2010年04月28日

最近のお気に入り♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


最近これにもはまっています♪





メープル~!!


シロップですね(笑)



左上から、メープル豆乳、メープルティー、

メープルシロップを練りこんだ食パン


手前に来てメープルラッテ♪



メープルシロップの、香ばしいような甘い匂いと風味がとっても大好き♪♪♪



特に、メープルシロップの食パン!!!


これをオーブンで焼いていると、


家中にあま~い匂いが漂って、


ふんふんと、鼻をひくひくさせてしまいます(笑)


この匂いに包まれると、とっても幸せな気分になりますよ~♪
(●⌒∇⌒●)




午後のお茶タイムに、メープルティーラッテを飲むと、

嫌なことも忘れて、とっても落ち着きますね~♪



でもいざメープルシロップを買おうとすると、


結構高いんですよね!!
Σ(゚д゚;)


なので、メープルシロップ入りの飲み物で我慢している私です。。
(ノд・。)



これでも十分満足できる私。。。
o(〃^▽^〃)o



ホッと一息つきたいときに、

メープルシロップ入りの飲み物 or 食べ物はいかがですか~??


おススメです♪



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 19:58 Comments(0) お気に入り

2010年04月25日

これ買っちゃった♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


最近、野菜にはまっていて、今までは生野菜をあまり食べずに過ごして来ていたのですが、

(煮たり焼いたりするのでは、野菜を食べていたんですけどね。笑)


食の好みが変わったのか、バリバリと生で人参やら大根やらきゅうりなどをかじっています(笑)

ウサギや馬になった気分です。。(笑)


それに加えて、豆腐や水菜、わかめに黒ゴマ、アボカドなどを加えて、


立派なサラダになったものを、よく食べています♪


そのおかげか、からだやお肌の調子がとっても良いです♪


もし、朝起きれなくて、毎日遅刻寸前~!!(|||ノ`□´)ノ とか、


なんとなく毎日だるくて、なかなかテンションが上がらない。。(*´ο`*)=3


などの悩みがある方は、ぜひぜひ!生野菜をバリバリ食べる食生活に変えてみてください♪


生野菜が苦手で~。。

という方もいるかもしれませんが、

実は私もそうでした。。(笑)


でもこれにはまると、野菜のおいしさを感じられるようになり、

私だけかもしれませんが(笑)、朝もすっきり目が覚めるようになって

お肌も毛穴が目立たなくなったりと、

いいこと尽くしです♪♪♪


ぜひお試しを~!!



と、話はそれましたが、

最近良くテレビで、野菜やお肉を煮たり焼いたりすると、

栄養素が逃げてしまうとか

(特にビタミンCとかね)


活性酸素が増えてしまうとかで、

(活性酸素は色んな病気を引き起こす元なので、体にはとっても良くないものなんですよね!)


電子レンジを使った調理方法がはやっているらしいですよね~。


でもレンジでチンしただけでは、野菜のえぐみが取れなかったり、

苦かったり、食べづらかったりしますよねー。。


でも、火を入れると、せっかくの野菜の栄養素がなんかもったいない。。。



なので、生の状態でバリバリ食べるのが一番いいみたいですが、

生ばかりでも飽きてしまうし、火を通さないと食べれない野菜もあったり。。



そこで!!!


これ買っちゃいました!!






知っていますか~???


タジン鍋です!!!



前から知っていたのですが、思い立って買ってしまいました~!!!



タジン鍋は、モロッコなどの水が少ない地方での伝統的な調理器具だそうで、

煮込み料理などに使われる陶製の鍋です♪


ガスコンロでも、レンジでも、オーブンでも使えちゃいます!!



可愛いとんがり帽子の形が特徴で、

この形から、熱したときに中で野菜などから出る水分が蒸発して

蓋の上で結露して落ちてきて、

その循環作用で食材のうまみが濃縮され、


水をいれなくて調理できるので、

ビタミンが抜けにくい。


しかも、陶器の遠赤外線効果で甘みを壊さないそうです!!!



野菜やお肉、魚を鍋に並べて

レンジでチンするだけで料理が出来るとは!!!(゚ロ゚屮)屮



こんなにいい手抜き調理器具が!

いえいえ、こんなに画期的な調理器具が!!(笑)



というわけで、早速調理してみました!


