
ドレスの裾が階段に巻き込むわ、しっかりした支えがないので、
本当に一段ずつ確かめながらの階段降り。
ふぅ~。無事に降りられました。
さて、そのままテーブルクルーズです!!
私たちは、バルーンスパークをやってみたかったのです!!
お色直し中に、各卓にセッティングしていただきました☆

サーズデイカラーズ卓、行きますよ~!!

福ちゃん、ドキドキ。。

割れたー!!

さて、皆さん、中に入っているハートの風船とってー!!

この中には、実は当たりの風船が、一つ紛れ込んでいます♪
各卓ゲームも兼ねてのバルーンスパーク☆
ちぺ、嬉しそう~♪

さて、当たったの、だーれだ!!

ともちゃん!!

そして、当たった人へのご褒美?として、、
各卓ごとの、ウェディングケーキ、あ~ん♪にしました!笑
各卓ごと、オリジナルデザインのウェディングケーキです♪
(デザインは新婦作。)
これもなかなか手間隙かかっております!
サーズデイカラーズ卓のオリジナルデザインのケーキは??

メンバーが歌っている様子を表したものです!!
音符とマイクもありますよ~!!
ハッピーを表してハートも♪♪
ともちゃん、どこがいい~??

ともちゃんが、メンバーを表したいちごがいいと言うので、
メンバーが一人掛けてしまいました。。(泣)
ともちゃん、いつもありがと~!

美味しいですか~??

みんなで写真をパチリ☆

ありがとうございます☆
皆さんケーキが運ばれてくると、
おー!という感じで覗き込んでくれて、喜んでもらえてよかった♪
春をイメージした、桜とチョウチョのウェディングケーキ♪

バルーンが当たった人に、あーん☆

新郎さんも、あーん☆

こちらは、つくしとてんとう虫とたんぽぽのケーキ♪

左上には新郎新婦のいちごが歌っています♪
また、あーん☆

誰に当たるかわからない、新郎新婦もお客さんもドキドキの
あーんをして回ります♪
友達のお子ちゃまにも当たりました☆

お姉ちゃんが恥ずかしがっています☆
さて、最後に新婦会社卓は、ものすごい騒ぎでしたね。。笑
記者会見ですか??っていうくらいのカメラが!!!笑
歴史に残る、あーん!です☆

皆さんに楽しんでいただけていましたらうれしいです♪
その他の卓のケーキデザインは、、、
新郎、新婦の会社のロゴマークだったり、
学校の校章やロゴマークだったり、家紋だったりと、、
卓のイメージに合わせてデザインしました☆
これで、新郎新婦の挙式から披露宴でやることはひととおり終わって、
ホッと一息~!!
あとは、一番のお楽しみの、余興です♪
2017年04月11日
結婚式演出アイテム☆人前式でサプライズゴスペルライブ♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
人前式の演出、、
どうしようかなーと、悩んでおりましたが、
特にいいアイデアが思い浮かばず、
一般的な式次第を行いました♪
でも何かやりたい!
やっぱりゴスペルかな!と、
やっぱりそこに落ち着きました!笑
新郎サプライズも行いましたが、
私としては、とても真面目にやったつもりが、
なぜか参列者席から笑いが起こり、、、
え、おかしかった??
それはいいので、これは割愛します。
メンバーにもご協力をお願いして、
参列者サプライズを仕掛けてみました☆
司会の方にもご協力して頂き、
無事に式進行が進み、
さて、最後にこれから退場しますよ!
というところで、スタッフの方から
マイクを渡して頂き、いきなり歌いだします♪

リハーサルではしっかり歌えたはずが。。
なぜか第一声が涙声で震え声。。(泣)
途中で立て直そうとしましたが、
う、うまくいかない。。(泣)
Joyful Joyfulのアカペラバージョン、
オリジナル歌詞で歌います♪
みんなも見守ってくれている中、


な、なんとか、歌い切りました。。

歌が終わったかと思い、参列者席から
拍手が起こりますが、
カラオケもスタートッ!!
すると、メンバーの皆さん一斉に立ち上がり、
カラオケに合わせて、歌いだします♪
そして、前の方へ~!!!

参列者のみなさんも、お!始まったな!という感じ?笑


前に全員集合~!!!

わーい!やっぱり一人で歌うのは寂しかったよー(泣)
みんながいると心強い!!
みんなが一緒に歌ってくれます♪


ありがとうございます♪♪
そして私はー!!
ウェディングドレス姿でーーー!!
ゴスペル歌ってみたかったーーーー!!!!笑
念願叶いました♪
新郎さんも巻き込みます♪
最初の頃はずっとイヤダイヤダと言っていましたが、
なんとか丸め込みました!!

オリジナルラップと振り付けも一緒にやってもらいました☆
ラップはマイクを通しているくせに、
ともちゃんの生声より全然聞こえていないという。。
チャペルも声が響いて、歌っていて気持ちいいですね♪


きよちゃんも見守っていてくれます☆

ラストー!!

終わりました。。
さて、ホントの退場です。

ホッとしましたー。

ドアの外にて、やっと気が抜けました~。。

スタッフの方も、よくやった!と言わんばかりに拍手してくれました♪
うっ。。でもやっぱりアカペラ涙声が悔やまれる。。。(泣)
もうちょっとちゃんと歌いたかった~・・・。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
人前式の演出、、
どうしようかなーと、悩んでおりましたが、
特にいいアイデアが思い浮かばず、
一般的な式次第を行いました♪
でも何かやりたい!
やっぱりゴスペルかな!と、
やっぱりそこに落ち着きました!笑
新郎サプライズも行いましたが、
私としては、とても真面目にやったつもりが、
なぜか参列者席から笑いが起こり、、、
え、おかしかった??
それはいいので、これは割愛します。
メンバーにもご協力をお願いして、
参列者サプライズを仕掛けてみました☆
司会の方にもご協力して頂き、
無事に式進行が進み、
さて、最後にこれから退場しますよ!
というところで、スタッフの方から
マイクを渡して頂き、いきなり歌いだします♪

リハーサルではしっかり歌えたはずが。。
なぜか第一声が涙声で震え声。。(泣)
途中で立て直そうとしましたが、
う、うまくいかない。。(泣)
Joyful Joyfulのアカペラバージョン、
オリジナル歌詞で歌います♪
みんなも見守ってくれている中、


な、なんとか、歌い切りました。。

歌が終わったかと思い、参列者席から
拍手が起こりますが、
カラオケもスタートッ!!
すると、メンバーの皆さん一斉に立ち上がり、
カラオケに合わせて、歌いだします♪
そして、前の方へ~!!!

参列者のみなさんも、お!始まったな!という感じ?笑


前に全員集合~!!!

わーい!やっぱり一人で歌うのは寂しかったよー(泣)
みんながいると心強い!!
みんなが一緒に歌ってくれます♪


ありがとうございます♪♪
そして私はー!!
ウェディングドレス姿でーーー!!
ゴスペル歌ってみたかったーーーー!!!!笑
念願叶いました♪
新郎さんも巻き込みます♪
最初の頃はずっとイヤダイヤダと言っていましたが、
なんとか丸め込みました!!

オリジナルラップと振り付けも一緒にやってもらいました☆
ラップはマイクを通しているくせに、
ともちゃんの生声より全然聞こえていないという。。
チャペルも声が響いて、歌っていて気持ちいいですね♪


きよちゃんも見守っていてくれます☆

ラストー!!

終わりました。。
さて、ホントの退場です。

ホッとしましたー。

ドアの外にて、やっと気が抜けました~。。

スタッフの方も、よくやった!と言わんばかりに拍手してくれました♪
うっ。。でもやっぱりアカペラ涙声が悔やまれる。。。(泣)
もうちょっとちゃんと歌いたかった~・・・。
2017年04月06日
結婚式演出アイテム☆ウェルカムグッズ!
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
自作したものシリーズ!
続いては、ウェルカムグッズ!!
イニシャルやら、ハートやら音符やら、
めっちゃ久しぶりに、花紙で花をたくさん作って
デコレーションしてみました♪

ハートや音符に見えますか??
白と黄色やピンク、青色を使って
グラデーションしています☆
わかりますか??
こちらは、披露宴前は受付においてもらった、
HAPPYの文字!

二次会中は、二次会の会場に移動してもらっていました♪
そして、これを使って写真を撮ってもらおうと、
フォトプロップスも色々作ってみました♪

式場の方にメッセージを付けていただいたみたいで、
ありがとうございました!
こんな細かい気配りがとってもうれしいですね♪
フォトブースで写真を撮ってくれてありがとうございます♪

テーブルクルーズのときに、
花がいっぱいになればいいなと、
色んな花をモチーフにして、
いろんなメッセージを入れたものを作成しました♪
テーブルクルーズのときに
使ってもらいました♪

そして、ウェルカムボード!!!!
これも、前日、と言うか当日に徹夜して仕上げました。。(泣)
最初の案から、もうちょっと違うのがいいかなと思い、
作り直し、、
でもやっぱり私といえば写真!
なので、写真を使ったボードを作りたいなーとは思っていて、、
最終的にこんな感じになりました☆

わかりますか??
二人の写真と、右側には、
チョウチョをモチーフにして、
プリクラサイズの結婚式から二次会まで参加していただく
皆さんの写真をできるだけ載せました!

そして、お花で飾って♪
ボードと写真以外は、100円ショップで揃えたものです♪
100円ショップすごい!!
みんな気づいてくれるかな~??

お、写真撮ってる撮ってる!

まろが、ジーっと見ています。

まろの写真は見つかったかしら??

これも、皆さんに楽しんでもらえていたら幸いです♪
プランナーさんにもすごいー!と褒めていただきました♪
さて、終わったあと、どうしよう。。笑
とりあえず、置くところがなくて、
玄関においてあります。。
他の人はどうしているんでしょうねえ~??
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
自作したものシリーズ!
続いては、ウェルカムグッズ!!
イニシャルやら、ハートやら音符やら、
めっちゃ久しぶりに、花紙で花をたくさん作って
デコレーションしてみました♪

ハートや音符に見えますか??
白と黄色やピンク、青色を使って
グラデーションしています☆
わかりますか??
こちらは、披露宴前は受付においてもらった、
HAPPYの文字!

二次会中は、二次会の会場に移動してもらっていました♪
そして、これを使って写真を撮ってもらおうと、
フォトプロップスも色々作ってみました♪

式場の方にメッセージを付けていただいたみたいで、
ありがとうございました!
こんな細かい気配りがとってもうれしいですね♪
フォトブースで写真を撮ってくれてありがとうございます♪

テーブルクルーズのときに、
花がいっぱいになればいいなと、
色んな花をモチーフにして、
いろんなメッセージを入れたものを作成しました♪
テーブルクルーズのときに
使ってもらいました♪

そして、ウェルカムボード!!!!
これも、前日、と言うか当日に徹夜して仕上げました。。(泣)
最初の案から、もうちょっと違うのがいいかなと思い、
作り直し、、
でもやっぱり私といえば写真!
なので、写真を使ったボードを作りたいなーとは思っていて、、
最終的にこんな感じになりました☆

わかりますか??
二人の写真と、右側には、
チョウチョをモチーフにして、
プリクラサイズの結婚式から二次会まで参加していただく
皆さんの写真をできるだけ載せました!

そして、お花で飾って♪
ボードと写真以外は、100円ショップで揃えたものです♪
100円ショップすごい!!
みんな気づいてくれるかな~??

お、写真撮ってる撮ってる!

まろが、ジーっと見ています。

まろの写真は見つかったかしら??

これも、皆さんに楽しんでもらえていたら幸いです♪
プランナーさんにもすごいー!と褒めていただきました♪
さて、終わったあと、どうしよう。。笑
とりあえず、置くところがなくて、
玄関においてあります。。
他の人はどうしているんでしょうねえ~??
2017年04月05日
結婚式演出アイテム☆ペーパーアイテム!
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
自作したものシリーズ!!
招待状や席次表、席札などのペーパーアイテム!!
これも自分で作ると式場に頼むより
かなり費用が浮きますが、
やっぱり大変です。。笑
でも、自分で好きなデザインのものが選べるから
こだわる方にはいいかも♪
まずは、招待状!!

Wの透かし文字と、ピンク色の花の感じが
とっても可愛い☆
中を開けると、

三折になっていて、中に招待状が挟めるようになっています♪
中もピンク色のチョウチョが飛んでいたり、
お花が描かれていたりして、
可愛くてこれにしました♪
そして、席次表!!

このリボンがついているところ、
リボンのティファニーブルーの色、
指輪がモチーフになっていて、
中にイニシャルが入れられるところが
気に入って、これにしましたが、、、、
わかっていましたが、やっぱり、リボンを1つずつ結んでいくのが、、(泣)
まず、リボンを席次表に通すところから始まって、
キレイに結ばないといけません。。
動画を見ながら、こうやって結べばキレイに結べるんだ!!
新郎さんにやってもらおうと思っていましたが、
一つやったのを見たら!!!
めっちゃ汚い!!(泣)
リボンを通した時点で、リボンの先がめっちゃ枝分かれしている!!(泣)
わかります?言いたいことが!!
やめてよー!!(泣)
というわけで、私一人で徹夜して仕上げました。。
中には、席次の他に、挨拶文や料理メニューや写真を入れられたり、

二人の紹介文も載せることが出来ます♪

テンプレートがしっかりしているので、
作るのが簡単!!
見て楽しんでいただけたかな~??
そして、席札!
テーブルの上に無くてはならないものです♪

4種類の花がデザインされている、4パターンのものを選びました。
中面に、参列者の方と私が一緒に写っている
ツーショットの写真を探し、
それを加工したものと、それぞれにメッセージを書き込みました♪
どうしてもツーショットの写真がない人は、
二人の写真を入れて♪
カメラマン撮影の写真を見たら、皆さん気がついて、読んでくれて嬉しい☆

これが一番時間がかかった、というか
後回しにしていたので、
前日の、というか当日の朝4時までかかって仕上げていました。。。
せっかく前日にフェイシャルエステに行ったのに、
寝不足で台無しでした。。(泣)
でも皆さんに喜んでもらえたら~。
の一心で頑張って、自分でも楽しんで作成しました~☆
3つとも、それぞれで好きなデザインのものを選んだので、
全く統一性がないですが、笑
でもそれぞれで可愛いので満足です♪
Piaryという、結婚式アイテムを売っている
ネットショップに今回はたくさんお世話になりました☆
安いし種類も豊富だし、テンプレートもしっかりしているので、
作りやすくておすすめです♪
あ、このまえ載せた、ウェディングツリーもこちらで購入しました♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
自作したものシリーズ!!
招待状や席次表、席札などのペーパーアイテム!!
これも自分で作ると式場に頼むより
かなり費用が浮きますが、
やっぱり大変です。。笑
でも、自分で好きなデザインのものが選べるから
こだわる方にはいいかも♪
まずは、招待状!!

Wの透かし文字と、ピンク色の花の感じが
とっても可愛い☆
中を開けると、

三折になっていて、中に招待状が挟めるようになっています♪
中もピンク色のチョウチョが飛んでいたり、
お花が描かれていたりして、
可愛くてこれにしました♪
そして、席次表!!

このリボンがついているところ、
リボンのティファニーブルーの色、
指輪がモチーフになっていて、
中にイニシャルが入れられるところが
気に入って、これにしましたが、、、、
わかっていましたが、やっぱり、リボンを1つずつ結んでいくのが、、(泣)
まず、リボンを席次表に通すところから始まって、
キレイに結ばないといけません。。
動画を見ながら、こうやって結べばキレイに結べるんだ!!
新郎さんにやってもらおうと思っていましたが、
一つやったのを見たら!!!
めっちゃ汚い!!(泣)
リボンを通した時点で、リボンの先がめっちゃ枝分かれしている!!(泣)
わかります?言いたいことが!!
やめてよー!!(泣)
というわけで、私一人で徹夜して仕上げました。。
中には、席次の他に、挨拶文や料理メニューや写真を入れられたり、

二人の紹介文も載せることが出来ます♪

テンプレートがしっかりしているので、
作るのが簡単!!
見て楽しんでいただけたかな~??
そして、席札!
テーブルの上に無くてはならないものです♪

4種類の花がデザインされている、4パターンのものを選びました。
中面に、参列者の方と私が一緒に写っている
ツーショットの写真を探し、
それを加工したものと、それぞれにメッセージを書き込みました♪
どうしてもツーショットの写真がない人は、
二人の写真を入れて♪
カメラマン撮影の写真を見たら、皆さん気がついて、読んでくれて嬉しい☆

これが一番時間がかかった、というか
後回しにしていたので、
前日の、というか当日の朝4時までかかって仕上げていました。。。
せっかく前日にフェイシャルエステに行ったのに、
寝不足で台無しでした。。(泣)
でも皆さんに喜んでもらえたら~。
の一心で頑張って、自分でも楽しんで作成しました~☆
3つとも、それぞれで好きなデザインのものを選んだので、
全く統一性がないですが、笑
でもそれぞれで可愛いので満足です♪
Piaryという、結婚式アイテムを売っている
ネットショップに今回はたくさんお世話になりました☆
安いし種類も豊富だし、テンプレートもしっかりしているので、
作りやすくておすすめです♪
あ、このまえ載せた、ウェディングツリーもこちらで購入しました♪
2017年04月01日
結婚式演出アイテム☆アフターセレモニーのスターシャワーとパラシュートベア♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
自分でできるものは全て手作りした私達。
経費削減はできたかな??
でもやっぱり結構大変でした!笑
まずは、アフターセレモニーの
フラワーシャワーをやめて、スターシャワーにしてみました♪
フラワーシャワーはもちろんきれいなんだけど、
ありきたりだなー。。
ちょっと変わっているし、可愛いしいいんじゃないかな☆
スターシャワーは、こんな感じのです♪

ピンク、青、黄色の三色を用意してみました☆
スタシャワーの作り方はこちらを参考にしました♪
https://marry-xoxo.com/articles/4350
100円ショップで売っている紙テープで作れます♪
そして、ハート型の梱包材!
これも100円ショップで売っていて、
可愛いからこれも加えたらいいんじゃないかな!
と思い、購入~♪
花柄の紙コップに入れて完成!!

可愛い~!!
アフターセレモニーで1人1カップずつ配ってもらい、
みんなも興味津々??

