2016年05月29日

たくさんの花と、懐かしい顔と、バースデイパーティ♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>




今日は朝からずーっとバタバタバタバタと、忙しい一日でした。。

っていっても大したことはしていませんが!笑

今日が終わって、少し落ち着くかな??

いえ、そんなことはありません。。

私はこれからです!!!笑


家に帰ってきて早速、たくさんのきれいな花を頂いたので、
生けて、生けて~♪
160528-花とバースデーパーティ-1.jpg


ある方の思いが詰まった、
ルイ アームストロングの、
What a wonderful world 「この素晴らしい世界」
を口ずさみながら・・・♪


『木々は緑色に、赤いバラはまた、
私やあなたのために花を咲かせ
そして、私の心に染みてゆく。

なんと素晴らしい世界でしょう。

空は青く、雪は白く、輝かしい祝福の日には、
神聖な夜と、そして、私の心に染みてゆく。

なんと素晴らしい世界でしょう。

・・・・・・

私は赤ん坊が泣くのを聞いたり、
成長してゆくのを見ています。

彼らは私よりも遥かに多くのことを学び、
知ってゆくでしょう。

そして、私は心のなかで思っています。

なんと素晴らしい世界

ええ、私は心のなかで願っています。

なんと素晴らしい世界なんでしょう。』


こんな素敵な意味の詩なんですね☆

これからこの曲を聞くたびに、きっと今日のことを思い出します。



生け心はありませんが、
たくさんのきれいな花に囲まれて幸せ~☆
160528-花とバースデーパーティ-2.jpg


今日は懐かしいお顔を拝見したり、
お久しぶりの方に声をかけていただいたり。。。

疲れたけど、とても、素敵な一日でした♪


さらに忙しい一日に追加して、
夜は、バースデイパーティ♪
160528-花とバースデーパーティ-3.jpg

大勢で集まってワイワイ楽しい~!!


ソフトドリンクでしたが、
飲み物がススムススム!!笑


会の最後にはやっぱりサプライズで
バースデイパーティ♪
160528-花とバースデーパーティ-4.jpg

二人共、おめでとう~!!!


綺麗なお花をたくさんもらえた幸せ、
誰かの誕生日を祝える幸せ、みんなで一緒にワイワイできる幸せ、
私のことを覚えていてもらえて、笑顔で声をかけてもらえる幸せ♪


今日はいろんな幸せを感じた一日でした♪


また明日も「幸せ」を感じられる日だといいな~☆




  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 01:41 Comments(0) 日記

2016年05月25日

道の駅ファームス木島平の米粉ピザ☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>





木島平村に新しく出来た道の駅、
道の駅ファームス木島平でランチをしてきました♪

メニューを見ていたら、米粉ピザが!!

以前、自分で二回ほど作ってみましたが、
正解がよくわからず。。

ちょうどいいので、頼んでみることにしました♪

他には前菜のちょっとしたバイキング。
160504-ファームス木島平 米粉ピザ-1.jpg


野菜たっぷりの美味しいお惣菜が6種類くらい?

並んでいて、取り放題のメニューもあります♪

アスパラとか、野沢菜などを使った、
郷土料理のようなお惣菜で、美味しい☆


トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ☆
160504-ファームス木島平 米粉ピザ-2.jpg

トマトが新鮮で美味しいですね♪


そして、米粉ピザがやって来ました!

見た目はこんな感じ。。
160504-ファームス木島平 米粉ピザ-3.jpg


生地は、、、

ふんわりやわらかなパンのような生地で、
私が作ったのとぜんぜん違う!!!

なんでこんなに違うんだろう??(泣)

米粉以外にもなにか混ぜているのかな??

私が作ったものと、あまりに違いすぎて、
衝撃でした。。笑


これはまた作らなくては。。

と、周りはワイワイと美味しく食べている中、
一人メラメラと、心に決めた瞬間でした。。。



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 00:19 Comments(0) グルメ料理

2016年05月22日

茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



那珂湊おさかな市場にやって来ました♪
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-1.jpg


海のない長野県民にとって、
やっぱりお魚市場はテンションが上りますね!!

干物もたくさん売っていました!
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-2.jpg


しかも安い~!!
いろいろ入って、ひと盛り600円!!
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-3.jpg


キンキの開きも大きい~!!
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-4.jpg


あんこう?吊るされていました!!
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-5.jpg


そして、蟹味噌~!!
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-6.jpg

ほかほかで美味しかったです♪
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-7.jpg


そして、岩牡蠣!!
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-8.jpg

身が大きい~!!
そして、美味しい~!!
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-9.jpg


そして、もちろん、海鮮丼も頂いちゃいました!!
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-10.jpg


いろんな海鮮がたっぷり乗っていて、
美味しい~!!穴子もふっくら♪
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-11.jpg


他にもいろんなお魚がたくさん並んでいて、
ずっといても楽しめる市場でした♪


その後は、前日に食べた美味しい西京漬けが忘れられず。。

急遽、西京漬けが美味しくて有名なお店を探して行ってみました♪

こういう時にスマホって便利ですよね♪

市場からも近いこのお店☆
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-12.jpg

地元の人達にも人気のお店みたいです♪

お店の方にも親切にしていただいて、
また、西京漬けの種類も豊富~!!!

どれを買おうか迷ってしまいました。

そして、干物も販売していたのですが、、

あれ、、もしかして、市場より安いかも??笑

おまけに、ちゃんと綺麗に梱包もしているから
贈り物とかならこちらで購入してもいいかもしれませんね♪

私はこれらを購入してみました♪
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-13.jpg

銀だらの西京漬けはもちろん、
干物は市場で買ってしまいましたので、
こちらではなしにして、、

ふぐの干物!!
1604024-茨城 那珂湊おさかな市場と西京漬け-14.jpg

ちょっと珍しさに買ってしまいました♪


家に帰って、さっそく銀だらの西京漬けを
食べてみましたが、、

いや、、、美味しい~!!!

西京漬けが好きになってしまいそうです!!笑

他のお魚も食べるのが楽しみ~!!!


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 08:30 Comments(0) 旅行グルメ買ったもの

2016年05月19日

茨城県 田吾作にて海鮮料理を頂きました♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>




茨城県の田吾作さん、ネットで評判が良かったので、
夜ご飯を食べに行ってきました♪

お通し!
160423-茨城の夜ご飯-1.jpg


そして、銀だらの西京漬け!
160423-茨城の夜ご飯-2.jpg

これはめっちゃうま~!!

脂が乗っていて、西京漬けの風味がほんのり甘くて。。

西京漬けサイコー!!ッて感じです☆


こちらはマグロのカマ!
160423-茨城の夜ご飯-3.jpg

分厚い!!
160423-茨城の夜ご飯-4.jpg

こちらも身がしっかり詰まっていて、
香ばしくって柔らかくて美味しい~!!


