2010年05月30日

信州サーモンとネマガリタケ

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今日はとあるもの欲しさに、近くの道の駅までドライブしてきました♪


何が欲しかったかというと。。。



これです♪


信州サーモンの押し寿司~♪





また食べ物か。。。


なんていわないで~!!(笑)


信州サーモン、ずっと前に、安曇野のほうでライブをしたときに

帰りに打ち上げで寄ったレストランで頂いてから


ファンになってしまいました♪


信州サーモン、おいしいですよね~♪


なかなかスーパーでは見かけないのですが、


地元紙にこのことが書いてあって、


お!これは買いに行かねば!!

しかも押し寿司だなんて、、


おいしそう~!!

(*^¬^*)


さらに、その地元紙を見たといえば、

割引してくれるそうで♪



久しぶりに道の駅に行ったら、


地元の農産物も売っていて、

思わず衝動買い♪





おいしそうな、しいたけと、しめじ、根曲がり竹~!!


しかも安い!!(笑)


早速うちに帰って、お味噌汁を作りました♪



たけのこって、皮をむくとどこまで剥いていいか分からなくなりますよね~(笑)


永遠に剥けそうで。。。(笑)


仕上げにシーチキンを入れて♪


さて、出来上がりがこちら♪





押し寿司と一緒にいただきます♪


うーん!おいしい~!!
(=^~^)




デザートには、おなじみのお店のマカロンです♪





真ん中のマカロンは、梅雨の時期限定の

ガマカロン だってー!!(笑)


かわゆい!!!



クマカロンは、暑さでちょっと溶けて

泣いちゃっています。。(笑)


アールグレイ、ブルーベリー、ショコラ、キイチゴ、

バニラとピスタチオ味です♪


こちらもおいしい♪


今日もおいしいものを食べて、リフレッシュした一日でした♪

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 15:32 Comments(0) 日記

2010年05月26日

長野トヨペット東和田店さんにてゴスペルライブ

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今日(5/26)は、長野トヨペット東和田店さんのお客様感謝祭にてゴスペルライブです!

今回のライブレポはまろに続いて初!のみちゃが担当します。


実は今回のライブはみちゃの旦那様からの直接依頼によって実現しました!

ありがとうございます!

というわけで、緊張もひとしおです(>_<)

しかし、朝からの大雨( ̄○ ̄;)


雨女で有名なみちゃですが、まさかここまでとは・・・

皆さんごめんなさいm(_ _)m



でも!そんな雨を吹き飛ばすくらいの元気で会場入りします。

マイクとアンプの調整に少々手こずりつつ(・_・;)リハーサルを終え、2階の控室へ・・・


ともちゃん:「ねぇ、ここって声だしていいの?隣で電話してるけど(>_<)」

と・・・お店の方に聞くと

「まぁぁったく問題ないです!」と、満面の笑みで承諾してくれました(^O^)


りんりん鳴る電話を気にしつつアカペラ曲の練習をして、いよいよライブスタートです!



ショールームには、雨の中お客様が足を運んで下さっていて感謝です!

まずは、♪OH HAPPY DAY♪をアカペラで歌い、

そのままともちゃんのMCとともに、♪The Blessing of Abraham♪ を歌います。



と、ここでプチハプニング(>_<)私のソロに入ったら、

『わぁ!ソプラノだけマイクのスイッチ入ってない!(心の声)』

皆さん ごめんなさい(>_<)



続いてグループ紹介とゴスペル紹介へ・・・ ゴスペルマスター(笑)のきよちゃんが分かりやすくゴスペルの説明をしてくれます。


そして、♪ふるさと Home is Where the Heart is♪を歌います。

英語の歌詞の部分では、緊張の面持ちで聴いていたお客様も、後半のふるさとが流れると、口ずさんでいる方もいてホッと一安心。

やはり、日本の心のような歌ですね!



続いて、パートごとに♪Amazing Grace♪を歌いながら、ふくちゃんがパート・メンバー紹介をしてくれます。


そして、♪Hail Holy Queen♪へ続きます。





まろのソロの素晴らしさに、お客様から大拍手を頂きました。

緊張していると言っていたまろですが、さすがですね!


そして次は、ライブが久々というまちゃこのMCで、♪時代♪と♪あの鐘を鳴らすのはあなた♪を歌います。


昭和を代表する名曲というまちゃこのMCにお客様も納得の表情で頷いて下さいました!





