2013年02月24日
ステキなお花を頂いちゃいました☆
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日は友人と飲みに行ったのですが、
素敵なお花を頂いちゃいました☆

箱を開けて、中身がこれだとは思わず、
ちょっとびっくり☆
大きめのワイングラスに入っています♪
聞いてみたら、洋ランのドライフラワーということ。
へえぇぇー!
最近は、プリザーブドフラワーが主流だと思っていたので
ドライフラワーって珍しいうえに、
洋ランって渋い!!笑
ガラスの蓋がついていて
このようなものは、ボトルフラワーというそうで、
新しい特殊な技法(気密製法)で花を乾燥させたドライフラワーで、
ガラスの密封状態の中で、空気に触れないので、
色落ちや枯れることはないそうです。
プリザーブドフラワーだと
花の色素を脱色させてから
着色させるのですが、
こちらだと、生花をそのまま加工しているので、
花の色をそのままで楽しむことができるそうです☆
プリザーブドを超える美しさということで、
ヨーロッパでも話題のお花だそうです!
また、プリザーブドフラワーだと、
洋ランの加工には向かないそうなのですが、
この特殊な加工だと、洋ランの色がきれいに出て
長い期間、花を楽しむことができるようです。
へえぇぇー!!
そんな高価なものをありがとうございました♪
角度を変えてもう一枚☆

何でもない時にこんな素敵なプレゼントを
頂くなんて、とてもうれしいですね♪♪
ちょっと遅いバレンタインかしら?
ちょっと違うか笑
素敵なお花をありがとうございました☆
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日は友人と飲みに行ったのですが、
素敵なお花を頂いちゃいました☆

箱を開けて、中身がこれだとは思わず、
ちょっとびっくり☆
大きめのワイングラスに入っています♪
聞いてみたら、洋ランのドライフラワーということ。
へえぇぇー!
最近は、プリザーブドフラワーが主流だと思っていたので
ドライフラワーって珍しいうえに、
洋ランって渋い!!笑
ガラスの蓋がついていて
このようなものは、ボトルフラワーというそうで、
新しい特殊な技法(気密製法)で花を乾燥させたドライフラワーで、
ガラスの密封状態の中で、空気に触れないので、
色落ちや枯れることはないそうです。
プリザーブドフラワーだと
花の色素を脱色させてから
着色させるのですが、
こちらだと、生花をそのまま加工しているので、
花の色をそのままで楽しむことができるそうです☆
プリザーブドを超える美しさということで、
ヨーロッパでも話題のお花だそうです!
また、プリザーブドフラワーだと、
洋ランの加工には向かないそうなのですが、
この特殊な加工だと、洋ランの色がきれいに出て
長い期間、花を楽しむことができるようです。
へえぇぇー!!
そんな高価なものをありがとうございました♪
角度を変えてもう一枚☆

何でもない時にこんな素敵なプレゼントを
頂くなんて、とてもうれしいですね♪♪
ちょっと遅いバレンタインかしら?
ちょっと違うか笑
素敵なお花をありがとうございました☆
2013年02月16日
ゴスペルを歌いたい方、メンバー大募集~♪♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
ゴスペルを歌いたい方へ、
メンバーを募集します!!!
歌が好きな方、
ゴスペルを歌ってみたいという方、
歌を通して、友達を増やしたいという方、
空いている時間を使える、趣味を増やしたいという方、
歌を通して、たくさんの素敵な思い出を作りたいという方、
イベントなどで、仲間と一緒に歌いたい方、
一緒にゴスペルを歌いませんか?

下記のことができる方に限ります。
※週に一度は必ず練習に参加できる方
※イベントなどで人前で歌っても大丈夫な方
※ホームページに顔を出しても大丈夫な方
特に高音が出る方、大歓迎☆☆
応募者が多数の場合は、選考させていただく場合もあります。
ちょっとでも気になった方はこちらからお問い合わせください♪
http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/contact/index.html
詳細は追ってご連絡いたします。
※ご連絡先の入力ミスにはくれぐれもご注意ください!
入力間違いがあると、お返事を返すことができません。
それでは、たくさんの素敵な新しい仲間に出会えることを
楽しみにしています♪
ゴスペルメンバー大募集!
ぜひお問い合わせください!!
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
ゴスペルを歌いたい方へ、
メンバーを募集します!!!
歌が好きな方、
ゴスペルを歌ってみたいという方、
歌を通して、友達を増やしたいという方、
空いている時間を使える、趣味を増やしたいという方、
歌を通して、たくさんの素敵な思い出を作りたいという方、
イベントなどで、仲間と一緒に歌いたい方、
一緒にゴスペルを歌いませんか?

