2011年06月26日

すっげー生えてきた!!

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


ここ数日の雨と暖かさで、

すっげー生えてきました!!(笑)
w(°o°)w


アイスプラント!






全部で4株生き残っています♪


すっごい生えているでしょ??



また収穫できそうです!
ヽ(*^。^*)ノ


これはどんどん生えてくるので、

もう少し楽しめそうですね♪


採れたての野菜は新鮮でいいですね☆

アイスプラントは簡単でいいですよ~♪

水をあげるだけ!

しかも最近は雨が多いから
あまり水もあげていません。。


そして、アイスプラントは塩水を上げるといいそうなので☆


最近は塩水を上げたりしています♪


アイスプラントが終わったら他の野菜も挑戦してみようかな~☆  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 13:07 Comments(0) 日記

2011年06月25日

愛ランドまめじまさんにてゴスペルコンサート

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今日は長野市 グループホーム愛ランドまめじまさんにてゴスペルコンサートです!

今年初のライブレポ担当でっちゃんです。

ライブレポだけじゃなく、しばらくライブ自体に出ていなかったので、実は私だけ今年初ライブ!!!

去年のクリスマスに伺ってから、ちょうど半年たった6/25の本日、また伺わせていただけることになりました(*^_^*)

クリスマスのライブの時には、残念ながら私は伺えなかったので、愛ランドまめじまさんにもはじめまして~です♪


前回の様子がわからなったので、事前にどんな施設なんだろうとネットで検索してみました。。。

平成21年8月にオープンした介護つき有料老人ホームで、平成22年8月には前述の老人ホームの隣に認知症対応型グループホームも設立されたということです。

おぉぉ新しい施設なんですね☆☆☆


ところで老人ホームとグループホームって何が違うんだろうと思ったのは私だけ?

せっかくなので更に検索してみます。。。


『介護保険制度上の保険給付の対象となっている』とか『グループホームでは一人に一室の居室が与えられます』という情報を見つけました。

なるほど。。。

高齢者施設といっても制度やサービス面、対象者などいろんな施設体系があるんですね!



事前準備も整え、いざ私にとって今年の初ライブへ出陣!!


ライブ当日はあいにくの雨・・・

きよちゃんが「私、最近雨女なんだよね~」と悲しそうにつぶやいています。

そんなに降らせているの?(笑)

あいにくの雨ですが、元気に歌をお届けするぞ!とライブに臨みます。



まずは、童謡『ふるさと』のアカペラから『You are Good』

「みなさんもご一緒に!」とサビの部分では大きく手を振っていただきました(^_^)/~


続いての曲は、『This little Light of mine』

“誰もが持っている小さな光を生きている限り輝かせよう”という歌詞の曲です。

みなさん、ご自分の光を輝かせながら生きていますか?

久々にきよちゃんが低音ボイスソロを響かせてくれました♪




アカペラに続いては今年の新曲、本日初披露の『御名の勝利』

韓国のゴスペルです!

韓国のゴスペルなので原曲は韓国語。

そのため、なんて歌っているのかはよくわからないのです(笑)

なので、塩ピーが日本語のアレンジ歌詞をつけてくれています☆


“毎日の時間の積み重ねが当たり前ではなく、奇跡だということ。”

“これから先どんな道のりであっても、今まで困難を乗り越えてきた自分を信じて行こう。”

“受け継いできた、言葉や思いをこれからもずっと続いていく未来に届けよう。”

“一人ひとりが輝ける、2つとない存在だということ。”

“自分を大切にしてはばたいていこう。”


そんな塩ピーの思いをこめた歌詞となっております。


国が違うと和音のつくり方も若干違うようで、今まで歌っているゴスペルとハーモニーの雰囲気も違います。。。

これから私達のライブに足をお運びくださるみなさま、今年の新曲『御名の勝利』は、塩ピーのアレンジ歌詞とハーモニーにも注目です!