この2曲は、一緒に参加してほしいという思いから歌詞カードを配らせて頂きました。

すると、静かに口ずさんで下さる方が!

少しの時間でも同じ曲を歌ってくださったことがとても嬉しく思いました。

ありがとうございます♪


いよいよライブも終盤にさしかかり、まろの有り難いMCで 、 ♪Load I Lift Your Name On High♪ と♪High And Lifted Up♪ を歌います。


そして最後に今回ご依頼頂いた長野トヨペットさん、そしてお客様との出会いに感謝しながら、 ♪きずな♪ を歌います。


泣きながら聴いて下さる方もいて、良い出会いに感謝しつつ、ライブは終了です。

雨の中聴きに来て下さったお客様、本当にありがとうございました!


最後に、お店のイベントの一つ、わたあめ作りにソプラノのわたあめ3姉妹(笑)が挑戦!

ふくちゃんは、はるくんへのお土産に。

まろと私はミーハーなので(笑)




最後になりましたが、今回ご依頼頂きました長野トヨペットさんの皆様、楽しい時間を過ごさせていただき、本当にありがとうございました!


by みちゃ



編集後記:
今回はみちゃの初ライブレポートでした♪

ありがとうございました!

お客様にも旦那様にも喜んでもらえてとても楽しそうなライブでしたね♪

皆さんお疲れ様でした!!

わたあめいいな~♪

by 塩ピー
  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:29 Comments(0) ゴスペルライブ

2010年05月15日

手作りキッシュの行方は。。

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


先日、試作でキッシュを作り、


その本番キッシュの行方は、、、


メンバーのはるくんのお誕生日会でした♪


メンバーの暇人シスターズの、

キヨちゃん、ともちゃんと一緒に、

(あ、メンバー入れ替わってる??(笑))



ふくちゃん宅に、お邪魔してきました~♪


着いたら早速はるくんとふくちゃんがお出迎え♪


私が最初に到着し、ともちゃんとキヨちゃんは遅れ、、

キヨちゃんは道に迷ってしまって捜索願を出すところでした。。(笑)



早速お料理をテーブルに並べます♪




左上から、


ともちゃん作の肉巻きご飯~!

で合っているのかな?(笑)

野菜と一緒に炒めたご飯を丸くして

さらに薄い豚ばら肉で巻いて焼いています♪

これおいしい!!



隣がキヨちゃん作のカリフォルニアロール~!

ゴマの風味と、アボガドがいい感じ~!!


下が私の手抜きキッシュです♪(笑)


その下が、ともちゃん作の、

はんぺんにツナを入れて焼いたもの♪

はんぺんの食感がいい感じ!



その下が、ふくちゃん作の、

とってもおいしい玄米食パンのサンドイッチ♪

このパンおいしかった~♪








さらにこちらが、ピザ生地とソースも手作りの、

ふくちゃん作のピザ♪



素材を生かしてて、ホントにおいしい、

優しいママの味がしました♪(笑)



素晴らしい~!!

みんな手が込んでて、私のキッシュと並べると恥ずかしい限りですが。。。(笑)



どれもとってもおいしかったでーす!!!

ヾ(〃^∇^)ノ♪


はるくんも、一口食べて、




おいしそう♪

よかったよかった~!!



そして、おまちかねのプレゼントターイムッ!!!


事前にふくちゃんに調査して、


はるくんの今のマイブームは、ドラえもんと消防車と、チョコレート だそう♪


おもちゃ売り場に行ってきましたが、

あまりドラえもんのおもちゃってないんですね~!


アンパンマンや、トーマスならいっぱいあったんですが。。


なので、ともちゃんにHelp~!!


探してもらったら、ドラえもんのおもちゃがあったそうで、

それがこちら!




ミニミニドラえもんがたくさん入っているゲームです♪


気に入ってもらえたかな??



キヨちゃんは、消防車のミニカーセット、と、

可愛いメッセージカードのラブレターをプレゼントしていました♪



ともちゃん:「キヨちゃんたら、抜けがけよね~!(笑)」



さて、一通り、おなかいっぱいになるまで、

みんなの手料理を満喫し、


プレゼントで遊んだ後、


本日のメインイベントの一つ~。。


ちょっと見たことがあるかもしれませんが、、、(笑)


ふくちゃんと一緒に、キャンドル点灯~!!

と、はるくんの楽しげな表情をご覧ください♪





ろうそくも吹き消し~。。。


メインイベント第二弾!!


こちらはキヨちゃん作の、


プリンケーキです!!