常陸牛炙り握り!
160423-茨城の夜ご飯-5.jpg


逸品料理の塩焼きそば!
160423-茨城の夜ご飯-6.jpg

麺がもちもちして、美味しい!


こちらのお店の名物料理!
田吾作納豆!
160423-茨城の夜ご飯-7.jpg

茨城といえば、納豆!と
7種類の海鮮とたくあんをマゼマゼしていただきます♪

たくあんの甘じょっぱさが絶妙でした♪♪


そして、ウニの軍艦巻き!
160423-茨城の夜ご飯-8.jpg

と、明太子のお茶漬け♪
160423-茨城の夜ご飯-9.jpg


他にもだし巻き卵が人気だそうなのですが、
お腹がいっぱいで食べられませんでした。。


メニューを見ると、一見、そんなに人気なのかな?

と思いましたが、一品一品が素材にこだわって、
凝っていたので、どれも美味しいお料理でした♪






  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:45 Comments(0) 旅行グルメ

2016年05月18日

茨城 ひたちなか海浜公園のネモフィラ♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>




茨城観光の一番の目的!

ひたちなか海浜公園にやって来ました!!
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-1.jpg


こちらは国立公園でかなり広い公園です!!

入場料が大人410円で、駐車料金が、510円。

開園時間が9時半なのですが、
すでに駐車場に入るところから渋滞!!


入園して、奥の方に歩いて行き、
みなさんのお目当ては、私と同じこれ!!

わー!!!!
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-2.jpg


青い山!!!
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-3.jpg


すごーい!!!
ネモフィラという青い花で覆われた花の丘です!!
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-4.jpg


以前からこれが見たかったんです~!!


天気が良くなってきて、青空と続くネモフィラの丘が
とっても素敵!!!
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-5.jpg

160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-6.jpg


こんなに可愛らしい花がたくさん!!
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-7.jpg

オオイヌノフグリを大きくしたような花でしょうか。


同じ花でも色のコントラストがあって、青の濃淡も綺麗!!
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-8.jpg

青い濃淡が分かりますか??


白いネモフィラもありました♪
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-9.jpg


丘に登ってみても素敵!!
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-10.jpg


遠くに古民家と鯉のぼりが見えます☆
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-11.jpg


しばし丘の上でまったりと、目の覚めるような
ブルーの色を視界いっぱいに堪能します♪

はぁ~。。素敵。。


ちょうど菜の花も見頃で、青と黄色のコントラストもとっても綺麗です☆
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-12.jpg

ずっと見ていたいですが、
名残惜しいですが、ほかも見に行きます♪


チューリップも見頃みたいで、
たっくさんのチューリップが咲いていました!!
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-13.jpg

160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-14.jpg

160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-15.jpg

160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-16.jpg

本当に色んな種類がありますね!!

どれもとっても綺麗で可愛いです☆

160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-17.jpg

160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-18.jpg

160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-19.jpg

160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-20.jpg

160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-21.jpg

160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-22.jpg

160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-23.jpg


このピンクのチューリップが特に可愛い!!
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-24.jpg

160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-25.jpg

160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-26.jpg


たくさんの綺麗なチューリップを堪能したあと、
さらに公園の奥に進むと、
海が見える場所に、鏡張りのレストランもあります♪
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-27.jpg


中から海が見える素敵なレストランです♪
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-28.jpg


160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-29.jpg


この公園は、遊園地もあったり、バーベキュー場もあったり、
サイクリングコース、陶芸やアクセサリーを作る工房などもあります。

一日いても退屈しないですね!!


ネモフィラのアクセサリーを作れるということで、
ワークショップに参加してみました♪

このような金属の枠の中に、
ネモフィラの花や、葉っぱ、ラメなどを入れて、
自分の好きなデザインを作っていきます♪
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-30.jpg


これがおもったより難しい!!

花の大きさや、枠の大きさもあるし、
どうやって配置すれば綺麗に見えるかな~??

アクセサリーのデザインをする人って大変ですね!!

なんとかデザインをして、この上から樹脂を入れて
固めていきます☆

出来ました!!
私のオリジナルのネモフィラのキーホルダー!!
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-31.jpg


ネモフィラと一緒に写真を撮ってみます☆
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-32.jpg

わーい!!素敵~!!

記念に大切にします♪



ネモフィラ、チューリップの他に、
水仙の花もありましたが、そろそろ終わりかな?
160423-ひたちなか海浜公園 ネモフィラ-33.jpg


この公園は一年中、いろんな花や、自然が楽しめて、
大人から子供まで一日中いても飽きないような、
とっても素敵な公園でした☆

茨城県の人はこんな公園があって羨ましい~!!

長野にもこんな公園ができないかな~??






  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:10 Comments(0) 旅行

2016年05月17日

茨城で海鮮丼の朝食♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



茨城へ旅行に行ってきました♪

まずは朝食!

海沿いのお店は朝早くからやっている食堂がいくつかあります☆
160423-茨城で海鮮朝ごはん-1.jpg


海鮮丼が食べたい~!!
160423-茨城で海鮮朝ごはん-2.jpg


やって来ました!!
160423-茨城で海鮮朝ごはん-3.jpg

カニが入ったお味噌汁なんて、とっても豪華~!!

160423-茨城で海鮮朝ごはん-4.jpg

新鮮な海鮮が美味しい~!!


こちらは友達が頼んだセットのしらすおろし!
160423-茨城で海鮮朝ごはん-5.jpg

こちらではしらすが有名みたいですね☆


そして、揚げ春巻き!
160423-茨城で海鮮朝ごはん-6.jpg

浜焼セットのはまぐり、エビ、ホタテです♪
160423-茨城で海鮮朝ごはん-7.jpg

香ばしい匂いがたまらないですね~!!


私もホタテ焼きを頼みました♪
160423-茨城で海鮮朝ごはん-8.jpg

大きなホタテがプリプリしていて
美味しい~!!


朝ごはんをしっかり食べて、
これから茨城観光に向かいます♪






  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 20:57 Comments(0) 旅行グルメ

2016年05月16日

ベトナムから帰国と最後の買い物!

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



最後の夜ご飯を食べたあとは、
急いでホテルに戻って、、、、

の前に、まだまだ買い物をします!!!笑

ベトナムの夜はまだ時間があります!
160408-ベトナムの最後の夜-1.jpg


近くにイオンモールがあったので、
まずは頼まれていたココナッツ石鹸を買いに走り回りますが、
見つからない!!