下記のことができる方に限ります。
※週に一度は必ず練習に参加できる方
※イベントなどで人前で歌っても大丈夫な方
※ホームページに顔を出しても大丈夫な方
特に高音が出る方、大歓迎☆☆
応募者が多数の場合は、選考させていただく場合もあります。
ちょっとでも気になった方はこちらからお問い合わせください♪
http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/contact/index.html
詳細は追ってご連絡いたします。
※ご連絡先の入力ミスにはくれぐれもご注意ください!
入力間違いがあると、お返事を返すことができません。
それでは、たくさんの素敵な新しい仲間に出会えることを
楽しみにしています♪
ゴスペルメンバー大募集!
ぜひお問い合わせください!!
2013年02月15日
神戸からやってきたアカペラグループQTのライブ☆
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
灯明祭りライブの次の日は、
神戸からやってきたアカペラグループ、
Queen's Tears Honey
略して、キューティーハニーというグループの
アカペラライブをメンバーのキヨちゃんと見に行ってきました♪

メンバーさんには長野県出身の方もいらっしゃいました☆
このグループは何年も前からあったそうですが、
このメンバーの構成になったのは
去年の4月からということで、
新しい?グループさんです。
衣装もとってもゴージャスで、素敵☆
さすがキューティーハニーという感じです笑
ハーフでお色直しもしていました♪
リードボーカル、アルト、ソプラノ、パーカッション、ベースの6人組☆
長野でライブをするのは今回が初めてということで、
関西のグループらしく、MCもボケツッコミがあってとても楽しく、
また、歌は激しいリズミカルな歌もあったり、
しっとりと歌い上げる歌もあったり、
カバーソングやオリジナルソング、
昔のJPOPや、洋楽など
約二時間の迫力のあるステージでした☆
ステージの見せ方というのは、
やっぱり勉強になりますね。
振り付けや、歌の度に配置替えを行ったり、
リードの人を立てたり。。
そして、歌い始めの音取りは!
私たちもカッコよく音取りができればいいですね~笑
歌い方も表現力豊かで、
私も前日のライブではソロを歌う箇所が
少しずつちらほらあったのですが、
もうちょっと抑揚をつけた歌い方ができたらいいなあと☆
永遠のテーマですね♪
オープニングアクトでは、地元信州大学のアカペラグループと、
今回限り?のユニットのグループの2組が
プロ顔負けの素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました☆
ただ、会場は椅子を並べてもらっていたのですが、
かなりキツキツの配置で、隣の人にぶつからないように
無理な体勢で長時間座っていたので
体が痛くなってしまって、ステージを集中して楽しめなかったのが残念。。泣
客席も楽しく見るための配置というのは大事ですね☆
キヨちゃんは、こちらのグループがとっても好きになったようで、
帰りに一人一人と挨拶して握手しておしゃべりしていました☆
私も握手させていただいてありがとうございました♪
とても勉強させていただいたライブでした☆
またぜひ長野にいらしてくださいね♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
灯明祭りライブの次の日は、
神戸からやってきたアカペラグループ、
Queen's Tears Honey
略して、キューティーハニーというグループの
アカペラライブをメンバーのキヨちゃんと見に行ってきました♪

メンバーさんには長野県出身の方もいらっしゃいました☆
このグループは何年も前からあったそうですが、
このメンバーの構成になったのは
去年の4月からということで、
新しい?グループさんです。
衣装もとってもゴージャスで、素敵☆
さすがキューティーハニーという感じです笑
ハーフでお色直しもしていました♪
リードボーカル、アルト、ソプラノ、パーカッション、ベースの6人組☆
長野でライブをするのは今回が初めてということで、
関西のグループらしく、MCもボケツッコミがあってとても楽しく、
また、歌は激しいリズミカルな歌もあったり、
しっとりと歌い上げる歌もあったり、
カバーソングやオリジナルソング、
昔のJPOPや、洋楽など
約二時間の迫力のあるステージでした☆
ステージの見せ方というのは、
やっぱり勉強になりますね。
振り付けや、歌の度に配置替えを行ったり、
リードの人を立てたり。。
そして、歌い始めの音取りは!
私たちもカッコよく音取りができればいいですね~笑
歌い方も表現力豊かで、
私も前日のライブではソロを歌う箇所が
少しずつちらほらあったのですが、
もうちょっと抑揚をつけた歌い方ができたらいいなあと☆
永遠のテーマですね♪
オープニングアクトでは、地元信州大学のアカペラグループと、
今回限り?のユニットのグループの2組が
プロ顔負けの素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました☆
ただ、会場は椅子を並べてもらっていたのですが、
かなりキツキツの配置で、隣の人にぶつからないように
無理な体勢で長時間座っていたので
体が痛くなってしまって、ステージを集中して楽しめなかったのが残念。。泣
客席も楽しく見るための配置というのは大事ですね☆
キヨちゃんは、こちらのグループがとっても好きになったようで、
帰りに一人一人と挨拶して握手しておしゃべりしていました☆
私も握手させていただいてありがとうございました♪
とても勉強させていただいたライブでした☆
またぜひ長野にいらしてくださいね♪
2013年02月14日
ハッピーバレンタイン☆
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
2月14日の今日は、
バレンタインですね☆
すっかり忘れていて、周りの方などから
教えてもらって気づかされました☆
これは女子的にちょっとやばいでしょうか・・・・?笑
ま、
それはさておき、
まだ間に合う!!
ということで、今日はちょうど、ゴスペル練習日だし♪
いつもお世話になっています笑
メンバーの皆さんにささやかだけど、
なにか持っていかないと♪
きっとまめなキヨちゃんも何か用意しているかな~?
と思いつつ、
なぜか頭にミスドが浮かんで、
練習場所に行く前に寄っていきました♪
ちょうど生ポンデリングも売っていたので、
味見~♪♪
普通のポンデリングよりも、かなりモチモチ!
このモチモチ感はどうやって作っているんでしょうか??
そして、生ってなにが生??笑
ちょうどバレンタイン用の商品も売っていたのでこれ!
と思って買ってきたのが、こちらです☆