皆さんにスターとハートをかけてもらいました♪
ちょっと小さいですが、
カラフルなスターが飛んでいる様子がわかりますか??

これ、結構よく飛ぶので、口の中に入る入る!笑
投げた方も苦笑いで、お互い苦笑いしながら歩いていきました。笑
投げ終わったスターたち。。

いとこが、かわいくて落ちているのも拾ってもらっちゃった~♪
って言ってくれました☆
ありがとうございます♪♪
シャボン玉シャワーもお願いしたので、
青空に映えて、キレイにシャボン玉が飛んでいました♪

そして、アフターセレモニーのときに、
ブーケトス関係はやらず、パラシュートベアにしました♪
老若男女、未婚既婚関係なくね☆
鐘を鳴らしたところから、
エアガンで新郎新婦一体ずつ、パラシュートベアを発射します☆

風に流されないか心配でしたが、
新郎のベアは、新郎いとこに、

新婦ベアは新婦いとこの手の中に♪

次に結婚できるよ~☆
私もフェアのときにキャッチして、新婦ベアを持っています♪

これも可愛い♪♪
あとで写真を見ていたら、
みんなニコニコしてくれて、とても嬉しいですね~♪
お天気も心配でしたが、青空に映えて、
とても気持ちよく楽しく出来たアフターセレモニーでした☆
ありがとうございました☆
そうそう、スターは新郎さんが
一人で頑張って作ってくれましたが、
全部で、730個位あったそうです!!!
こちらもありがとうございました!
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
自分でできるものは全て手作りした私達。
経費削減はできたかな??
でもやっぱり結構大変でした!笑
まずは、アフターセレモニーの
フラワーシャワーをやめて、スターシャワーにしてみました♪
フラワーシャワーはもちろんきれいなんだけど、
ありきたりだなー。。
ちょっと変わっているし、可愛いしいいんじゃないかな☆
スターシャワーは、こんな感じのです♪

ピンク、青、黄色の三色を用意してみました☆
スタシャワーの作り方はこちらを参考にしました♪
https://marry-xoxo.com/articles/4350
100円ショップで売っている紙テープで作れます♪
そして、ハート型の梱包材!
これも100円ショップで売っていて、
可愛いからこれも加えたらいいんじゃないかな!
と思い、購入~♪
花柄の紙コップに入れて完成!!

可愛い~!!
アフターセレモニーで1人1カップずつ配ってもらい、
みんなも興味津々??

皆さんにスターとハートをかけてもらいました♪
ちょっと小さいですが、
カラフルなスターが飛んでいる様子がわかりますか??

これ、結構よく飛ぶので、口の中に入る入る!笑
投げた方も苦笑いで、お互い苦笑いしながら歩いていきました。笑
投げ終わったスターたち。。

いとこが、かわいくて落ちているのも拾ってもらっちゃった~♪
って言ってくれました☆
ありがとうございます♪♪
シャボン玉シャワーもお願いしたので、
青空に映えて、キレイにシャボン玉が飛んでいました♪

そして、アフターセレモニーのときに、
ブーケトス関係はやらず、パラシュートベアにしました♪
老若男女、未婚既婚関係なくね☆
鐘を鳴らしたところから、
エアガンで新郎新婦一体ずつ、パラシュートベアを発射します☆

風に流されないか心配でしたが、
新郎のベアは、新郎いとこに、

新婦ベアは新婦いとこの手の中に♪

次に結婚できるよ~☆
私もフェアのときにキャッチして、新婦ベアを持っています♪

これも可愛い♪♪
あとで写真を見ていたら、
みんなニコニコしてくれて、とても嬉しいですね~♪
お天気も心配でしたが、青空に映えて、
とても気持ちよく楽しく出来たアフターセレモニーでした☆
ありがとうございました☆
そうそう、スターは新郎さんが
一人で頑張って作ってくれましたが、
全部で、730個位あったそうです!!!
こちらもありがとうございました!
2017年03月31日
結婚式演出アイテム☆ウェディンツリー♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
挙式形態ですが、クリスチャンではないので、
人前式にした私達。
人前式は自分たちで好きにできる分、
演出を考えないといけません。。
まず一つ目は、参列者の前で結婚を誓うので、
皆さんに証明をしてもらわなくてはいけないので、
それをウェディングツリーと言う形にしました☆
初めての方もいらっしゃいましたが、こんな感じのです♪

枝と幹の木に、参列者の拇印で、
葉っぱや花を咲かせていくというものです♪
後で誰の拇印かわかるように、
名前も書いていただきました♪
プランナーさんに、署名とここにも名前を書くとなると
ちょっと大変ではないかと言われましたが、
やっぱり名前を書いていただいて良かったです!
あとで見てもとてもいい記念になりました☆
木だけではなくて、花火だったり、
ハートや星だったり、色んな形のものがあります☆
私達が頼んだものは写真を元に
似顔絵も入れてくれるものでした♪

似てますか??
新郎が結構似ている気がします!
挙式の前に皆さんに署名と押印をしてもらいます♪

ありがとうございました♪
挙式中に私達も押印をして、完成です♪

名前の真ん中に二人の母音を重ねて
ハートの押印をする予定が、、
うまく出来ませんでした。。(泣)

披露宴中は皆さんの署名と一緒に高砂のところにも飾っていただきまして
ありがとうございます☆

ステキな結婚証明になりました♪
ありがとうございました!!
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
挙式形態ですが、クリスチャンではないので、
人前式にした私達。
人前式は自分たちで好きにできる分、
演出を考えないといけません。。
まず一つ目は、参列者の前で結婚を誓うので、
皆さんに証明をしてもらわなくてはいけないので、
それをウェディングツリーと言う形にしました☆
初めての方もいらっしゃいましたが、こんな感じのです♪

枝と幹の木に、参列者の拇印で、
葉っぱや花を咲かせていくというものです♪
後で誰の拇印かわかるように、
名前も書いていただきました♪
プランナーさんに、署名とここにも名前を書くとなると
ちょっと大変ではないかと言われましたが、
やっぱり名前を書いていただいて良かったです!
あとで見てもとてもいい記念になりました☆
木だけではなくて、花火だったり、
ハートや星だったり、色んな形のものがあります☆
私達が頼んだものは写真を元に
似顔絵も入れてくれるものでした♪

似てますか??
新郎が結構似ている気がします!
挙式の前に皆さんに署名と押印をしてもらいます♪

ありがとうございました♪
挙式中に私達も押印をして、完成です♪

名前の真ん中に二人の母音を重ねて
ハートの押印をする予定が、、
うまく出来ませんでした。。(泣)

披露宴中は皆さんの署名と一緒に高砂のところにも飾っていただきまして
ありがとうございます☆

ステキな結婚証明になりました♪
ありがとうございました!!
2017年03月27日
結婚式演出アイテム☆ウェディングドレス♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
私が迷いに迷ったウェディングドレス。。
ほんと~に迷いました。。
これも永遠に決まらないかと思いました。。
写真データを見て選んで、
それを後日持ってきてもらって試着して、、の繰り返しで選んでいくのですが、
まず、写真データと、実際のドレスの色味が違っていたり、
モデルさんが着れば様になるけど、
私が着ると、、、なんだかなあという感じ。。(泣)
思っていたのと違うかなあ。。
いまいち、ピンとくるものがなく、
うーん、うーん、、、という感じで、
優柔不断ではっきりしない私も良くないのですが、
3回目の試着で衣装スタッフさんに結構イライラされてしまい。。(泣)
でもどうしよう。。
ほんとにこれというのが見つからない。。
悩めば悩むほど、どんどん着られるドレスが少なくなっていくし。。
と焦る私。。
もう一度写真データを見直して、
4回目の試着でウェディングドレスは決まりました♪
可愛くってウキウキです☆
準備で徹夜明けの最終フィッティングで眠い私。

正面から☆

胸元と裾に大きなリボンもついています♪
このドレスは色んな角度から見ると
違ったデザインに見えるんです♪


トレーンが長いのがいい!という希望だけはあったので、
長いのを中心に選びました☆
わかりづらいですが、長いんです!

これならわかるかな~?

そしてこれは2WAYになるので、
後ろの長いトレーンが付け替えられます♪

横もちょっと変わります!

可愛い!!
さて、お色直しのドレスも迷いに迷い。。
きっとみんなはピンクを着ると思うだろうなー。
自分で着たのを見てもピンクのほうが落ち着くんだけども。。
新郎さんが青色が好きということで、
試しに試着してみたんですが、
どうでしょ??

今年の新作だそうで、見た目もドレス~☆って感じで
ステキではありますが、似合うかなあ、大丈夫かしら。。?
と半信半疑で決めましたが、、
こちらも横から見てもデザインが違ってステキ♪


後ろはこんな感じです~♪

無事に決まりまして良かったです~。
スタッフの方にご迷惑おかけしました~。。
決まったらさらに愛着が湧いてきますね♪
当日はウキウキで着させていただきました☆
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
私が迷いに迷ったウェディングドレス。。
ほんと~に迷いました。。
これも永遠に決まらないかと思いました。。
写真データを見て選んで、
それを後日持ってきてもらって試着して、、の繰り返しで選んでいくのですが、
まず、写真データと、実際のドレスの色味が違っていたり、
モデルさんが着れば様になるけど、
私が着ると、、、なんだかなあという感じ。。(泣)
思っていたのと違うかなあ。。
いまいち、ピンとくるものがなく、
うーん、うーん、、、という感じで、
優柔不断ではっきりしない私も良くないのですが、
3回目の試着で衣装スタッフさんに結構イライラされてしまい。。(泣)
でもどうしよう。。
ほんとにこれというのが見つからない。。
悩めば悩むほど、どんどん着られるドレスが少なくなっていくし。。
と焦る私。。
もう一度写真データを見直して、
4回目の試着でウェディングドレスは決まりました♪
可愛くってウキウキです☆
準備で徹夜明けの最終フィッティングで眠い私。

正面から☆

胸元と裾に大きなリボンもついています♪
このドレスは色んな角度から見ると
違ったデザインに見えるんです♪


トレーンが長いのがいい!という希望だけはあったので、
長いのを中心に選びました☆
わかりづらいですが、長いんです!

これならわかるかな~?

そしてこれは2WAYになるので、
後ろの長いトレーンが付け替えられます♪

横もちょっと変わります!

可愛い!!
さて、お色直しのドレスも迷いに迷い。。
きっとみんなはピンクを着ると思うだろうなー。
自分で着たのを見てもピンクのほうが落ち着くんだけども。。
新郎さんが青色が好きということで、
試しに試着してみたんですが、
どうでしょ??

今年の新作だそうで、見た目もドレス~☆って感じで
ステキではありますが、似合うかなあ、大丈夫かしら。。?
と半信半疑で決めましたが、、
こちらも横から見てもデザインが違ってステキ♪


後ろはこんな感じです~♪

無事に決まりまして良かったです~。
スタッフの方にご迷惑おかけしました~。。
決まったらさらに愛着が湧いてきますね♪
当日はウキウキで着させていただきました☆
2017年03月25日
結婚式演出アイテム☆ウェディング ネイルチップ♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
続きましてはー。
ネイルチップです☆
普段、ネイルは全くやらない私。。
そうだよね~、花嫁さん、ネイルも素敵なのしているよね~。。
ということで、ネイルにも挑戦してみることにしました♪
ネイリストさんとお話をして、
作品やカタログを見させていただいて、
ほー、またこれも今まで関わりがなかった世界だなー。。と。
ネイルにも、シンプルなものから凝ったものまで、
マニキュア、ジェルネイル、ネイルチップなど、
色んな種類がありますね~。。
そして、どれもいいお値段ですね~。笑
せっかくだから、また何かあったときに使えるかなと思い、
ネイルチップにしました♪
ネイリストさんが、とっても可愛らしい方で、
はぁっ♡ まぁ~♡
ステキ♡ いいわ~♡ 可愛いわ~♡♡
こんな感じでお話される方、、、わかりますか?笑
最近あまり見ない雰囲気の方で、
個人的にそのネイリストさん、可愛すぎてとってもツボで、
作られる作品も、へぇー!こんなにステキなものを
手作りされるんですね~!!
と、なかなか見ることがないネイルの世界を
堪能させていただきました♪
この時新郎さんには先に返ってもらっていたのですが、
正解でしたねー!
男性には全く興味がない世界だろうなーと、
女性二人で盛り上がっていました☆
そして、出来上がったチップがこちら!
ネイリストさん、プレゼントみたいにとっても可愛く
梱包していただいてありがとうございました♪

中を開いたらこんな感じ♪

可愛い~!!!
透明感がある感じと、白いお花、
新郎が好きな色なので、青いお花もつけてもらう注文をしたら、
想像以上に素敵な感じで作っていただきました☆
白いお花の部分は手作りなんだそうです☆
テープで付けるので、当日は手を洗わないでください!
トイレに行っても手を洗っちゃだめですよ!
と注意していただきましたが、
当日私と握手した方はいらっしゃいましたか?笑
いえ、大丈夫です。
ちゃんと、濡れタオルで手を拭いておきました☆
こんなに長い爪のチップを付けたことがないので、
すごく違和感。。

ドレスを持ちたくても爪が剥げそうで、
何かに引っかかりそうで、
爪が固まっているような感じで、
ネイルは向いてないな~。。
ネイルをしっかりやっている方は凄いなー。と
感心してしまいました☆
指がキレイじゃないので、あまり手のアップも
なんだかなーという感じではありますが。。

あ、ちらっと写っていますが、
結婚指輪も結構迷って、店員さんをいらいらさせてしまいました。。
そうそう、指輪のお店のスタッフさんに言わせれば、
私の指はAラインで、指輪をつけるのに最適な形をしているんだそうです。
へぇ~。こんなに太くて短いのに??
関節で引っかからないし、指輪もすっとはまるから
いいんだそうですが、、
うーん、でも自分では好きじゃない。。笑
指輪のお店も8店舗くらい行ったかな??
色々迷いに迷って、なんとか決まってよかった。。
これも決まらないかと思いました~。。(泣)
迷うというのは、ピンとくるものがないんですよねー。。
あ、これステキ!
って思えばすぐに決まるんですけども。。
ピンとくるのがなくて時間がかかったといえば、
もう一つ、ドレスですね。
ドレスもなかなか決まらず、、、
では次回はドレス編を♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
続きましてはー。
ネイルチップです☆
普段、ネイルは全くやらない私。。
そうだよね~、花嫁さん、ネイルも素敵なのしているよね~。。
ということで、ネイルにも挑戦してみることにしました♪
ネイリストさんとお話をして、
作品やカタログを見させていただいて、
ほー、またこれも今まで関わりがなかった世界だなー。。と。
ネイルにも、シンプルなものから凝ったものまで、
マニキュア、ジェルネイル、ネイルチップなど、
色んな種類がありますね~。。
そして、どれもいいお値段ですね~。笑
せっかくだから、また何かあったときに使えるかなと思い、
ネイルチップにしました♪
ネイリストさんが、とっても可愛らしい方で、
はぁっ♡ まぁ~♡
ステキ♡ いいわ~♡ 可愛いわ~♡♡
こんな感じでお話される方、、、わかりますか?笑
最近あまり見ない雰囲気の方で、
個人的にそのネイリストさん、可愛すぎてとってもツボで、
作られる作品も、へぇー!こんなにステキなものを
手作りされるんですね~!!
と、なかなか見ることがないネイルの世界を
堪能させていただきました♪
この時新郎さんには先に返ってもらっていたのですが、
正解でしたねー!
男性には全く興味がない世界だろうなーと、
女性二人で盛り上がっていました☆
そして、出来上がったチップがこちら!
ネイリストさん、プレゼントみたいにとっても可愛く
梱包していただいてありがとうございました♪

中を開いたらこんな感じ♪

可愛い~!!!
透明感がある感じと、白いお花、
新郎が好きな色なので、青いお花もつけてもらう注文をしたら、
想像以上に素敵な感じで作っていただきました☆
白いお花の部分は手作りなんだそうです☆
テープで付けるので、当日は手を洗わないでください!
トイレに行っても手を洗っちゃだめですよ!
と注意していただきましたが、
当日私と握手した方はいらっしゃいましたか?笑
いえ、大丈夫です。
ちゃんと、濡れタオルで手を拭いておきました☆
こんなに長い爪のチップを付けたことがないので、
すごく違和感。。

ドレスを持ちたくても爪が剥げそうで、
何かに引っかかりそうで、
爪が固まっているような感じで、
ネイルは向いてないな~。。
ネイルをしっかりやっている方は凄いなー。と
感心してしまいました☆
指がキレイじゃないので、あまり手のアップも
なんだかなーという感じではありますが。。

あ、ちらっと写っていますが、
結婚指輪も結構迷って、店員さんをいらいらさせてしまいました。。
そうそう、指輪のお店のスタッフさんに言わせれば、
私の指はAラインで、指輪をつけるのに最適な形をしているんだそうです。
へぇ~。こんなに太くて短いのに??
関節で引っかからないし、指輪もすっとはまるから
いいんだそうですが、、
うーん、でも自分では好きじゃない。。笑
指輪のお店も8店舗くらい行ったかな??
色々迷いに迷って、なんとか決まってよかった。。
これも決まらないかと思いました~。。(泣)
迷うというのは、ピンとくるものがないんですよねー。。
あ、これステキ!
って思えばすぐに決まるんですけども。。
ピンとくるのがなくて時間がかかったといえば、
もう一つ、ドレスですね。
ドレスもなかなか決まらず、、、
では次回はドレス編を♪
2017年03月24日
結婚式演出アイテム☆プリザーブドフラワーブーケ♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
たくさんの方にお祝いしていただいて、
少しずつ、結婚式でこだわったというか、
悩んで決めたこととか、載せていこうかなと思います☆
まずは、花嫁さんに無くてはならない、ウェディングブーケ☆
決めることが多すぎて、
優柔不断な私はいちいち悩んでしまって、
スタッフや担当の方の時間を割いてしまっていましたが、
でもこれはまだ早く決まった方でした☆
お花のイメージが自分の中に少しあったので、
白多め、緑も多め、
その中に、淡いピンク、ブルー、イエローがあればいいな♪
高砂のお花を決めて、各卓テーブルも決めて。。
どこの式場もそうだと思いますが、
見積もり通りには行かないですねー。。
それなりのボリュームでと考えたら、
絶対アップします。。
ブーケも色んな形があって、
ラウンド型、ティアドロップ型、
クラッチ型、キャスケード型、、などなど。。
色々勉強になるというか、
知識が増えますね~。。
プリザーブドの方が残っていいかなあ?とか、
色んな人の意見も聞き、
どうせそのうち飾らなくなるんだから、
生花で写真にだけ残っていればいいわよ!
今でも飾っているよ~!
などなど、でもプリザーブドにしたという人が周りに多かったので、
プリザーブドにするか!!
ひろりんを通じて、妹さんに色々聞いてもらって、
自分で作るのもできるけど、
結構いいお値段なのね~。。(汗
しかも自分で作って綺麗にできるものなのか!?
さらに、作っている時間があるのか??
と、自信がなくなり、ネットで調べてみたら、
ネットショップだと思ったより安くできるのね!
と、プリザーブドブーケにしました♪
形は、華やかだけどありきたりではない、
シャワー型にしました♪
ネットでいろんなお店に見積もりを出したら、
一番早く返事が来たのが、偶然にも松本にあるお店で、
お値段もお手頃だったので、お願いすることにしました♪
お忙しいのか、式の一週間前になっても出来上がっていなくて、
ヒヤヒヤしましたが、
写真を送っていただいて、ラインや電話のやり取りで、
花の種類や色を選んで、
少しずつ形を作っていって、
ステキなブーケが出来上がりました☆
お店の方から送っていただいた出来上がりの写真はこちら!