野菜や魚をお皿に並べていきまーす♪




結構大きめで、少し深いので食材が思ったより入ります。。


ほうれん草、白菜、ブロッコリー、しめじ、トマト、アサリ、鮭

を並べます。



それを蓋して、レンジに入れること、6~7分ほど。。

(これは自動でそれくらいの時間になりました。)



えー?ホントに6分チンしただけで、食べられるほどになるのかな~??


ちょっと不安に思いながら、


チン!!


恐る恐る取り出し、蓋を開けてみたら。。。





おぉー!!!w(*゚o゚*)w


あさりもぱっくり開いて、

鮭も中までちゃんと火(?)が通っている~!!!


トマトは破裂してしまいましたが。。(笑)


早速頂いてみると。。


おぉぉぉーーーー!!

ヽ(*'0'*)ツ


ホントに野菜のうまみが凝縮されていて

ほうれん草の味がしっかりしている!!!


調理してて、焦げる心配もないから、

鮭もふっくらしてとってもおいしい!!


味付けはしなかったのですが、

食材のうまみが出てて、とってもおいしくて、

味付け必要ないですね!!


思ったより野菜の水分が出ていましたが、

これも栄養が詰まっていそうで、
ほんとの野菜スープって感じです♪


これは、これからキッチンで大活躍しそうな予感。。。


決して手抜きではありません。。。(笑)


気になった方はぜひ試してみてくださいね♪


おススメです!!  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 20:29 Comments(0) 日記

2010年04月17日

飲茶とお花見♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


そろそろお花見いい頃かな~??

と思い、友人たちと桜の名所100選の、臥竜公園にお花見にいってきました♪


でも前日からまさかの雪!!


朝起きたら窓の外が一面雪景色になっていて、

え?今冬ですか!?w|;゚ロ゚|w


かーなーりー!ビックリしました!(笑)


それでもお花見は決行!!\( ̄▽ ̄)/



と、その前に、小布施町に新しく出来た飲茶のお店でランチを食べてきました♪


本格的な中国茶も飲めるお店です♪


飲茶セットを頼んだら、まずはお茶が出てきました。


私が頼んだ薔薇茶とお茶うけのお菓子です♪




右奥に見えるのは、友達が頼んだ菊花茶♪



ポットのふたを開けると。。




きれーい!!!

可愛い薔薇のつぼみがたっくさん入っていましたー!!


見ているだけで癒されますね~♪

とっても贅沢な気分です!!


友人:「これのお風呂に入りたい!」

確かに!(笑)



飲茶セット、まずは、餃子です!





宇都宮餃子もおいしかったですが。。


この餃子、焼き加減が絶妙!!!


こういう焼き方が出来るようになりたいなぁ。。。


中は肉汁がたっぷり!

とってもジューシーなお味で、皮もパリッと!!

おいしかったです♪♪♪



続いてはー、

えび餃子と、ショウロンポウ!




そして、




豚チャーシュー肉まん♪


(写真は二人前です)


そして、スープ(写真取り忘れた!)と、

デザートの桃まんとサツマイモ餡のココナッツのお饅頭?かな??

と、杏仁豆腐♪



こちらもお上品なお味で、おいしかったです♪




さてさて、おなかもいっぱいになったところで、


臥竜公園にレッツゴー!

(((((((o≧▽≦)o



しばらく寒い日が続いていたから大丈夫かな~??


と心配しましたが、満開のちょっと手前、9分咲きくらい??





午後は天気も良くなって、お花見日和でした♪





あ、髪の毛バッサリ切りました!

一ヶ月ほど前に。。



池の周りの桜並木はとっても綺麗で、ずっと見ていたくなるような、そんな景色です♪






帰りに友達がどうしても!人形すくいをしたかったらしく。。。(笑)




真剣です!


結果は、、、、4つー!!

大漁?かな??(笑)




なぜ口に、からあげがぁ~!!(笑)



出店でおでんも食べー、、、


煮たまごおいしぃー♪


色んな屋台が出ているのを見ているだけでも楽しいですね♪


綺麗な桜にも癒されて、今日もいい一日でした♪



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 20:03 Comments(0) 日記

2010年04月14日

ゴスペルライブのお知らせ

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今度のGWの5月2日に、小布施ハイウエイオアシスにて、ゴスペルライブを行います!!