すごい!!

w(*゚o゚*)w


見えにくいかもしれませんがー、

キウイがちゃんとお花形に切ってあります!!

手が込んでます!!


キヨちゃんは今日何時起きだったんでしょうか。。。(笑)



はるくんいくつですか~?




5歳だそうです♪



そしてついに!!

キヨちゃん念願の、はるくんとのケーキ入刀!!(笑)




キヨちゃんも嬉しそう♪


こちらのケーキもとってもおいしかった~!!

ヽ(^◇^*)/


パティシエキヨちゃん、さすがです♪



おなかも満足、心も満足♪


とっても楽しい時間を過ごさせていただきました♪


最後になりましたが、


はるくん、5歳の誕生日おめでとう♪

これからも私達のアイドルの、かわいいはるくんでいてね♪


ふくちゃん、大勢で押しかけてしまって、すみませんでした~!


ふくちゃんにも今度お料理教わりに行かなければ~♪(笑)
  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 18:04 Comments(0) 誕生日

2010年05月10日

初挑戦で作ったものは。。。

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今度の週末に、あるイベントにお招きされまして、

(何のイベントかはまだ内緒~♪)


一品持ち寄りでお願いします~♪


ということだったので、


今まで作ってみたいと思っていたけど、

大変そうかなあと敬遠していたお料理を


初挑戦で作って持っていこうと!!


こういう時って、初挑戦のものは持っていかないのかな・・・?(笑)


ちょっと心配になったので、試作をしてみることにしました♪


でもみんなに食べてもらうと思うと、

頑張って作ろうと思いますよね~!!



というわけで、何を作るかというと、



キッシュ~!!!


キッシュは大好きなんですけど、

自分で作ったことはなかったんですよね~。



パイ生地大変そうだな~。。。


パイ生地というだけで、敬遠してしまうのは私だけでしょうか。。。


カロリー高そうだなー。。


などなどの諸事情からね。(笑)



でもいい機会だから、挑戦してみることにしました!



今回は手抜きで、パイシート無しで!


あれ?さっき言ってたことと違う??(笑)




中身は、


ほうれん草と、ベーコン、玉ねぎと、マッシュルーム、トマトです♪



他にもいろいろ入れたかったのですが。。


これくらいで我慢しました。



私がお料理を作ると、いつも具だくさんになってしまうんですよね~。


冷蔵庫の中のものを色々入れてしまいたくなってしまうので、、(笑)



最初に作って失敗したら立ち直れないので、

とりあえずレシピ通りに作ってみようと。




まずは、トマト以外の具をバターで炒めて、


卵と、コンソメ、牛乳、生クリームを混ぜて、塩コショウで味付けをし、


お皿に並べた具の上からかけます。



その上にピザ用チーズを散らして。


オーブンで40分ほど焼きます。



オー。コレダケデイインデスカ。。。


オモッテタヨリカナリカンタンデス。。




出来上がりはこちら!





どうですか??

見た目は何とかおいしそうに。。(笑)



さてさて~。


毒見毒見~♪



熱々を食べるとおいしいですね~!!


具だくさんの茶碗蒸しみたーい!!



むむ、、、



ちょっとしょっぱいかな。。



ベーコン入れすぎたかな。。。?



ちゃんとレシピ通りに入れたんだけど、、


もしかして、ハーフサイズのベーコンだったとか!?



ハーフだなんて書いてなかったじゃないの~!!(ToT)



でもそれを抜かせば、、、とってもいい感じです!

自画自賛です!(笑)



ヨシヨシ、明日会社に持っていって、

みんなに毒見してもらおう。。。



ムフムフ。。




本番はベーコン少なめにして、

具もちょっと変えてみよう♪



今度はパイシートも使ってみようかな・・・?

もちろん冷凍のを、、(笑)


パイシートの代わりに、サンドイッチ用の食パンを敷いても

ふわふわの食感になっていいみたいです♪


これも今度やってみよーっと!!




初挑戦、なかなかいい感じに出来たので、


本番も頑張りまーす♪




キッシュ、意外と簡単に出来ますので、

試したことがない方はぜひぜひ作ってみてくださいね♪


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 19:32 Comments(0) 日記

2010年05月05日

のだめとディナーと花回廊♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


GW最終日、皆さんいかがお過ごしでしょうか~?


今年のGWは私は短かったので、あんまり大型連休~!!