当日、カメラマンさんにとっていただいた写真です☆

宙に浮いている感じですね。笑
持った感じ。

だいぶ白っぽいですが、
見た目はもうちょっとカラフルです♪
青いスターフラワーや、バラも入れてもらいました♪
あとは、黄色やオレンジを入れて元気のいい感じ、
ピンクで可愛らしさ、女性らしさを表しています☆
お色直しのドレスには、
合いすぎて埋もれている感じですね!笑

新郎のブートニアにも、青いバラ、
ピンクのお花を入れてもらいました♪

やっぱり当日、振り回したり、
誰かに当たったりして、
花が飛んじゃったりしていますが、
ケースに入れて大事に飾っています♪

カラフルな色合いなので、見ていて
キレイでとても癒やされます☆
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
たくさんの方にお祝いしていただいて、
少しずつ、結婚式でこだわったというか、
悩んで決めたこととか、載せていこうかなと思います☆
まずは、花嫁さんに無くてはならない、ウェディングブーケ☆
決めることが多すぎて、
優柔不断な私はいちいち悩んでしまって、
スタッフや担当の方の時間を割いてしまっていましたが、
でもこれはまだ早く決まった方でした☆
お花のイメージが自分の中に少しあったので、
白多め、緑も多め、
その中に、淡いピンク、ブルー、イエローがあればいいな♪
高砂のお花を決めて、各卓テーブルも決めて。。
どこの式場もそうだと思いますが、
見積もり通りには行かないですねー。。
それなりのボリュームでと考えたら、
絶対アップします。。
ブーケも色んな形があって、
ラウンド型、ティアドロップ型、
クラッチ型、キャスケード型、、などなど。。
色々勉強になるというか、
知識が増えますね~。。
プリザーブドの方が残っていいかなあ?とか、
色んな人の意見も聞き、
どうせそのうち飾らなくなるんだから、
生花で写真にだけ残っていればいいわよ!
今でも飾っているよ~!
などなど、でもプリザーブドにしたという人が周りに多かったので、
プリザーブドにするか!!
ひろりんを通じて、妹さんに色々聞いてもらって、
自分で作るのもできるけど、
結構いいお値段なのね~。。(汗
しかも自分で作って綺麗にできるものなのか!?
さらに、作っている時間があるのか??
と、自信がなくなり、ネットで調べてみたら、
ネットショップだと思ったより安くできるのね!
と、プリザーブドブーケにしました♪
形は、華やかだけどありきたりではない、
シャワー型にしました♪
ネットでいろんなお店に見積もりを出したら、
一番早く返事が来たのが、偶然にも松本にあるお店で、
お値段もお手頃だったので、お願いすることにしました♪
お忙しいのか、式の一週間前になっても出来上がっていなくて、
ヒヤヒヤしましたが、
写真を送っていただいて、ラインや電話のやり取りで、
花の種類や色を選んで、
少しずつ形を作っていって、
ステキなブーケが出来上がりました☆
お店の方から送っていただいた出来上がりの写真はこちら!

当日、カメラマンさんにとっていただいた写真です☆

宙に浮いている感じですね。笑
持った感じ。

だいぶ白っぽいですが、
見た目はもうちょっとカラフルです♪
青いスターフラワーや、バラも入れてもらいました♪
あとは、黄色やオレンジを入れて元気のいい感じ、
ピンクで可愛らしさ、女性らしさを表しています☆
お色直しのドレスには、
合いすぎて埋もれている感じですね!笑

新郎のブートニアにも、青いバラ、
ピンクのお花を入れてもらいました♪

やっぱり当日、振り回したり、
誰かに当たったりして、
花が飛んじゃったりしていますが、
ケースに入れて大事に飾っています♪

カラフルな色合いなので、見ていて
キレイでとても癒やされます☆
2014年07月26日
従妹の結婚式♪♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
塩ピーです☆
小布施見にマラソンが終わった後、
みんなぐったりとしている中、
私は打ち上げもそこそこに、
松本に結婚式に参列しに行ってきました☆
私、パワフル~!笑
子供のころからよく一緒に遊んでいた
大切な従妹の女の子です☆
会場に着くと、入口に素敵な飾りが☆

似顔絵も可愛らしい~☆
お式はチャペルだけど、人前式みたいです♪
一人一人に、きれいな白バラが配られます☆

ブーケ用かな?
チャペルもとっても素敵です♪

新郎が入ってきて、
みんなから白バラを受け取って、
新婦の入場です♪

わぁ~!ステキ!!
従妹ちゃん、とっても綺麗です♪
みんなから受け取った白バラがブーケになって、
新郎から新婦へ☆

素敵な人前式が終わって、お庭へ♪

いい天気になってよかったね☆
青空にウェディングドレスや緑が映えてホントにきれいです☆
みんなからフラワーシャワーを浴びながら進んでいきます♪

反対側には、おぉ!!
なにあれ??

今度は一人一人に風船が配られます。

新郎新婦がピンクの大きな風船を割ると。。。?

わー!いろんな色のハートの風船が空に!!!
青空に映えて、ホントに素敵!!
天気を心配していたわけはこれだったのね!!
そして、披露宴が始まります♪
ちょっと緊張しているのかな?

まだ表情が硬い二人です。笑
他のいとこと一緒に写真を撮ってもらいます♪

お料理が運ばれてきました☆
前菜!

和風のスープ☆

こういうところで、和風のお料理って、ホッとしてとってもいいですね♪
しばらくすると、可愛い三人兄弟が
ウェディングケーキを運んできます!!

おいしそうなケーキです☆

ケーキ入刀の後は、、

新郎が手作りして作ったという
エプロンのサプライズプレゼント!!

すごい~!!
しっかりイニシャル入りです!!
新婦もびっくりして喜んでいました☆
私もエプロンをプレゼントしようかなと思っていましたが、
しなくてよかった~!!!笑
お料理を頑張る!という従妹に
エプロンをということだったそうです♪
ケーキ(生クリーム)が苦手な従妹ちゃんには
クッキーのバイティング☆

お返しに、新郎のケーキバイティングは、
結構無理やりです!笑

でも従妹ちゃんがとっても楽しそう☆
他にもお料理が続々と☆
お刺身!

お魚とニョッキ!

お肉!

最後にちらし寿司!!

さて、お色直しが終わって、
新郎新婦の再入場♪
おぉー!お姫様抱っこで入場です!!

歓声が上がりましたね!笑
キャンドルサービス☆

テーブルごと二人ずつ、
灯をもらって、テーブルの人たちに灯を回していきます。

最近はこれが人気なのかしら??

テーブルにろうそくの灯りがともっています。

そのあとは、デザートバイキング!!!
これ、食いしん坊な私にはとっても嬉しい~!!!笑

おいしそうなフルーツやケーキがたっくさん並んでいます!!


食いしん坊なので、ホントに限界まで食べます!笑
お色直しした新郎新婦と☆

素敵なドレス~!!

新婦のネイルもとってもかわいい!!

2人のイニシャルも入っていますね☆
キャンドルサービスのろうそくが溶けてきて
メッセージが出てきました♪

最後に新郎新婦からのプレゼント☆

可愛いクッキーをもらいました♪
従妹ちゃん、産まれた時に、病院に行って抱っこさせてもらったり、
子供のころは、休みの日に、一緒に手をつなぎながらお散歩したり、遊んだり、
海に行ったり、お泊りさせてもらったり、
苦手な勉強を教えたり、教えている最中に居眠りしていたり。。笑
女性の私から見てもとっても可愛らしい女の子で、
旦那さんはとっても幸せな結婚生活が送れるんだろうなと、
微笑ましく思います♪
いつまでも幸せで、楽しく笑顔が絶えない
明るい家庭を築いていってね☆
ご結婚おめでとうございました♪
たまには旦那ちゃんと一緒に実家に帰ってきてね☆
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
塩ピーです☆
小布施見にマラソンが終わった後、
みんなぐったりとしている中、
私は打ち上げもそこそこに、
松本に結婚式に参列しに行ってきました☆
私、パワフル~!笑
子供のころからよく一緒に遊んでいた
大切な従妹の女の子です☆
会場に着くと、入口に素敵な飾りが☆

似顔絵も可愛らしい~☆
お式はチャペルだけど、人前式みたいです♪
一人一人に、きれいな白バラが配られます☆

ブーケ用かな?
チャペルもとっても素敵です♪

新郎が入ってきて、
みんなから白バラを受け取って、
新婦の入場です♪

わぁ~!ステキ!!
従妹ちゃん、とっても綺麗です♪
みんなから受け取った白バラがブーケになって、
新郎から新婦へ☆

素敵な人前式が終わって、お庭へ♪

いい天気になってよかったね☆
青空にウェディングドレスや緑が映えてホントにきれいです☆
みんなからフラワーシャワーを浴びながら進んでいきます♪

反対側には、おぉ!!
なにあれ??

今度は一人一人に風船が配られます。

新郎新婦がピンクの大きな風船を割ると。。。?

わー!いろんな色のハートの風船が空に!!!
青空に映えて、ホントに素敵!!
天気を心配していたわけはこれだったのね!!
そして、披露宴が始まります♪
ちょっと緊張しているのかな?

まだ表情が硬い二人です。笑
他のいとこと一緒に写真を撮ってもらいます♪

お料理が運ばれてきました☆
前菜!

和風のスープ☆

こういうところで、和風のお料理って、ホッとしてとってもいいですね♪
しばらくすると、可愛い三人兄弟が
ウェディングケーキを運んできます!!

おいしそうなケーキです☆

ケーキ入刀の後は、、

新郎が手作りして作ったという
エプロンのサプライズプレゼント!!

すごい~!!
しっかりイニシャル入りです!!
新婦もびっくりして喜んでいました☆
私もエプロンをプレゼントしようかなと思っていましたが、
しなくてよかった~!!!笑
お料理を頑張る!という従妹に
エプロンをということだったそうです♪
ケーキ(生クリーム)が苦手な従妹ちゃんには
クッキーのバイティング☆

お返しに、新郎のケーキバイティングは、
結構無理やりです!笑

でも従妹ちゃんがとっても楽しそう☆
他にもお料理が続々と☆
お刺身!

お魚とニョッキ!

お肉!

最後にちらし寿司!!

さて、お色直しが終わって、
新郎新婦の再入場♪
おぉー!お姫様抱っこで入場です!!

歓声が上がりましたね!笑
キャンドルサービス☆

テーブルごと二人ずつ、
灯をもらって、テーブルの人たちに灯を回していきます。

最近はこれが人気なのかしら??

テーブルにろうそくの灯りがともっています。

そのあとは、デザートバイキング!!!
これ、食いしん坊な私にはとっても嬉しい~!!!笑

おいしそうなフルーツやケーキがたっくさん並んでいます!!


食いしん坊なので、ホントに限界まで食べます!笑
お色直しした新郎新婦と☆

素敵なドレス~!!

新婦のネイルもとってもかわいい!!

2人のイニシャルも入っていますね☆
キャンドルサービスのろうそくが溶けてきて
メッセージが出てきました♪

最後に新郎新婦からのプレゼント☆

可愛いクッキーをもらいました♪
従妹ちゃん、産まれた時に、病院に行って抱っこさせてもらったり、
子供のころは、休みの日に、一緒に手をつなぎながらお散歩したり、遊んだり、
海に行ったり、お泊りさせてもらったり、
苦手な勉強を教えたり、教えている最中に居眠りしていたり。。笑
女性の私から見てもとっても可愛らしい女の子で、
旦那さんはとっても幸せな結婚生活が送れるんだろうなと、
微笑ましく思います♪
いつまでも幸せで、楽しく笑顔が絶えない
明るい家庭を築いていってね☆
ご結婚おめでとうございました♪
たまには旦那ちゃんと一緒に実家に帰ってきてね☆
2012年11月25日
ウェディングメッセージ色紙とブックの作成☆
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
先日、まちゃこの素敵な結婚式が終わり、
メンバーの皆さんはほっと一息ついて
また日常の生活に戻り、、、
塩ピーはまだやることがあったので、
ここ数日はその作成をしておりました☆
うちのグループ恒例のお祝いメッセージ色紙の作成♪
今回は塩ピーが担当することになり、
結構久しぶりだったので、どうやって作ったかなあと思い出しながら、
今までの写真データを掘り起こしながら、、、
活動が長くなってくると、
ベストショットの写真を選ぶのも大変ですね!
あーこんなこともあったなあと、
数年間の事を懐かしく思い出しながら、
まちゃこが素敵に写っている写真をピックアップし、
それでもかなりの枚数があるので、
それからさらに泣く泣く絞り込み。。
二枚折の色紙に写真をぺたぺたと貼っていき
(二枚折じゃないと足りません!!笑)
メンバーの皆さんにメッセージを書いてもらって、
さらに飾りつけをしていきます☆
そして、出来上がったのはこちら♪
これは表紙です!

中はこんな感じ!

メンバーの心温まるメッセージであふれています♪
さらに、二次会参加者のメッセージブックも作成しました!

最近は元になる商品がたくさん売っているので、
こういうメッセージブックも作りやすいし、
どれにしようか迷ってしまいますね☆
中はこんな感じ!

結婚式の写真も貼ってみました♪
飛び出す感じにも!笑

他のページは~。。

さらに、こちらは私の中で恒例で作成してプレゼントしている、
結婚式の時の写真と、余興のデータCD♪

これも意外と手間暇がかかっています!笑
これら一式、まちゃこに渡してきましたよ~♪

ついでにまちゃこにサプライズの件で聞いてきちゃいました♪
サプライズで使った余興曲は聞いたことがあったそうで!
私も内心ドキドキしながら、何食わぬ顔をしていろいろ聞きだしたことは
特に気づいていなかったそうで!笑
いやーそれならよかった!
何食わぬ顔で、好きなアーティストについて
二回も聞いてしまったから、
もしや気づかれているかもしれないと冷や冷やでしたが、
よかったです!!!笑
皆さんもサプライズをするときは
くれぐれも本人に気付かれないように気を付けてくださいね~!笑
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
先日、まちゃこの素敵な結婚式が終わり、
メンバーの皆さんはほっと一息ついて
また日常の生活に戻り、、、
塩ピーはまだやることがあったので、
ここ数日はその作成をしておりました☆
うちのグループ恒例のお祝いメッセージ色紙の作成♪
今回は塩ピーが担当することになり、
結構久しぶりだったので、どうやって作ったかなあと思い出しながら、
今までの写真データを掘り起こしながら、、、
活動が長くなってくると、
ベストショットの写真を選ぶのも大変ですね!
あーこんなこともあったなあと、
数年間の事を懐かしく思い出しながら、
まちゃこが素敵に写っている写真をピックアップし、
それでもかなりの枚数があるので、
それからさらに泣く泣く絞り込み。。
二枚折の色紙に写真をぺたぺたと貼っていき
(二枚折じゃないと足りません!!笑)
メンバーの皆さんにメッセージを書いてもらって、
さらに飾りつけをしていきます☆
そして、出来上がったのはこちら♪
これは表紙です!

中はこんな感じ!

メンバーの心温まるメッセージであふれています♪
さらに、二次会参加者のメッセージブックも作成しました!

最近は元になる商品がたくさん売っているので、
こういうメッセージブックも作りやすいし、
どれにしようか迷ってしまいますね☆
中はこんな感じ!