初披露の新曲を歌った後は、『My Life is in your hands』

4人の声を合わせてしっとりとお届けしました。





『御名の勝利』だけでなく今回初披露の曲がもう1曲!!

ゆーみんの春よ来いプロジェクトに参加したことをきっかけに『春よ来い』も新曲として練習をしてきました\(^o^)/


この曲、実はふくちゃんの愛息子はるくんも気に入ってくれています☆



17年前に発売された曲が、その当時は聞いたことのなかった新しい世代にも受け入れられ、ずっと歌い継がれていく。。。

歌っていいなと思いました♪



愛ランドまめじまさんでの初披露を目指して練習してきた『春よ来い』

メロディの歌い方や歌詞を覚えることがかなり難しく・・・

みんなライブ直前まで「歌詞が・・・(T_T)」とお悩みの表情です。

しかも私が最後をちょっとアレンジしたら、そのハーモニーも難しかったみたいで、さらにみんなを悩ます原因となってしまいました(笑)



まだまだ練習不足の点が多々ありましたが、“厳しい冬を乗り越えあたたかな春を迎えられますように” という願いをこめて歌わせていただきました。


ライブの最後は、入居者のみなさんと一緒に『バラが咲いた』を歌います。


実はライブ1週間前に愛ランドまめじまさん側から歌ってほしいとリクエストをいただき、急遽ライブの最後に歌わせていただくことになりました。

入居者のみなさんで、最近中野市のバラ祭りに行かれて、歌ったそうです。


伴奏をどうするか、アカペラでいいかな~と塩ピーが悩む中・・・

“バラが咲いた → マイク真木 → ギター”という勝手なイメージを持った私(笑)

「ギター私弾いて伴奏するよ~」と立候補!

しかし、立候補したわりにはあまりうまく弾けず、すみませんでしたm(__)m


でも入居者のみなさんと一緒に歌えてよかったです☆




『バラが咲いた』の後にアンコールもいただき・・・

『ふるさと』を入居者のみなさんも交えて歌って、今回のライブは終了させていただきました!!



初披露の曲が2曲もあって、メンバー全員ドキドキのライブでしたが、スタッフはじめ入居者のみなさんに温かく聞いていただき、楽しい時間を過ごすことができました。

私達の歌声で雨のじめじめした気分を吹き飛ばせていたら嬉しいです。

ありがとうございました。


by でっちゃん



編集後記:

でっちゃん、ライブレポートありがとうでした♪

梅雨の時期で、すごい雨でしたが、歌っている最中に雨もやんで青空も☆

聞いてくださった皆さんや私達の歌声が雨雲を吹き飛ばしたかな??(笑)

ありがとうございました!


それにしても、私達もでっちゃんがギターを弾いているところを初めて見たので、なかなか新鮮でした☆

アコギの演奏をバックに歌うのもとってもステキですね♪

でっちゃん、またお願いします!

今度はAmazing Graceなんぞ。。(笑)


by 塩ピー
  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:51 Comments(0) ゴスペルライブ

2011年06月18日

パイレーツと3D眼鏡とランチ♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


新しいパイレーツの映画を見に行ってきました♪

こちらの映画は3Dしかやっていないんですね~!

2Dで見ようと思ってたのに、数日前に気がついてショック!
(’_’、)


映画を見るときは眼鏡をかけるので、

さらに3Dの眼鏡をかけるってどうなんだろう??

と、ちょっと敬遠していたのですが、

3Dしかやっていないのではしょうがない。。

3D初体験です!
(@^∇^@)


チケットを買うときに、眼鏡も購入~☆



なぜか2つもらいました。。
┐( ̄ー ̄)┌ 

1つでいいのに。。

それなら半額にしてくれればいいのに。。

と疑問に思いながら友達と2つずつ眼鏡を持ってシアターへ♪


3D眼鏡って、昔、雑誌の付録についていたような、

赤と青の眼鏡じゃないんですね!(笑)


むかーし、子供の頃に、

赤と青のセロファンが貼ってあった眼鏡で

飛び出す漫画みたいなものを見た記憶があります(笑)


眼鏡をかけて、3D眼鏡を装着!