ここでは諦めて、自分のサンダルを購入~!笑
160408-ベトナムの最後の夜-2.jpg

しっかりした作りで、3000円ほどでしたが、
きっと日本では7~8000円する気がします!


石鹸は見つかりませんでしたが、
ココナッツオイルは見つけたので、
これを購入~!!(自分用!)
160408-ベトナムの最後の夜-3.jpg

お店の人がおすすめしてくれました♪

現在使い始めているので、
まだそれほど効果は実感していませんが、
ココナッツのほんのり甘い香りに癒され、

しっかり保湿をしてくれるので、
お肌が十分に潤っている感じ♪

化粧水の前のブースターとして
使っています♪

ココナッツ効果でお肌が綺麗になればいいなあ☆



そして、お世話になったスタッフへのお礼を選んで、
購入しているうちに、ひゃー!時間が!!


バタバタとホテルからタクシーで空港へ向かいます!


無事に空港でチェックインも出来て、
時間が余ったので、免税店をぶらぶら見て回っていたら、
発見!!!
160408-ベトナムの最後の夜-4.jpg

ホーチミン市内で買ったものより
ココナッツ度が高くて品質が良いかな??

自分用にも買って、現在使っていますが、
しっかり泡ができて、お肌にも優しい感じ☆

ものすごくいい!というわけではないですが、
洗いあがりもしっとりするので、
使い続けてみようと思います♪


それと、三角帽も免税店で発見しましたが、
うーん、ちょっと欲しかったデザインと違うなあ。。

と諦めてしまいました。

でもやっぱり買っておけばよかったかな~??
次回買ってしまうかも?笑



さて、帰りは疲れ果てて、殆ど寝てしまいました。

機内食はこんな感じでした☆
160408-ベトナムの最後の夜-5.jpg

帰りもANAでしたが、行きよりも美味しかったです♪

160408-ベトナムの最後の夜-6.jpg


あっという間のベトナム滞在でしたが、
とっても充実した日々でした♪


またみんなに会いに行きたいな♪
と思いますが、でも行くとしても年に一回くらいでいいかな。。笑

ベトナム、旅行にもおすすめですので、
ぜひいってみてくださいね♪



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:18 Comments(0) 旅行買ったもの

2016年05月15日

長野市アイビースクエアにてゴスペルライブ♪ フラッシュモブこと♪サズカラモブ♪大成功!?

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


みなさんこんにちは!ちぺです。

さてさて、5月3日サーズディカラーズにとって
重大な事が行なわれました!

みなさん何だと思いますか?

それは・・・・・・。


ナント、サーズデイカラーズお初となる 

「♪サズカラモブ♪」 

やっちゃいました!!

これは、ともちゃんが提案してくれました。 

ライブの場所もアイビースクエアの
「タリーズコーヒー」さんのテラスをお借りしてだったので、条件はOK!

(場所を確保してくれたきよちゃんとお貸しくださいました
タリーズコーヒーさん本当にありがとうございました。)


メンバー最初は、戸惑いやら不安やらあったのですが、
何回か練習していくなかで、メンバーみんな演技派なのか(笑)
何だか出来そう・・・。
という雰囲気になっていきました。


ところで皆さんは、「 フラッシュモブ 」は、ご存知ですか? 
初めて耳にする方にはこちら 
             ↓ 
             
「フラッシュモブとは、インターネット上や口コミで呼びかけた
不特定多数の人々が申し合わせて雑路の中の歩行者として
通りすがりを装って公共の場に集まり前触れなく
突如としてパフォーマンス(ダンスや演奏など)を行って
周囲の関心を引きその目的を達成するとすぐに解散する行為」

だそうですが、サズカラモブは、人数も少ないしダンスはないし
すぐには解散しないしと、ちょっと変わったフラッシュモブなのです。


しかも、当初は2回目のライブでやるだけだったんですが・・・

時間的に余裕があったので、急遽1回目と2回目のライブでも
やろうということになりました(笑)


曲目は、 「This Little of Mine」 

1回目。

きよちゃんはソロでテラスから急に歌いだすといったシナリオで、
一人だけでテラスで歌い始めます♪

メンバーが緊張する中、きよちゃんの低音ボイスが
アイビースクエア中に響きわたります。
160503-ゴスペルライブ-1.jpg

『わー。。これは緊張する~!度胸がないと出来ないね。。
キヨちゃんすごい! by 塩ピー、まろ』

160503-ゴスペルライブ-2.jpg

ともちゃんとふくちゃんは机とイスがあるテラス席にお客さんに紛れ込んで、
160503-ゴスペルライブ-3.jpg

160503-ゴスペルライブ-4.jpg


塩ぴーとまろは2階の「Buono! ヨシザキ」から出てきた設定で階段から、
160503-ゴスペルライブ-5.jpg

私は「GREEN HOUSE」の前辺りから買い物帰りを装って、

出ちゃんとひろりんはアイビースクエアに面した通り道から歩行者を装って、

かまちゃんは、後ろにあるジュエリーショップから
ウィンドウショッピングを楽しんでいるお客さんを装って、

きよちゃんがいるところに徐々に集まってくる感じの設定です♪

(シナリオは全部ともちゃんがメンバーの意見を聞きながら考えてくれました。ありがとうです。)

160503-ゴスペルライブ-6.jpg


突如パフォーマンスが始まる設定なのですが、
実は服装がメンバーみんな一緒なので今からやるのがバレバレでした(笑)

160503-ゴスペルライブ-7.jpg


でも、途中ハプニングもなく無事1回目終了。

後で、動画を見たけどまあまあ成功かな(笑)と思っていますが、
メンバーはどうかな?


サズカラモブのあとは、私達の新曲「 God Great God 」。
160503-ゴスペルライブ-8.jpg

かなり練習した成果があったのか、
よくまとまっていたと思うんだけど、どうでしょうか。
(私は英語の発音が怪しかったかな・・・。)

続いては、 「魔女の宅急便メドレー」 
160503-ゴスペルライブ-9.jpg

私はこの曲結構お気に入りなんですぅ。
サズカラはゴスペル以外の曲も歌ちゃいますよ~♪

160503-ゴスペルライブ-10.jpg

聞いていてくれたお客さんは、
きっと何処かで聞き覚えのある曲だったので
一緒に口ずさんでいてくれた方もいらっしゃいました。
ありがとうございました。

160503-ゴスペルライブ-11.jpg


次は、奈良からはるばる歌いに来てくれたひろりんからのリクエストの
 「 きずな 」 です。
160503-ゴスペルライブ-12.jpg


ひろりんがリクエストしたのには、理由があるんです。

それは、東日本大震災があった5年前、
ひろりんがいろいろなことを考えさせられた年に、
奈良のゴスペルグループのコンサートで、
この「 きずな 」を歌いたいと強く思っていたのですが、
いろいろな事情があり歌えなかったそうです。

ですが、諦め切れなかったひろりん。

グループ内で有志を募って「絆プロジェクト」を立ち上げ、
違うコンサートで歌うことが実現したそうです。 

さすが行動派のひろりん!!

