2015年12月31日

年末恒例のスキー♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>




年末恒例のスキーに行ってきました☆

いつもの仲間と一緒に♪笑

今年はなかなか雪が降り続かなくて、
滑られるかなあと心配でしたが、
スキー場も降雪機が頑張ってくれて、
ゲレンデが制限された状態で、
沢山の人が滑っていました♪


さて、まずはお待ちかねの夜ご飯☆

韓国料理の復活です♪

イカの燻製?おつまみ的なものと、キムチ!
15129-年末菅平スキー-1.jpg

そして、手作りナムル!
15129-年末菅平スキー-2.jpg

豆付きもやしから、ほうれん草、セリ、
春菊を炒めてごま油で和えたもの、ぜんまい。

春菊って敬遠していたのですが、
この調理方法だと美味しいですね☆

今度やってみよう!!


そして、サムギョプサル~!!
巻く葉っぱ!エゴマの葉もあって、本格的です!
15129-年末菅平スキー-3.jpg

15129-年末菅平スキー-4.jpg


豆腐チゲも!
15129-年末菅平スキー-5.jpg

にんにくも効いて、ピリリと辛く、
でも体が温まりますね☆


マッコリ持って嬉しそうな先輩♪
15129-年末菅平スキー-6.jpg

みんなでパシャリ☆
15129-年末菅平スキー-7.jpg

いつものことながら、
料理は奥にいる男性の先輩にお任せっぱなしで、
女性陣はご飯が出てくるのを待っているだけです。笑

もちろん後片付けはバッチリやりますよ♪


サンチュ、エゴマで、ナムル、キムチ、長ネギ、お肉を巻き巻きして、
15129-年末菅平スキー-8.jpg

お肉と一緒に野菜もたっぷり食べられるので
ヘルシーな感じです☆

お酒も進んで、他愛もない話でワイワイと
時間は過ぎていきます♪

こういう時間がほんとに楽しいですね☆



そして、次の日の朝ごはんです♪
サーモンアボカドと、きゅうりとエッグのサンド☆
15129-年末菅平スキー-9.jpg

朝から豪華ですね~!!

先輩、ありがとうございます!笑


この日はとってもいい天気で、焼けそう~!!
15129-年末菅平スキー-10.jpg

15129-年末菅平スキー-11.jpg


すこしすると、雲が降りて来て、とっても綺麗~!!
15129-年末菅平スキー-12.jpg

一日中たっぷり滑ると、もう3時位には
日が陰ってきて寒くなってきますね。(泣)

リフトが終了するギリギリの4時過ぎまで滑って、
この日の夜ご飯は~??笑

ビーンズが入ったサラダ。
15129-年末菅平スキー-13.jpg

生ハムとルッコラとモッツァレラチーズ!
15129-年末菅平スキー-14.jpg

タコのカルパッチョ!
15129-年末菅平スキー-15.jpg

鶏肉のミルクスープ煮☆
15129-年末菅平スキー-16.jpg

玉ねぎやマッシュルームが入った
とっても優しい味のスープで美味しかったです☆


牛肉!赤いです!!
15129-年末菅平スキー-17.jpg

ガーリックが効いた、トマトとルッコラのバゲット。
15129-年末菅平スキー-18.jpg

豪華ですね!!

でもスキーで体を動かしたあとなので、
お腹がペコペコで、みんなでがっついて頂きます☆

この日もレコード大賞を見ながら、
あれ、この話題は去年もしなかったっけ??

また来年も同じ話してるんじゃない~?笑
みたいな感じで、ワイワイと話はつきません。

でも疲れているのでいい加減寝ます!笑


次の日の朝食は~??

買ってきた食材もすっかり使いきって、
日韓融合の朝食です!

焼き鮭と、キムチ、エゴマの葉を炒めてコチュジャンで和えたもの、
トマトと卵のオムレツ、トッポギ、
昨日の残りのチーズ。
15129-年末菅平スキー-19.jpg

そして、韓国の調味料、ダシダを使った
豚バラ肉とぜんまいのスープ☆
15129-年末菅平スキー-20.jpg

ここにご飯を入れて、雑炊みたいにして頂きました♪

毎回いろんな食事を作ってくれる
先輩に感謝☆です!

料理の勉強になります!


スキーが一番の目的ですが、
毎回先輩の作ってくれる美味しいお料理を食べながら
気兼ねなく、たっぷりおしゃべりして
楽しい時間を過ごせること、
とっても幸せだなあと、いつも思います。

毎年こちらに来てくれてありがとうございます☆

おじいちゃん、おばあちゃんになるまで、
こんな時間を過ごしていけたらいいなあと、思います♪


さて、年末恒例の行事も終わって、
2015年もほんとにあと僅かになりました。

2015年、私にとっては個人的にかなり激動の一年でしたが、笑

でも、変わらず一緒に歌ってくれる仲間がいて、
一緒に笑ってくれる友達がいて、
支えてくれたり、助けてくれる人がいて、
しみじみと、幸せだなあと思います。

来年も、ささやかな幸せをたくさん感じられるような
一年になるといいなあ♪

2015年もたくさんの方にたくさんお世話になりました♪

2016年も皆様にとって、幸せで笑顔の絶えない
素敵な一年になりますように☆

来年もどうぞよろしくお願いいたします♪♪



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 21:46 Comments(0) スポーツ

2015年12月29日

ハートネット吉田さまにてクリスマスゴスペルライブ♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


本日23日はハートネット吉田さまにて
ゴスペルライブです♪

去年も伺いまして、今年もお声をかけて頂きまして
ありがとうございました(*^^*)


まずは
『We wish you a merry Christmas』
151223-ハートネット吉田 クリスマスゴスペルライブ-1.jpg

そして
『Joy to the World』

明日はクリスマスイブですからね♪
クリスマス感を味わって頂けましたでしょうか?


