2010年01月22日

ほっかいどーはでっかいど 少年よ大志を。。編

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


さて、最終日は札幌観光です。

まずは市場に行って、お買い物~♪

お客さんも少なく、のんびり回ることができました。


カニやいくらを試食したり~、魚を焼いてくれたのを食べたり~。。。


おじさんおばさんお兄さん、暇なせいか(笑)、サービス精神旺盛で、買い物したらたくさんおまけしてくれました♪


こちらが交渉の末にゲットした毛ガニとツブ貝♪



ツブ貝おいしいですよね~!大好きです!!

お兄さんが毛ガニやタラバガニの説明をとっても詳しくしてくれました。



ただし、、ツブ貝は食べる前にちょっと格闘しないといけないみたいで。。。

無事に食べられるか、、その様子はまた後日お届けしたいと思います。。



さて、市場でお買い物を堪能したあと、ちょっと遅めのブランチへ~♪


やっぱりラーメンも食べないと♪

ということで、実家が北海道の友達に教わったお店がこちら!




友達:「ここは平日でも並んでいるくらいすっごく人気があるんだけど、並んでも食べる価値ありだよ~♪味噌ラーメンがオススメ!」


という言葉通り、お店の中も待っている人でいっぱい!

でも回転率は早いので、数十分待った後に味噌ラーメンを食べることができました♪




こちらのラーメンは、気候が寒いのでスープの表面に油の膜が張ってあるそうです。

スープが冷めにくいようにね♪


ちょっと脂っこいかなーと思うのですが、しょうがおろしが添えてあるので、これが後味さっぱり!なんです!!

あまりラーメン通ではないので、うまいことは言えませんが、、、(笑)

でもとってもおいしいラーメンでした!


ここの土地独特のラーメンの味って言うか。。

スープもこくがあって、美味!!

さすが人気店の味噌ラーメンです♪




続いてはー、、羊ヶ丘展望台、クラーク像があるところです!


札幌市街を一望できる眺めの良い広場にクラーク像がありました。




私の右にあるUFOみたいなのは、札幌ドームです。

クラーク博士は、農学校の教え子たちとの別れの時に、馬上から

「ボーイズ・ビー・アンビシャス!」

と叫んだそうですね~。



他にも石原裕次郎記念碑もありました。



お!かまくら発見!!





お!さすが羊ヶ丘展望台。。




あーでもホントに広い広場で、景色も良いし、天気も良いし。。。

気持ちの良い所ですね~!!ここは!!




カワイイ雪だるまがたくさん飾ってありました。




と、眺めていたら、ドレスを着た新郎新婦が!!


今日結婚式があったみたいです。

新郎が日本人で、新婦がとっても可愛い、外国の人なのかな??

純白のドレスの上に可愛いらしいファーが付いた白いペチコートと、耳当てをしていました♪

とってもキュート!!



新郎が一生懸命雪を型に入れて雪だるまを作っています。


何かお願い事をするのかな??


近くにこんなにステキなチャペルもありました。




冬の北海道の結婚式なんて、すっげー寒そうだけど、、

でも真っ白いチャペルで、真っ白な大地で。。

純白のウェディングドレスで。。


イヤー!!!ステキステキ~!!!


きっと夏の青い大地の白いチャペル、純白のドレスでの結婚式もステキだろうなあ。。。


どっちもいいなぁ。。

と妄想をふくらませつつ。。



今年はメンバーでもう一人結婚する子がいますからね~♪

むふふ。。


誰かは、、その日まで内緒♪(笑) お楽しみにしててください!!



時間の関係で、ここでタイムオーバー!


時計台も見たかったのですが、飛行機の時間も迫っているので、空港に急ぎます。




空港に到着し、のんびり手続きを済ませ、無事に羽田に到着しました♪



二泊三日の北海道旅行、私が計画するとボリュームいっぱいになってしまうのですが、、(笑)

友達も楽しんでくれたようで良かった良かった♪



ただ、、今回少しばかり無念なことが。。


ぞうすい食べたかったなー。。市場で海鮮丼食べたかったなー。。。


やっぱり色気より食い気。。。(笑)


冬の北海道はちょっと移動が大変ですが、三泊くらいして、計画的に色々回ってみるとものすごく満喫できますよ♪

食べ物もおいしいし、オススメです!!