結婚式の写真も貼ってみました♪
飛び出す感じにも!笑

他のページは~。。

さらに、こちらは私の中で恒例で作成してプレゼントしている、
結婚式の時の写真と、余興のデータCD♪

これも意外と手間暇がかかっています!笑
これら一式、まちゃこに渡してきましたよ~♪

ついでにまちゃこにサプライズの件で聞いてきちゃいました♪
サプライズで使った余興曲は聞いたことがあったそうで!
私も内心ドキドキしながら、何食わぬ顔をしていろいろ聞きだしたことは
特に気づいていなかったそうで!笑
いやーそれならよかった!
何食わぬ顔で、好きなアーティストについて
二回も聞いてしまったから、
もしや気づかれているかもしれないと冷や冷やでしたが、
よかったです!!!笑
皆さんもサプライズをするときは
くれぐれも本人に気付かれないように気を付けてくださいね~!笑
2012年11月24日
メンバーの結婚式にて新郎を巻き込んだサプライズ余興♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
「おめでとうまちゃこ~(*≧∀≦*)」
メンバーの皆が待ち望んでいた祝福の日。
11月18日はサズカラメンバーまちゃこの結婚式です。
今回はともがお届けいたします☆
この日のために、塩P をはじめとする私たち現役メンバーは、“ある計画”を実行するために話し合い、練習をしてきました。
サズカラファンの方はお察しのとおり♪
結婚式サプライズ♪です(*^^*)
塩P がまちゃこと食事に行った時に好きなアーティストを聞いて、現在休んでいるメンバーを含む全員にアンケート調査。
「まちゃこは槇原敬之が好きらしいよ~最近、曲…聞いてないみたいだけど…」っとチョッピリ不安な情報を元に曲選びです。
みんなそれぞれがYOTUBEなどで検索、選曲(◎-◎;)
そして、投票をした結果、みんなで選んだ曲は「足音」です。
さすがマッキーの曲、旋律が美しい(*´∇`*)
「まちゃこ泣くかな~」「私が泣いちゃうかも~」なんて言いながら練習スタートです。
歌ってみると旋律は美しいのですが、歌詞が…切なげ…(;_;)
覚えるの…大変だし、このままでいこう!と思ったのですが、ソコは妥協を許さない私たち。
事前に旦那様からまちゃこへの思いを聞き出して歌詞に当てはめ、
さらにメンバーで歌詞を結婚式向けに変更して、
まちゃこと旦那様の替え歌バージョン完成♪(^-^)
そして最大のサプライズは♪♪♪
旦那様本人に歌ってもらう!ということo(^o^)o
替え歌バージョンは歌詞だけでなく、キヨちゃんのピアノ伴奏がつき、総勢10人で歌います。
キヨちゃんがハモりやコーラスも考えてくれました。
全員が揃うのは前日しかなく、久しぶりのメンバーも集まり、さらに旦那様も交えて練習をしてみます。

旦那様も忙しい中練習をしてくださって、初声合わせもばっちり!
でっちゃん:「塩ピーやキヨちゃんよりもきれいに裏声が出ているよ!」
塩ピー、キヨちゃん:「・・・。(TεT) 」
そんなこんなで、結婚式当日。
メンバーそれぞれ綺麗におめかしして、式場に集まります。
会場は、長野県庁の裏、テラスグランツです♪
披露宴会場でリハーサルをして、歌う位置などを決めます。
旦那様と事前に打ち合わせしていたことと変更点があったりして
少し不安の中、素敵な庭に集まってセレモニーの始まりです☆
新郎新婦が入場してきました!

折鶴シャワーでお迎えです☆
そのあとは、なんか久しぶりの(笑)ブーケプルズにメンバーのとも、キヨちゃん、塩ピーが参加♪

当たれー当たれー。。。by 塩ピー
当たったのは??
ともでした~!!!!やったね!!

新郎新婦と記念撮影をしてもらいます♪

外れた塩ピーのリボンの先には、、

キヨちゃんは、、

キヨちゃんと塩ピーもいただいていました♪

キヨちゃんは、旦那様がまちゃこに内緒で
出雲大社に行ったときに買ってきてくれたお菓子、
塩ピーのは、ハートの金太郎飴です♪
会場にて披露宴が始まりました。
まちゃこのお着物がとっても素敵♪

おいしそうなお料理が運ばれてきます♪

テーブルごとに写真撮影です♪


さらにお料理が運ばれてきます☆


そして、お色直しの後、ケーキカットです☆


まちゃこ、かわいい~☆

ケーキバイトをしっかり堪能した後、
私たちはひっそりと会場を出てスタンバイ☆
新郎側の余興を見ることができなくて残念。。
まちゃこの好きな、Sesons of Loveで入場し、みんなで少し歌った後、

お祝いの言葉を述べさせていただきました♪
そして、今回のサプライズソング、「足音」です。
最初に、とも、福ちゃん、塩ピーの3人で歌いだします。

そして、他のメンバーへと、ボリュームを付けていきます♪


一番が終わり、二番も私たちが歌いだすかと思いきや、
旦那様がすくっと立ち上がり、隠し持っていたマイクを持って突然歌いだし、私たちのほうへ歩いてきます!笑

まちゃこは“感動”はもちろんあったものの…!!(゜ロ゜ノ)ノ“驚き”のが大きかったようです。



まちゃこへの思いを歌った旦那様のソロも、旦那様を巻き込んだ振り付けもばっちり決まり、
サプライズソングを無事に歌い終えました~♪♪
歌い終わってホッとしている旦那様に、まちゃこが優しくハンカチを渡しています♪

塩ピーへMCをバトンタッチし、足音のサプライズソングのネタ明かしや、
まちゃこに余興の感想と、今回のサプライにを気づいていたか聞いてみたところ、

前日の練習から含めたら、旦那様がサズカラの練習に合流していた事もまちゃこは知らなかった…。
という事で、サプライズは大大大大♪大成功(*≧∀≦*)♪♪♪
そして二曲目は、みんなでまちゃこを呼び込み、

まちゃこからのリクエスト「あの鐘を鳴らすのはあなた」を、まちゃこと一緒に歌います♪ヽ(´▽`)/

まちゃこったら涙、泪…で歌えないかな~っと思いきや!Σ(×_×;)!
ヘ(≧▽≦ヘ)♪ノリノリで歌っていました♪♪♪

歌うことが大好きなまちゃこと音楽が趣味でもある旦那様♪お似合いの二人。
まちゃこ~本当におめでとう(*≧∀≦*)

席に戻って、ゆっくりと残りのお料理、ウェディングケーキなどを堪能し、

最後にキャンドルサービスを行って、素敵な披露宴は終了しました☆

朝は小雨が心配されるお天気だったけど、二人の“幸せパワー”で雨もやみ、
会場の大きな窓から見える景色はやさしく紅葉してたよ。

“幸せパワー”と言えばヾ(・◇・)ノ
ブーケプルズで見事☆素敵なブーケをGETした私(^^)v
デッちゃん曰く…効果がでるのは数年先?!らしいですが…“幸せ”頂きました♪
by とも
ともちゃん、レポありがとうございました!!
続きまして、二次会の様子を幹事を仰せつかった塩ピーがお届けします♪
幹事の方と一足お先に会場へ向かい、ゲームなどの準備を急いで行います!
続々とやってくる参加者の方をチェキで撮影し、メッセージカードを書いてもらいます☆
ちぺや、キヨちゃんも手伝ってくれてありがとうございました!!
しばしの歓談の後、新郎新婦が到着し、新郎が所属している消防のラッパ隊の演奏で入場です☆


シャンパンタワー!!

そして、ラッパ隊の余興が始まり、旦那様も交えてにぎやかに演奏していただきました♪



完成度が高くてびっくり~!!!
かなり練習したと思われます☆
先日の友人の結婚式で見た消防の余興とはまた違った良さがあっていいですね♪
その後は皆さんお待ちかねのビンゴ大会~!!
参加したメンバーもそれぞれ当たっていましたよ♪

キヨちゃんは、私が選んだ玉ねぎスープ、
ちぺは、ユニクロの男性物のルームウエア、
ともちゃんは、これまたユニクロの男性物のステテコ?笑
塩ピーは幹事なので、ビンゴは無しです。。(泣)
そして最後に、ダメ押しの旦那様からのサプライズの手紙とプレゼント☆


プレゼントは印鑑でした☆
まちゃこは旦那様にすごく愛されていて幸せですね~♪♪
最初から最後まで、まちゃこや旦那様のお人柄よく表れた、
とっても素敵な結婚式でした☆
みんなの笑顔があふれる一日で、私たちも楽しく幸せに過ごさせていただきました♪
まちゃこ、本当におめでとう☆
素敵な旦那様と末永くお幸せに!!

by 塩ピー
編集後記:
まちゃこから感想をいただきました♪
あっという間の結婚披露宴でした。
サーズデイの皆様の演奏のおかげで大変盛り上がり、他のお客様や式場の方などからもお褒めの言葉を頂きました(^-^)v
お忙しいところ、企画や練習など大変お手数をお掛けしたと思います。
本当にありがとうございました。
サプライズは本当に全く気がついておらず・・・旦那様があんなに歌えるとは知りませんでした。
最高の思い出になりました。
今回の参加者:ふくちゃん、みちゃ、まろ、ひろりん、かまちゃん、まちゃこ、
でっちゃん、ともちゃん、キヨちゃん、塩ピー(HP管理人)
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
「おめでとうまちゃこ~(*≧∀≦*)」
メンバーの皆が待ち望んでいた祝福の日。
11月18日はサズカラメンバーまちゃこの結婚式です。
今回はともがお届けいたします☆
この日のために、塩P をはじめとする私たち現役メンバーは、“ある計画”を実行するために話し合い、練習をしてきました。
サズカラファンの方はお察しのとおり♪
結婚式サプライズ♪です(*^^*)
塩P がまちゃこと食事に行った時に好きなアーティストを聞いて、現在休んでいるメンバーを含む全員にアンケート調査。
「まちゃこは槇原敬之が好きらしいよ~最近、曲…聞いてないみたいだけど…」っとチョッピリ不安な情報を元に曲選びです。
みんなそれぞれがYOTUBEなどで検索、選曲(◎-◎;)
そして、投票をした結果、みんなで選んだ曲は「足音」です。
さすがマッキーの曲、旋律が美しい(*´∇`*)
「まちゃこ泣くかな~」「私が泣いちゃうかも~」なんて言いながら練習スタートです。
歌ってみると旋律は美しいのですが、歌詞が…切なげ…(;_;)
覚えるの…大変だし、このままでいこう!と思ったのですが、ソコは妥協を許さない私たち。
事前に旦那様からまちゃこへの思いを聞き出して歌詞に当てはめ、
さらにメンバーで歌詞を結婚式向けに変更して、
まちゃこと旦那様の替え歌バージョン完成♪(^-^)
そして最大のサプライズは♪♪♪
旦那様本人に歌ってもらう!ということo(^o^)o
替え歌バージョンは歌詞だけでなく、キヨちゃんのピアノ伴奏がつき、総勢10人で歌います。
キヨちゃんがハモりやコーラスも考えてくれました。
全員が揃うのは前日しかなく、久しぶりのメンバーも集まり、さらに旦那様も交えて練習をしてみます。

旦那様も忙しい中練習をしてくださって、初声合わせもばっちり!
でっちゃん:「塩ピーやキヨちゃんよりもきれいに裏声が出ているよ!」
塩ピー、キヨちゃん:「・・・。(TεT) 」
そんなこんなで、結婚式当日。
メンバーそれぞれ綺麗におめかしして、式場に集まります。
会場は、長野県庁の裏、テラスグランツです♪
披露宴会場でリハーサルをして、歌う位置などを決めます。
旦那様と事前に打ち合わせしていたことと変更点があったりして
少し不安の中、素敵な庭に集まってセレモニーの始まりです☆
新郎新婦が入場してきました!

折鶴シャワーでお迎えです☆
そのあとは、なんか久しぶりの(笑)ブーケプルズにメンバーのとも、キヨちゃん、塩ピーが参加♪

当たれー当たれー。。。by 塩ピー
当たったのは??
ともでした~!!!!やったね!!

新郎新婦と記念撮影をしてもらいます♪

外れた塩ピーのリボンの先には、、

キヨちゃんは、、

キヨちゃんと塩ピーもいただいていました♪

キヨちゃんは、旦那様がまちゃこに内緒で
出雲大社に行ったときに買ってきてくれたお菓子、
塩ピーのは、ハートの金太郎飴です♪
会場にて披露宴が始まりました。
まちゃこのお着物がとっても素敵♪

おいしそうなお料理が運ばれてきます♪

テーブルごとに写真撮影です♪


さらにお料理が運ばれてきます☆


そして、お色直しの後、ケーキカットです☆


まちゃこ、かわいい~☆

ケーキバイトをしっかり堪能した後、
私たちはひっそりと会場を出てスタンバイ☆
新郎側の余興を見ることができなくて残念。。
まちゃこの好きな、Sesons of Loveで入場し、みんなで少し歌った後、

お祝いの言葉を述べさせていただきました♪
そして、今回のサプライズソング、「足音」です。
最初に、とも、福ちゃん、塩ピーの3人で歌いだします。

そして、他のメンバーへと、ボリュームを付けていきます♪


一番が終わり、二番も私たちが歌いだすかと思いきや、
旦那様がすくっと立ち上がり、隠し持っていたマイクを持って突然歌いだし、私たちのほうへ歩いてきます!笑

まちゃこは“感動”はもちろんあったものの…!!(゜ロ゜ノ)ノ“驚き”のが大きかったようです。



まちゃこへの思いを歌った旦那様のソロも、旦那様を巻き込んだ振り付けもばっちり決まり、
サプライズソングを無事に歌い終えました~♪♪
歌い終わってホッとしている旦那様に、まちゃこが優しくハンカチを渡しています♪

塩ピーへMCをバトンタッチし、足音のサプライズソングのネタ明かしや、
まちゃこに余興の感想と、今回のサプライにを気づいていたか聞いてみたところ、

前日の練習から含めたら、旦那様がサズカラの練習に合流していた事もまちゃこは知らなかった…。
という事で、サプライズは大大大大♪大成功(*≧∀≦*)♪♪♪
そして二曲目は、みんなでまちゃこを呼び込み、

まちゃこからのリクエスト「あの鐘を鳴らすのはあなた」を、まちゃこと一緒に歌います♪ヽ(´▽`)/

まちゃこったら涙、泪…で歌えないかな~っと思いきや!Σ(×_×;)!
ヘ(≧▽≦ヘ)♪ノリノリで歌っていました♪♪♪

歌うことが大好きなまちゃこと音楽が趣味でもある旦那様♪お似合いの二人。
まちゃこ~本当におめでとう(*≧∀≦*)

席に戻って、ゆっくりと残りのお料理、ウェディングケーキなどを堪能し、

最後にキャンドルサービスを行って、素敵な披露宴は終了しました☆

朝は小雨が心配されるお天気だったけど、二人の“幸せパワー”で雨もやみ、
会場の大きな窓から見える景色はやさしく紅葉してたよ。

“幸せパワー”と言えばヾ(・◇・)ノ
ブーケプルズで見事☆素敵なブーケをGETした私(^^)v
デッちゃん曰く…効果がでるのは数年先?!らしいですが…“幸せ”頂きました♪
by とも
ともちゃん、レポありがとうございました!!
続きまして、二次会の様子を幹事を仰せつかった塩ピーがお届けします♪
幹事の方と一足お先に会場へ向かい、ゲームなどの準備を急いで行います!
続々とやってくる参加者の方をチェキで撮影し、メッセージカードを書いてもらいます☆
ちぺや、キヨちゃんも手伝ってくれてありがとうございました!!
しばしの歓談の後、新郎新婦が到着し、新郎が所属している消防のラッパ隊の演奏で入場です☆


シャンパンタワー!!

そして、ラッパ隊の余興が始まり、旦那様も交えてにぎやかに演奏していただきました♪



完成度が高くてびっくり~!!!
かなり練習したと思われます☆
先日の友人の結婚式で見た消防の余興とはまた違った良さがあっていいですね♪
その後は皆さんお待ちかねのビンゴ大会~!!
参加したメンバーもそれぞれ当たっていましたよ♪

キヨちゃんは、私が選んだ玉ねぎスープ、
ちぺは、ユニクロの男性物のルームウエア、
ともちゃんは、これまたユニクロの男性物のステテコ?笑
塩ピーは幹事なので、ビンゴは無しです。。(泣)
そして最後に、ダメ押しの旦那様からのサプライズの手紙とプレゼント☆


プレゼントは印鑑でした☆
まちゃこは旦那様にすごく愛されていて幸せですね~♪♪
最初から最後まで、まちゃこや旦那様のお人柄よく表れた、
とっても素敵な結婚式でした☆
みんなの笑顔があふれる一日で、私たちも楽しく幸せに過ごさせていただきました♪
まちゃこ、本当におめでとう☆
素敵な旦那様と末永くお幸せに!!

by 塩ピー
編集後記:
まちゃこから感想をいただきました♪
あっという間の結婚披露宴でした。
サーズデイの皆様の演奏のおかげで大変盛り上がり、他のお客様や式場の方などからもお褒めの言葉を頂きました(^-^)v
お忙しいところ、企画や練習など大変お手数をお掛けしたと思います。
本当にありがとうございました。
サプライズは本当に全く気がついておらず・・・旦那様があんなに歌えるとは知りませんでした。
最高の思い出になりました。
今回の参加者:ふくちゃん、みちゃ、まろ、ひろりん、かまちゃん、まちゃこ、
でっちゃん、ともちゃん、キヨちゃん、塩ピー(HP管理人)
2012年10月12日
友人の結婚式に参列しました☆
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
先日、会社の女性社員の方の結婚式にお招きされて
参列してきました☆
私が入社した頃から同じ部内で働いている子で
同じ年なので、公私ともに仲良くさせてもらっているので
結婚すると聞いてうれしさも人一倍♪
やっとこの日が~☆
と、私も感激しながら、いよいよ当日!!
披露宴会場は私の家の近くで、がんばれば歩いて行けそうなくらいのところ☆
式はまた別の会場で、親族の皆さんと一緒にバスに乗って向かいます♪
会場は志賀高原の麓の、志賀高原ロマン美術館!!
美術館で行う結婚式なんて、初めて~☆
畑や川に囲まれたのどかな場所に、近代的な建物が建っています。
天気もとっても良くて、二人を祝福してくれているよう♪

中は普通の美術館なのですが、
結婚式の時は、このように、白いバージンロードと、

両脇に、天使のオブジェが入った柱が並べられるそうです。
一つ一つ違ったガラスの天使が収められています。



とってもかわいいし、きれい!!!
チャペル式の挙式で、こちらは普通の式と同じように進行されました。
ドレスも、白ベースに、淡いピンクの花が所々あしらわれて
裾も長くて、とっても素敵☆

普段見ている彼女とは別人のようにとっても綺麗です。。。
(。>0<。)
顔を載せられないのがとっても残念。。
挙式後は外に出て、ブーケトスではなく、
司会の人から、分け隔てなく・・・ということで(笑)
全員に、こんなにかわいい天使の卵をもらいました☆
卵のモチーフに、バラと、天使の羽がついています♪
バラは蛍光塗料がついていて、暗いところで淡く光ります☆

挙式も無事に終わり、またバスに乗って、
今度は披露宴会場へ☆
すでにたくさんのお料理が並べられている席に着きます♪





新郎新婦の入場から、来賓挨拶、ケーキカットから、ケーキバイトまで。。
というところで、サプライズで、会社の後輩の子も呼ばれて
ケーキバイトをしています!(笑)