キヨのMCから

『Still』
151223-ハートネット吉田 クリスマスゴスペルライブ-2.jpg


続いてちぺのMCから

今回ちぺがカラフルなサズカラ紹介の
フリップを作ってきてくれました!

それを持って
グループ紹介とメンバー紹介です。
151223-ハートネット吉田 クリスマスゴスペルライブ-3.jpg


今回はみんなの好きな色を聞きます。

まずはふくちゃんから
ふくちゃんの好きな色は青

そして
でっちゃんの好きな色は
まさかの青

かぶっちゃいました(笑)

続いてわたくし
あっ今回のライブレポートはキヨでございます。

私の好きな色は紫です。

そしてちぺ
ちぺは黄色が好きだそうです。
う~ん納得(笑)

改めて聞くと意外な人もいたかな~。

今回はこちらの4人でお届け致しますよ♪
151223-ハートネット吉田 クリスマスゴスペルライブ-4.jpg


続いてサズカラ恒例の参加型のお時間がやって参りました(^-^)v

『Just a little talk with Jesus』の後半部分の
"All right"の掛け声を
でっちゃんが練習してくれます。
151223-ハートネット吉田 クリスマスゴスペルライブ-5.jpg

本番はバッチリでしたね~(^-^)v
151223-ハートネット吉田 クリスマスゴスペルライブ-6.jpg


そして
ふくちゃんのMCから
151223-ハートネット吉田 クリスマスゴスペルライブ-7.jpg

みんなで歌おうクリスマスのコーナー
ジングルベルときよしこの夜を歌いました♪
151223-ハートネット吉田 クリスマスゴスペルライブ-8.jpg

151223-ハートネット吉田 クリスマスゴスペルライブ-9.jpg

みなさん元気よく歌ってくださいました。
ありがとうございました♪


そして最後に
『Greeting for Christmas』
151223-ハートネット吉田 クリスマスゴスペルライブ-10.jpg

23日に呼んで頂いたので
"明日はクリスマスイブだから~ "の
歌詞の通りになりました(*^o^)/\(^-^*)


これにて2015年歌い納めです!!

皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました♪


最初はちびっこによるかわいいダンスから始まり

最後にはハンドベルの素敵な演奏
ハンドベル私もやりた~い。

来年もまたやるようでしたら一緒にやりたいな~♪

そして最後には利用者さまの素敵な歌声を聞くことができました(*^o^)/\(^-^*)



音楽って本当にいいですよね♪
サズカラはいつまで歌えるかな~。
おばあちゃんになっても続けているのかな~。


メンバーそれぞれに

仕事だったり育児だったり

長野から離れることがあっても

参加できるイベントには顔を出してくれたりと

昔に比べればライブもずいぶん減っていますが


来年はサーズデイカラーズ

な・なんと10周年であります♪♪

こんなに続けているなんて自分でもビックリかな~。


音楽は昔から好きでしたが

素敵な仲間に出会えたこと

そしてたくさんのご縁に恵まれたこと

本当に感謝しております♪

いつまで歌えるかは分かりませんが
サズカラファンの為にも(笑)
できる限りは歌っていきたいな~と思います♪


今年も本当にありがとうございました!

来年もサーズデイカラーズを
よろしくお願い致します!

皆様にとって来年も素晴らしい年になりますように(*^^*)

by きよ




編集後記

キヨちゃん、ライブレポありがとうございました♪

私は出られなくてとっても残念でしたが、
とっても楽しそうな様子が伝わってきます♪

23日、明日は~クリスマスイブだから~♪の
クリスマスソングの歌詞もぴったりで素敵ですね☆

会場の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました!!


さて、2015年、サーズデイカラーズも
歌い収まりました♪

今年もたくさんの会場でお会いした皆様、
お世話になりましたスタッフの皆様、
本当にありがとうございました!!

どこの会場も一つ一つ、私達にとって
とても素敵な思い出となっております☆

また2016年も、素敵な出会いがたくさんあることを楽しみに、
私達も楽しく、皆さんにも楽しんでいただけるような
ゴスペルソングなどをお届けできるように
精進していきたいと思います☆

2016年もどうぞよろしくお願いいたします♪


by 塩ピー



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 09:36 Comments(0) ゴスペルライブ

2015年12月27日

オーストリア航空で、いざウィーンへ!!ウィーン旅行記Part1

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



とうとう、この日がやって来ました♪

子供の頃から、いつかいけたらいいなあとぼんやり思っていた場所。

ウィーンを中心とした、周辺4カ国を回って、
クリスマースマーケットを巡る旅♪♪

クリスマスの時期に、ヨーロッパに行って、
海外のクリスマスの雰囲気を味わってみたかったんです!!!

行くと決まった日から、ワクワクドキドキ!!

ヨーロッパがとっても久しぶりだったので、
毎日毎日ネットで調べまくり、、、

こういう準備が一番楽しいのよね~☆

と思いながら、でも本当にいけるのかな?と半信半疑ながら、
それでも夜が過ぎて、朝を迎えてー、、

を何度か繰り返して、いざ出発の日!!