・・・・・・


やっぱりずり落ちます。。
(=`~´=)


半分くらい。。


しょうがないので、

普通の眼鏡の上側のフレームの上に

3D眼鏡の鼻を引っ掛けるとこを引っ掛けてみます。。




あーこれなら何とか。。。
( ̄~ ̄;)



って、これ、前から見たらとっても変な図ですよね~!!

3D眼鏡の上半分を上にずらして、

普通の眼鏡と2重にしてかけてるって言う。。(笑)


このかけ方もそのうち目が疲れてくるので、

自分の手でずっと持っていたりとか。。



どなたか、眼鏡をかけて3D映画を見る方、

コツを教えてくださーい!
(´△`)


もしくは、眼鏡に引っかかるような構造の
3D眼鏡作ってくださーい!!



しかも字幕も浮き出て見えるので、

後ろの映像と焦点をいちいち合わせて見なければいけないので、

思っていたより目が疲れますね~。。
(;´д` )



でも映画は、相変わらずのジャックで、

ゆるーい感じが、とっても楽しかったです♪


ちゃんと浮き出てきてました~☆
ヽ(*^。^*)ノ


人魚も綺麗でかわいかったですが、

ちょっと怖かったですね。。
(。>_<。)


人魚のイメージが壊れてしまいました。。(笑)



ランチは、ネットで探して、ピピーン!

と来たお店へ☆


前に倉庫?だったところを改造したお店で、

レトロで手作り感あふれる雰囲気がとってもステキなお店でした♪

deco Cafe というお店です。


アジアン料理とイタリアンのお店☆

私は野菜たっぷりのグリーンカレーのセット♪



お米はジャスミン米です☆



友人は、バインセオという、米粉、サフラン、豆乳、卵で焼いた生地を
パリパリに仕上げ、

海老ペーストを加えた春雨、もやし、玉ねぎを包んだもの☆





いっただっきま~す!






お料理も凝っていましたが、

デザートも凝っています!


インドのお茶と、豆富のラム酒ショコラ♪



インドのお茶は、くせがなくて

オレンジの皮をラム酒につけたものが浮かんでいました。



豆富のラム酒ショコラは、

豆腐とチョコレートと豆乳と2種の豆に

ラム酒&メープルシロップを加えたヘルシースイーツ♪


色んな味がするけど、うまくまとまっていて

とても美味しいデザートでした♪


また行きたいお店が増えました☆



こちらは本格イタリア料理のお料理教室もやっているみたいで!

えー!ちょっと参加してみたいなあ♪
ヾ(*^。^*)ノ


お料理教室って行ったことがなかったんですけど、

本格的なイタリアンが作れるなら行ってみようかな☆


お店の人曰く、イタリアの色んな地方の料理を

順番でやっていくので、イタリアにも詳しくなれますよ☆

とのことでした。


いってみた~い!
ヽ(^◇^*)/ 
  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 18:54 Comments(0) 映画

2011年06月17日

収穫~☆ヽ(*^。^*)ノ

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


先日日記に書いた、家庭菜園ですが、、、


見事、収穫できました~♪♪
O(≧∇≦)O


一時は瀕死の状態で。。
(;´д` )


全滅するかと思いました。。
(’_’、)

ホントに。。


といっても、半分くらい枯れてしまいましたが。。
(x_x;)


残りは死んでしまった仲間の分まで
太くなって、葉っぱがどんどん出てきていました!

やだ、いつの間に~!!
(*^m^*)


朝と夜の水暮れ時しか見なかったので、
分からなかったのですが、

今日帰ってきてみたら、この暖かさで、メキメキ成長してくれたみたいです!
ヽ(^0^)/


新葉が出てくれば、周りの葉っぱを食べてもいいよ~!