新郎新婦以外でケーキバイトをする人を初めて見ました!!
ケーキで釣っているみたい!(笑)
このシャンパンおいしかった~♪

さて、お色直しをして戻ってきた新婦は。。。
きゃー!!かわいい♪♪

ウサギの耳がついています!!
O(≧∇≦)O
あれ?新郎はハゲヅラに三つ編み!?(笑)

おとぎの国から出てきたお姫様みたい☆
不思議の国のアリスかな??
ちなみにショートカットの子なので、
カールは付け毛です☆
ショートヘアは見慣れているけど、
ロングも似合うんじゃないかなあ??
ヽ(*^。^*)ノ
さて、余興も3つあって、
その一つに新郎の消防の余興があったのですが、
消防の余興って見たことがなくて、、、
いろいろ噂を聞いていたのですが、
(*^m^*)
ちょっと楽しみにしていました☆
一場面をお見せしますとこんな感じ☆

見たことがない方は、どんな感じかは、ご想像にお任せします☆
余興も無事に(?)終わり、
メインのお料理も運ばれてきます♪

デザートも、ウェディングケーキの他にケーキや
フルーツもあるビュッフェもありました♪

心温まる素敵な披露宴が終わり、
二次会では、見事プレゼントゲット~☆

ありがとうございました!!
お二人とも、末永くお幸せに☆
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
先日、会社の女性社員の方の結婚式にお招きされて
参列してきました☆
私が入社した頃から同じ部内で働いている子で
同じ年なので、公私ともに仲良くさせてもらっているので
結婚すると聞いてうれしさも人一倍♪
やっとこの日が~☆
と、私も感激しながら、いよいよ当日!!
披露宴会場は私の家の近くで、がんばれば歩いて行けそうなくらいのところ☆
式はまた別の会場で、親族の皆さんと一緒にバスに乗って向かいます♪
会場は志賀高原の麓の、志賀高原ロマン美術館!!
美術館で行う結婚式なんて、初めて~☆
畑や川に囲まれたのどかな場所に、近代的な建物が建っています。
天気もとっても良くて、二人を祝福してくれているよう♪

中は普通の美術館なのですが、
結婚式の時は、このように、白いバージンロードと、

両脇に、天使のオブジェが入った柱が並べられるそうです。
一つ一つ違ったガラスの天使が収められています。



とってもかわいいし、きれい!!!
チャペル式の挙式で、こちらは普通の式と同じように進行されました。
ドレスも、白ベースに、淡いピンクの花が所々あしらわれて
裾も長くて、とっても素敵☆

普段見ている彼女とは別人のようにとっても綺麗です。。。
(。>0<。)
顔を載せられないのがとっても残念。。
挙式後は外に出て、ブーケトスではなく、
司会の人から、分け隔てなく・・・ということで(笑)
全員に、こんなにかわいい天使の卵をもらいました☆
卵のモチーフに、バラと、天使の羽がついています♪
バラは蛍光塗料がついていて、暗いところで淡く光ります☆

挙式も無事に終わり、またバスに乗って、
今度は披露宴会場へ☆
すでにたくさんのお料理が並べられている席に着きます♪





新郎新婦の入場から、来賓挨拶、ケーキカットから、ケーキバイトまで。。
というところで、サプライズで、会社の後輩の子も呼ばれて
ケーキバイトをしています!(笑)

新郎新婦以外でケーキバイトをする人を初めて見ました!!
ケーキで釣っているみたい!(笑)
このシャンパンおいしかった~♪

さて、お色直しをして戻ってきた新婦は。。。
きゃー!!かわいい♪♪

ウサギの耳がついています!!
O(≧∇≦)O
あれ?新郎はハゲヅラに三つ編み!?(笑)

おとぎの国から出てきたお姫様みたい☆
不思議の国のアリスかな??
ちなみにショートカットの子なので、
カールは付け毛です☆
ショートヘアは見慣れているけど、
ロングも似合うんじゃないかなあ??
ヽ(*^。^*)ノ
さて、余興も3つあって、
その一つに新郎の消防の余興があったのですが、
消防の余興って見たことがなくて、、、
いろいろ噂を聞いていたのですが、
(*^m^*)
ちょっと楽しみにしていました☆
一場面をお見せしますとこんな感じ☆

見たことがない方は、どんな感じかは、ご想像にお任せします☆
余興も無事に(?)終わり、
メインのお料理も運ばれてきます♪

デザートも、ウェディングケーキの他にケーキや
フルーツもあるビュッフェもありました♪

心温まる素敵な披露宴が終わり、
二次会では、見事プレゼントゲット~☆

ありがとうございました!!
お二人とも、末永くお幸せに☆
2012年09月23日
結婚式の余興にてゴスペルライブ♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日(9/22)は結婚式の余興にてゴスペルライブです♪
以前、別の結婚式で二次会の幹事などをご一緒させていただいたご縁で、
その方の結婚式でのゴスペルライブをご依頼いただきました!
ありがとうございます!
結婚式は主役のお二人が友達と一緒に手作りのウェディングをしたいということで、
会場は、なべくら高原のキャンプ場での結婚式です♪
会場に向かう途中にこんなステキな田園風景が☆

ちょうど稲刈りの時期なので、
たわわに実った稲が黄金色に染まって、素晴らしい景色が広がっていました♪
右側にある白い穂はススキです。
こんなステキな景色を見ることができてちょっと得した気分☆
会場に着き、リハーサルも終え、控え室で声あわせをし、さあ本番です♪
友達みんなで作る手作りウェディングなので、
司会も、音響も全部友達で行います♪
会場もとてもステキな雰囲気!!
私達のライブは二次会での余興なので、
陽もとっぷりと暮れた、夜の8時半からのスタートです☆
司会者の方に紹介していただいて、一曲目は、The blessing of Abraham!

新郎新婦のお二人に、これからもますますの恵みが降り注ぎますようにとの思いを込めて歌います☆
ライトで後ろから照らされて、ちょっとかっこいい感じです♪
(*^m^*)
そしてなぜか目の前でキャンプファイヤーが炊かれています!(笑)
(°◇°;)
こちらは途中で新郎新婦のエピソードを交えた替え歌の
コールアンドレスポンスを入れます☆
お!新郎がニヤニヤしているのがステージから見えました!
(* ̄ー ̄)v

ちらほら笑い声も☆
(≧ ≦)Ω
つかみはOK!のところで、
さて、次の曲は、新婦さんからのリクエストのメインソング!
赤いスイートピーです♪
そして、たまには~?アカペラっぽくやってみよう!
ということで、アカペラ楽譜を購入してみました☆
伴奏とアレンジはキヨちゃんです☆
ところがところが!!
初めて歌う曲の上に、アカペラ仕様のアレンジは初めてだったので、
慣れないハーモニーにかなり苦戦。。。
ヽ(  ̄д ̄;)ノ
最近は仕事中でも頭の中をグルグルと回っているくらい
リピートしまくって頑張って覚えました!(笑)
さらに、こちらは新婦さんに替え歌フレーズを考えてもらって、
サプライズで新婦さんと一緒に歌います!
ですが、新婦さんは結婚式の準備で忙しく、事前に打ち合わせもほとんどできず、
一緒に練習も出来なかったので、ぶっつけ本番です!!
大丈夫かな??
( ̄~ ̄;)
でも新婦さんの十八番ということで、きっと大丈夫~♪
(b゜▽゜)b
一曲目は私達だけで歌い、間奏で新婦さんをステージに呼び込みます☆

新郎さんは目の前の特等席で写真撮影をしています♪
新婦さんがとっても可愛らしく、替え歌フレーズもバッチリ!
新郎さんへの想いや、会場の皆さんへの感謝の気持ちがこもった
ステキな歌詞で歌ってくださいました♪
終わった後、新郎さんに、
塩ピー:「いかがでしたか~?」
すると、もうすでに出来上がった状態(笑)の新郎さんが、ステージにのそのそっと上がり。。

新婦さんの歌声に突っ込みをいれながらも、
新郎さん:「僕の胸には響きました!よかった。
今度はカラオケで僕のためだけに赤いスイートピーを歌ってください。
ホントに良かったです。」
もー!のろけちゃって~(笑) (σ ^▽^)σ
メインソングも無事に終わり、最後にJoyful Joyfulです!!
こちらも、カラオケを新しく、ノリノリのメロディラインにしたので、初お披露目です!
今回は初めて尽くしですね!(笑)
あれ?
メンバーが一人増えている??

お、さらに増えた??

もー!大盛り上がりのお祭り状態です!!(笑)

新郎さんも真ん中で一緒にシャウト!!

すっごい盛り上がった、Joyful Joyfulでした!!
歌い終わった後、アンコールもいただき、ありがとうございました!!
ぶっつけ本番で、新郎さんのリクエストでハレルヤをお届けします♪
一度ステージを下りた皆さんも、また大盛り上がりで、ステージに上がり、
みんなで一緒にハレルヤの大合唱♪♪

もう、どこにメンバーがいるか分かりません!(笑)
ふくちゃん:「こんなにハレルヤを叫んだの初めてです!」
ホントに!みんなで声が枯れるほど歌って踊りました♪
┗(^0^)┓))((( ┏(^0^)┛┗(^0^) ┓)))(((┏(^0^)┛
最後になりましたが、ひょんなご縁から、
私達を大切な結婚式の余興に呼んでくださいました、
新郎新婦のお二人、ありがとうございました!!
お二人の心がこもった手作りウェディングに参加させていただいて、
私達もとても嬉しく、また新郎さん自ら盛り上げてくださったり、
新婦さんも、お忙しい中、替え歌を考えてくださったり、
ぶっつけ本番で一緒に歌ってくださってありがとうございました☆
私達もとてもとても楽しく、思い出に残る結婚式の余興でした♪
今回、余興をさせていただいて、一つ気づいたことがありまして。
私、今までは披露宴の余興って、新郎新婦に喜んでもらうために、
色々考えてやっていたような気がしましたが、
それって、参加してくれた人やお世話になった人へ、
新郎新婦の代わりに、感謝の気持ちを伝えて楽しんでもらうためでもあるんだな!
と思いました。
その感謝の気持ちを伝えるために、私達のグループを選んでいただいて、
そのお手伝いが出来るというのは、とってもステキな、幸せなことだなあと
改めて思った日でした♪
そんな大切な役目を私達に任せていただきまして、ありがとうございました!!
新郎新婦のお二人、末永くお幸せに♪♪

また、お二人からこんなにかわいいお土産をいただきました☆

奥信濃の地酒だって!
し、しぶい!!(笑)
by 塩ピー
今回の参加者:ふくちゃん、ともちゃん、みちゃ、キヨちゃん、塩ピー(HP管理人)
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日(9/22)は結婚式の余興にてゴスペルライブです♪
以前、別の結婚式で二次会の幹事などをご一緒させていただいたご縁で、
その方の結婚式でのゴスペルライブをご依頼いただきました!
ありがとうございます!
結婚式は主役のお二人が友達と一緒に手作りのウェディングをしたいということで、
会場は、なべくら高原のキャンプ場での結婚式です♪
会場に向かう途中にこんなステキな田園風景が☆

ちょうど稲刈りの時期なので、
たわわに実った稲が黄金色に染まって、素晴らしい景色が広がっていました♪
右側にある白い穂はススキです。
こんなステキな景色を見ることができてちょっと得した気分☆
会場に着き、リハーサルも終え、控え室で声あわせをし、さあ本番です♪
友達みんなで作る手作りウェディングなので、
司会も、音響も全部友達で行います♪
会場もとてもステキな雰囲気!!
私達のライブは二次会での余興なので、
陽もとっぷりと暮れた、夜の8時半からのスタートです☆
司会者の方に紹介していただいて、一曲目は、The blessing of Abraham!

新郎新婦のお二人に、これからもますますの恵みが降り注ぎますようにとの思いを込めて歌います☆
ライトで後ろから照らされて、ちょっとかっこいい感じです♪
(*^m^*)
そしてなぜか目の前でキャンプファイヤーが炊かれています!(笑)
(°◇°;)
こちらは途中で新郎新婦のエピソードを交えた替え歌の
コールアンドレスポンスを入れます☆
お!新郎がニヤニヤしているのがステージから見えました!
(* ̄ー ̄)v

ちらほら笑い声も☆
(≧ ≦)Ω
つかみはOK!のところで、
さて、次の曲は、新婦さんからのリクエストのメインソング!
赤いスイートピーです♪
そして、たまには~?アカペラっぽくやってみよう!
ということで、アカペラ楽譜を購入してみました☆
伴奏とアレンジはキヨちゃんです☆
ところがところが!!
初めて歌う曲の上に、アカペラ仕様のアレンジは初めてだったので、
慣れないハーモニーにかなり苦戦。。。
ヽ(  ̄д ̄;)ノ
最近は仕事中でも頭の中をグルグルと回っているくらい
リピートしまくって頑張って覚えました!(笑)
さらに、こちらは新婦さんに替え歌フレーズを考えてもらって、
サプライズで新婦さんと一緒に歌います!
ですが、新婦さんは結婚式の準備で忙しく、事前に打ち合わせもほとんどできず、
一緒に練習も出来なかったので、ぶっつけ本番です!!
大丈夫かな??
( ̄~ ̄;)
でも新婦さんの十八番ということで、きっと大丈夫~♪
(b゜▽゜)b
一曲目は私達だけで歌い、間奏で新婦さんをステージに呼び込みます☆

新郎さんは目の前の特等席で写真撮影をしています♪
新婦さんがとっても可愛らしく、替え歌フレーズもバッチリ!
新郎さんへの想いや、会場の皆さんへの感謝の気持ちがこもった
ステキな歌詞で歌ってくださいました♪
終わった後、新郎さんに、
塩ピー:「いかがでしたか~?」
すると、もうすでに出来上がった状態(笑)の新郎さんが、ステージにのそのそっと上がり。。

新婦さんの歌声に突っ込みをいれながらも、
新郎さん:「僕の胸には響きました!よかった。
今度はカラオケで僕のためだけに赤いスイートピーを歌ってください。
ホントに良かったです。」
もー!のろけちゃって~(笑) (σ ^▽^)σ
メインソングも無事に終わり、最後にJoyful Joyfulです!!
こちらも、カラオケを新しく、ノリノリのメロディラインにしたので、初お披露目です!
今回は初めて尽くしですね!(笑)
あれ?
メンバーが一人増えている??

お、さらに増えた??

もー!大盛り上がりのお祭り状態です!!(笑)

新郎さんも真ん中で一緒にシャウト!!

すっごい盛り上がった、Joyful Joyfulでした!!
歌い終わった後、アンコールもいただき、ありがとうございました!!
ぶっつけ本番で、新郎さんのリクエストでハレルヤをお届けします♪
一度ステージを下りた皆さんも、また大盛り上がりで、ステージに上がり、
みんなで一緒にハレルヤの大合唱♪♪

もう、どこにメンバーがいるか分かりません!(笑)
ふくちゃん:「こんなにハレルヤを叫んだの初めてです!」
ホントに!みんなで声が枯れるほど歌って踊りました♪
┗(^0^)┓))((( ┏(^0^)┛┗(^0^) ┓)))(((┏(^0^)┛
最後になりましたが、ひょんなご縁から、
私達を大切な結婚式の余興に呼んでくださいました、
新郎新婦のお二人、ありがとうございました!!
お二人の心がこもった手作りウェディングに参加させていただいて、
私達もとても嬉しく、また新郎さん自ら盛り上げてくださったり、
新婦さんも、お忙しい中、替え歌を考えてくださったり、
ぶっつけ本番で一緒に歌ってくださってありがとうございました☆
私達もとてもとても楽しく、思い出に残る結婚式の余興でした♪
今回、余興をさせていただいて、一つ気づいたことがありまして。
私、今までは披露宴の余興って、新郎新婦に喜んでもらうために、
色々考えてやっていたような気がしましたが、
それって、参加してくれた人やお世話になった人へ、
新郎新婦の代わりに、感謝の気持ちを伝えて楽しんでもらうためでもあるんだな!
と思いました。
その感謝の気持ちを伝えるために、私達のグループを選んでいただいて、
そのお手伝いが出来るというのは、とってもステキな、幸せなことだなあと
改めて思った日でした♪
そんな大切な役目を私達に任せていただきまして、ありがとうございました!!
新郎新婦のお二人、末永くお幸せに♪♪

また、お二人からこんなにかわいいお土産をいただきました☆

奥信濃の地酒だって!
し、しぶい!!(笑)
by 塩ピー
今回の参加者:ふくちゃん、ともちゃん、みちゃ、キヨちゃん、塩ピー(HP管理人)
2010年08月01日
忙しかったけど、とっても楽しかった結婚式♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
高校時代からの友人の結婚式に出席しました♪
時をさかのぼること数ヶ月前。。。。
友人:「塩ピーっていつが忙しいんだっけ?
ライブとか結婚式で忙しいのっていつだっけ?」
塩ピー:「うん?なんかあるの??6月までは忙しいかな~?」
友人:「7月なら大丈夫?」
塩ピー:「うーん。。7月ならいいかな~?なになに??」
友人:「この前話した、私の結婚式♪ 先に塩ピーの予定聞いておこうと思って♪」
あ、すみません。。
私の予定を考慮していただいて。。。(笑)
あれ?こっちも?(笑)
というわけで、今回の結婚式は、、、
受付から、余興、二次会幹事まで大役を任され、
特に、二次会は、、、私がやらせてもらえるなら~♪♪
ちょっと変わったのがやりたいな~(^m^)と、
新郎側の幹事と、何度も打ち合わせを重ね、、、、
色々アイデアを出しすぎて、、、
時間に収まるのかなという不安もありつつ。。
余興は、新郎新婦からのリクエストで、
木村カエラのbutterfly(!)
偶然~!!(笑)
と、きずなと、あの鐘を鳴らすのはあなた
をいただきまして、メンバーに協力していただきました♪
ありがとうございました!!
先方の都合で、メンバー全員呼ぶことが出来なくて、
ごめんなさい!
少数精鋭(?笑)で頑張ってきました♪
さて、当日。
マイクテストのため、会場の藤屋御本陣にメンバーが集まります。
バタフライは、今回のためにちょっと替え歌をして。。♪
テストが終わったら、次は受付♪
二次会幹事は、新郎側も新婦側も受付をします♪(笑)
顔見知りの4人が並び、
挙式前の受付も滞りなく終了しました。
チャペルで挙式が始まり、
新婦が厳かに入場してきました。。。
と思いきや、なんか違和感が!!Σ(゚д゚;)
口元が笑いをこらえるのに必死で、、、、
ゆがんでいます。。。
( ̄□ ̄;)

なーぜー。。。
普通は涙をこらえるのに必死なのでは・・・?(笑)
こんな新婦さん初めてみました。。。(笑)
後で、聞いてみたら、
友人:「一緒に歩いていた叔父さんが、緊張のあまり、ガクガク震えていてさぁ(笑)。
私が緊張しているはずが、笑いになってしまいました♪」
なるほどね!!
友人らしいといえば友人らしいですね(笑)
挙式も滞りなく終了し、

二度目の受付も終わって、
披露宴が始まりました♪
ちょっとおしていたせいか、
スタッフの方から
「乾杯が終わったらお呼びしますから~」
と、忙しそうです。
お給仕の方も、
「余興をされるということで、早めにお食事の方をお出しいたしますので~」
司会の方や、担当の方との事前の余興についての
打ち合わせのときから思っていましたが、
マイクテストのときももちろん、
スタッフの方たち、みんな、披露宴の流れをちゃんと把握していらっしゃって、
きびきびと動いて、余興メンバーへのちょっとした気遣いや、
サービスも素晴らしいし、
もー!!ほんっとに感動しました!!
藤屋御本陣での結婚式、おススメですよ♪(笑)
お料理も美味しいし!!
乾杯が終わり、お食事が運ばれてきました♪
前菜から、
フォアグラ寿司~!!!