出発までにいろいろと、、トラブルが有りましたが、
なんとか、成田に到着しました♪

東京駅から、成田までの直通バスが出ているんですね!!
これを使えば、電車よりもかなり安く済みます!

東京駅八重洲北口から外に出て、
目の前の横断歩道を渡って、道路に沿って左側に歩いて行くと、
乗り場があります!

ネットで予約すると、少し安くなります☆


あ、私みたいに、ウィーン初めての方のために
調べたことや、良かったこと、用意した方がいいことなど、

細かく旅行記を書いていこうと思いますので、
旅行にいく際は良かったら参考にしてください♪


出発ロビーをウロウロしていると。。

わ!!
151220-オーストリア航空-1.jpg

スターウォーズじゃないですか!!!

151220-オーストリア航空-2.jpg

観に行きますよ~!!落ち着いたら!!


私達が乗る飛行機!
151220-オーストリア航空-3.jpg

しっぽしか見えていないですが、、
オーストリア航空!初めてです♪

時間通りに飛び立ち、1時間ほどしたら、
軽食のスナック菓子と飲み物が出てきます。
151220-オーストリア航空-4.jpg

飲み物はよく回ってきてくれましたね♪

でもトイレに行きたくなるからあまり飲みたくないんですよね~。。笑


その後、メインのご飯が出てきます。
151220-オーストリア航空-5.jpg

この時は、牛肉のハンバーグと、鶏肉の中華あんかけが選べました♪

私は鶏肉♪

ほかほかで、美味しい!
お蕎麦もついていましたが、これも意外と美味しかったです☆

そして、温かなパンがいくらでも食べ放題です♪

パンも美味しいですが、そんなに食べられないので、
1,2個ほど。。


ホント、機内食くらいですよねー。。
こんなに狭いところでご飯を食べることってなかなか無いですよね。

こぼしてしまわないか心配です。。笑


そして、これ!!
151220-オーストリア航空-6.jpg

調査済みです!
ウィーンの有名なお菓子メーカー、マンナーのウェハースですね♪

早くも食べられるとは!!

チョコレートクリームが挟んである、
ウェハースのお菓子です♪

うん、ふつうに美味しい☆


そして、小腹がすいた頃、また軽食と飲み物☆
ナッツか、チョコレート菓子が選べます☆
151220-オーストリア航空-7.jpg

さらに、メインよりは量が少なめのご飯が出てきます。
151220-オーストリア航空-8.jpg

マカロニに、トマトソースの野菜炒めがかかっている感じ?

美味しかったし、これは自分でも作れそう☆
それと、チョコレートケーキですね♪




乗る前は、12時間のフライトに耐えられるかな~。。

という心配が大いにありましたが、

予想的中で、だいぶ飽きました。。(泣)

映画を見ていればいいや♪

と思っていましたが、好みの映画がなく、
昔の映画とか、つまらないから途中で観るのをやめてしまったり、、

緊張のせいか、全く眠ることも出来ず。。(泣)

(これはお昼発のフライトだったのですが、
朝からずっと起きていて、フライト中も12時間眠れず、
そして、この日の夜もホテルでほとんど寝れなかったという、、、
旅行中は寝不足の日々が続いていました。。(泣))


あー、、単行本を買っておけばよかったです!!


そして、私は飛行機怖い人なんですが、
揺れないかな~。。
とビクビクしていましたが、
思っていたより全く揺れず!!!

もちろん横揺れは多少ありましたが、
横揺れくらいなら全然大丈夫☆

前に、ひゅぅ~ん、とエレベーターみたいに落ちたり、
機体が斜めになったりした時は、
ヒィィィ~!!!(泣)
と一人で焦っていましたが、

快適といえるほど揺れが少なくて、
空に浮かんでいるとは思えないほどでした☆



ふと外を見ると、朝焼けか、夕焼けか、綺麗です☆
151220-オーストリア航空-9.jpg

飛行機の外は、マイナス50~60℃とかなので、
窓の外は雪の結晶が凍りついています。


やっと、やっと、、長かった。。(泣)

ウィーンの空港に到着しました!!
151220-オーストリア航空-10.jpg


時差は8時間!
日本より8時間前の時間になります☆


さて、ツアーのバスに乗り込み、
ホテルに着く前にクリスマスマーケットを見に行きます!!


続く。。



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:34 Comments(0) 旅行

2015年12月26日

OPEN MIC MINI2015にてクリスマスゴスペルライブ♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今回のライブレポ担当 ふくみです。

12月も後半に突入。
今年ももうすぐ終わりますね。

先日ひろりんからもらったメールに
「一週間 は長いのに、一年は早いと感じる・・・」
とありました。

本当にその通りです!


今年は北陸新幹線が開業し、
善光寺の御開帳もありましたね。
みなさん覚えていますか~?