今度は、流氷とか見に行きたいなー。。

あとは、トマムの方に行って、氷と雪でできた街、アイスビレッジとかも見に行きたいなー。。。

氷で出来たホテルや教会があるらしいです!!



次回の北海道に期待が高まります♪


それでは、長くなってしまいましたが、塩ピーの北海道旅行記3部作でした♪


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 15:04 Comments(0) 旅行

2010年01月22日

ほっかいどーはでっかいど 100万ドルの夜景編

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


二日目も朝早く起きて、今日は函館に向かいます!

ちょっと雪が降りしきる中、峠を越え~。。。


車から見た有珠山!




ちょっと雪に煙っています。。


途中で洞爺湖によって休憩~。




洞爺湖サミットがあったところですね~。。


近くは旅館やホテル、温泉街などもあって、とてものんびりした街でした。

ちょっと曇っているのが残念でしたが、しばらくすると、とっても良いお天気に♪




洞爺湖の真ん中にある中島です。


夏は遊覧船に乗って、この島に上陸することもできるそうで、、

冬は遊覧船に乗れますが、島に上陸ができないのが残念。。

これもまたいつか夏に行ってみたいと思います!!

この島にはエゾシカも住んでいるそうなんですよ♪



近くの可愛らしい農場のレストランでお昼を頂きます。



降雪量がすごいでしょ??



農場の牛乳や、野菜を使ったビーフシチュー~♪



おいしいッ!!



隣にはおいしそうなジェラートやさんも併設されていたのですが、お腹いっぱいだったため、断念。。


12時頃にレストランを出て、函館へ向かいます。


しばらく車を運転し、3時半くらいかな?函館に到着しました!


まずは近くのおみやげ屋さんで物色し~、、港の近くの赤レンガ倉庫街によってみます。



町並みが横浜っぽいですね~。道路も石畳だし。。。



赤レンガ倉庫街は色んな小さい雑貨屋さんやケーキ屋さん、アイス屋さんなどがたくさん入っているショッピングモールのような感じでした。


ようこそ函館へ~♪♪





外もいい感じに暗くなってきて、イルミネーションも綺麗です♪





函館は教会が多くて、夜にはライトアップもされます。

教会巡りもしてきました♪


こちらはカトリック元町教会♪




こちらは聖ヨハネ教会





こちらはハリストス正教会




ちょっとおどろおどろしいですかね??(笑)

どの教会も白くてお城みたいで、こういうところで結婚式を挙げたらステキだろうなぁ~♪♪

昼間はもっと綺麗でしょうね~。



さて、今日のメインイベント!

3分ほどロープウェイ(往復1160円也~)に乗って、たどり着いた先は、、


100万ドルの夜景です!!!!

どぉぉーーーん!!




きれーーい!!!

やっぱり実際に自分の目で見ないとこの感動はなかなか伝わらないのですが、、

ちょっとだけお裾分け♪


展望台の中からと屋上からも夜景を楽しむことができました。


屋上からは、、、ものすごく寒くて手が凍り付きそうです。。


でも、ものすっっっごく!!!

綺麗!!!



さて、ここで、問題です♪


この夜景の中にハートが隠れているそうですが、、、


どこにあるかわかりますか~??


愛のある人には簡単ですね♪(笑)


人によって見え方が違うそうですよ♪


ともちゃん、わかるかな~??(笑)




しばらく夜景を堪能したあと、今日の夜ご飯のお店へ!


こちらもネットの口コミで人気の「かわ村」です。


まずはお刺身!



プリプリこりこり♪ 新鮮~!!


ほっけの開きに、茶碗蒸しに~♪


そして、これ!これが食べたかったんです!!



漁に出れないなら食べられないかな~??

と心配していたのですが、大丈夫でしたー!!


函館はイカが有名なので、これを食べないと!!


透き通って透明なイカが、ピクピク動いていて、さっきまで泳いでいたんですけど~私。。。状態!

ホント新鮮!!


あ~ん!いっただっきまーす♪



う~ん。。ピチピチ!!歯ごたえがいい~!!