で、その時ひろりんが思ったことが奈良のグループで歌えたことに感動しつつも、
改めて「また、サズカラのみんなとこの曲を歌いたい!」と思ったからだそうです。

嬉しいことを言ってくれるね~ぇひろりん・・・。

私も最近熊本の地震があったので、
是非この歌を歌って熊本の皆さんを応援したいと思っていました。

熊本まで届いたかな・・・。きっと届いているはず。

だから、私もひろりんも願いが叶って本当に良かったです。

160503-ゴスペルライブ-13.jpg

160503-ゴスペルライブ-14.jpg


実はひろりんライブ前に風邪をひいてしまって、
喉の調子がいまいちだったのですが、
本番は「きずな」の中の「 ありがとう。」も歌えて良かった。

160503-ゴスペルライブ-15.jpg

きっとひろりんの思いは、聴いていたお客さんにも伝わったと思うよ。

160503-ゴスペルライブ-16.jpg

160503-ゴスペルライブ-17.jpg

そして、はるばる奈良から歌いに来てくれたひろりんに感謝です。 

160503-ゴスペルライブ-18.jpg


ひろりんが来てくれなかったら、今回のライブ&サズカラモブは実現しなかったかもしれません。
ありがとうひろりん。

160503-ゴスペルライブ-19.jpg

160503-ゴスペルライブ-20.jpg

160503-ゴスペルライブ-21.jpg

160503-ゴスペルライブ-22.jpg



30分ライブは、ほんとあっという間に終わってしまうよね~ぇ。
もう最後の曲「 ハレルヤ 」です。

160503-ゴスペルライブ-23.jpg


ハレルヤはかなりご無沙汰していた曲で、
今回のライブでは総勢9人が集まったので
「これはいけるぞ!やっと歌える♪」との思いで歌いきりました。

160503-ゴスペルライブ-24.jpg


やっぱり、ハレルヤは人数が多くないとね。

160503-ゴスペルライブ-25.jpg

お蔵入りになってしまわなくて良かった(笑)  
今度はいつ歌えるかな~(笑)


2回目のサズカラモブもうまくいきました!?
160503-ゴスペルライブ-26.jpg


そして、お客さんもどうかなぁ~いるかなぁ・・・
(花回路に行ってしまっているかな。)と思っていましたが、
テラスに座って聞いてくださったり、
歩き途中で歩を止めて、聞いてくださったり、有難うございました。

160503-ゴスペルライブ-27.jpg


2回目歌っている途中に、出ちゃんが用意してくれた
「サズカラライブ」予告のボードが、強風で倒れてしまうハプニングもありましたが
これはいつものことで・・・(笑)

でも、やさしい男の子が直してくれました。

そして、アンコールももらっちゃいました。
(曲はThis is the day)

ありがとうございます!

160503-ゴスペルライブ-28.jpg


今回のライブは、1日に3クール歌う&サズカラモブという
初めてづくしでしたが、みんな疲れ知らずでしたね(笑)

今回も9人のメンバーと楽しく歌うことが出来ました。


これも、場所を提供していただいたタリーズコーヒーさん
そして場所探しに奮闘して、準備もしてくれたきよちゃん・出ちゃん、
サズカラモブを考案して指導してくれたともちゃん、
GW中に時間をさいて聴きに来てくださった皆さん、
その場で偶然にも私達のライブを聴いてくださった皆さん

そして、サズカラのメンバー皆のお陰です。

本当に有難うございました。

皆さんに感謝を込めつつライブレポ終わります。 

ちぺでした。




編集後記:

ちぺ、ライブレポありがとうございました!

久しぶりに外で歌うのは本当に気持ちがよく、
楽しくて、時間もあっという間、
疲れる間もなく、終わってしまった感じですね☆


その後は、お決まりの、打ち上げ~!!

アイビースクエア二階の、Buono!ヨシザキさんにて、
肉食女子会です!!

美味しいお料理の数々にメンバーのテンションも上がります♪
160503-ゴスペルライブ-29.jpg

160503-ゴスペルライブ-30.jpg

160503-ゴスペルライブ-31.jpg

160503-ゴスペルライブ-32.jpg


飲み放題メニューもかなり有り、
お酒を飲んだメンバーはみんな、
へべれけ状態??笑

少なくとも私は飲み過ぎてしまいました。。(泣)


メインの熟成肉~!!
160503-ゴスペルライブ-33.jpg

岩塩とわさびでいただくのが、さっぱりとしたお味で
とっても美味しい♪

160503-ゴスペルライブ-34.jpg

160503-ゴスペルライブ-35.jpg

160503-ゴスペルライブ-36.jpg


デザートまでしっかり美味しく楽しく頂いて、
GWの楽しい1ページは幕を閉じました♪


場所を提供してくださいました、
小布施のかんてんぱぱガーデンさん、
長野のタリーズコーヒーさん、

各会場で聞いてくださった皆様、

いつも素敵な写真を撮ってくださる、
ひこまろ、Mさん、
(今回の写真は、ひこまろ、Mさん撮影です♪)

今回のライブを実現するために、
会場問い合わせや準備などしてくれたメンバーの皆さん、

本当にありがとうございました!!!

またいろんな場所で楽しく歌えることを
楽しみにしています♪

by 塩ピー


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 12:32 Comments(0) ゴスペルライブグルメ

2016年05月11日

ベトナム最後の夜のディナー☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



長いようであっという間だった、
ベトナムの出張が終わりました。

最後の夜は会社の皆さんと一緒に夜ご飯です☆

こちらもまた素敵な感じのレストラン☆
160405-ベトナムの最後のディナー-1.jpg

160405-ベトナムの最後のディナー-2.jpg

160405-ベトナムの最後のディナー-3.jpg


サイゴン川のほとりです♪
160405-ベトナムの最後のディナー-4.jpg


お箸にもおしぼりにもしっかりお店の名前が入っています☆
160405-ベトナムの最後のディナー-5.jpg


ドンドン料理が出てきますよ~☆

まずは、エビ!!
この形のエビが食べたかった~♪
160405-ベトナムの最後のディナー-6.jpg


これはサーモンですね!
身が大きくてジューシーで柔らかかったです☆
160405-ベトナムの最後のディナー-7.jpg


スイカのジュース♪
160405-ベトナムの最後のディナー-8.jpg


揚げ春巻き!
160405-ベトナムの最後のディナー-9.jpg


これは、チーズとポテトとハムと牛肉のサンドイッチ?笑
160405-ベトナムの最後のディナー-10.jpg

160405-ベトナムの最後のディナー-11.jpg


イカと野菜の炒めもの!
160405-ベトナムの最後のディナー-12.jpg


スターフルーツと、香草でしょうか??
160405-ベトナムの最後のディナー-13.jpg


これは燻製したお肉かな??
160405-ベトナムの最後のディナー-14.jpg


大勢でワイワイ食べると美味しいですね~!!
160405-ベトナムの最後のディナー-15.jpg

いやそれにしても、隣の男性陣の
お酒の飲み方がすごいですね!!