今回はこちらも3月にフルオープンした
駅ビルMIDORIのりんごのひろばで行われた
OPEN MIC で歌わせていただきました。
151219-長野市OPEN MIC MINI2015にてゴスペルライブ-8.jpg

151219-長野市OPEN MIC MINI2015にてゴスペルライブ-1.jpg


クリスマスシーズンまっただ中。
街はクリスマスイルミネーションにあふれています。

こちらにも大小のクリスマスツリーが。
暖かくすてきな雰囲気の中歌わせていただきました。


オープニングは
『御名の勝利』
151219-長野市OPEN MIC MINI2015にてゴスペルライブ-2.jpg


しおぴーの「みなさん、メリークリスマス!!」
という元気なMCから

クリスマス曲
『we wish you a merry Christmas』
151219-長野市OPEN MIC MINI2015にてゴスペルライブ-3.jpg

151219-長野市OPEN MIC MINI2015にてゴスペルライブ-9.jpg

聞いてくださる皆さまの中に外国の方が
ちらほら。
発音大丈夫か??
なんて心配しながら歌っていました。


『Joy to the World』
151219-長野市OPEN MIC MINI2015にてゴスペルライブ-4.jpg

151219-長野市OPEN MIC MINI2015にてゴスペルライブ-10.jpg


少し落ち着いた
『still』
151219-長野市OPEN MIC MINI2015にてゴスペルライブ-5.jpg

151219-長野市OPEN MIC MINI2015にてゴスペルライブ-11.jpg

長野市芸術館も来年春開館しますね。
芸術監督の久石譲さんが音楽を手がけた
映画 魔女の宅急便より
『魔女の宅急便メドレー』
151219-長野市OPEN MIC MINI2015にてゴスペルライブ-6.jpg

口ずさんでくださる方がたくさんいて、
久石さんの曲は年齢問わず愛されているんだなぁ
と実感しました。


そして再びクリスマス曲
『荒野の果てに』

『Greeting for Christmas』
151219-長野市OPEN MIC MINI2015にてゴスペルライブ-7.jpg

151219-長野市OPEN MIC MINI2015にてゴスペルライブ-12.jpg

151219-長野市OPEN MIC MINI2015にてゴスペルライブ-13.jpg


たくさんの方に足をとめていただき
時には手拍子も一緒にしていただき
ありがとうございました。


皆さまのクリスマスに少しでも
彩りを添えることができましたでしょうか。


OPEN MIC を運営されている長野市文化芸術課の皆さま
音響を担当してくださった長野三光さま
お世話になりありがとうございました。


今年もあと少し。
残す12月のライブはあと一つ。頑張るぞ!

by ふくみ



編集後記:

福ちゃん、ライブレポを有難うございました☆

クリスマスの雰囲気たっぷり、素敵な会場で
歌わせていただいて、とても楽しかったですね♪

立ち止まって聞いてくださった皆様、ありがとうございました!!


また、スタッフの皆様、今回のイベントに
お声をかけてくださって、ありがとうございました☆

OPEN MICはいろんな場所で歌わせていただけるので、
毎回とても楽しみにしております♪

今後もよろしくお願いいたします☆


by 塩ピー

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:08 Comments(0) ゴスペルライブ

2015年12月19日

軽井沢の無彩庵 池田のお食事と軽井沢高原教会☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



軽井沢の、無彩庵 池田|MUSAI-AN IKEDA というお店に
お食事に行ってきました♪
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-1.jpg

中軽井沢駅の近くにあるのですが、
ちょっとお店がわかりづらく、
ショールームのような外観の素敵なお店でした♪
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-2.jpg


ちょっとおしゃれをして、ノンアルコールのシャンパンを頂きます!
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-3.jpg

アミューズの魚介や野菜のいろんな触感が楽しめる
お料理でした☆
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-4.jpg

前菜の生ハムと里芋だったかな?のお料理♪
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-5.jpg


温かいパンは、オリーブオイルと、
岩塩で頂きます☆
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-6.jpg

もう一つの前菜のなめことフォアグラの茶碗蒸し♪
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-7.jpg

なめこが大きい!フォアグラの風味も
しっかり感じられて美味しかったです♪


そして、メインの牛フィレ肉。
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-8.jpg

なぜか、ナイフを持って行かれてしまっていたので、
箸とフォークで、頑張っていただきました!(苦笑)

でも柔らかいお肉でしたね!!笑



デザートの生チョコと葛とアイスクリーム☆
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-9.jpg

と、ローズヒップのブレンドティーだったかな?
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-10.jpg

いろんなサイトに載っていて、楽しみにしていたのですが、
あまり私の好みに合わなくて残念。。(泣)



帰りに、軽井沢高原教会によってきました♪

イルミネーションがめっちゃ綺麗です☆
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-11.jpg


ランタンがいろんなことろに置いてあります☆
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-12.jpg


高原教会の前の広場はいろんな灯りで灯されていますね☆
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-13.jpg


可愛いクリスマスカード☆
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-14.jpg

クリスマスカードを書いて、
ここから送ると、クリスマス頃にカードが届くそうです♪

カードも送料も無料です♪


中の方に歩いて行くと、こんなツリーもありました☆
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-15.jpg

雪のライトがとっても綺麗ですね♪

飾りも素敵です♪
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-16.jpg


その横にはランタンのツリー☆
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-17.jpg


教会とツリー♪
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-18.jpg

とっても温かな光が灯っていますね☆
151212-軽井沢 無彩庵 池田 軽井沢高原教会-19.jpg

このイルミネーションは、今月の25日まで、
夜の9時までやっていますので、
暖かい格好をして、早めにおでかけくださいね♪



2015年もあと僅かになりました!

来年も、このツリーのような、
ほんわかとした温かな光が灯るような
幸せな日々が皆様に訪れますように☆



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 12:26 Comments(0) 日記

2015年12月14日

グループホーム上松さんのクリスマス会にてゴスペルライブ♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>

こんにちは。でっちゃんです!

サーズデイカラーズのクリスマスライブ、
第二弾は、グループホーム上松さんにて
歌わせていただきました♪

去年の12月にオープンしたばかりということで、
とてもきれいな建物です!