藤屋のお食事で、これがいっちばん好き~!!!!
ちょー楽しみにしていました!!
フォアグラ寿司だけは、頂いて(笑)
余興の準備です。
余興の前にケーキカットだったので、
会場の影からケーキカットをこっそり覗き込み、
さて、私達の出番です。
直前に急遽、オーハッピーデイのアカペラでの入場を
メンバーにお願いし、
歌いながら入場♪
挨拶をし、バタフライを歌います。

最初のワンフレーズは、塩ピーがソロで歌わせていただき、
♪
○○(新婦の名前)
今日は 今までの
どんなときより素晴らしい
赤い糸で結ばれてく
○○(新郎の名前)くんと
いつまでも~
♪

最初と最後は替え歌で!
最後の部分を歌ったら歓声が!(笑)
会場の皆さん、盛り上げてくださって
ありがとうございました♪
バタフライの一番の終わりから、新郎新婦がお色直しのために
退場を始めます。

退場口の前にたどり着き、
歌も最後まで歌うことが出来て、
よかったよかった♪
お色直し中に、二曲ほど歌わせていただきました。
きずなと、あの鐘を鳴らすのはあなた、は、新婦が好きな曲で、
二つとも思い入れがあるそうです。

本番で聞いてもらえなくて残念でしたが、
精一杯歌わせていただきました♪
会場の皆さん、とっても盛り上げてくださって、
歌っている私達もとても楽しかったです!
ありがとうございました!!
あれ?飛び入り参加??(笑)

新郎側の幹事の一人です♪
余興も無事に終わり、
いやー、やれやれ。。。
これでゆっくりお食事がいただけます!(笑)
戻ったら、同じテーブルの方や、いろんな方から、
お褒めのお言葉をいただきました♪
ありがとうございました!!
えびにウニが乗ってる~♪

高校時代の友人たちと♪

お色直しが終わった新郎新婦が入場してきました。
ステキなお着物で、とっても幸せそうです♪

テーブルクルージングもちょっと変わってて、
テーブルごとにポーズが決まっています♪
私達のテーブルは、、、
春日の『トゥース!』

メインのお肉とデザートです♪

お肉もデザートも美味しい~!!!
披露宴も時間通りに終了し、二次会幹事組は、
急いで二次会会場に向かいます。
今回の催し物は、、、
グループ対抗、ゲーム大会~!!!
参加者をグループごとに分けて、色んなゲームをします♪
内容は、
●コーラ早飲み対決!
これは、500mlのペットボトルのコーラを一気飲みし、
誰が早いか!!
●食べ物、飲み物をいっせいに飲食し、
誰が当たったでしょう?
中身は、
ウーロン茶の中に、どれか黒酢入り!
シュークリームの中に、どれかカラシ入り!
トマトジュースの中に、どれかタバスコ入り!
当たった人は最悪です。。
●ストッキング引っ張り合い対決!
これは、ストッキングを両側からかぶり、
早く抜けた方が勝ち!
女性も男性も関係なく、
果敢に挑戦していただきました!!!
ちょっと幹事の仕事が忙しくて、
写真が撮れなかったのが残念。。
でも、私的には、二次会でやりたかったことができて、
とっても満足♪
最後に、全員で、ジェスチャーゲームをして
大盛り上がりの中、何とか時間内に終わることが出来ました♪
でも、バタバタしてしまって、
色々粗相をしてしまって、申し訳ありませんでした。。。m(_ _)m
とっても忙しかったですが、
でもとっても楽しく、ホントにあっという間に
駆け抜けた一日でした。
幹事の皆さん、長い間お疲れ様でした&ありがとうございました。
また、結婚式場のスタッフの皆様、
私達が余興をやりやすいように
色々と気遣いをしてくださって、ありがとうございました!
後、会場の皆さん、二次会に来てくださった皆さん、
余興も楽しく出来ましたし、
二次会もご協力してくださったおかげで、
スムーズに進めることができ、
時間通りに終わらせることが出来ました!!
ありがとうございました!
二次会会場のBOSSAのスタッフの方々も、
こちらのワガママを最大限に聞いてくださいまして
ありがとうございました!
おかげさまで、とても楽しい二次会になりました!
また、メンバーの皆さん、忙しいところ
余興に協力してくれて、
ありがとうございました!!
新郎新婦もとっても喜んでくれていました♪
最後に、新郎新婦のお二人、
結婚式での二人のとっても幸せそうな顔を見て
とても安心しました。
これからも二人で仲良く、
共通の趣味を楽しんで、
温かい家庭を築いていってね♪
落ち着いたらまたご飯でも行きましょう♪
これをいただきました♪

お花と、披露宴参加者へのプレゼントで、
八幡屋礒五郎の七味♪
こちらはフタに新郎新婦のお友達の方が
デザインしてくださったイラストがプリントされています!
自分のオリジナルのを作れることは知っていましたが、
こういう使い方も出来るんですね~!
参考になりました!!
二人は自転車を通じて知り合ったので、
自転車のチェーンをモチーフにした、
ハートマークです♪
ステキ!
さて、結婚式が終わってひと段落して、
私も次に向かって、頑張ります!!
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
高校時代からの友人の結婚式に出席しました♪
時をさかのぼること数ヶ月前。。。。
友人:「塩ピーっていつが忙しいんだっけ?
ライブとか結婚式で忙しいのっていつだっけ?」
塩ピー:「うん?なんかあるの??6月までは忙しいかな~?」
友人:「7月なら大丈夫?」
塩ピー:「うーん。。7月ならいいかな~?なになに??」
友人:「この前話した、私の結婚式♪ 先に塩ピーの予定聞いておこうと思って♪」
あ、すみません。。
私の予定を考慮していただいて。。。(笑)
あれ?こっちも?(笑)
というわけで、今回の結婚式は、、、
受付から、余興、二次会幹事まで大役を任され、
特に、二次会は、、、私がやらせてもらえるなら~♪♪
ちょっと変わったのがやりたいな~(^m^)と、
新郎側の幹事と、何度も打ち合わせを重ね、、、、
色々アイデアを出しすぎて、、、
時間に収まるのかなという不安もありつつ。。
余興は、新郎新婦からのリクエストで、
木村カエラのbutterfly(!)
偶然~!!(笑)
と、きずなと、あの鐘を鳴らすのはあなた
をいただきまして、メンバーに協力していただきました♪
ありがとうございました!!
先方の都合で、メンバー全員呼ぶことが出来なくて、
ごめんなさい!
少数精鋭(?笑)で頑張ってきました♪
さて、当日。
マイクテストのため、会場の藤屋御本陣にメンバーが集まります。
バタフライは、今回のためにちょっと替え歌をして。。♪
テストが終わったら、次は受付♪
二次会幹事は、新郎側も新婦側も受付をします♪(笑)
顔見知りの4人が並び、
挙式前の受付も滞りなく終了しました。
チャペルで挙式が始まり、
新婦が厳かに入場してきました。。。
と思いきや、なんか違和感が!!Σ(゚д゚;)
口元が笑いをこらえるのに必死で、、、、
ゆがんでいます。。。
( ̄□ ̄;)

なーぜー。。。
普通は涙をこらえるのに必死なのでは・・・?(笑)
こんな新婦さん初めてみました。。。(笑)
後で、聞いてみたら、
友人:「一緒に歩いていた叔父さんが、緊張のあまり、ガクガク震えていてさぁ(笑)。
私が緊張しているはずが、笑いになってしまいました♪」
なるほどね!!
友人らしいといえば友人らしいですね(笑)
挙式も滞りなく終了し、

二度目の受付も終わって、
披露宴が始まりました♪
ちょっとおしていたせいか、
スタッフの方から
「乾杯が終わったらお呼びしますから~」
と、忙しそうです。
お給仕の方も、
「余興をされるということで、早めにお食事の方をお出しいたしますので~」
司会の方や、担当の方との事前の余興についての
打ち合わせのときから思っていましたが、
マイクテストのときももちろん、
スタッフの方たち、みんな、披露宴の流れをちゃんと把握していらっしゃって、
きびきびと動いて、余興メンバーへのちょっとした気遣いや、
サービスも素晴らしいし、
もー!!ほんっとに感動しました!!
藤屋御本陣での結婚式、おススメですよ♪(笑)
お料理も美味しいし!!
乾杯が終わり、お食事が運ばれてきました♪
前菜から、
フォアグラ寿司~!!!

藤屋のお食事で、これがいっちばん好き~!!!!
ちょー楽しみにしていました!!
フォアグラ寿司だけは、頂いて(笑)
余興の準備です。
余興の前にケーキカットだったので、
会場の影からケーキカットをこっそり覗き込み、
さて、私達の出番です。
直前に急遽、オーハッピーデイのアカペラでの入場を
メンバーにお願いし、
歌いながら入場♪
挨拶をし、バタフライを歌います。

最初のワンフレーズは、塩ピーがソロで歌わせていただき、
♪
○○(新婦の名前)
今日は 今までの
どんなときより素晴らしい
赤い糸で結ばれてく
○○(新郎の名前)くんと
いつまでも~
♪

最初と最後は替え歌で!
最後の部分を歌ったら歓声が!(笑)
会場の皆さん、盛り上げてくださって
ありがとうございました♪
バタフライの一番の終わりから、新郎新婦がお色直しのために
退場を始めます。

退場口の前にたどり着き、
歌も最後まで歌うことが出来て、
よかったよかった♪
お色直し中に、二曲ほど歌わせていただきました。
きずなと、あの鐘を鳴らすのはあなた、は、新婦が好きな曲で、
二つとも思い入れがあるそうです。

本番で聞いてもらえなくて残念でしたが、
精一杯歌わせていただきました♪
会場の皆さん、とっても盛り上げてくださって、
歌っている私達もとても楽しかったです!
ありがとうございました!!
あれ?飛び入り参加??(笑)

新郎側の幹事の一人です♪
余興も無事に終わり、
いやー、やれやれ。。。
これでゆっくりお食事がいただけます!(笑)
戻ったら、同じテーブルの方や、いろんな方から、
お褒めのお言葉をいただきました♪
ありがとうございました!!
えびにウニが乗ってる~♪

高校時代の友人たちと♪

お色直しが終わった新郎新婦が入場してきました。
ステキなお着物で、とっても幸せそうです♪

テーブルクルージングもちょっと変わってて、
テーブルごとにポーズが決まっています♪
私達のテーブルは、、、
春日の『トゥース!』

メインのお肉とデザートです♪

お肉もデザートも美味しい~!!!
披露宴も時間通りに終了し、二次会幹事組は、
急いで二次会会場に向かいます。
今回の催し物は、、、
グループ対抗、ゲーム大会~!!!
参加者をグループごとに分けて、色んなゲームをします♪
内容は、
●コーラ早飲み対決!
これは、500mlのペットボトルのコーラを一気飲みし、
誰が早いか!!
●食べ物、飲み物をいっせいに飲食し、
誰が当たったでしょう?
中身は、
ウーロン茶の中に、どれか黒酢入り!
シュークリームの中に、どれかカラシ入り!
トマトジュースの中に、どれかタバスコ入り!
当たった人は最悪です。。
●ストッキング引っ張り合い対決!
これは、ストッキングを両側からかぶり、
早く抜けた方が勝ち!
女性も男性も関係なく、
果敢に挑戦していただきました!!!
ちょっと幹事の仕事が忙しくて、
写真が撮れなかったのが残念。。
でも、私的には、二次会でやりたかったことができて、
とっても満足♪
最後に、全員で、ジェスチャーゲームをして
大盛り上がりの中、何とか時間内に終わることが出来ました♪
でも、バタバタしてしまって、
色々粗相をしてしまって、申し訳ありませんでした。。。m(_ _)m
とっても忙しかったですが、
でもとっても楽しく、ホントにあっという間に
駆け抜けた一日でした。
幹事の皆さん、長い間お疲れ様でした&ありがとうございました。
また、結婚式場のスタッフの皆様、
私達が余興をやりやすいように
色々と気遣いをしてくださって、ありがとうございました!
後、会場の皆さん、二次会に来てくださった皆さん、
余興も楽しく出来ましたし、
二次会もご協力してくださったおかげで、
スムーズに進めることができ、
時間通りに終わらせることが出来ました!!
ありがとうございました!
二次会会場のBOSSAのスタッフの方々も、
こちらのワガママを最大限に聞いてくださいまして
ありがとうございました!
おかげさまで、とても楽しい二次会になりました!
また、メンバーの皆さん、忙しいところ
余興に協力してくれて、
ありがとうございました!!
新郎新婦もとっても喜んでくれていました♪
最後に、新郎新婦のお二人、
結婚式での二人のとっても幸せそうな顔を見て
とても安心しました。
これからも二人で仲良く、
共通の趣味を楽しんで、
温かい家庭を築いていってね♪
落ち着いたらまたご飯でも行きましょう♪
これをいただきました♪

お花と、披露宴参加者へのプレゼントで、
八幡屋礒五郎の七味♪
こちらはフタに新郎新婦のお友達の方が
デザインしてくださったイラストがプリントされています!
自分のオリジナルのを作れることは知っていましたが、
こういう使い方も出来るんですね~!
参考になりました!!
二人は自転車を通じて知り合ったので、
自転車のチェーンをモチーフにした、
ハートマークです♪
ステキ!
さて、結婚式が終わってひと段落して、
私も次に向かって、頑張ります!!
2010年06月26日
大魔王様、ご成婚~♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日(6/26)は、でっちゃんの結婚式の余興にてゴスペルライブです!
え?とビックリした方はいませんか~?(笑)
そうです。うちの大魔王様です♪
今回は塩ピーがお届けします♪
先に言います、長いです!!(笑)
全写真つきページはこちらから
http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/1006decchan/index.html
時をさかのぼること、去年末。。。。
いつものように、練習日。
そろそろ練習も終わりに差し掛かった頃。
でっちゃん:「オファーが入りました!」
みんな:「おー!」
でっちゃん:「ちょっと先で6月なんですけど、何曲か歌って欲しいそうです。美味しいお食事が出ます。」
みんな:「(えらい先だな。。ふんふん。。)」
でっちゃん:「私の結婚式の余興で!」
みんな:「ぇぇぇぇええええええーーーー!!!!」
Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ
しばし沈黙。。。
ふくちゃん:「お、、、、おめでとう!」
あぁ!そうか!!おめでとうだよね!
∑(`□´/)/ ∑(`□´/)/ ∑(`□´/)/ ∑(`□´/)/
みんな:「お、おめでとう!」
でっちゃん:「実は、もう家も買っちゃって。。」
Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ
二度ビックリデス!!(笑)
みんな寝耳に水もいいところで、身動きが取れません。。(笑)
キヨちゃん:「私も電撃結婚しちゃうかも~!!」
キヨちゃんが顔を真っ赤にして叫んでいます。(笑)
そんな張り合わなくても。。(笑)
塩ピー:「(6月・・・?)もしかして、、、19日じゃないよね??」
でっちゃん:「あぁ!そんな感じかも!」
塩ピー:「え!?私ダメかも!!他の友達の結婚式が入っているわ!!(; ̄Д ̄)」
でっちゃん:「え?塩ピー、二次会の幹事やってくれるって言ってたジャーン。。メッセージも読んでくれるって。。 じゃあ日にち変える??」
塩ピー:「え?ヽ(〃^▽^〃)ノ 」
ふくちゃん:「ダメだよ!!一度決めたんだから!!そういうのは変えちゃダメ!!」
まろ:「そうそう!」
塩ピー:「う。。(ノд・。) 」
というようなスッタモンダがありまして。。
結局、その日のうちに新郎(マツさん)と相談してくれて、日にちを変えてもらっちゃいました!!
前代未聞でしょうか・・・?
私も初めての経験です。。(笑)
後で聞いたら、まちゃこも都合が悪かったらしく。。
私だけが犯罪者にならなくてよかったです!!(。>0<。)
でっちゃん、マツさん、お騒がせしました&本当にありがとうございました!!
そんなこんなで、またしばらく月日が経ち、、、
余興は何がいいか、みんなで意見を出し合います。
ともちゃん、まろ:「新郎にサプライズで歌わせたい!」
とか、
みちゃ:「似顔絵を描いたメッセージボードをあげたい!」
とか、
塩ピー:「でっちゃんのお母さんゴスペル好きだから~!こんな機会はめったにないし、新メンバーとしてサプライズゲストで一緒に歌いたい!」
結局、新郎サプライズは本人に聞いたところ、
マツ:「サプライズはついしゃべっちゃうから。。それに歌うなら新婦と一緒に歌いたいし。。」
なんですと!?(; ̄Д ̄)
というつれない返事を頂き、、、
お母さんを新メンバーに入れて一緒に歌うというサプライズになりました♪
それなら、お母さんに歌いたい曲も聞いてみよう!ということで
実家に電話してみました!
お母さんに余興サプライズで一緒に歌いたい旨をお話し、、
お母さん:「えー!!どうしましょ!どうしましょ~!!痩せなきゃ痩せなきゃー!!」
え?お母さん、そこですか!?(笑)
ご迷惑にならないかしら~?と心配していらっしゃいましたが、二つ返事で快くお引き受けくださいました。
本当にありがとうございました!!
リクエスト曲は、「君は愛されるため生まれた」を頂き、
でっちゃんが生まれたときのこと、その当時のお母さんの気持ちをお話してくださって、
それを元に替え歌の歌詞を考え、さらにメンバーみんなで修正したり、歌い回しを考えたり。。
もう大変です!!
みんなでっちゃんのことになると、妥協を許しません!!
はっきり言って収拾がつきません!(笑)
あーだこーだ、こっちがいい!いやこっちよ!!
みたいな。。(笑)
さらにもう一曲、私達だけで歌う曲も壮絶(?)な投票の結果、
木村カエラさんのバラフライに決まり、
それもさらに、ともちゃんのこだわりで、替え歌にし、、、、
壮大なプロジェクトになりつつあります。。(笑)
題して、
「新メンバーが入ったで 驚かせ、お母さん入場で 笑わせ、最後に歌で泣かせる 三段落ち!プロジェクト~!!」
キヨちゃんには、ピアノ伴奏と歌のハモリアレンジをやっていただき、
少しずつ形になってきたところで、でっちゃんの実家に行って、
お母さんと練習をしてきました♪