大きな声で乾杯ばかりして、
そのたびにコップになみなみと注がれたビールを飲み干しています!

大丈夫かなあと心配になりますが、
楽しそうなので、ほうっておきます。笑


私はご飯メインで!
160405-ベトナムの最後のディナー-16.jpg


お鍋の材料が出てきました♪
160405-ベトナムの最後のディナー-17.jpg


美味しそうな海鮮~!!
160405-ベトナムの最後のディナー-18.jpg


この中に具材を入れていきます♪
160405-ベトナムの最後のディナー-19.jpg


野菜もたっぷり!
160405-ベトナムの最後のディナー-20.jpg


なんの野菜かわからないですが、
これも美味しそうです♪
160405-ベトナムの最後のディナー-21.jpg


お鍋も具だくさんで美味しい~!!
160405-ベトナムの最後のディナー-22.jpg

やっぱりきのこがとってもおいしかったですね☆

採れたて新鮮なのでしょうか??
長野県民もびっくりの美味しさ!


最後にフルーツの盛り合わせも☆
160405-ベトナムの最後のディナー-23.jpg

こちらでは青いマンゴーも食べちゃうそうですね!
日本とは違って、歯ごたえがあるマンゴーでした☆

緑の実はアセロラだそうですが、
日本人はアセロラは食べないほうがいいみたいですね!

合わなくて、お腹を壊してしまうそうです!


スイカにグレープフルーツ、みずみずしいフルーツがとても美味しかったです♪

お腹いっぱい、楽しくおしゃべりしながら
最後の夜まで満喫させていただきました♪

ありがとうございました!!
160405-ベトナムの最後のディナー-24.jpg


さて、このあとは、この日のうちに飛行機に乗って帰らないといけないので、
急いでホテルに帰って準備です!!



続く。。。



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:10 Comments(0) 旅行グルメ

2016年05月10日

ベトナムのディナーとチェー♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



ベトナムの現地スタッフの方にディナーに連れて行ってもらいました♪

素敵な南国のヴィラを思わせるようなレストラン♪
160405-ベトナムのディナーとチェー-1.jpg


素敵ですね~♪
160405-ベトナムのディナーとチェー-2.jpg


ご飯も美味しそうなものがたくさん出てきます☆

卵スープ!
160405-ベトナムのディナーとチェー-3.jpg


イカとエビのナッツ炒めかな?
160405-ベトナムのディナーとチェー-4.jpg


これは、イカ・エビタコなどの海鮮と野菜炒め!
160405-ベトナムのディナーとチェー-5.jpg


これは、きのこと海鮮のあんかけ炒めです。
160405-ベトナムのディナーとチェー-6.jpg


揚げ麺にかけていただきます♪
160405-ベトナムのディナーとチェー-7.jpg

いろんなきのこがたっぷり入っています♪

きのこ!!めっちゃ美味しいです!!

ベトナムってきのこが美味しいんですね!!!
びっくりしました☆

長野もきのこが有名ですが、長野以上の美味しさでした!!!


そして、カニ~♪♪
160405-ベトナムのディナーとチェー-8.jpg

渡りガニよりちょっと大きめのカニで
濃厚な美味しさ☆


テーブルが豪華な感じに!
160405-ベトナムのディナーとチェー-9.jpg


ライムと香辛料!ライムを絞って塩コショウと混ぜます☆
160405-ベトナムのディナーとチェー-10.jpg


漬けダレもたくさんあるし、
160405-ベトナムのディナーとチェー-11.jpg

こういう調味料がたくさんあって、
いろんな味が楽しめるのが嬉しいですね☆


チャーハンも美味しかった~♪
160405-ベトナムのディナーとチェー-12.jpg


ベトナム語が話せないので、
通訳してもらいながらの会話なのですが、
とても優しくて楽しいスタッフと一緒に
ワイワイ楽しくおしゃべり~☆


その合間にふと横を見ると、、、、

ぎぃやぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!
160405-ベトナムのディナーとチェー-13.jpg

ヤモリかイモリが!!!!

そこら中にいるみたいです!!!!

私だけ騒いで他の人は平気な顔!!

家の守り神だしなにもしないから大丈夫だよ☆

と言われますが、嫌なものは嫌です!!!


近付かないでねー!!

と、じっと見つめてしまいます。。。


楽しいお食事会も終わり、タクシーに乗ったら、

「チェーを食べに行きませんか?」

えー!!行く行く~!!


と、こちらのお店に連れて行ってもらいました♪
160405-ベトナムのディナーとチェー-14.jpg

この辺で一番の人気店らしいです☆


色んな種類のチェーがあるみたいです☆
160405-ベトナムのディナーとチェー-15.jpg

しかも一杯、30~100円くらい!!

このお店はジョッキで出てきました!
160405-ベトナムのディナーとチェー-16.jpg

一番オススメの、ドリアンのチェーです♪

ドリアンを食べるのは初めて~!!

他にもゼリーが入っていたり、
他のフルーツも入っていたりして、
ドリアンはちょっと癖がありましたが、
美味しい~!!

この前食べたチェーとはまた違った美味しさですね☆

ベトナムに駐在している日本人も今まで食べた中で
一番美味しい!とのこと♪

こんなに素敵なお店に連れて来てくれて、
二人共、本当にありがとうございました♪
160405-ベトナムのディナーとチェー-17.jpg

いつも声だけで打ち合わせなどをしていましたが、
今回初めてお互いの顔がわかって、
これからますますコミュニケーションが取りやすくなったと思います♪

いろいろお話させてもらってとても嬉しかった~♪


他にもお菓子のおみやげを頂いたり、
160405-ベトナムのディナーとチェー-18.jpg

これもドリアンのパイと、ココナッツのキャンディ♪
160405-ベトナムのディナーとチェー-19.jpg


さらに、素敵なショルダーバッグまで!!
160405-ベトナムのディナーとチェー-20.jpg

いろいろとお世話になって、本当にありがとうございました~!!!