クリスマスコンサートということで、
まずは、「We wish you a Merry Christmas」と
「Joy to the World」のクリスマス曲からお届けしました。
151212-老人ホームにてクリスマスゴスペルライブ-1.jpg


さて今回は、ちぺのグループ紹介とメンバー紹介です。

今回は特別アイテムが登場!!
ちぺ手作りの”サーズデイカラーズ”と
カラフルな用紙にグループ名が書いてあります。
151212-老人ホームにてクリスマスゴスペルライブ-2.jpg

151212-老人ホームにてクリスマスゴスペルライブ-3.jpg


言葉だけで”サーズデイカラーズ”といっても
なかなか伝わらないこともあるので、視覚的にアピール作戦です☆


そして、今年のクリスマスプレゼントに欲しいもの
というテーマでメンバー紹介もしていきます。


ソプラノチームは、福ちゃんとトモちゃん。

福ちゃんは掃除機のホースが壊れてきてしまっている
ということで掃除機。
トモちゃんも長年使っているドライヤーの
くしの部分が欠けたりしてしまっているということで
ドライヤーが欲しいそうです。


メゾチームは、ちぺと私、でっちゃんです。

ちぺは、最近体重が気になるということで、
体脂肪もわかる体重計。
私は宮崎から戻ってきて
初の長野の寒さを乗り越えるべく湯たんぽ。
ちぺは、先週お母さんが買ってきてくれたということで(笑)
もうサンタさんが来たそうです。


アルトチームは、キヨちゃんと塩ピー。

キヨちゃんは、自動で掃除をしてくれるルンバ。
でもルンバって物がない部屋じゃないと効果がないですので、
まずはお部屋の片づけをしてからがいいかもしれないよ~と
私が突っ込みを入れさせてもらいました。
塩ピーは、近々海外へ旅行へ行くので、
無事に戻ってこれますように。。。とのこと。

物じゃないプレゼントもサンタさん大丈夫ですか?(笑)

サーズデイメンバーにサンタさんが来てくれますように☆


続いては、トモちゃんの曲紹介から「魔女の宅急便メドレー」
魔女の宅急便の主人公キキのように13歳の少年少女に戻って、
自由に空を飛ぶ情景をお届けできましたでしょうか。
151212-老人ホームにてクリスマスゴスペルライブ-4.jpg


私の曲紹介から「Still」と「Greeting for Christmas」の2曲続けて。
151212-老人ホームにてクリスマスゴスペルライブ-5.jpg

静かできれいなメロディの「Still」と
クリスマスを楽しみにしているワクワクした気持ちをのせた
「Greeting for Christmas」。

雰囲気の違う2曲をお届けしました。
151212-老人ホームにてクリスマスゴスペルライブ-6.jpg


実は、私「Still」は、ライブでは初めて歌わせいただきました。

途中、一人ずつ手を挙げていく振付があるのですが、
一人変な振付になってなかったかドキドキでした。大丈夫だったかな。

というか他のメンバーは、私が初披露だと気付いてないようなので、
誰も心配すらしてくれなかった(^_^;)


最後は、福ちゃんリードのもと、
みなさんと一緒に会場の皆さんと一緒にクリスマスソング、
「ジングルベル」「きよしこの夜」を歌わせていただきました♪


”それでは、失礼しま~す”と終ろうと思ったところ、
大きなアンコールをいただき、
「Just a little talk with Jesus」と「ふるさと」を歌わせいただきました。
151212-老人ホームにてクリスマスゴスペルライブ-7.jpg

「Just a little talk with Jesus」では、
みなさんの大きな"All right"の掛け声、
ありがとうございました!
151212-老人ホームにてクリスマスゴスペルライブ-8.jpg
私もAll rightを張り切りすぎて、体が熱くなりすぎました(笑)


そして「ふるさと」は、歌詞がなくても
みなさん素敵な声で歌ってくださいました♪


アットホームな雰囲気の中、私たちも楽しく歌うことができました。
ありがとうございました!!


ライブ後には、隠し味がマヨネーズのふわふわホットケーキと
コーヒーをいただいた上にお土産にしめじや干し柿までいただいてしまいました。


グループホーム上松さんのみなさんに
少し早いクリスマスを私たちの歌声でお届けできていたら嬉しいです☆

また、みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!!


by でっちゃん


編集後記:

でっちゃん、ライブレポありがとうございました♪
久しぶりでもすっかり馴染んで歌っているでっちゃん、流石です☆

今年のクリスマスライブ、第二弾!

こちらも、以前お伺いした施設にいた方が
移動されて、改めてご依頼を頂きました。

ありがとうございました♪

とても元気な皆さんで、大きな声で歌っていただいたり、
元気よく振り付けをしていただいて
最後は大盛り上がりで、クリスマス会が終わりました☆

私達もとっても楽しく歌わせていただきまして
本当にありがとうございました☆

by 塩ピー




  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:20 Comments(0) ゴスペルライブ

2015年12月14日

アパリゾート上越妙高イルミネーション2015☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>




アパリゾート上越妙高イルミネーション2015を
観に行ってきました☆

といっても、10月に行ったので、
今はやっていません!笑

こちらのイルミネーション、入場料が1200円もします!!

イルミネーションを見るのに、1000円以上もかかるなんて!!

と思っていましたが、観に行ってしまいました。。笑

ローソンで前売りチケットを販売していて、
1100円で購入でき、屋台村の割引券も付いているので、
お得です☆

一度、別の日に見に向かったのですが、
ものすごく込んでいて、山道に差し掛かるところからの渋滞。。

そこから会場に到着するまで、2時間位かかりました!!