という感じではなかったのですが、


それでも例年通りライブもさせていただけたりと、


とても充実した休みを過ごさせていただきました♪

ありがとうございました!



さて、昨日は久しぶりにメンバーのキヨちゃんとおデートして来ました♪


半年前から続編を楽しみにしていたのだめカンタービレを見に行こうと!!



善光寺では花回廊もやっているからそれも見に行こうと♪


ついでに、最近ちょっと気になっているお店で

ディナーをしてこようと♪



三時半くらいかな?

善光寺の表参道に到着したら


すごい人人人!!!


w( ̄▽ ̄;)w


さすがGWです!


花回廊も、おー!!やってるやってる~!!



小さめのキャンバスがいくつかあって

それぞれで色んなデザインが描かれていました♪




また、私の住んでいる中野市や、上田市、長野市、千曲市など


各市町村ごとにテーマに沿ったお花たちも飾られていました。



でも昔のインフィオラータを知っているだけに、


年々少しずつ規模が縮小されてしまって


残念な気がしてなりませんでしたね~。。


さらに、4日の3時半にはもう撤収作業に入ってしまっていて。。


あれ?もう終わり??


今来たばっかりなのに~。。


早いよー!!
∑(=゚ω゚=;)


と十分見ることができずに、撤収しているところを横目で見ながら

善光寺周辺をお散歩してきました♪




それでも毎年色々と工夫されている様子が伺えて、

とってもステキなイベントで、毎年楽しみにしていらっしゃる方も

たくさんいると思うので、末永く続いていって欲しいなあと思いました♪




そして、ショッピングを楽しみ、おまちかねのディナーです!



パティオ大門にある、カンパネッラ♪

イタリアンフレンチのお店かな?


パティオ大門は色んなお店が入っていて

石畳のちょっとステキな空間ですよね~♪



ここだけ別世界のようです。



カンパネッラはパティオ大門の奥ーのほうにあって、

ちょっとした小道を歩いていきます。



店内はけっこう空いてて、ゆっくりとお食事を頂くことができました♪


まずは前菜から




小さなプチロールと一緒にいただきます。


キヨちゃん:「これだけじゃたりなーい!(笑)」


パンが小さすぎて物足りなかったようです。。(笑)


前菜はいろんな種類の食材がたくさん入ってて

これだけでも大満足♪



そしてメインに私は渡り蟹のトマトソースパスタ




キヨちゃんは、小エビとカキ菜のパスタを注文しました。


いっただっきまーす♪





お!なんか面白い形のフォークだぞ。





デザートはこちら!




キヨちゃん:「おー!口の中でとろけるー♪」



そして、食後には最近大人の女性を目指しているキヨちゃんが

エスプレッソ初体験♪





キヨちゃん:「キャー!苦いー!!ミルクと砂糖入れていいかなあ??」


あー!せっかくのエスプレッソが!!(笑)



私は大人しく、とってもいい香りのする紅茶をいただきました♪


さて、おいしいディナーに満足した後、


のだめの映画を見にレッツゴー!



う。。。おなかいっぱいで寝そう。。

( p_・)~゚


でもでも、ちゃんと最後までパッチリ目を開けて楽しんでみることが出来ました♪

オーケストラの曲が素晴らしいな~。。


のだめも本当に弾いていてすごい!!


オーケストラをバックに、観客もたくさんいて

緊張感がものすごそう。。



最後の方では、横にいるキヨちゃんのあくび連発が気になりましたが。。(笑)



前半に引き続き、後半もとってもステキなお話で。


やっぱり観た後はものすごく前向きになれる映画で。


キヨちゃんが次のライブに向けて頑張らなきゃ!

と一念発起していました(笑)




のだめと千秋先輩の関係はとってもうらやましいなあ。。



こんな感じで、お互いに刺激しあって、いい影響を受けながら成長していく。


すごくいい関係だなあと思いました♪


恋人同士だけじゃなく、友達や、職場仲間とか。


自分も周りからいい影響をもらって頑張れたり、


そして、自分も周りにいい影響を与えられるような人間になりたいなあと

そんな風に思いました♪




さて、GW最終日も残りあと半日になりました!


残りの時間も充実したステキな時間をお過ごしくださいね♪

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 12:44 Comments(0) 日記

2010年05月02日

春爛漫 小布施ハイウエイオアシスにてゴスペルライブ

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今日(5/2日)は春爛漫 小布施ハイウエイオアシスにてゴスペルライブです。

今回のレポートは、初!まろが担当いたします!!