続く。。。




  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:06 Comments(0) 旅行グルメ

2016年05月09日

ベトナム ダラットのディナー♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>




ベトナムダラットのディナー♪

こちらのお店です☆
160405-ベトナム ダラットのディナー-1.jpg


ベトナムのビール、サイゴンビールです♪
160405-ベトナム ダラットのディナー-2.jpg


鳥の丸焼きが出てきました!!
160405-ベトナム ダラットのディナー-3.jpg

わ~頭も付いている!!

でも美味しかったです。。

ライムを絞った塩コショウで頂きます。
160405-ベトナム ダラットのディナー-4.jpg

鶏皮がパリパリで美味しい!!


ダラットワインも飲みやすくて美味しかった~☆
160405-ベトナム ダラットのディナー-5.jpg


お鍋が出てきました!
160405-ベトナム ダラットのディナー-6.jpg

このお鍋にいろんな具材を入れていきます!!

この下に野菜が山盛りで、その上にお肉がかぶっています♪
160405-ベトナム ダラットのディナー-7.jpg


これはエビ!その下に野菜!
160405-ベトナム ダラットのディナー-8.jpg


これは牛肉!その下に野菜!!
160405-ベトナム ダラットのディナー-9.jpg


これは何かの腎臓だったか?その下に野菜!!
160405-ベトナム ダラットのディナー-10.jpg


麺もありまーす!!
160405-ベトナム ダラットのディナー-11.jpg


これはイカ!その下に野菜!!
160405-ベトナム ダラットのディナー-12.jpg


これはもう一種類の麺です!
160405-ベトナム ダラットのディナー-13.jpg


テーブルが豪華過ぎます~!!
160405-ベトナム ダラットのディナー-14.jpg


お鍋がいい感じに煮えてきました!!
160405-ベトナム ダラットのディナー-15.jpg

160405-ベトナム ダラットのディナー-16.jpg

160405-ベトナム ダラットのディナー-17.jpg


ね、お腹の調子が悪くても
食べちゃうでしょ?? 第二弾!笑


欲に勝てず、食べてしまいました。。

どれもこれも美味しくて。。


そして、ホテルに帰って、ベッドにダウン。。

食べ過ぎ飲み過ぎなだけなので大丈夫です。(泣)


一緒にいた人に、正露丸を頂きました。




続く。。。。。




  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 21:26 Comments(0) 旅行グルメ

2016年05月08日

ベトナム ダラットのランチ♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



ダラットで食べたランチ♪

このお店で頂きました!
160405-ベトナム ダラットのランチ-1.jpg


こちらも半分外みたいな店内ですね!
160405-ベトナム ダラットのランチ-2.jpg


サラダとー。
160405-ベトナム ダラットのランチ-3.jpg


小ナスの漬物?
160405-ベトナム ダラットのランチ-4.jpg

これもサラダ?
160405-ベトナム ダラットのランチ-5.jpg


これは魚の煮付けですね。
160405-ベトナム ダラットのランチ-6.jpg


空芯菜!
160405-ベトナム ダラットのランチ-7.jpg


美味しいんですけどねー。。
またお腹の調子が。。。
160405-ベトナム ダラットのランチ-8.jpg


これはスープです。
160405-ベトナム ダラットのランチ-9.jpg

何が入っているのか判別できないほど色んな物が入っています!
160405-ベトナム ダラットのランチ-10.jpg

でも美味しいんですよ。

でも頑張ってセーブします。

あとが大変だから。。(泣)


他にスイカも出てきましたが。。


うーん、うーん。。

という感じでお店をあとにしました。笑


お店の外では綺麗なお花が咲いています♪
160405-ベトナム ダラットのランチ-11.jpg

160405-ベトナム ダラットのランチ-12.jpg

160405-ベトナム ダラットのランチ-13.jpg

160405-ベトナム ダラットのランチ-14.jpg


綺麗なお花に癒やされつつ、
続きます。。。




  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 21:44 Comments(0) 旅行グルメ

2016年05月07日

ベトナム ダラットの街並みとホテル♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>




ベトナムのダラットのホテルです。

星が付いているホテル??

外観がお花にあふれた素敵なホテルです♪
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-1.jpg

160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-2.jpg


部屋の中はこんな感じ☆
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-3.jpg

豪華~♪

洗面はこんな感じです。
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-4.jpg

アメニティ!
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-5.jpg


大きな浴槽もあります☆
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-6.jpg


お、ベトナムのお菓子とかがある!
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-7.jpg

と思ったら、これは有料でした。


こっちの水とウェルカムフルーツは無料です♪
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-8.jpg

でも美味しくなさそうだったので、
全く手を付けず。。


朝食はこちらのロビー横のスペースで頂きます。
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-9.jpg


紅茶とホットライムジュースを頂きました♪
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-10.jpg

このライムジュースがめっちゃ美味しかったです!!

おかわりしたかったくらい!!

あとはフォーも頂きます♪
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-11.jpg

具だくさんで美味しい♪

この日は宿泊客が少なく、個別注文制の朝食でしたが、
次の日はビュッフェ形式でした♪

美味しそうなパンやフルーツが並んでいます♪

160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-12.jpg

160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-13.jpg


チーズやハムも!
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-14.jpg


これはなんだろう? 飲茶みたいな?
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-15.jpg


これはなんだろう?パート2 葉っぱにくるまれた、、なにか。
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-16.jpg


朝食をもりもり食べて、出発します♪

車から見たダラットの街並みです。
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-17.jpg

160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-18.jpg


メイン通りは綺麗に飾られています♪
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-19.jpg

音符や花が綺麗です。
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-20.jpg


湖のほとりで小休止。
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-21.jpg

ホーチミンほど車やバイクがなくて、
若干空気が綺麗な感じですね♪
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-22.jpg

160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-23.jpg


可愛らしい建物ですが、
落書きがひどいですね!
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-24.jpg


LOTTERIAがあった!
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-25.jpg

160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-26.jpg


建物が窮屈そうです。笑
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-27.jpg


こんな凝った植え込みもありました!
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-28.jpg

龍です!!
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-29.jpg


ベトナムといえば!
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-30.jpg

三角帽をかぶらせてもらいました♪
160405-ベトナム ダラットの街並みとホテル-31.jpg

意外と似合う??笑


これ欲しかったんですよー!!

買って帰ろうと思っていたのですが、
スーツケースに入らないし、
ずっとかぶって持って帰らないといけないかなと。。

なんかおめでたい人みたいなので、
諦めていたのですが、かぶらせてもらったら、
やっぱり欲しい気持ちがふつふつと。。

さて、買うかどうするか、、、乞うご期待!!笑



続く。。。。





  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:41 Comments(0) 旅行グルメ

2016年05月06日

ベトナム ダラットの夕ごはん♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>




ホーチミン一日観光した次の日は~、
お仕事をし、夕方には別の場所へ移動します。

なんかすごいスケジュールで、
きつきつですね!!笑

ホーチミンから飛行機で1時間ほどのダラットという場所へ移動☆

飛行機怖いからできるだけ乗りたくないのですが~。。

だいぶ慣れてきましたね!