お母さんは真剣に説明を聞いて、一生懸命練習してくださいます!
さすがでっちゃんのお母さんだけあって、とてもスジがいいです!(笑)
結婚式近くには、私達の練習場所にも来て下さって、一緒に合同練習をしました。
私達も練習を重ね、式前日には久しぶりにメンバーがそろい、さあ当日です!!
会場は軽井沢。
珍しくまろのてるてる坊主が効かずに、ちょっと曇り空。。

そんなお天気もなんのその!!
私達の歌声で吹き飛ばしてしまいます!!(笑)
さて、挙式が始まりました♪
新郎新婦の入場です。
知り合いの牧師さんに頼んだ、手作りの結婚式。
牧師さんのとてもステキなお話に、メンバーみんな感動しています。
キャー!!!
挙式が終わって、フラワーシャワー♪
その後、披露宴が始まります。
今回はちょースピード披露宴!!
新郎新婦が入場し、挨拶をしたらすぐにケーキカット!!(笑)
みんなでパチリ☆
それが終わったら、新郎新婦が一緒に入っているもう一つのゴスペルグループの余興。
それが終わったらお色直し。。
サーズデイカラーズ with えっちゃん♪
ご飯もどんどん出てきます!(笑)
この時点で、すでに塩ピーは全く食欲がなくなり、、、
なぜなら、サプライズMCするから!!(笑)
ふくちゃんが心配して来てくれました。。。(笑)
顔が怖かったみたいです。。
お色直しが終わった新郎新婦と♪
ピンクのドレスだとは思いませんでした~!!
意外と(?笑)、ピンク似合うね~♪
とってもステキです♪
さて、テーブルクルージングが終わったら、いよいよ私達の余興です!
は、早い!! ノ( ̄0 ̄;)\
会場外で、お母さんとスタンバイし、先に私達の入場です。
まずは、バタフライを歌います♪
そして、MC兼でっちゃんへのメッセージ♪
でっちゃんが期待して、私に何度もプレッシャーをかけた(笑)、
ステキなメッセージではなかったかもしれませんが。。
でもどーしても!これが言いたかったんです!!(笑)
MCの中身はメンバーには内緒だったので、内輪ウケネタも入れつつ。。
やっぱりミキティは大爆笑♪(笑)
塩ピー:「さて、実はもう一つ、でっちゃんには内緒にしていたことがありまして~。
なんと私達サーズデイカラーズに新メンバーが加わりました!!
その新メンバーが、一緒に大魔王様のお祝いをしたいということで、
この会場に来てもらっています!
温かい拍手で迎えていただけたら嬉しいです。
それでは、新メンバーさん、入ってきてください♪」
(ここから↓メンバーへもサプライズ♪)
バックミュージックで、『口笛はなぜ~♪』のハイジのテーマソングが流れ、
お母さんが、はるくんと手をつないで入場~!!
入ってくるまでは、でっちゃんは不思議そうに覗き込んでいましたが、
お母さんが入ってきたら、のけぞって笑っていました!!
塩ピー:「新メンバーのハイジです!!」
塩ピー:「一緒に入ってきた子は、ペーターです!笑」
(↑ここまで♪)
お母さんも一緒に、替え歌バージョンの「君は愛されるため生まれた」です。
もちろんお母さんのソロもあります♪
お!でっちゃん、ちょっとウルウルしてる??
無事に歌い終わり、会場の皆さんから温かい拍手を頂き、私達の余興も何とか、終わりました~!!
そのまま続いて会場の皆さんと一緒に、オーハッピーデイを歌います♪
もちろん、新郎新婦のソロで♪
いやぁ~、マツさん!!
前の合同ライブでは気づきませんでしたが、、、
歌うまいですね!!(なぜ上から目線!?笑)
でっちゃんにしごかれました??(笑)
歌い終わって、ホッとしたお母さんと一緒にパチリ☆
はるペーターも、さすがです!!
お母さんからのリクエストで、一緒に入場できるかな?と聞いたら、
「もう5歳だから大丈夫だよ!」
といってくれた通り、しっかりした足取りで、お母さんと一緒に入場してきてくれました!!
もー!!はるくんの成長ぶりにも感動です!!
(ノω・、)
会場に戻り、みんな急いでお料理をおなかにつめ込みます!!(笑)
今度は新郎新婦の弾き語りライブです!
ホントに最初から最後まで歌でしたね♪
趣味が同じだといいね~♪
とみんなで話していました。
でっちゃんもピアノを弾きながら、見事にハモって歌っていました!!
素晴らしかったです!!!
披露宴も無事に終わり、、、
ホントにあっという間でした!!!(笑)
続いて二次会へ。。
二次会では、みんなで飲んで食べておしゃべりして。。。
でっちゃんの学生時代のお友達ともお話させていただいたり、
最後は、ひろりん伴奏で、みんなで「きずな」を大合唱しました♪
全員で手をつないで丸くなり、とっても盛り上がって、こちらもあっという間の楽しいひと時。。。
二次会のみなさん、ノリが良くて(笑)、三次会まで行きましたが、緊張が解けたからか、疲れがどっと出て、
早々にホテルに退散しました(笑)
二次会でもらった、ありがとうせんべい♪
でっちゃんたちらしいですね♪
今回の手作りプレゼント♪
みちゃの手書きの似顔絵メッセージボードと、塩ピーが作った二次会で配ったチラシ♪
チラシの中身は、新郎新婦のムフフ~なマル秘エピソードがたっぷり詰まっています!(笑)
今日のこの日を 忘れずに~♪
マツさんと二人で~♪
幸せに~♪
お姉さまたち、怒らせたら怖いですから~!!(笑)
マツさん、でっちゃんをよろしくお願いします!
末永く、お幸せに♪
最後になりましたが、でっちゃんのお母さん、この度はお忙しい中、私達の勝手なお願いを快く引き受けてくださって、本当にありがとうございました!!
今回のサプライズは、お母さんなくしては出来ませんでした!!
ただ、、もうちょっとでっちゃんを号泣させる予定だったのですが、、、
敵はなかなか手ごわかったです!!!
それだけが残念!!
またぜひ一緒に歌いましょうね♪
by 塩ピー
新婦の感想:
結婚式には素敵な歌をありがとうございました♪
あんなに新郎新婦が忙しいとは知らず、歌ばかり歌っていたら終ってしまいました。
もう少し新婦らしく大人しくしていればよかったと若干の反省はありますが・・・楽しく歌えました!!
挙式のリハーサルをしている時に、遠くからサーズデイカラーズの”アメイジンググレイス”が聞こえてきました。
遠くから声がきれいに響いてきて、緊張していた気持ちがすぅっと落ち着いていったのが自分でも不思議でした☆
みんなの余興は、入場が「This is the day」で、”塩ピーが嫌いな曲だけど大丈夫だったのかなぁ」とみてました(笑)
(音が取れなくて、苦手な曲なんです。。by 塩ピー)
そして何を歌ってくれるのか、わくわくしながら待ちかまえていたところ、まさか「バラフライ」を聞かせてもらえるとは思いませんでした。
でも素敵なアレンジとハーモニーで「私が練習にいなくても大丈夫だなあ☆」なんて思っていました。
そしてそして新メンバーハイジの投入(笑)・・まさか自分の母親がみんなと一緒に歌ってくれるとは思いませんでした♪
ただここは新婦は泣くところだったと思いますが、あんまり泣かなくてすみません(>_<)
お母さんのソロまであって「お母さんがんばれ!!」という気持ちの方が上回ってしまい・・・子供を見守る母親の気持ち?(笑)
母を交えての練習やたくさんの準備、そしてお祝いの気持ちがたくさんこもった歌を本当にありがとう!!
みんなからお祝いしてもらったこの日を忘れず、二人で一歩ずつ進んでいきたいと思います。
全写真つきページはこちらから
http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/1006decchan/index.html
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日(6/26)は、でっちゃんの結婚式の余興にてゴスペルライブです!
え?とビックリした方はいませんか~?(笑)
そうです。うちの大魔王様です♪
今回は塩ピーがお届けします♪
先に言います、長いです!!(笑)
全写真つきページはこちらから
http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/1006decchan/index.html
時をさかのぼること、去年末。。。。
いつものように、練習日。
そろそろ練習も終わりに差し掛かった頃。
でっちゃん:「オファーが入りました!」
みんな:「おー!」
でっちゃん:「ちょっと先で6月なんですけど、何曲か歌って欲しいそうです。美味しいお食事が出ます。」
みんな:「(えらい先だな。。ふんふん。。)」
でっちゃん:「私の結婚式の余興で!」
みんな:「ぇぇぇぇええええええーーーー!!!!」
Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ
しばし沈黙。。。
ふくちゃん:「お、、、、おめでとう!」
あぁ!そうか!!おめでとうだよね!
∑(`□´/)/ ∑(`□´/)/ ∑(`□´/)/ ∑(`□´/)/
みんな:「お、おめでとう!」
でっちゃん:「実は、もう家も買っちゃって。。」
Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ
二度ビックリデス!!(笑)
みんな寝耳に水もいいところで、身動きが取れません。。(笑)
キヨちゃん:「私も電撃結婚しちゃうかも~!!」
キヨちゃんが顔を真っ赤にして叫んでいます。(笑)
そんな張り合わなくても。。(笑)
塩ピー:「(6月・・・?)もしかして、、、19日じゃないよね??」
でっちゃん:「あぁ!そんな感じかも!」
塩ピー:「え!?私ダメかも!!他の友達の結婚式が入っているわ!!(; ̄Д ̄)」
でっちゃん:「え?塩ピー、二次会の幹事やってくれるって言ってたジャーン。。メッセージも読んでくれるって。。 じゃあ日にち変える??」
塩ピー:「え?ヽ(〃^▽^〃)ノ 」
ふくちゃん:「ダメだよ!!一度決めたんだから!!そういうのは変えちゃダメ!!」
まろ:「そうそう!」
塩ピー:「う。。(ノд・。) 」
というようなスッタモンダがありまして。。
結局、その日のうちに新郎(マツさん)と相談してくれて、日にちを変えてもらっちゃいました!!
前代未聞でしょうか・・・?
私も初めての経験です。。(笑)
後で聞いたら、まちゃこも都合が悪かったらしく。。
私だけが犯罪者にならなくてよかったです!!(。>0<。)
でっちゃん、マツさん、お騒がせしました&本当にありがとうございました!!
そんなこんなで、またしばらく月日が経ち、、、
余興は何がいいか、みんなで意見を出し合います。
ともちゃん、まろ:「新郎にサプライズで歌わせたい!」
とか、
みちゃ:「似顔絵を描いたメッセージボードをあげたい!」
とか、
塩ピー:「でっちゃんのお母さんゴスペル好きだから~!こんな機会はめったにないし、新メンバーとしてサプライズゲストで一緒に歌いたい!」
結局、新郎サプライズは本人に聞いたところ、
マツ:「サプライズはついしゃべっちゃうから。。それに歌うなら新婦と一緒に歌いたいし。。」
なんですと!?(; ̄Д ̄)
というつれない返事を頂き、、、
お母さんを新メンバーに入れて一緒に歌うというサプライズになりました♪
それなら、お母さんに歌いたい曲も聞いてみよう!ということで
実家に電話してみました!
お母さんに余興サプライズで一緒に歌いたい旨をお話し、、
お母さん:「えー!!どうしましょ!どうしましょ~!!痩せなきゃ痩せなきゃー!!」
え?お母さん、そこですか!?(笑)
ご迷惑にならないかしら~?と心配していらっしゃいましたが、二つ返事で快くお引き受けくださいました。
本当にありがとうございました!!
リクエスト曲は、「君は愛されるため生まれた」を頂き、
でっちゃんが生まれたときのこと、その当時のお母さんの気持ちをお話してくださって、
それを元に替え歌の歌詞を考え、さらにメンバーみんなで修正したり、歌い回しを考えたり。。
もう大変です!!
みんなでっちゃんのことになると、妥協を許しません!!
はっきり言って収拾がつきません!(笑)
あーだこーだ、こっちがいい!いやこっちよ!!
みたいな。。(笑)
さらにもう一曲、私達だけで歌う曲も壮絶(?)な投票の結果、
木村カエラさんのバラフライに決まり、
それもさらに、ともちゃんのこだわりで、替え歌にし、、、、
壮大なプロジェクトになりつつあります。。(笑)
題して、
「新メンバーが入ったで 驚かせ、お母さん入場で 笑わせ、最後に歌で泣かせる 三段落ち!プロジェクト~!!」
キヨちゃんには、ピアノ伴奏と歌のハモリアレンジをやっていただき、
少しずつ形になってきたところで、でっちゃんの実家に行って、
お母さんと練習をしてきました♪

お母さんは真剣に説明を聞いて、一生懸命練習してくださいます!
さすがでっちゃんのお母さんだけあって、とてもスジがいいです!(笑)
結婚式近くには、私達の練習場所にも来て下さって、一緒に合同練習をしました。
私達も練習を重ね、式前日には久しぶりにメンバーがそろい、さあ当日です!!
会場は軽井沢。
珍しくまろのてるてる坊主が効かずに、ちょっと曇り空。。