ハート型のふわふわドーナツ♪
みんなに愛をこめて☆
そして、キヨちゃんもやっぱり用意してきてくれて、
かわいいメッセージ付きのチョコレートをいただきました♪

他のメンバーもそれぞれキヨちゃんが選んだ
メッセージがついているようです♪
他のメンバーにはどんなメッセージが選ばれたのでしょうか??
今日は素敵なバレンタインを過ごした方も、
そうでない方もいらっしゃると思いますが、
バレンタインに限らず、
ちょっとした贈り物で、普段の感謝の気持ちを伝えるということは
とても良いことですよね♪
皆さんに幸せなバレンタインが訪れていますように☆
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
2月14日の今日は、
バレンタインですね☆
すっかり忘れていて、周りの方などから
教えてもらって気づかされました☆
これは女子的にちょっとやばいでしょうか・・・・?笑
ま、
それはさておき、
まだ間に合う!!
ということで、今日はちょうど、ゴスペル練習日だし♪
いつもお世話になっています笑
メンバーの皆さんにささやかだけど、
なにか持っていかないと♪
きっとまめなキヨちゃんも何か用意しているかな~?
と思いつつ、
なぜか頭にミスドが浮かんで、
練習場所に行く前に寄っていきました♪
ちょうど生ポンデリングも売っていたので、
味見~♪♪
普通のポンデリングよりも、かなりモチモチ!
このモチモチ感はどうやって作っているんでしょうか??
そして、生ってなにが生??笑
ちょうどバレンタイン用の商品も売っていたのでこれ!
と思って買ってきたのが、こちらです☆

ハート型のふわふわドーナツ♪
みんなに愛をこめて☆
そして、キヨちゃんもやっぱり用意してきてくれて、
かわいいメッセージ付きのチョコレートをいただきました♪

他のメンバーもそれぞれキヨちゃんが選んだ
メッセージがついているようです♪
他のメンバーにはどんなメッセージが選ばれたのでしょうか??
今日は素敵なバレンタインを過ごした方も、
そうでない方もいらっしゃると思いますが、
バレンタインに限らず、
ちょっとした贈り物で、普段の感謝の気持ちを伝えるということは
とても良いことですよね♪
皆さんに幸せなバレンタインが訪れていますように☆
2013年02月13日
善光寺灯明祭り ステージにてゴスペルライブ
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日(2月9日)は灯明祭りのステージで北野カルチュラルセンターにてゴスペルライブです♪
今年初のライブ、しかも新曲が2曲もあるんです!
メンバーもちょっと緊張気味かしら~( ̄▽ ̄;)
さてさて、準備やリハーサルのため、早めに現地に着きました。
あれ?
前に来た時と印象が違う(;>_<;)
広い・・・
お客様たくさん来てくれるかしら~
心配( ; ゜Д゜)
でも解放感があるので
音もいい感じに響いて
とっても素敵な会場です(*^^*)
よし頑張るぞ~ρ( ^o^)b_♪♪
リハーサルも終え
一段落
いやいや
これから最終練習です!!
気合いを入れて最後の調整しますわよ~。
あっ遅くなりましたが、今回のライブレポート担当はキヨでこざいます。
今回は私が書かせていただきますm(__)m
気合いを入れてと言っておきながら
私はもうすでに疲れています~
ヾ(*T▽T*)
そんな私に塩ぴーから
キヨちゃん栄養ドリンク飲みなよ~と言われました。
私「あっ(;>_<;)
もう飲んできたんだよ・・・」
みんな「笑・・・ (☆o☆)・・・」
さあ最終練習もバッチリ終え
腹ごしらえ、腹ごしらえ(^-^)v
近くのベーカリーズ ストリートにて
ランチタイムです♪
美味しそうなボリューミーなサンドイッチがたくさんあります
(o^-^o)
でも時間もないし~満腹になるまで食べたら大変です(笑)
食いしん坊キヨちゃん泣く泣く我慢です~(ToT)
横ではその大きなサンドイッチを、はるくんがほおばっています。
いいな~(笑)
うらやましい~(>_<)
さあもう時間ですよ~!!
私とふくちゃんは一足お先に会場に行って受付です。
今日は善光寺の大本願でもイベントがありましたが
大本願のイベントを見てから北野カルチュラルセンターに
来てくださるお客様がたくさんいらしてびっくりしました。
とっても嬉しいでことですね♪
ありがとうございます(*^^*)
さ~いよいよ本番
15時スタートです。
あっ良かった~ρ( ^o^)b_♪♪
お客様たくさんいらっしゃる
本当に良かった~(ToT)
アカペラの
「Oh Happy Day」からスタートです♪