三寒四温といいますが、今年の春は毎日のように天気が変化し、さしずめ〈一寒一温〉ですね。

それでも、行きつ戻りつ、ゆっくりと春がやってきました。

雪の北信五岳をバックに桃が咲き、菜の花が咲き、北信濃は春爛漫です。

小布施ハイウェイオアシスにて野外ライブをさせていただきました。



当日は、てるてる坊主の力を借りるまでもなく、とってもいいお天気。

大切なのは、ギラギラ紫外線対策です。

みんな一所懸命に日焼け止めを塗りたくりました。



今日の予定は午後からの2ステージです。


第一部

オープニングはOH HAPPY DAYのアカペラ

ともちゃんのMCと共にそのままThe Blessing of Abraham

でっちゃんがメンバー紹介をしてくれます。




さてさて、今回の服装は、「春だし、花柄!」というわけで、みんなで花柄を着てみました。

かわいらしい感じが出ているでしょうか?


ところで、私、実は今まで生きてきたン十年、花柄を着た回数は多分五本の指に余ります。(しかもそれは幼少期・・・)

当然花柄の服持っていません。

みんなの服を借りて着てみました。

緊張しますね~。

もともと緊張しいの私ですが、嬉しさと気恥ずかしさとでかなり舞い上がってしまいました。



次はHail Holy Queenとハレルヤ

ふくちゃん・ともちゃん・きよちゃんの同い年ソロがとってもきれいです。




そして、きずなへと進みます。

実は、今回のこのライブは、あるご夫婦からいただいたメールをきっかけに実現しました。

1年前、同じ小布施ハイウェイオアシスで行ったライブを聴いていてくださり、また聴きたいとおっしゃってくださったのです。

私たちの歌で、何かを感じてくださったこと、忘れないでいてくださったことが本当に嬉しくて、がんばる力に変わりました。

きずなということ、感謝ということをかみしめながら歌いました。





続いて、あの鐘を鳴らすのはあなた

きずなと並べて歌ってみて、よくわかりました。

これも、大きなきずなと感謝の歌なんですね。





第一部のラストは、御名をかかげて、High And Lifted Up

ふくちゃんが曲説明。

いつもふくちゃんは、独自の調査に基づいた豆知識をMCで教えてくれます。

メンバーも「ほぉ~!ふ~ん!」と感動します。





さて、歌い始めました。

穏やかに始まり、だんだん元気に盛り上がり、「High And・・・」に移ったその時。

でっちゃんとともちゃんがマイクを手に取り、ぐわっと前へ出ました!

おお、かっこいい!

などと感動している場合ではありませんでした。

他のメンバーは機を逸してしまい、動けません。

たぶんみんな

「あ~っ!!やっちまった!乗り遅れた~!」

と息を呑んだことでしょう。

どうするどうする!いつ出て行こう!心はプチパニックです。


でも、一番あわてたのはでっちゃんとともちゃんだったでしょう。

「あれれ、みんな続かない・・・」

・・・ごめんなさい。

第二部への反省点となりました。




小休止をはさみ、第二部のオープニングは、新曲Jesus Loves Me。

この曲は、こどものために作られた子守唄なんだそうです。

やさしく温かく響くアカペラの歌、初お披露目はいかがだったでしょうか。

今回は、短めバージョンでお届けしましたが、いつかどこかで完全バージョンを聴いていただけるようがんばります。





次は本日二度目の、御名をかかげて High And Lifted Up

今度こそ~っ!と全員、これで終わりかと思うがごとく全力で前へ出ました!!