とのことだったので、

だいぶ葉っぱが増えてきたから、

周りの大きい葉っぱをパキパキと折ってみました。


こちらです!!






食べてみたら、、、

うっすらプチプチ~♪

うっすら塩味~♪

(ノ_<。)



よく成長してくれました。。


期間限定で、夏までのお楽しみみたいですが、
もう少し収穫できそうです!!


良かったよぉ~(T∇T)

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 19:48 Comments(0) 日記

2011年06月11日

知的障害者自立支援施設松本ひよこ作業所にてゴスペルコンサート

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今日は松本市の知的障害者自立支援施設松本ひよこ作業所にてゴスペルコンサートです!



今回参加するメンバーは、ふくちゃん、キヨちゃん、私こと、塩ピーの3人です!!

・・・3人!?
( ̄□ ̄;)

サーズデイカラーズ存続の危機!?
Σ( ̄ロ ̄lll)


メンバーの皆さん色々と忙しくなってきて、ライブに出れる人数が少なくなってきました。。
(T△T)


この人数で歌う日が来るとはねー。。

今まで4人を最少人数としていましたが、3人です!!

でもでも、ご依頼を受けたからには、この3人で頑張ってきます!!
<( ^-^ )<( ^-^ )<( ^-^ )


といいつつ、当日は朝から雨模様。。

若干雨女の塩ピーのせいでしょうか。。

若干です若干!
σ(TεT;)


晴れ男のはるくん勢力と、若干雨女の塩ピー勢力とどちらが勝つでしょうか??(笑)


結果は。。。


会場につく頃には、雨も上がり、曇っていますがそんなに暑くもなく、屋外イベントにはいい天候です♪
L(@^▽^@)」

晴れ男のはるくん勢力の勝ち~☆

私達が歌うステージを素敵に飾り付けしてくださっていました!



ありがとうございます!


音響のセッティングも終わり、用意してくださった美味しそうなお昼を横目に、最終声あわせをし、さあ始まりです☆

いざ聖徒よ、から始まり、Hail Holy Queenへと続きます♪


そしてキヨちゃんからの元気な挨拶とグループ紹介があり、My life is in your Handsです。


そして、塩ピーのMCから、Amazing Graceと、御名をかかげて、に続きます。

Amazing Graceは、神様が与えてくださった恵みで私達は生きている、支えられているというような意味の曲です。

当たり前の幸せが、当たり前ではなくなってしまうという大変なことが起こった日本では、
今まで当たり前だと思っていた自然の恵みも、いつか当たり前ではなくなってしまう日が来るかもしれない。。

そう考えると、当たり前の日常にも、当たり前に自分の身近にいる人たちにも、感謝の気持ちを持って、きちんと伝えるということは大事なことだなあと、改めて思います。


続いて、こちらの作業所の皆さんが良く歌っていると言う、となりのトトロ、さんぽ、を会場の皆さんで一緒に歌わせていただきました♪

ふくちゃんが曲の説明をしているときに、

「ステージの上に上ってみんなで一緒に歌ってもらえばいいじゃん!」

というお声がかり、

キヨちゃん:「どうぞ!どうぞ!!」

ダチョウ倶楽部の上島風!?( ̄△ ̄;)


というわけで、ステージに何人か上がってくださって、一緒に楽しく歌いました♪



会場の皆さんも盛り上げてくださって、ありがとうございました!