そして韓国のゴスペルソング
「御名の勝利」

私のMCから

灯明祭りへ行くついでに、ここに寄ってくれた方
いやいやサーズデイカラーズの歌を聞きにここに来たんだよ~という方
色々いらっしゃるかもしれませんが(笑)
とお話すると
手を挙げて
私達を見にきてくれたという男性がいらっしゃいました!
本当に嬉しいですね♪
ありがとうございますρ( ^o^)b_♪♪
続いて
いよいよ新曲お披露目の時間でございます。
ドキドキ(◎-◎;)
サーカスさんの
「アメリカン・フィーリング」でしたが

いかがでしたでしょうか。。。
そして「My Life is in your Hands」

ともちゃんのMCから

メンバー紹介を兼ねて
「Amazing Grace」でパート紹介です。
そして3声で合わせて
「Amazing Grace」をお届け致しました。
そしてサズカラ定番の参加型のお時間でございますρ( ^o^)b_♪♪
塩ぴーのMCで
灯明祭りの説明がありましたが
灯明祭りは今年で10回目。
長野オリンピックを記念して
オリンピックにちなんで「平和の灯り」として
5輪の色で照らしているそうです。
今年は国際水協力年ということで
水をサブテーマに、山門に水色を加えたライトアップを行うそうです。
そして、
「Just a Little talk with Jesus」
途中に出てくる
「All Right」というかけ声を
皆さんと一緒に歌ってもらいました♪

意外や意外
男性陣の方が元気でしたね~ρ( ^o^)b_♪♪
皆さんありがとうございました♪
続いてふくちゃんのMCから

去年須坂市のメセナホールで行われたゴスペルワークショップの体験を交えて話してくれました。
こちらも新曲の
「Heal The World 」
そして、ともちゃんのMCから皆さんと一緒に振りを楽しむ
「Dreams will come true」

皆さん夢をつかみとって頂けましたか~ρ( ^o^)b_♪♪
そして本日最後にお届け致しますのは
「春よ、来い」

まだまだ寒い日が続いておりますが
暦のうえではもう立春ですね。
この曲は東日本大震災のチャリティーソングにもなっております。
東北の皆さんに1日も早く
穏やかな春の日差しが降り注ぎますように
祈りを込めてお届け致しました。
鳴りやまない拍手に(笑)
後ろ髪をひかれながら
時間もぴったり
なんとか無事に灯明祭りステージ終えることができました。
これも会場を提供して下さった
北野カルチュラルセンターの皆様
いい音で私達をサポートして下さったPAさん
そして門前まち音楽祭をいつも支えて下さっている事務局の皆様方のおかげです。
本当にありがとうございました。
そして今回は珍しく(笑)
掲示板に書き込みがありました。
貴重なご意見や感想にと本当に嬉しい限りです。
ありがとうございました。
感想などなどありましたら
掲示板に書き込みまだまだお待ちしておりま~す♪
さてさて、ライブの後は・・・
打ち上だ~い(^_^)/□☆□\(^_^)
この模様は塩ぴーにお任せ致しますm(__)m
最後に
私はこの3連休は音楽三昧でした(*^▽^)/★*☆♪
9日はサズカラライブ
10日は塩ぴーに誘われてアカペラライブ←こちらは塩ぴーがきっとブログにアップしてくれるかな(笑)
そして11日はホテル国際21で
皆さんのステージを拝見させて頂きました。
音楽って本当に素晴らしい
やっぱり楽しいな~っと改めて実感できた3連休となりました♪♪
by キヨ
編集後記:
キヨちゃん、レポありがとうございました。
また、会場にお越しくださった皆様、
本当にありがとうございました♪
とても楽しく歌わせていただきました☆
さて、キヨちゃんに任されたので、打ち上げの様子をお届けします☆
打ち上げの会場がオープンするまでちょっと時間があります。
キヨちゃん:「0次会やろー!!」
というわけで近くのファミレスで、お茶をしながら、
お店が開くのを待ちます☆
今回来てくださった皆さんから差し入れをたくさんいただきました♪
ありがとうございました!!
みんなで仲良くケンカせず、分け合っていただきましたよ♪


そんなこんなで打ち上げのお店がオープンする時間になり、
会場は長野駅近くの、カスターニャというイタリアンです。
最近できたお店で、おいしいと評判だったので、
初めて行ってみました☆
初めてなので、勝手がわからず、
スタッフの方にお勧めを聞きながら注文していきます♪
メジナとイサキのカルパッチョ

桜肉のタルタル パルミジャーノとセルバチコ バルサミコソース

このチーズと桜肉が合いますね~☆
打ち上げなので、ワインも頼んじゃいます☆

ワインを飲み慣れたともちゃんがテイスティングをして、見事な感想を言っていました♪
ブラウンマッシュルームと生ハム、ルッコラのピザ

この窯焼きピザは絶品でした~♪♪
チョーうまうま☆
5種類のチーズを使ったチンクエフォルマッジ
ハチミツをかけていただきます。

こちらもハチミツとチーズの甘じょっぱさが絶妙でおいしかったです☆
ほろ酔い加減☆

肉食女子と化したキヨちゃんが狙っているのは~??