数年前の私とはえらい違いです。

一人でベトナムの国内線に乗ってしまいます!笑


乗る前にトラブルが!

搭乗手続きでスーツケースの荷物が重量オーバーらしく、
スタッフの人が、荷物を出すか、お金を払うかと言っています。

え!国際線と国内線で重量の限度が違うの!?

荷物を出す訳にはいかないし、
でもまたここに戻ってくるから荷物を預かってもらえないかな?

と思って、なんとかジェスチャーで伝えようとしますが、
ジェスチャーでは難しいですね!笑

英語も発音が悪くてよく聞き取れないし、
この時ほど英語ができればと思いました。。(泣)

フリーWi-Fiもつながらないし、
焦りましたが、超過金は1000円ほどだったので、
お金を払うことにしました。

後で聞いたら、スーツケースから出して、
手荷物にすればよかったらしく!!

早く言ってよ!!

一つ勉強になりました。。


ダラットの空港に降り立ち、
会社の人と合流して、まずは夜ご飯に行きます☆

オススメのお店に連れて行ってもらいました♪
160404-ベトナム ダラットでディナー-1.jpg

ほぼ外の開放的なお店ですね♪

自分で食べたいものを選ぶみたいです。
160404-ベトナム ダラットでディナー-2.jpg

中身がわからないので、ここでもお任せ!笑

野菜も大きいし、お肉も豪快!!
160404-ベトナム ダラットでディナー-3.jpg


ダラットは、野菜が美味しい町らしいです♪

また、ちょっと標高が高いので、
涼しくて、空気が綺麗な避暑地のような町です。

なので、花の栽培も盛んで、街中のいたるところに
お花が咲いていたり、掃除もしっかりしていて、
湖があったり、綺麗な町ですね~!!



オススメの、鹿肉と山羊肉です!!
160404-ベトナム ダラットでディナー-4.jpg

鹿肉もヤギ肉も焼いて食べるのは初めて!!


タレも3種類!サラダもついています♪
160404-ベトナム ダラットでディナー-5.jpg


こんな感じで七輪の炭火焼きで焼いていきます☆
160404-ベトナム ダラットでディナー-6.jpg


いやー!すごいー!!
160404-ベトナム ダラットでディナー-7.jpg

めっちゃ絵になる!笑
160404-ベトナム ダラットでディナー-8.jpg

160404-ベトナム ダラットでディナー-9.jpg

ね、お腹の調子が悪くても、
食べたくなっちゃうでしょ??

で、食べ過ぎて、またお腹の調子が悪くなるんですよ。。笑

でもめっちゃ美味しそうだからいっぱい食べたくなるんですよ!
わかります??この気持ち。。(泣)

一応、心のなかで葛藤しますが、
でも欲には勝てませんね~!!笑


ヤギ肉と鹿肉は、私はヤギ肉のほうが
歯ごたえがコリコリしていて好きな味でした♪

鹿肉はマトンのような食感!!


焼き肉の次は、お鍋です♪
野菜がたっぷり!
160404-ベトナム ダラットでディナー-10.jpg

美味しそう!!

海鮮も野菜もたっぷりの美味しいお鍋でした♪



続く。。。




  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 19:34 Comments(0) 旅行グルメ

2016年05月05日

小布施町かんてんぱぱさんにてゴスペルライブ♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


こんにちは!

サーズデイカラーズ関西支部長(会員ひとり)ひろりんです。

今回ゴールデンウィークに実家に帰省する私に、
ライブに一緒に出ない?という嬉しいお誘いをいただき、
一年ぶりにサズカラメンバーとして参加させていただきました!

そして、ライブレポまですることになってしまいました(笑)

私は5月3日に行われた小布施町「かんてんぱぱ」さんでの
ライブを担当させていただきます(^^)/


今回のゴールデンウィークライブは、
メンバーの熱心な営業活動の賜物で、
初めて、かんてんぱぱさんで歌わせていただくことになりました。

ゴールデンウイーク後半初日ということもあり、
小布施町は午前中から観光客の方でにぎわっています。

かんてんぱぱさんは、お店の奥の方にカフェスタイルで
ベンチが置かれていて、ライブをするにはぴったりの場所でした。


今回は参加出来ないメンバーのみちゃも
ご家族の方と一緒に応援に来てくれました!

知ってる人が近くで聞いてくれていると心強いですね♪


まずは一曲目
「ハレルヤ」で高らかにスタートです!
160503-小布施かんてんぱぱにてゴスペルライブ-1.jpg

小布施町の心地よい風にのって、
私たちのハーモニーがお店や通行人の方に聞こえたのかな?

少しずつお客さんも集まってきした。


二曲目
「魔女の宅急便 メドレー」では、
さすがジブリ効果でしょうか!? 
立ち見で聞いてくださるお客さんもたくさんいらっしゃいましたよ(#^^#)
160503-小布施かんてんぱぱにてゴスペルライブ-2.jpg

合唱曲のアレンジになっていて、ハーモニーがとても美しい曲です。
(個人的には歌詞が覚えらず一番苦労しました(^-^;)

でっちゃんのMCにもありましたが、
「ほうきに乗って風にゆられながら小布施の町を見下ろしてる感じ」に
歌えましたでしょうか?(^^♪


三曲目
「This Little Light of Mine」は、アカペラでお届けしました。
160503-小布施かんてんぱぱにてゴスペルライブ-3.jpg

キヨちゃんのソロで始まり、
途中からアップテンポに変わるという今までにないアレンジ♪


気分が盛り上がってきたところで、
四曲目
「God Great God」!!
160503-小布施かんてんぱぱにてゴスペルライブ-4.jpg

今回の新曲です! めっちゃカッコイイ曲です♪
手拍子にのって、私たちもノリノリになってきましたよ~!(^^)!


そしてラスト曲は
「きずな」
歌詞のひとつひとつに大切なメッセージがこめられ、
私たちも心をこめて歌わさせていただきました。
160503-小布施かんてんぱぱにてゴスペルライブ-5.jpg


この曲は今回のライブの曲決めのときに
私がメンバーに熱いリクエストを送り、採用してもらったんです(*^^*)

サズカラメンバーとずっと歌いたいと思い続けてきたんですよね。

ここ数年、日本中世界中で様々なことが起こり、
自分の力ではどうしようもない状況であるときに、
人のパワー、人と人との「絆」の強さを大きく感じる機会がありました。

そんなときに、サズカラで歌っていた「きずな」を思い出しました。

今回一緒に歌うことができて、改めてこの場で歌えたことに
感謝の気持ちでいっぱいです。


初めての場所でしたが「かんてんぱぱ」さんのご厚意で
楽しくライブをすることができました。

小布施の魅力を感じるステキなスペースで歌うことができ、
とても良い機会となりました。

ありがとうございました!