続いて、ふくちゃんのMCから最後の曲、Dreams will come trueをお届けしました。


この曲では、皆さんと一緒にやるフリがあるのですが、一緒にやってくださる方もいらっしゃって、ありがとうございました☆


会場の皆様、楽しんでいただけましたでしょうか??
d(⌒o⌒)b


終わってやっと一息つき、美味しいお弁当と、豚汁を頂きます♪

はるくんもいい子で待っていたから、みんなで一緒に食べるお昼は美味しいね~♪





美味しいお昼も頂き、お土産もたくさん頂き、作業所を後にしましたが、、、

これでは足りず。。(笑)

ふくちゃんおススメの安曇野のお茶屋さんのカフェにデザートを食べに行きました☆



人気店みたいで、県外からのお客さんも多く、とても混んでいました♪

お土産もたくさん売ってて、目に毒ですね~。。(笑)


お抹茶のソフトクリームも、濃い抹茶の風味がとても美味しかったです☆

黒豆も入ってて、和菓子好きにはたまりませんね!


今度はランチに行きたいなあ♪

茶そばやパスタなどなど、色んなお茶を使ったランチメニューもあって、とても美味しそうでした!

塩ピーが買ったお土産♪


季節限定マンゴーと、いちごのとろける生大福と、梅昆布茶☆

マンゴー、美味しいですよね~♪ この時期は欠かせません!

試飲で梅昆布茶を出してくれたのですが、フリーズドライの梅肉やシソも入ってて、とても美味しい梅昆布茶だったのでついつい購入~♪


歌からデザートまでとても満足な一日でした☆



最後になりましたが、松本ひよこ作業所の皆様、ありがとうございました!

皆さんと一緒に元気に歌ったり、私達の歌を楽しそうに聞いてくださって、私達もとても楽しく歌うことが出来ました☆

ありがとうございました!

また機会がございましたら、皆さんと一緒に歌えたら嬉しいです☆



追伸:

今回の衣装は、花柄に帽子、ジーンズという格好でしたが、
塩ピーは、これからお気に入りになりそうなアイテム、ミニハットを付けてみました♪

ミニハットにもお花がついているんです☆


ふくちゃんも今日のために購入した、花柄のかわいい洋服♪

残念ながら、ライブが終わったら、「恥ずかしい!」ということで速攻着替えていました(笑)

えー。。かわいいのにー!
(・ε・ )


帰った後に、ふくちゃんからメールが。。。

ふくちゃん:「今日の服、後ろ前が逆でした…恥ずかしい」

ということでした☆(>v<)


by 塩ピー
  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:39 Comments(0) ゴスペルライブ

2011年06月06日

これもお気に入りソング♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


こちらも最近のお気に入りソングです♪





「ドレミファソラシド」という韓国の映画で流れていた曲☆

この曲も、しっとりしたメロディがすーっと耳に残って

何回でも聞いていたい曲です☆


メロディも声も大好き♪


梅雨のこの時期、しとしとと雨が降る中、

この曲をお供にいかがでしょうか??(笑)




といっても、今週の長野は温度も上がって

とてもいい天気みたいです
( ̄~ ̄;)


今日もとても暑かった。。
(;-_-;)


今週は天気がいい割には、土曜日は雨の模様。。

その日は松本市で屋外イベントライブをやる予定なので

カンカン照りでは困りますが、、

雨も困るなあ。。
(~ヘ~;)


私、若干雨女っぽい。。。(笑)


晴れ男のはるくんが一緒に行くから大丈夫かな??



最近韓国ソングがお気に入りの私ですが、

歌詞は良くわからないんだけど、

メロディやリズム、曲の雰囲気がとても親しみやすいものが

たくさんあるんだなあと気づきました♪


ここしばらくJPOPは全く聞いていないんですが、

韓国ソングにはまりそう-☆

また色々発掘してみたいと思います♪


今月お披露目できる新曲の韓国のゴスペルソング☆

来週末ですね♪

初お披露目は!!


うまく歌えるかな~。。


私のバスパートの声が良く聞こえないという難点がありますが。。(笑)


私達のライブを聞く機会がありましたら
耳を澄ましてよく聞いてみてください。(笑)


あまり聞こえないかもしれませんが、

ものすごく頑張って歌っています!!

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 16:59 Comments(0) お気に入り