これ!
牛カイノミのロースト!

最後にデザートのティラミスをいただいて♪


満足満足~♪
と、おなかも心も満たされながら、家路に着きました!
のは、ともちゃんと福ちゃんで、、、
私とキヨちゃんは二次会へレッツゴー!!
キヨちゃんは一次会でたっぷり食べていたのに、
さらに二次会でもパクパクと食べています☆
完全に今日はカロリーオーバーです!笑
でもいいんだーい!!
打ち上げのためにライブがある??
そんなことはありませんが笑、
この日のために何十時間も練習して、
出来はともあれ、
自分たちのその時にできるすべての力を出し切った後の
労をねぎらう打ち上げは最高です☆
また次回のイベントに向かって頑張るぞ!
by 塩ピー
今回の参加者:ふくちゃん、ともちゃん、キヨちゃん、塩ピー(HP管理人)
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日(2月9日)は灯明祭りのステージで北野カルチュラルセンターにてゴスペルライブです♪
今年初のライブ、しかも新曲が2曲もあるんです!
メンバーもちょっと緊張気味かしら~( ̄▽ ̄;)
さてさて、準備やリハーサルのため、早めに現地に着きました。
あれ?
前に来た時と印象が違う(;>_<;)
広い・・・
お客様たくさん来てくれるかしら~
心配( ; ゜Д゜)
でも解放感があるので
音もいい感じに響いて
とっても素敵な会場です(*^^*)
よし頑張るぞ~ρ( ^o^)b_♪♪
リハーサルも終え
一段落
いやいや
これから最終練習です!!
気合いを入れて最後の調整しますわよ~。
あっ遅くなりましたが、今回のライブレポート担当はキヨでこざいます。
今回は私が書かせていただきますm(__)m
気合いを入れてと言っておきながら
私はもうすでに疲れています~
ヾ(*T▽T*)
そんな私に塩ぴーから
キヨちゃん栄養ドリンク飲みなよ~と言われました。
私「あっ(;>_<;)
もう飲んできたんだよ・・・」
みんな「笑・・・ (☆o☆)・・・」
さあ最終練習もバッチリ終え
腹ごしらえ、腹ごしらえ(^-^)v
近くのベーカリーズ ストリートにて
ランチタイムです♪
美味しそうなボリューミーなサンドイッチがたくさんあります
(o^-^o)
でも時間もないし~満腹になるまで食べたら大変です(笑)
食いしん坊キヨちゃん泣く泣く我慢です~(ToT)
横ではその大きなサンドイッチを、はるくんがほおばっています。
いいな~(笑)
うらやましい~(>_<)
さあもう時間ですよ~!!
私とふくちゃんは一足お先に会場に行って受付です。
今日は善光寺の大本願でもイベントがありましたが
大本願のイベントを見てから北野カルチュラルセンターに
来てくださるお客様がたくさんいらしてびっくりしました。
とっても嬉しいでことですね♪
ありがとうございます(*^^*)
さ~いよいよ本番
15時スタートです。
あっ良かった~ρ( ^o^)b_♪♪
お客様たくさんいらっしゃる
本当に良かった~(ToT)
アカペラの
「Oh Happy Day」からスタートです♪

そして韓国のゴスペルソング
「御名の勝利」

私のMCから

灯明祭りへ行くついでに、ここに寄ってくれた方
いやいやサーズデイカラーズの歌を聞きにここに来たんだよ~という方
色々いらっしゃるかもしれませんが(笑)
とお話すると
手を挙げて
私達を見にきてくれたという男性がいらっしゃいました!
本当に嬉しいですね♪
ありがとうございますρ( ^o^)b_♪♪
続いて
いよいよ新曲お披露目の時間でございます。
ドキドキ(◎-◎;)
サーカスさんの
「アメリカン・フィーリング」でしたが

いかがでしたでしょうか。。。
そして「My Life is in your Hands」

ともちゃんのMCから

メンバー紹介を兼ねて
「Amazing Grace」でパート紹介です。
そして3声で合わせて
「Amazing Grace」をお届け致しました。
そしてサズカラ定番の参加型のお時間でございますρ( ^o^)b_♪♪
塩ぴーのMCで
灯明祭りの説明がありましたが
灯明祭りは今年で10回目。
長野オリンピックを記念して
オリンピックにちなんで「平和の灯り」として
5輪の色で照らしているそうです。
今年は国際水協力年ということで
水をサブテーマに、山門に水色を加えたライトアップを行うそうです。
そして、
「Just a Little talk with Jesus」
途中に出てくる
「All Right」というかけ声を
皆さんと一緒に歌ってもらいました♪

意外や意外
男性陣の方が元気でしたね~ρ( ^o^)b_♪♪
皆さんありがとうございました♪
続いてふくちゃんのMCから

去年須坂市のメセナホールで行われたゴスペルワークショップの体験を交えて話してくれました。
こちらも新曲の
「Heal The World 」
そして、ともちゃんのMCから皆さんと一緒に振りを楽しむ
「Dreams will come true」