第一部より躍動感が出ていたでしょうか。


そして、きよちゃんのメンバー紹介。

今年の抱負をそれぞれが発表しました。

そして、これも新曲、中島みゆきさんの「時代」です。

きよちゃんクイズにて明らかになった、楽しい豆知識。

「時代」は中島みゆきさんのデビュー2曲目の歌なんだそうです。

なるほどなるほど。


みなさん御存知の往年の名曲。

一緒に口ずさんでくださる方がたくさんいらしたのがよくわかりました。。

お客様と一体になって楽しく歌える嬉しいひととき、みなさんありがとうございました。



次もおなじみの名曲、ふるさと。

心にしみる美しいふるさとの情景は、まさに今のこの季節を映しているかのようです。


そして、Shake the Foundation

「攻撃的に!破壊的に!」

これがこの歌を歌うときの心構えです。



続けてAmazing Grace

直訳すると「驚くほどの美しさ、驚くほどの恵み」

みちゃのMCが心に響きました。


破壊から一転して、静かに滑らかに心を落ち着けて。

ゴスペルにも本当にいろいろなスタイルがありますね。



最後はThe Blessing of Abraham

GWが楽しい休暇となりますように、
毎日を元気に平和に過ごしていけますように
そう願う気持ちと、命を、未来につないでいけますように
そんな気持ちで歌いました。





ありがたくアンコールをいただき、きずなを歌いました。

聴いてくださったみなさん、本当にありがとうございました。

GWの楽しい思い出のひとコマとなると嬉しいのですが、、、

みなさんの拍手や手拍子、楽しんでくださっている笑顔が、私たちの勇気と喜びの源です。



いつかまた、どこかでお目にかかれるのを楽しみにしています。

 ― あたたかな 春の陽の中 願い歌ふ
  しあわせの歌 届くようにと ―


このたびのライブレポートはまろでした。

ありがとうございました。


by まろ



編集後記:
今回はまろの初ライブレポートでした♪

ちなみにステキな写真はひこまろ撮影です♪

夫婦共同作品でした~!!!

いつもありがとうございます!!

最後のまろのとってもステキな短歌もありがとうです♪

まろらしく、締めくくってくれました♪

それにしても、まろの目標、東海道五十三次を言えるように!とは渋すぎますね。。(笑)



今回のライブのきっかけとなったご夫婦から差し入れとカードをいただきました♪

ありがとうございました!



「今日という素晴らしい一日をありがとうございました」

というステキなメッセージとともに。。

by 塩ピー
  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:45 Comments(0) ゴスペルライブ

2010年05月01日

安ッ!!Σ(゚д゚;)

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今日は明日のライブに向けて、全員で最終調整&練習でしたー♪


3時間ぶっ通しで、本番さながらに歌い続けたため、

帰りはクタクタのお疲れモード。。
(*´ο`*)=3


これも、明日のゴスペルライブを成功させるため!

大魔王様の厳しい指導に文句も言わずに頑張って歌いました~♪
(* ̄0 ̄)θ~♪(* ̄0 ̄)θ~♪



明日も天気が良いみたいなので、楽しみですね♪




さて、帰りに、アメドラで買い物しようと、

ちょっと寄り道~♪



ぷらぷらと店内を見て回っていたら、

売り子の方が私を見つけ、


はい!っと、栄養ドリンクのエスカップのフタをグリッと開けて手渡してくれました(笑)



え?(@@;)

と、こっちはちょっと戸惑いながらも、


ふ、ふた開けちゃったよ~。。

これは強制的に飲めということかしら~?(笑)



その前の瞬間、疲れからか、ついついため息をついちゃったんですよね。。


それを見過ごさなかったのでしょう。。(笑)


逆に、、、ありがたい♪


と思い、ぐびぐび。。
( ´o`)ロ


空き瓶をゴミ箱に入れようとしたら、すかさず!


「これ、今日は特別にお安くなっているんですよ~!!」


ほほー。。


「1396円で、20本入りなんですけど、今日特別にこれを買っていただいた方に、試供品を10本お付けします!!」


え?安ッ!!(笑)
Σ(゜Δ゜*)


一本当たり47円くらい??


実は、明日からのライブを乗り切るために、

リポビタンDでも買っておこうかな~??


と思っていたので、

ついつい購入してしまいました。。(笑)






去年辺りから、メンバーのともちゃんが、疲れたときには良いよー!!


と、リポビタンDをおススメしてくれたので、


風邪ひきそうだなー。。


とか、なんか調子悪いなー。。


というときにたまーに飲んでいます♪


これ、意外と良いですよね~♪


たかが栄養ドリンクと侮るなかれ!


疲れがとれて、


お!調子良いかも~♪


と思うときがたま~にあります。。(笑)



あまり飲みすぎても効かなくなってきそうですが。。


さて、これで明日のライブ頑張るぞー♪




5/2(日) 

小布施ハイウエイオアシスにてゴスペルライブを行います♪

場所:小布施ハイウエイオアシス(小布施SA)

<13時~、14時半~ 無料 誰でもOK>


2ステージ行います!


それぞれ違う曲も歌いますので、お時間のある方はぜひぜひ遊びに来てくださいね~♪


メンバー一同お待ちしております!!




また新しい歌のつながりの輪が広がっていくのに期待して。。。

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 19:14 Comments(0) 日記