結局この日は、会場には着きましたが、
駐車場も近くは埋まっていて、
停められるところはものすごく遠く、
日を改めて、やっとこの日に見に行くことが出来ました☆

今年は7月1日のサマーイルミネーションから、
11月15日までオータムイルミネーションを開催していました☆

駐車場から坂を登って行くと、
売店や、屋台村があり、入場時間と同時に入っていったのですが、
すでにかなりの人で賑わっています!

早速中に入って行くと、
まずは7色の光のトンネルが迎えてくれます♪

虹龍(こうりゅう)の大トンネルです。
151017-妙高高原 イルミネーション-1.jpg

まだ明るいので、ちょっと光が見えづらいですね。

まずは、赤色のトンネル。

赤い花と赤いライトが点いています。
151017-妙高高原 イルミネーション-2.jpg


そして、黄色のトンネル。
151017-妙高高原 イルミネーション-3.jpg

ひまわりの花と黄色の光です。
151017-妙高高原 イルミネーション-4.jpg


そして、緑の蕎麦畑のトンネル。
151017-妙高高原 イルミネーション-5.jpg


水色の樹氷のトンネル。
151017-妙高高原 イルミネーション-6.jpg

白い葉っぱがついています。
151017-妙高高原 イルミネーション-7.jpg


そして、満天の星空の青いトンネル。
151017-妙高高原 イルミネーション-8.jpg

少しずつ暗くなってきて、イルミネーションが綺麗になってきました。

青い光は綺麗ですね~!星も点いています。
151017-妙高高原 イルミネーション-9.jpg


上と横に、白い光がスーッと
後ろへ流れていきます。
151017-妙高高原 イルミネーション-10.jpg


そして、紫の桔梗のトンネルです。
151017-妙高高原 イルミネーション-11.jpg

桔梗の花が咲いています。
151017-妙高高原 イルミネーション-12.jpg


300mの長いトンネルを抜けると。。
151017-妙高高原 イルミネーション-13.jpg

白いイルミネーションが広がっています。
151017-妙高高原 イルミネーション-14.jpg


案内通りに回っていくと、
龍の巣窟がありました!

音楽に合わせて、龍の卵が光っています!!
151017-妙高高原 イルミネーション-15.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-16.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-17.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-18.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-19.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-20.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-21.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-22.jpg

音楽に合わせて、かなり迫力ある光と音の素敵なショーでした!!


道の脇には、龍の灯籠が並んでいます。
151017-妙高高原 イルミネーション-23.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-24.jpg


池が見えてきて、光の橋と、池の周りがライトで縁取られています。
151017-妙高高原 イルミネーション-25.jpg


小さな池の中には光る龍が佇んでいます。
世界初の有機EL龍だそうです。
151017-妙高高原 イルミネーション-26.jpg


ウォータープロジェクションマッピングが始まりました!!

半円状の噴水が上がり、そこに映像が映し出されます!!

春夏秋冬、季節が移り変わる様子が流れています。

まずは春。草花が芽吹いて。。。
151017-妙高高原 イルミネーション-27.jpg

桜が咲いていますね!
151017-妙高高原 イルミネーション-28.jpg


そして、夏の海。
151017-妙高高原 イルミネーション-29.jpg

ひまわりが綺麗~!!
151017-妙高高原 イルミネーション-30.jpg

秋の紅葉。
151017-妙高高原 イルミネーション-31.jpg

最後に冬の樹氷。
151017-妙高高原 イルミネーション-32.jpg


ウォータープロジェクションマッピングって、
思っていたよりかなり綺麗にはっきりと映像が映し出されるんですね!

こちらも音楽と合わせて、
とても迫力ある映像が次々と水に映し出されています☆

151017-妙高高原 イルミネーション-33.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-34.jpg


しっぽがたくさんある狐??
151017-妙高高原 イルミネーション-35.jpg

これはなんの生き物だろう??
151017-妙高高原 イルミネーション-36.jpg

龍が珠を囲い込んで。。
151017-妙高高原 イルミネーション-37.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-38.jpg


幅40m、高さ18mの巨大な水のスクリーンに映し出される、
20分に一度開催する水と光と映像の幻想ショーでした☆

何種類かあるので、ぐるっと回ってきたら、
また見てもいいかもしれないですね♪


さらに上の方に登って行くと、
天空の売店があります。
151017-妙高高原 イルミネーション-39.jpg

暗闇に浮かび上がって、神秘的ですね♪
151017-妙高高原 イルミネーション-40.jpg

ちょっとしたおみやげや、トイレ、
フードコーナーもあります。
温かい食べ物や飲み物も販売しています。


高台から見ると、見渡せていいですね!
151017-妙高高原 イルミネーション-41.jpg

月と光る木と、池に浮かび上がる龍が見えます。


光る龍の近くに、光るチューリップ畑がありました♪
151017-妙高高原 イルミネーション-42.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-43.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-44.jpg


これだけでも大満足ですが、
さらに奥へと進んでいくと、
恋人の聖地がありました☆
151017-妙高高原 イルミネーション-45.jpg

鐘を鳴らすと周りのゲートが光ります☆

そして、ここから遠くのホテルの外壁に
レーザー光線でいろんな愛の形が浮かび上がるそうです!