皆さん夢をつかみとって頂けましたか~ρ( ^o^)b_♪♪
そして本日最後にお届け致しますのは
「春よ、来い」

まだまだ寒い日が続いておりますが
暦のうえではもう立春ですね。
この曲は東日本大震災のチャリティーソングにもなっております。
東北の皆さんに1日も早く
穏やかな春の日差しが降り注ぎますように
祈りを込めてお届け致しました。
鳴りやまない拍手に(笑)
後ろ髪をひかれながら
時間もぴったり
なんとか無事に灯明祭りステージ終えることができました。
これも会場を提供して下さった
北野カルチュラルセンターの皆様
いい音で私達をサポートして下さったPAさん
そして門前まち音楽祭をいつも支えて下さっている事務局の皆様方のおかげです。
本当にありがとうございました。
そして今回は珍しく(笑)
掲示板に書き込みがありました。
貴重なご意見や感想にと本当に嬉しい限りです。
ありがとうございました。
感想などなどありましたら
掲示板に書き込みまだまだお待ちしておりま~す♪
さてさて、ライブの後は・・・
打ち上だ~い(^_^)/□☆□\(^_^)
この模様は塩ぴーにお任せ致しますm(__)m
最後に
私はこの3連休は音楽三昧でした(*^▽^)/★*☆♪
9日はサズカラライブ
10日は塩ぴーに誘われてアカペラライブ←こちらは塩ぴーがきっとブログにアップしてくれるかな(笑)
そして11日はホテル国際21で
皆さんのステージを拝見させて頂きました。
音楽って本当に素晴らしい
やっぱり楽しいな~っと改めて実感できた3連休となりました♪♪
by キヨ
編集後記:
キヨちゃん、レポありがとうございました。
また、会場にお越しくださった皆様、
本当にありがとうございました♪
とても楽しく歌わせていただきました☆
さて、キヨちゃんに任されたので、打ち上げの様子をお届けします☆
打ち上げの会場がオープンするまでちょっと時間があります。
キヨちゃん:「0次会やろー!!」
というわけで近くのファミレスで、お茶をしながら、
お店が開くのを待ちます☆
今回来てくださった皆さんから差し入れをたくさんいただきました♪
ありがとうございました!!
みんなで仲良くケンカせず、分け合っていただきましたよ♪


そんなこんなで打ち上げのお店がオープンする時間になり、
会場は長野駅近くの、カスターニャというイタリアンです。
最近できたお店で、おいしいと評判だったので、
初めて行ってみました☆
初めてなので、勝手がわからず、
スタッフの方にお勧めを聞きながら注文していきます♪
メジナとイサキのカルパッチョ

桜肉のタルタル パルミジャーノとセルバチコ バルサミコソース

このチーズと桜肉が合いますね~☆
打ち上げなので、ワインも頼んじゃいます☆

ワインを飲み慣れたともちゃんがテイスティングをして、見事な感想を言っていました♪
ブラウンマッシュルームと生ハム、ルッコラのピザ

この窯焼きピザは絶品でした~♪♪
チョーうまうま☆
5種類のチーズを使ったチンクエフォルマッジ
ハチミツをかけていただきます。

こちらもハチミツとチーズの甘じょっぱさが絶妙でおいしかったです☆
ほろ酔い加減☆

肉食女子と化したキヨちゃんが狙っているのは~??

これ!
牛カイノミのロースト!

最後にデザートのティラミスをいただいて♪


満足満足~♪
と、おなかも心も満たされながら、家路に着きました!
のは、ともちゃんと福ちゃんで、、、
私とキヨちゃんは二次会へレッツゴー!!
キヨちゃんは一次会でたっぷり食べていたのに、
さらに二次会でもパクパクと食べています☆
完全に今日はカロリーオーバーです!笑
でもいいんだーい!!
打ち上げのためにライブがある??
そんなことはありませんが笑、
この日のために何十時間も練習して、
出来はともあれ、
自分たちのその時にできるすべての力を出し切った後の
労をねぎらう打ち上げは最高です☆
また次回のイベントに向かって頑張るぞ!
by 塩ピー
今回の参加者:ふくちゃん、ともちゃん、キヨちゃん、塩ピー(HP管理人)
2013年02月11日
灯明祭りゴスペルライブと塩麹鍋☆
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
9日の灯明祭りイベントでのゴスペルライブ、
無事に終了しました~☆
ホームページを見て、来てくださった方、
メンバーから声をかけさせていただいて
お越しくださった方、
初めて私たちサーズデイカラーズを見た方、
いつも応援してくださる方、
たくさんの方々がお越しくださって、
本当にありがとうございました!!!
会場は私たちも初めて歌わせていただく、
善光寺近くの、北野カルチュラルセンターさんです。
いつもとは違う、絵画をバックに、とても芸術的な雰囲気の中、
私たちメンバーもかなり気合を入れて
楽しく歌わせていただきました☆
ありがとうございました!!

このライブの様子はまた近いうちにアップいたします♪
まだまだ寒い毎日が続いていますね。。
私の最近のご飯は鍋ばかりです。。笑
で、最近のマイブームがこちら!