身内から(笑)ありがたいことにアンコールもいただき、
「This is the Day」を、

「今日という一日に、感謝と愛をこめて」

みちゃとも久しぶりに一緒に歌わせていただきました♪
160503-小布施かんてんぱぱにてゴスペルライブ-6.jpg



私たちのライブはまだまだ続きますよ~!

このあとは、引き続き午後のライブ会場へ向かい、
小布施を後にしました(*^_^*)


続く。。。


by ひろりん



編集後記:

ひろりん、ライブレポありがとうございました!

また、きずな への熱い気持ちもありがとうございました!

ちょっと風が強かったですが、
とても良いお天気の中、久しぶりに大人数で
楽しく歌わせていただきました♪

かんてんぱぱさんのスタッフの皆様、
温かく迎えてくださってありがとうございました!

また、足を止めて聞いてくださった皆様、
ありがとうございました!

やっぱり、綺麗な青空の下、
みんなと歌わせていただくのはとても気持ちが良いですね!

私も久しぶりに聞きに来てくれた友達もいて
ほっこりと嬉しくなったひとときでした☆

この日はこれだけでは終わらず、
このあとは、次の会場へとLet's Go!です!!

by 塩ピー

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:13 Comments(0) ゴスペルライブ

2016年05月04日

善光寺 花回廊2016♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



善光寺 花回廊2016に行ってきました♪

天気も良くて、お花もとても綺麗です♪


壁掛けのフラワーアレンジメント☆
160504-善光寺 花回廊2016-1.jpg


タペストリーガーデン
Happy Gardenというタイトルです。
160504-善光寺 花回廊2016-2.jpg

160504-善光寺 花回廊2016-3.jpg

160504-善光寺 花回廊2016-4.jpg


今年も広範囲に綺麗な花のアートが広がっていますね~!
圧巻ですね☆
160504-善光寺 花回廊2016-5.jpg


こちらはトルコギキョウです。
160504-善光寺 花回廊2016-6.jpg

世界に先駆けて、長野県で切り花の栽培が始まったそうです♪


花びらのアートもありました☆
160504-善光寺 花回廊2016-7.jpg

160504-善光寺 花回廊2016-8.jpg


流れ星だ!
160504-善光寺 花回廊2016-9.jpg


パッチワークのような柄もあります!
160504-善光寺 花回廊2016-10.jpg


松代の柄も!
160504-善光寺 花回廊2016-11.jpg


世界の子どもたち!
160504-善光寺 花回廊2016-12.jpg


この日も風が強くて、
花びらが飛んでしまっていることろがあって、
スタッフの皆さんは大変そうでした。。


これは、魚っぽく見えるけど、違うかな??
160504-善光寺 花回廊2016-13.jpg


綺麗な花のアートを楽しんだあとは、
善光寺の方に向かって、
平五郎のクレミアソフトクリームを頂きます♪
160504-善光寺 花回廊2016-14.jpg

久しぶり~!!
濃厚なクリームとサクサクのラングドシャがとっても美味しい♪


さらに上っていって、善光寺でお参り!
160504-善光寺 花回廊2016-15.jpg

160504-善光寺 花回廊2016-16.jpg

GWもあってか、沢山の人で混み合っていました☆


GWも残り少ないですが、
最後まで楽しいお休みをお過ごしくださいね!



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:59 Comments(0) 日記

2016年05月01日

ベトナム ホーチミン CUC GACH QUANでディナー♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>




水上人形劇のあとは、友達が夜ご飯に連れて行ってくれました♪

最初友達が、

「プラピットとアンゼラ食べた
ベトナム料理店連れて行こうか」

と聞いてくれて、私が勘違いし、

「プラピットとアンゼラ食べた?
ベトナム料理店連れて行こうか?」

かと思い。。

プラピット??アンゼラ??

全く聞いたことがないベトナム料理だな。。

素材の想像もできない。。

でもいろいろ食べてみたい♪

と思っていたら、

「ブラッド・ピットと、アンジェリーナ・ジョリーが行った、
ベトナム料理店に連れて行こうか?」

という意味だったそうで!!笑

改行と、?マークでえらい意味が違うな!!

というか、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーを訳しすぎだね!笑


そんなこんなでこんなお店に来ました♪
160403-ベトナムでディナー-1.jpg


CUC GACH QUANというお店の名前です。
160403-ベトナムでディナー-2.jpg


メニューが読めないので、注文はお任せしました☆

グレープフルーツのようなフルーツが入ったサラダ♪
160403-ベトナムでディナー-3.jpg


これはワカメのスープかな?
どんぶりいっぱいに入っています☆
160403-ベトナムでディナー-4.jpg


シーフードの麺料理。
これは辛くありませんでした♪笑
160403-ベトナムでディナー-5.jpg

生春巻き~♪
160403-ベトナムでディナー-6.jpg

旦那さんやお子ちゃんもあとから合流しました♪
160403-ベトナムでディナー-7.jpg

ソフトシェルクラブの揚げ物☆
160403-ベトナムでディナー-8.jpg

これ美味しかった~!!

甲羅が柔らかくて、そのまま食べられます♪


これは骨付き鶏肉の揚げ物♪
160403-ベトナムでディナー-9.jpg

甘辛いタレでこれも美味しかった♪


この他にライスも頼み、デザートに、
ベトナムのデザートのチェーを頂きました♪
160403-ベトナムでディナー-10.jpg

左が蓮のチェーで、右が黒豆だったかな?のチェーです♪

レンコンと蓮の実が入っている☆
160403-ベトナムでディナー-11.jpg

蓮の実の歯ごたえが面白い!


黒豆の方は、ぜんざいのようなものでした♪
160403-ベトナムでディナー-12.jpg

これが、チェーなのね~♪


大人3人、子供一人、お腹いっぱいになるまで食べて、
全部で5000円しないです!!

料理も豪華で安いし美味しいし♪
大満足でした♪

ごちそうさまでした♪

ホーチミン観光、1日が終了しました☆



ホアへ
短い、一日だけだったけど、
いろいろ案内してくれて、本当にありがとうございました♪

久しぶりに会えて嬉しかったよ~☆

また日本に来るときは、ぜひ長野まで遊びに来てね♪

私もまたベトナムに行くときは連絡するので、
ご飯食べに行きましょう♪

ありがとうございました!!




  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 17:37 Comments(0) 旅行グルメ