恋人の皆さんにはとってもおすすめのスポットですね♪


そして、登って行くと、幸福のゲートが有ります。
151017-妙高高原 イルミネーション-46.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-47.jpg

こちらのゲートをくぐると、周りのイルミネーションに
変化が現れます!

なぜか神社のようなものもあります!
151017-妙高高原 イルミネーション-48.jpg


ここからの眺めも素晴らしいですね!!
151017-妙高高原 イルミネーション-49.jpg

青の光が一面にあって、とても幻想的な雰囲気でした☆

ここでは、写真撮影サービスをしていて、
カメラマンが撮った写真をポストカードにしての無料サービスと、
フレームに入れた大きいサイズの写真の販売もしていました♪


イルミネーションも終わりに差し掛かっていますでしょうか。
ここからずっと下っていきます。

7つの龍珠(りゅうじゅ)がありました。
151017-妙高高原 イルミネーション-50.jpg

7つ全てを集めると幸福を呼び寄せるという龍珠です。

メッセージが浮かび上がっていました。
151017-妙高高原 イルミネーション-51.jpg


上に登ってくる龍が見えます♪
151017-妙高高原 イルミネーション-52.jpg

目がハート??笑
151017-妙高高原 イルミネーション-53.jpg


一面の青~!!とっても綺麗です!!
151017-妙高高原 イルミネーション-54.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-55.jpg


ここにも龍珠がありました!
151017-妙高高原 イルミネーション-56.jpg


これは下に向かっている、下り龍です。
151017-妙高高原 イルミネーション-57.jpg


壮大なイルミネーション画ですね!!
151017-妙高高原 イルミネーション-58.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-59.jpg

大きなフォトフレームに入れてみました!
151017-妙高高原 イルミネーション-60.jpg


こちらのイルミネーションはギネス記録認定なんですね!
151017-妙高高原 イルミネーション-61.jpg

これだけ壮大で迫力ある素敵なイルミネーションだったら
有料でも納得できます☆


あ、龍が火を吹いた!
151017-妙高高原 イルミネーション-62.jpg


最後に願いの鐘です。
151017-妙高高原 イルミネーション-63.jpg

願いの鐘を鳴らすと、、
151017-妙高高原 イルミネーション-64.jpg

周辺のイルミネーションが変化したり、
上り龍にも変化が現れるそうです!!


そして、少しでしたが、花火が上がりました☆
151017-妙高高原 イルミネーション-65.jpg

わー、ほんとにほんとに素敵なイルミネーションでした!!

たっぷり堪能して、大満足です!!!

最後にフードコートで、広島焼きとラーメンと食べて温まります♪
151017-妙高高原 イルミネーション-66.jpg

151017-妙高高原 イルミネーション-67.jpg


ちょっと高いですが、
お金を出して見に行く価値のある素敵なイルミネーションですので、
また来年、機会があったら観に行ってみてくださいね☆

おすすめですよ♪

ぜひ温かい格好でおでかけくださいね♪

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 00:12 Comments(0) 日記

2015年12月12日

クリスマスゴスペルライブのお知らせ♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


塩ピーです☆

今年のクリスマスゴスペルライブのお知らせです♪

綺麗なイルミネーションや、
クリスマスソングが街中にあふれている中、
私達のクリスマスゴスペルコンサートはいかがでしょうか?


12/19(土)
OPEN MIC MINIにてクリスマスゴスペルライブ

場所:JR長野駅駅ビルMIDORI 3階 りんごのひろば
時間:18時20分~ 30分位
<無料 誰でもOK>

151205-ハートネット御厨さん 老人ホーム-2.jpg


ぜひたくさんの方々にお越しいただけることを
メンバー一同、楽しみにお待ちしています♪♪


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 09:33 Comments(0) イベントライブのお知らせ

2015年12月09日

信州ブレイブウォリアーズ バスケットボール観戦☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


塩ピーです☆

めっちゃ久しぶりに、信州ブレイブウォリアーズの
バスケットボール観戦に行ってきました☆

去年はいけなかったから、2年ぶりですね!!

チケットプレゼントに応募したら当たりました!!
151206-信州ブレイブウォリアーズ バスケットボール観戦-1.jpg

ラッキー☆

この日は、今シーズン初めてのホームゲームで、
大阪のチームと対戦です!

二階席まで超満員!!
151206-信州ブレイブウォリアーズ バスケットボール観戦-2.jpg

席を探すのも大変で、端っこがなんとか空いていました。

前日は大差で負けてしまったので、
この日はどうか!??


試合が始まりました!
151206-信州ブレイブウォリアーズ バスケットボール観戦-3.jpg

だいぶメンバーが変わっていますね!!

知らない選手ばかりです!!

W斎藤選手たちはいました!!

洋介さんは試合に時々出ていましたが、
崇人選手は一度も出なかったですね~。。

怪我でもしていたのかな??

昔と比べてダンクシュートがかなり減っていましたね~。。
151206-信州ブレイブウォリアーズ バスケットボール観戦-4.jpg

でも前半はブレイブウォリアーズがリードしています!

なかなか緊張感がある試合ですね!!

このまま今日は勝ってくれたら!!

周りのブーストもすごくて、会場が一体になって
老若男女が応援しています!


そして、ジャスパーズのキレキレのダンス☆
151206-信州ブレイブウォリアーズ バスケットボール観戦-5.jpg

ジャスパーズのダンスも見るたびにうまくなっていくので
すごーい!と感心してしまいます♪


ハーフタイムでは、郵便局とコラボして、
ドリブルシュートのゲームをしていました☆

動きが懐かしい~!!