塩麹の鍋にはまってしまいました。。笑
塩麹と味噌の組み合わせが結構おいしい☆
これは今日初めて挑戦してみようと思う、
塩麹鍋の素です♪
生姜入りで、温まりそうですね♪
皆さんも風邪ひかないように気を付けてくださいね☆
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
9日の灯明祭りイベントでのゴスペルライブ、
無事に終了しました~☆
ホームページを見て、来てくださった方、
メンバーから声をかけさせていただいて
お越しくださった方、
初めて私たちサーズデイカラーズを見た方、
いつも応援してくださる方、
たくさんの方々がお越しくださって、
本当にありがとうございました!!!
会場は私たちも初めて歌わせていただく、
善光寺近くの、北野カルチュラルセンターさんです。
いつもとは違う、絵画をバックに、とても芸術的な雰囲気の中、
私たちメンバーもかなり気合を入れて
楽しく歌わせていただきました☆
ありがとうございました!!

このライブの様子はまた近いうちにアップいたします♪
まだまだ寒い毎日が続いていますね。。
私の最近のご飯は鍋ばかりです。。笑
で、最近のマイブームがこちら!

塩麹の鍋にはまってしまいました。。笑
塩麹と味噌の組み合わせが結構おいしい☆
これは今日初めて挑戦してみようと思う、
塩麹鍋の素です♪
生姜入りで、温まりそうですね♪
皆さんも風邪ひかないように気を付けてくださいね☆
2013年02月06日
雪の結晶☆
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
冬だから、雪が降るのは当たり前ですが、
周りの人は
もう雪イヤー。
とか、
雪降らなくていいー。
とか言っている人が多いんですけど、
私は結構雪が好きなんです♪
なんの告白!?って感じですが笑
平日の朝に、外に出たら
どかっと積もっていたらかなり困りますが、、、
夜、しんしんと降っている様子を見るのも、
どかっと雪が降った後に、
真っ青な青空が広がっているのを見るのも
とっても好き♪
今日も細かい雪がさらさらと降っていましたが
帰るときに、街灯の下で積もった雪を見てみたら、
わぁー!!


やっぱりデジカメだとうまく取れませんが、
薄明りの下で、雪の結晶がたくさん見えました☆
肉眼だともっと綺麗に見えるのですが、
こんなに綺麗な、いろんな形をした結晶が
無数に降ってきて積っていると思うと
とっても素敵ですよね♪
いやいや(><)と思う雪もちょっとうれしくなりませんか?笑
というわけで、2月に入って、
寒い寒いと思っている冬ももう少し。
時が過ぎて、また春になって、夏になって。。
と、月日が流れていきますね♪
自然の恵みを大切に感じながら、
毎日を過ごしていきたいですね☆
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
冬だから、雪が降るのは当たり前ですが、
周りの人は
もう雪イヤー。
とか、
雪降らなくていいー。
とか言っている人が多いんですけど、
私は結構雪が好きなんです♪
なんの告白!?って感じですが笑
平日の朝に、外に出たら
どかっと積もっていたらかなり困りますが、、、
夜、しんしんと降っている様子を見るのも、
どかっと雪が降った後に、
真っ青な青空が広がっているのを見るのも
とっても好き♪
今日も細かい雪がさらさらと降っていましたが
帰るときに、街灯の下で積もった雪を見てみたら、
わぁー!!


やっぱりデジカメだとうまく取れませんが、
薄明りの下で、雪の結晶がたくさん見えました☆
肉眼だともっと綺麗に見えるのですが、
こんなに綺麗な、いろんな形をした結晶が
無数に降ってきて積っていると思うと
とっても素敵ですよね♪
いやいや(><)と思う雪もちょっとうれしくなりませんか?笑
というわけで、2月に入って、
寒い寒いと思っている冬ももう少し。
時が過ぎて、また春になって、夏になって。。
と、月日が流れていきますね♪
自然の恵みを大切に感じながら、
毎日を過ごしていきたいですね☆
2013年02月05日
灯明祭りでゴスペルライブのお知らせ♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日は、、、
いやぁああああったぁぁっぁぁぁぁああ~!!!!!
な出来事があったので、
気分晴れ晴れ、
とってもご機嫌な私。。笑
いやー、長かった。。
さて、それはさておき。。笑
いよいよ今週末になりました♪
善光寺灯明祭り☆
それに合わせたイベントで、
私たちサーズデイカラーズも
歌わせていただきます♪
今回の新曲。。
やっぱり初めて披露するときは
緊張しますね。。
毎日毎日フレーズが頭を回っています。
きっと皆さんも知っている曲!のはず。。
楽しい歌ですので、
ぜひ会場で私たちと一緒に歌ってくださいね♪
2/9(土)
善光寺 灯明祭りにてゴスペルライブ
場所:善光寺近く 長野市北野カルチュラルセンター
時間:15時から
チケットは一枚500円です。
このチケット一枚で、
イベント中のどのコンサートも観ることができます☆
メンバー一同お待ちしております♪