野外ですので、無料です♪

お気軽に遊びに来てくださいね!!


時間は、13時~と、14時半~の2部構成を予定しております!!

それぞれ違う曲も歌いますので、ぜひ両方ご覧になってくださいね!


新曲も歌いますよ~♪


メンバー一同、たくさんの方がいらっしゃるのをお待ちしております!


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 20:01 Comments(0) ゴスペルライブ

2010年04月12日

チーズと漬物と、のり巻き!?

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


会社の方からとっても面白いレシピを伺ったので、早速作ってみようと、帰りにお買い物♪


おじ様なのですが、ご自分で色々料理して、

おいしいレシピを開発するのが趣味の方で


こんな風に、色々お料理してくれる旦那様だと奥様は幸せだろうなあ~。。と羨ましくなっちゃいました♪


教えていただいたのは、


漬物(何でも良い)を細かく刻んだものと


チーズ(これはカマンベールチーズがおススメだそう)を小さくしたものを


のり巻きの具にするんだそうです!!Σ(゚д゚;)


「おいしいんだよー!!」


と、絶賛されていました♪


全く味の想像がつかないけど、好奇心旺盛な私は早速試してみることに!


漬物は何でもいいって言ってたから~、野沢菜漬けと~。。

カマンベールチーズを買って~。。



と、スーパーで見かけたら、ついつい買ってしまうもの。。。





「宇都宮餃子」です!!!


餃子は自分で作ったほうが美味しいから、

なかなか出来合いのモノは買わないんですが、


これは別!!(笑)


皮はモチモチしてて、具もたっぷりジューシー!なので、


いつも販売しているわけじゃないし、、、


見かけたらついつい買ってしまいます。。(笑)



見ていたら、売っている商品片っ端から味見させてくれました♪(笑)


写真は古代米餃子ですが、ちゃんとした宇都宮餃子ですよ~!


中を見ると、




黒いつぶつぶが、古代米だそうで、

そのままでも味がついているので、タレをつけなくてもおいしくいただけちゃいます♪
φ( ̄¬ ̄ヾ)


うん!やっぱりおいしい!!!




と、話はそれましたが、のり巻きです!(笑)


野沢菜漬を細かく刻んで~





海苔の上にご飯を乗せて、

チーズと漬物を乗せていきます。





かなり不器用な(笑)、のり巻きの完成~!!!





早速いただきます!
o(⌒囗⌒)oΨ


味は・・・?



うーん。。。


もうちょっとしっかり漬物を入れたほうが良いかな??


ご飯ももうちょっと温かいほうが、チーズがいい感じに溶けて良いかも~♪


というわけで、もう一度作り直し!(笑)



今度はいい感じです!!


チーズがとろとろ溶けたのが、ご飯とあって、

漬物のしょっぱさと、風味がいい感じ♪


調子に乗ってたくさん食べてしまいそうなので、この辺でやめておかないと!(笑)


ぜひ一度試してみてくださいね!!

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 15:52 Comments(0) 日記

2010年04月02日

4月になりましたね♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



昨日から4月に入りました!!

ニュースでは色んな地域の桜の開花情報が聞こえてきます。


長野の北信では、土地の高低差があるせいか、車で一時間ほど離れている場所では、桜の開花が数週間違いますので、

約一ヶ月は色んな場所で桜を楽しむことができます♪


早速お花見の計画も立て、当日は「花より団子」にならないように、

桜の花も楽しんでこようと♪



さて、昨日は4月1日!


うちの会社にも新入社員が入ってきました!!

毎年入社式に出席しているので、今年はどんな子が入ったのかなあと、

自分も入社した日を思い出して、身を引き締める日でもあります♪


見ているこっちまで緊張しちゃうんだよね~。。(笑)



そして、そして、エイプリルフールでもありましたね♪


楽しいウソはつきましたか??(笑)



私も早速友人についてみました!


結果は、、、、



友人は半信半疑で、でも本当に焦ったらしいのですが(笑)

ウソでしょ~!?

と、バレていたみたいです。(笑)


サプライズ好きな私にとっては、どんなウソをついたら本当にだませるかなあと、

頭をひねるとても楽しい日でもあります♪


年に一回、こんな日があるというのも良いですね!

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 20:51 Comments(0) 日記