もう、ドリブルシュートはできない気がする。。(泣)


そして、後半戦!!
151206-信州ブレイブウォリアーズ バスケットボール観戦-6.jpg

前半のリードのまま行ってくれるか・・・?


後半のショーでは、ブレアー親子も出てきました☆
151206-信州ブレイブウォリアーズ バスケットボール観戦-7.jpg

151206-信州ブレイブウォリアーズ バスケットボール観戦-8.jpg


応援虚しく、試合は負けてしまいましたが。
前日の得点差をぐっと縮めた試合結果でした☆

いやー、楽しかった☆

昔と変わっていて、ちょっと寂しい部分もありつつ、
新しいブレイブウォリアーズにこれからも期待ですね♪

やっぱりバスケはいいですね♪

また応援に行きます♪


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:23 Comments(0) スポーツ

2015年12月06日

ハートネット御厨さんにてクリスマスゴスペルライブ♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>




2015年、サーズデイカラーズのクリスマスライブ、
第一弾は、ハートネット御厨さんにて
歌わせていただきました☆

こちらへは初めてお伺いするのですが、
以前お世話になった施設で働いていた方が
こちらへ移動されて、私たちにご依頼いただきました♪

ありがとうございます!!


今年もクリスマスライブを乗り切るべく、
新しいクリスマスソングに挑戦しました♪

日本を代表するゴスペルグループ、
VOJAが以前コンサートで歌っているのを聞いて、
あー、、こんな素敵なクリスマスソングを歌いたい!!

と思った私。。

みんなに提案したところ、
快くOKしていただいて、今年のクリスマスライブの
レパートリーに加える事になりました♪

楽譜もカラオケも準備をして、
いざ練習を始めると、、なかなか難しい。。(泣)

みんな、ひいひい言いながら、
ここ数週間、必死で練習をしてきました!!


初披露をさせていただくのがこちらの会場になります♪

温かい雰囲気で迎えていただき、
コンサートの前に、今月お誕生日の方のお祝いをしたいと
スタッフの方からお申し出があり、
私達も一緒に、ハッピーバースデーを歌ってお祝いさせていただきました♪
151205-ハートネット御厨さん 老人ホーム-1.jpg

お元気で、とっても可愛らしくて、
こんなふうに素敵に歳を重ねていくことができたら
いいなあと思いました☆

おめでとうございました☆


さて、いよいよ私達のクリスマスライブです♪

まずは、We wish you a Merry Christmas から
Joy to the World。
151205-ハートネット御厨さん 老人ホーム-2.jpg

やっぱりクリスマスソングを歌うとウキウキルンルン☆
楽しい気分になりますね♪

そして、ともちゃんのMCで私達の紹介をしてもらいます♪

いつもはソプラノからの紹介なのですが、
今回はアルトの私からの紹介だったので、
不意をつかれると、ちょっとびっくりしますね!笑

メンバーそれぞれの紹介をしたあとは、
でっちゃんの曲紹介から、

魔女の宅急便で流れている曲を集めた、
魔女の宅急便メドレーです。

映画のイメージ通り、この曲を歌うと、
ふわーふわーとした感じで、飛んでいってしまいそうな
感覚になります☆


そしてそして!!
いよいよやって参りました!!

新曲のクリスマスソング、
Greeting for Christmas!

塩ピーのMCから、クリスマスが待ち遠しい、
待ちきれないワクワク感を歌ったこの曲。

私たちはドキドキしかありませんでしたが、笑
初披露はいかがでしたでしょうか。

・・・もうちょっと頑張りたいと思います!


続きまして、福ちゃんのMCから、
会場の皆さんと一緒にクリスマスソング、
ジングルベルと、きよしこの夜を
歌わせていただきました♪
151205-ハートネット御厨さん 老人ホーム-3.jpg

151205-ハートネット御厨さん 老人ホーム-4.jpg

大きな声で歌っていただきまして
ありがとうございました♪

「クリスマスがやってきた!」

と、会場からもお声をかけていただきました♪


最後は、ちぺのMCで、荒野の果てに から、
あの鐘を鳴らすのはあなた を歌います。
151205-ハートネット御厨さん 老人ホーム-5.jpg

151205-ハートネット御厨さん 老人ホーム-6.jpg

あの鐘を鳴らすのはあなた は、ご存じの方もいて、
一緒に歌ってくださっている声が聞こえてきました♪

ありがとうございました☆


アンコールもいただきまして、
最後にふるさとを会場の皆さんと一緒に歌います♪

この曲はやっぱり知っている方が多く、
今日一番の大きな声が会場に響き渡りました♪

歌い終わったあとも、また別の歌を
歌い始める方もいらっしゃって、
みなさんまだ歌い足りなかったようです!笑


終わったあとは、みなさんと一緒に
お茶会に参加させていただいて、
メンバーそれぞれいろいろとお話をさせていただきました♪


クリスマスライブ、第一弾、
反省点はいろいろとありますが、、、(泣)

皆さんと一緒に歌わせていただきまして、
ありがとうございました!

温かく迎えてくださり、大きな声で一緒に歌っていただいて
私達もリラックスして、楽しく歌わせていただきました♪

利用者の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました☆

また、お元気で楽しい皆さんとお会いできたら
とても嬉しく思います♪

寒くなってきましたが、
お体に気をつけて、元気にお過ごしになってくださいね♪


by 塩ピー


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:55 Comments(0) ゴスペルライブ