まだまだ寒い日が続いていますが、
風邪などひかないように気を付けてくださいね☆
また雪が降りそうな予報。。
寒い日でも、私たちのゴスペルライブで
ほっこり温まってくださいね☆
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日は、、、
いやぁああああったぁぁっぁぁぁぁああ~!!!!!
な出来事があったので、
気分晴れ晴れ、
とってもご機嫌な私。。笑
いやー、長かった。。
さて、それはさておき。。笑
いよいよ今週末になりました♪
善光寺灯明祭り☆
それに合わせたイベントで、
私たちサーズデイカラーズも
歌わせていただきます♪
今回の新曲。。
やっぱり初めて披露するときは
緊張しますね。。
毎日毎日フレーズが頭を回っています。
きっと皆さんも知っている曲!のはず。。
楽しい歌ですので、
ぜひ会場で私たちと一緒に歌ってくださいね♪
2/9(土)
善光寺 灯明祭りにてゴスペルライブ
場所:善光寺近く 長野市北野カルチュラルセンター
時間:15時から
チケットは一枚500円です。
このチケット一枚で、
イベント中のどのコンサートも観ることができます☆
メンバー一同お待ちしております♪

まだまだ寒い日が続いていますが、
風邪などひかないように気を付けてくださいね☆
また雪が降りそうな予報。。
寒い日でも、私たちのゴスペルライブで
ほっこり温まってくださいね☆
2013年02月02日
フルーツモーニング♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
最近の私の朝食は、、、
フルーツのみの、フルーツモーニング☆です♪
その方が体によいと勧めている本などがあったので、
私も挑戦してみることにしました♪
最初はご飯を食べなくて、お昼までもつかなあと心配でしたが、
意外と平気☆
私が朝に食べているフルーツは、
これ!

リンゴ、バナナ、キウイ!!
やっぱりこれくらい食べないと、
もちません。。笑
リンゴは半分ね!
お昼近くになると、
心地よい空腹感♪
おなかがグーッとなるのは
若返りの効果があると、最近よく言われていますので、
一石二鳥ですね♪
フルーツだけって、
なんかとってもヘルシーな感じ♪
でも、今は毎朝とっても寒いですよね。。。泣
そんな時は、朝に食べるフルーツを
レンジでチンしちゃいます☆
バナナはぱっくり開いたりして、
ちょっとグロテスクですが、
温かいバナナは結構いけますよ!!
スイーツみたいな感じになります♪
そして、リンゴは、最近初挑戦してみたのですが、
こちらは煮リンゴみたいになって、
これまたおいしい!!!
キウイはさすがに温めません。。笑
温めると栄養分が変化したり無くなってしまうかなあと
思いましたが、
意外や意外!!
りんごに含まれている水溶性食物繊維のペクチンは
加熱すると分解してペクチンオリゴ糖になり、
オリゴ糖を餌とするビフィズス菌が腸内に増えることになるため
腸内環境が良くなり、
バナナは加熱すると抗酸化作用が増すそうです☆
へえええ~☆
最初は寒いから、ただ温めていましたが、
栄養分の効果が増すんですね!!
キウイはお肌に良いビタミンCですよね☆
温めフルーツで、さらに一石三鳥??笑
寒い朝は、ホットフルーツモーニング、
略して、ホットフルモニ☆
ぜひぜひ試してみてくださいね♪
おススメですよ♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
最近の私の朝食は、、、
フルーツのみの、フルーツモーニング☆です♪
その方が体によいと勧めている本などがあったので、
私も挑戦してみることにしました♪
最初はご飯を食べなくて、お昼までもつかなあと心配でしたが、
意外と平気☆
私が朝に食べているフルーツは、
これ!

リンゴ、バナナ、キウイ!!
やっぱりこれくらい食べないと、
もちません。。笑
リンゴは半分ね!
お昼近くになると、
心地よい空腹感♪
おなかがグーッとなるのは
若返りの効果があると、最近よく言われていますので、
一石二鳥ですね♪
フルーツだけって、
なんかとってもヘルシーな感じ♪
でも、今は毎朝とっても寒いですよね。。。泣
そんな時は、朝に食べるフルーツを
レンジでチンしちゃいます☆
バナナはぱっくり開いたりして、
ちょっとグロテスクですが、
温かいバナナは結構いけますよ!!
スイーツみたいな感じになります♪
そして、リンゴは、最近初挑戦してみたのですが、
こちらは煮リンゴみたいになって、
これまたおいしい!!!
キウイはさすがに温めません。。笑
温めると栄養分が変化したり無くなってしまうかなあと
思いましたが、
意外や意外!!
りんごに含まれている水溶性食物繊維のペクチンは
加熱すると分解してペクチンオリゴ糖になり、
オリゴ糖を餌とするビフィズス菌が腸内に増えることになるため
腸内環境が良くなり、
バナナは加熱すると抗酸化作用が増すそうです☆
へえええ~☆
最初は寒いから、ただ温めていましたが、
栄養分の効果が増すんですね!!
キウイはお肌に良いビタミンCですよね☆
温めフルーツで、さらに一石三鳥??笑
寒い朝は、ホットフルーツモーニング、
略して、ホットフルモニ☆
ぜひぜひ試してみてくださいね♪
おススメですよ♪