そんなお天気もなんのその!!
私達の歌声で吹き飛ばしてしまいます!!(笑)
さて、挙式が始まりました♪
新郎新婦の入場です。
知り合いの牧師さんに頼んだ、手作りの結婚式。
牧師さんのとてもステキなお話に、メンバーみんな感動しています。
キャー!!!
挙式が終わって、フラワーシャワー♪
その後、披露宴が始まります。
今回はちょースピード披露宴!!
新郎新婦が入場し、挨拶をしたらすぐにケーキカット!!(笑)
みんなでパチリ☆
それが終わったら、新郎新婦が一緒に入っているもう一つのゴスペルグループの余興。
それが終わったらお色直し。。
サーズデイカラーズ with えっちゃん♪
ご飯もどんどん出てきます!(笑)
この時点で、すでに塩ピーは全く食欲がなくなり、、、
なぜなら、サプライズMCするから!!(笑)
ふくちゃんが心配して来てくれました。。。(笑)
顔が怖かったみたいです。。
お色直しが終わった新郎新婦と♪
ピンクのドレスだとは思いませんでした~!!
意外と(?笑)、ピンク似合うね~♪
とってもステキです♪
さて、テーブルクルージングが終わったら、いよいよ私達の余興です!
は、早い!! ノ( ̄0 ̄;)\
会場外で、お母さんとスタンバイし、先に私達の入場です。
まずは、バタフライを歌います♪
そして、MC兼でっちゃんへのメッセージ♪
でっちゃんが期待して、私に何度もプレッシャーをかけた(笑)、
ステキなメッセージではなかったかもしれませんが。。
でもどーしても!これが言いたかったんです!!(笑)
MCの中身はメンバーには内緒だったので、内輪ウケネタも入れつつ。。
やっぱりミキティは大爆笑♪(笑)
塩ピー:「さて、実はもう一つ、でっちゃんには内緒にしていたことがありまして~。
なんと私達サーズデイカラーズに新メンバーが加わりました!!
その新メンバーが、一緒に大魔王様のお祝いをしたいということで、
この会場に来てもらっています!
温かい拍手で迎えていただけたら嬉しいです。
それでは、新メンバーさん、入ってきてください♪」
(ここから↓メンバーへもサプライズ♪)
バックミュージックで、『口笛はなぜ~♪』のハイジのテーマソングが流れ、
お母さんが、はるくんと手をつないで入場~!!
入ってくるまでは、でっちゃんは不思議そうに覗き込んでいましたが、
お母さんが入ってきたら、のけぞって笑っていました!!
塩ピー:「新メンバーのハイジです!!」
塩ピー:「一緒に入ってきた子は、ペーターです!笑」
(↑ここまで♪)
お母さんも一緒に、替え歌バージョンの「君は愛されるため生まれた」です。
もちろんお母さんのソロもあります♪
お!でっちゃん、ちょっとウルウルしてる??
無事に歌い終わり、会場の皆さんから温かい拍手を頂き、私達の余興も何とか、終わりました~!!
そのまま続いて会場の皆さんと一緒に、オーハッピーデイを歌います♪
もちろん、新郎新婦のソロで♪
いやぁ~、マツさん!!
前の合同ライブでは気づきませんでしたが、、、
歌うまいですね!!(なぜ上から目線!?笑)
でっちゃんにしごかれました??(笑)
歌い終わって、ホッとしたお母さんと一緒にパチリ☆
はるペーターも、さすがです!!
お母さんからのリクエストで、一緒に入場できるかな?と聞いたら、
「もう5歳だから大丈夫だよ!」
といってくれた通り、しっかりした足取りで、お母さんと一緒に入場してきてくれました!!
もー!!はるくんの成長ぶりにも感動です!!
(ノω・、)
会場に戻り、みんな急いでお料理をおなかにつめ込みます!!(笑)
今度は新郎新婦の弾き語りライブです!
ホントに最初から最後まで歌でしたね♪
趣味が同じだといいね~♪
とみんなで話していました。
でっちゃんもピアノを弾きながら、見事にハモって歌っていました!!
素晴らしかったです!!!
披露宴も無事に終わり、、、
ホントにあっという間でした!!!(笑)
続いて二次会へ。。
二次会では、みんなで飲んで食べておしゃべりして。。。
でっちゃんの学生時代のお友達ともお話させていただいたり、
最後は、ひろりん伴奏で、みんなで「きずな」を大合唱しました♪
全員で手をつないで丸くなり、とっても盛り上がって、こちらもあっという間の楽しいひと時。。。
二次会のみなさん、ノリが良くて(笑)、三次会まで行きましたが、緊張が解けたからか、疲れがどっと出て、
早々にホテルに退散しました(笑)
二次会でもらった、ありがとうせんべい♪
でっちゃんたちらしいですね♪
今回の手作りプレゼント♪
みちゃの手書きの似顔絵メッセージボードと、塩ピーが作った二次会で配ったチラシ♪
チラシの中身は、新郎新婦のムフフ~なマル秘エピソードがたっぷり詰まっています!(笑)
今日のこの日を 忘れずに~♪
マツさんと二人で~♪
幸せに~♪
お姉さまたち、怒らせたら怖いですから~!!(笑)
マツさん、でっちゃんをよろしくお願いします!
末永く、お幸せに♪
最後になりましたが、でっちゃんのお母さん、この度はお忙しい中、私達の勝手なお願いを快く引き受けてくださって、本当にありがとうございました!!
今回のサプライズは、お母さんなくしては出来ませんでした!!
ただ、、もうちょっとでっちゃんを号泣させる予定だったのですが、、、
敵はなかなか手ごわかったです!!!
それだけが残念!!
またぜひ一緒に歌いましょうね♪
by 塩ピー
新婦の感想:
結婚式には素敵な歌をありがとうございました♪
あんなに新郎新婦が忙しいとは知らず、歌ばかり歌っていたら終ってしまいました。
もう少し新婦らしく大人しくしていればよかったと若干の反省はありますが・・・楽しく歌えました!!
挙式のリハーサルをしている時に、遠くからサーズデイカラーズの”アメイジンググレイス”が聞こえてきました。
遠くから声がきれいに響いてきて、緊張していた気持ちがすぅっと落ち着いていったのが自分でも不思議でした☆
みんなの余興は、入場が「This is the day」で、”塩ピーが嫌いな曲だけど大丈夫だったのかなぁ」とみてました(笑)
(音が取れなくて、苦手な曲なんです。。by 塩ピー)
そして何を歌ってくれるのか、わくわくしながら待ちかまえていたところ、まさか「バラフライ」を聞かせてもらえるとは思いませんでした。
でも素敵なアレンジとハーモニーで「私が練習にいなくても大丈夫だなあ☆」なんて思っていました。
そしてそして新メンバーハイジの投入(笑)・・まさか自分の母親がみんなと一緒に歌ってくれるとは思いませんでした♪
ただここは新婦は泣くところだったと思いますが、あんまり泣かなくてすみません(>_<)
お母さんのソロまであって「お母さんがんばれ!!」という気持ちの方が上回ってしまい・・・子供を見守る母親の気持ち?(笑)
母を交えての練習やたくさんの準備、そしてお祝いの気持ちがたくさんこもった歌を本当にありがとう!!
みんなからお祝いしてもらったこの日を忘れず、二人で一歩ずつ進んでいきたいと思います。
全写真つきページはこちらから
http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/1006decchan/index.html
2010年06月23日
続いて~結婚式♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
結婚式会場は、原宿の東郷神社ですので、神前式です。
友人の神前式を見るのは初めてかも・・・?
庭園の奥の方から、斎主や巫女に続いて、
新郎新婦が登場します。
しかも生演奏で!!

私達も神前式の会場へ、後をついて行き、厳かな式が行われました。
会場を移動して、続いて披露宴です。
白無垢を着替えて、入場してきた新郎新婦がまず始めに行ったのは、
ケーキカットではなく、

鏡割り!!!(笑)
これも結婚式で見るのは初めてかも♪
そして、マス酒で乾杯です♪

美味しいお料理がどんどん出てきます♪

えび~!!

お肉~!!(笑)
そして、お色直しで、白いウェディングドレスに着替え、
キャンドルサービスです♪
各テーブルを回り、テーブルの代表者一名がキャンドルの火をもらい、
それをテーブルのみんなに回していきます。
おぉぉ!! 危ない!!!(笑)

司会の方:「お灸をすえているみたいですね~!」

みんなで点火~♪

みんなでパシャリ♪

久しぶりに会う友達も多い中、それぞれで近況を話し、
あっという間のとっても楽しい披露宴でした~♪
披露宴も無事に終わり、場所を移して二次会です♪
原宿のど真ん中を人ごみを掻き分け掻き分け進みます。。
私は二次会の受付を頼まれていたので、
一足早く会場入り♪
新郎側の幹事の皆さんが、一生懸命色々と準備をしていました。
二次会では、立食パーティみたいな感じで、
お食事を食べ~、カクテルを飲み~♪
主役の二人が登場したら、会場にいた女性の人たちに配ったバラを
新郎が一本ずつ集め、
みんなの前でプロポーズをしていました♪

真っ赤なバラでプロポーズなんて、ステキですね~!!!!
そして、披露宴ではやらなかったケーキカットと、ケーキバイト♪

みんな写真を撮りまくって、楽しいおしゃべりに花を咲かせていました♪
最後に、チューコールがかかり(笑)
新郎新婦がしぶしぶ(?)、ほっぺにチュー♪

もちろんこれではみんな納得しませんので(笑)、
もう一回、チューしていました♪(笑)
楽しい結婚式に呼んでいただいて、ありがとうございました♪♪
とてもステキな式で、ホントに楽しかったです♪
お二人とも、末永くお幸せに!!

P.S.
これからの海外生活、大変なことが多いと思うけど、
二人で協力して、楽しい生活になりますように♪
菅平での出来事は一生忘れられません!!!(笑)
また長野に、今度は二人で遊びに来てね♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
結婚式会場は、原宿の東郷神社ですので、神前式です。
友人の神前式を見るのは初めてかも・・・?
庭園の奥の方から、斎主や巫女に続いて、
新郎新婦が登場します。
しかも生演奏で!!

私達も神前式の会場へ、後をついて行き、厳かな式が行われました。
会場を移動して、続いて披露宴です。
白無垢を着替えて、入場してきた新郎新婦がまず始めに行ったのは、
ケーキカットではなく、

鏡割り!!!(笑)
これも結婚式で見るのは初めてかも♪
そして、マス酒で乾杯です♪

美味しいお料理がどんどん出てきます♪

えび~!!

お肉~!!(笑)
そして、お色直しで、白いウェディングドレスに着替え、
キャンドルサービスです♪
各テーブルを回り、テーブルの代表者一名がキャンドルの火をもらい、
それをテーブルのみんなに回していきます。
おぉぉ!! 危ない!!!(笑)

司会の方:「お灸をすえているみたいですね~!」

みんなで点火~♪

みんなでパシャリ♪

久しぶりに会う友達も多い中、それぞれで近況を話し、
あっという間のとっても楽しい披露宴でした~♪
披露宴も無事に終わり、場所を移して二次会です♪
原宿のど真ん中を人ごみを掻き分け掻き分け進みます。。
私は二次会の受付を頼まれていたので、
一足早く会場入り♪
新郎側の幹事の皆さんが、一生懸命色々と準備をしていました。
二次会では、立食パーティみたいな感じで、
お食事を食べ~、カクテルを飲み~♪
主役の二人が登場したら、会場にいた女性の人たちに配ったバラを
新郎が一本ずつ集め、
みんなの前でプロポーズをしていました♪

真っ赤なバラでプロポーズなんて、ステキですね~!!!!
そして、披露宴ではやらなかったケーキカットと、ケーキバイト♪

みんな写真を撮りまくって、楽しいおしゃべりに花を咲かせていました♪
最後に、チューコールがかかり(笑)
新郎新婦がしぶしぶ(?)、ほっぺにチュー♪

もちろんこれではみんな納得しませんので(笑)、
もう一回、チューしていました♪(笑)
楽しい結婚式に呼んでいただいて、ありがとうございました♪♪
とてもステキな式で、ホントに楽しかったです♪
お二人とも、末永くお幸せに!!

P.S.
これからの海外生活、大変なことが多いと思うけど、
二人で協力して、楽しい生活になりますように♪
菅平での出来事は一生忘れられません!!!(笑)
また長野に、今度は二人で遊びに来てね♪
2009年07月08日
引き続きー、結婚式♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
さてみんなと別れたあと、私はその足で東京へ!
次の日に別の結婚式に出席するためです!(笑)
いやー・・・同じ日にならなくてよかったけど・・・(笑)
(あ、下の日記も見てね♪)
今回の会場は青山なので・・・、
花畑牧場カフェでホエー豚丼と生キャラメルアイスが食べたい!O(≧∇≦)O
ということで、近くの美容院でヘアセットしたあとにカフェに向かいます。
かなり覚悟して行ったのですが、、、、
意外と空いてる!
並んでるのは五組くらい・・・。。
一時間くらい並ぶのを覚悟していたのですが、、あっさり入れました♪♪
メニューは普通のホエー豚丼と、トマトとチーズ入りのホエー豚丼の二種類です。
二人とも普通の豚丼をオーダー♪

披露宴を控えていたので、量が気になったのですが、結構小さかったので二人とも一人前ずつ♪

あ、頭がミッキーマウスみたいになっていますが気にしないでください・・・。
よく見えないかな??(笑)
今回予約した美容院はスタッフの方を選べるシステムで、
スタッフの方のプロフィールを見ていたら、
お!長野出身の人がいる!!
ということでその人に決定♪
同郷のよしみか(笑)、シャンプーまでしてくれ、
きっと急いでいったから、汗かいて髪の毛がべとべとだったからだと思いますけど。。(笑)
お兄さんが私の顔を見ながら、結んではほどきー、、結んではほどきー。。
髪の毛を上に上げたり、下に下げたりー。。
悩みながらこんな頭にしてくれました。
私のイメージはミッキーマウス!?(笑)
そして、かかった時間はなんと二時間!
なかなかしない頭なので、ちょっと面白かったのですが(笑)、
いやー、やっぱり長野の人はいい人だね♪
と思った時間でした♪
さて、話は戻り~。。。
私も友達も軽く完食!
甘辛のソースが美味しいのかなー?
お肉もあっさりしてて結構食べれちゃう感じ♪
そして、私が生キャラメルアイスも食べたーい!
とおねだりし、
今ダイエットしてるんだから!!
という友達を引きずって別のアイスのお店へ。
ホエー豚丼のお店とアイスのお店は違うんですね!
でもすぐ近くにありました♪
私だけ買って味見♪

(あ、すでにミッキーマウスが崩れかかっている!)
うお!!

これ、ちょーうまー!!!

アイスも生キャラメルソースも濃厚でおいしーい!
友達にもあげたら、
「これおいしーね!!」
あ、じゃあ買ってくれば?
という私の勧めを断り、自分は買わず私のアイスを結構食べてました(笑)
さて腹ごなしに原宿まで歩きます。
C= C=┌( ・_・)┘
途中で表参道ヒルズにより、ほほーこんな感じね・・・。
とじろじろ見渡し。。
着物を着ている上に、人混みを嫌がる友達をForever21に連れて行こうとしましたが、
入場制限までかかってる店には、さすがに入りたくなかったらしく(笑)
私一人で突撃ー!
ε=ε=ε=┏( @_@)┛
地下一階から三階の女性用までの全フロアーをくまなく見回り、アクセサリーをゲット!
すげー人人人・・・。
会計するのも大変・・・。
ぐったり疲れた私を見て友人が、
「すごいね!」
の一言。
(もみくちゃにされ、さらにミッキーマウスが崩れるー。。笑)
さてやっと今日のメインイベントの式場へ向かいます(笑)
青山のちょっとオールドハウスっぽい素敵な会場です。
美味しいお料理と素敵な二人の幸せそうな顔を見てこっちも幸せオーラで充電♪

新郎が学生の時の先輩なのですが、新婦は韓国の方で国際結婚!
お色直しは韓国の伝統的な皇族しか着ないという衣装!
素敵ー!かっこいいー!!


会場のみんなで写真撮りまくり!
いつもと違って緊張したり、汗かきまくりの新郎の様子も新鮮で、
ちゃんと日本語と韓国語で挨拶されてました。
韓国語は何を言っているか分かりませんでしたけどね(笑)
先輩、素敵な披露宴に呼んで頂きありがとうございました!
先輩の幸せそうな顔を見れて、とても嬉しかったです!
いつまでもお幸せに!

今度は二人で長野に遊びに来てくださいね♪
P.S.
披露宴の食事ももちろん完食しましたよ♪
♪今日は~楽しい夢の国~♪
(てんとう虫のサンバより)
私にとっても夢の国のような、二日間のとても楽しく素敵な披露宴で、
二組のカップルの幸せそうな雰囲気に、こっちまで幸せになれて、すごく嬉しくて、、、
とても癒されてきました♪
ありがとうございました♪
さ、夢が覚めて現実に戻ってまた日常生活を頑張らないとー!
今週末からまたライブが始まりますからね♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
さてみんなと別れたあと、私はその足で東京へ!
次の日に別の結婚式に出席するためです!(笑)
いやー・・・同じ日にならなくてよかったけど・・・(笑)
(あ、下の日記も見てね♪)
今回の会場は青山なので・・・、
花畑牧場カフェでホエー豚丼と生キャラメルアイスが食べたい!O(≧∇≦)O
ということで、近くの美容院でヘアセットしたあとにカフェに向かいます。
かなり覚悟して行ったのですが、、、、
意外と空いてる!
並んでるのは五組くらい・・・。。
一時間くらい並ぶのを覚悟していたのですが、、あっさり入れました♪♪
メニューは普通のホエー豚丼と、トマトとチーズ入りのホエー豚丼の二種類です。
二人とも普通の豚丼をオーダー♪
披露宴を控えていたので、量が気になったのですが、結構小さかったので二人とも一人前ずつ♪
あ、頭がミッキーマウスみたいになっていますが気にしないでください・・・。
よく見えないかな??(笑)
今回予約した美容院はスタッフの方を選べるシステムで、
スタッフの方のプロフィールを見ていたら、
お!長野出身の人がいる!!
ということでその人に決定♪
同郷のよしみか(笑)、シャンプーまでしてくれ、
きっと急いでいったから、汗かいて髪の毛がべとべとだったからだと思いますけど。。(笑)
お兄さんが私の顔を見ながら、結んではほどきー、、結んではほどきー。。
髪の毛を上に上げたり、下に下げたりー。。
悩みながらこんな頭にしてくれました。
私のイメージはミッキーマウス!?(笑)
そして、かかった時間はなんと二時間!
なかなかしない頭なので、ちょっと面白かったのですが(笑)、
いやー、やっぱり長野の人はいい人だね♪
と思った時間でした♪
さて、話は戻り~。。。
私も友達も軽く完食!
甘辛のソースが美味しいのかなー?
お肉もあっさりしてて結構食べれちゃう感じ♪
そして、私が生キャラメルアイスも食べたーい!
とおねだりし、
今ダイエットしてるんだから!!
という友達を引きずって別のアイスのお店へ。
ホエー豚丼のお店とアイスのお店は違うんですね!
でもすぐ近くにありました♪
私だけ買って味見♪
(あ、すでにミッキーマウスが崩れかかっている!)
うお!!
これ、ちょーうまー!!!


アイスも生キャラメルソースも濃厚でおいしーい!
友達にもあげたら、
「これおいしーね!!」
あ、じゃあ買ってくれば?
という私の勧めを断り、自分は買わず私のアイスを結構食べてました(笑)
さて腹ごなしに原宿まで歩きます。
C= C=┌( ・_・)┘
途中で表参道ヒルズにより、ほほーこんな感じね・・・。
とじろじろ見渡し。。
着物を着ている上に、人混みを嫌がる友達をForever21に連れて行こうとしましたが、
入場制限までかかってる店には、さすがに入りたくなかったらしく(笑)
私一人で突撃ー!
ε=ε=ε=┏( @_@)┛
地下一階から三階の女性用までの全フロアーをくまなく見回り、アクセサリーをゲット!
すげー人人人・・・。
会計するのも大変・・・。
ぐったり疲れた私を見て友人が、
「すごいね!」
の一言。
(もみくちゃにされ、さらにミッキーマウスが崩れるー。。笑)
さてやっと今日のメインイベントの式場へ向かいます(笑)
青山のちょっとオールドハウスっぽい素敵な会場です。
美味しいお料理と素敵な二人の幸せそうな顔を見てこっちも幸せオーラで充電♪
新郎が学生の時の先輩なのですが、新婦は韓国の方で国際結婚!
お色直しは韓国の伝統的な皇族しか着ないという衣装!
素敵ー!かっこいいー!!


会場のみんなで写真撮りまくり!
いつもと違って緊張したり、汗かきまくりの新郎の様子も新鮮で、
ちゃんと日本語と韓国語で挨拶されてました。
韓国語は何を言っているか分かりませんでしたけどね(笑)
先輩、素敵な披露宴に呼んで頂きありがとうございました!
先輩の幸せそうな顔を見れて、とても嬉しかったです!
いつまでもお幸せに!
今度は二人で長野に遊びに来てくださいね♪
P.S.
披露宴の食事ももちろん完食しましたよ♪
♪今日は~楽しい夢の国~♪
(てんとう虫のサンバより)
私にとっても夢の国のような、二日間のとても楽しく素敵な披露宴で、
二組のカップルの幸せそうな雰囲気に、こっちまで幸せになれて、すごく嬉しくて、、、
とても癒されてきました♪
ありがとうございました♪
さ、夢が覚めて現実に戻ってまた日常生活を頑張らないとー!
今週末からまたライブが始まりますからね♪