このお吸い物もお出汁がきいてて、青のりがたっぷり入ってておいしかった~!!




続いては、白身魚の天ぷらをお塩で頂きます♪




これもほくほくで、おいしぃ~!!



コース料理を頼んだのですが、ここでお腹いっぱい。。。

最後のシメにぞうすいが出てくるのですが、食べられなさそうだったので、お断りしてしまいました。

残念~。。。これもまたいつか絶対食べに行きます!!



ここから札幌まで帰るにはまた時間がかかるので、早めにお店を出て札幌へ。


高速使って約5時間!!


ちょっとお疲れモードで、二日目終了~!!
  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 14:55 Comments(0) 日記

2010年01月22日

ほっかいどーはでっかいど 旭山動物園編

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


諸事情により(笑)、パソコンが使えない状態が続いてしまい、先日のことになりますが、北海道に行ってきました♪


昨年末のライブラッシュが終わり、年も明けて、、

このときしかない!!おいしいものを食べに行きたい!!ということで。。


日程も決めて、ツアーも申し込み、色々と調べているうちに、、


あれ?この日程だと、、、あまりイベントがないんじゃないの??


クリスマスイルミネーションもないしー、、冬のイベントは、、2月の方が多いかしら。。。



皆さんも行くときは行く先のイベントをよく調べてからにしましょう。。(笑)


まあ、、でも空いてはいるかな??


ちょうど行く前に雪が降り続き、、、


雪が降っていれば漁にも出れないし、おいしいモノ食べられるかしら??


と、さらに心配になる中、飛行機は羽田を発ち、新千歳空港に到着~!!




実は私、、結構な高所恐怖症の上に、飛行機大ッ嫌い!!


飛行機乗っている間は生きた心地がしません。。(泣)

のだめの千秋先輩とまではいきませんが。。。(笑)


ドキドキしながら無事に到着し、、




やっぱり北海道は空気が違いますねー!

しんしんと冷たい風が頬に当たります。




レンタカーに乗って、まずは旭山動物園へ!


雪の高速道路も不安だし、どれくらいかかるかもわからないまま、走り続けて4時間後に動物園到着♪


ここの動物園は閉園時間が3時半(!)だそうで、閉園2時間前になんとか園内に入ることができました!





色んな動物の館があるのですが、、まずはーーー、、、


空飛ぶペンギン発見!!





水槽の中に透明なチューブがあって、ペンギンが水槽を泳いでいる姿が上から下からよく見えました!!




ペンギンの生態がとても細かく書いてあって、ペンギン博士になれそうです!!


外に出たらペンギンたちがたくさんいて、雪の中で元気にピョンピョン跳ねている子もいました♪




続いてはー、、アザラシの館!


こちらも水槽の中の透明なチューブを歩くことができて、悠々と泳いでいる姿が近くで見れて、よくわかります。


外に出ると、水槽が外にもつながっていて、さらに近くで見ることもできました。




二匹並んで仲良く横になっていました♪


こうみていると、、三枚におろせそうですね。。。

ウソです!

実物は結構大きいんですよ!




続いてはー、、


トラ!!!



雪の中、雄々しく歩いている姿が印象的でした。

寒くないんでしょうか?


顔を手で隠してお昼寝しているヒグマや、、、かわゆい!





雪の中を元気いっぱい走り回っているレッサーパンダとか。。




他にはエゾシカやタンチョウツル、、、ユキヒョウなどの珍しい猛獣もたくさんいました。


ユキヒョウは大きい猫みたいで可愛かったですね~!!



そして、そして、、オオカミの森には、、



いやー!!迫力がありますねー!!

さすが、犬とは違います!(笑)


雪山に登って遠くを見つめている様子は、地球の未来を憂いているかのような雰囲気さえ感じられます。。(笑)





そして、今回の一番の目的!!

ペンギンのお散歩~♪♪

これを見たいためにここまでやってきました!!



お散歩の時間が近くなると、お散歩道にはものすごい人だかりが!!


皆さんこれがお目当てのようですね~!!


私たちもスタンバイしていると、、、やってきました~!!



かわいいー!!! とっても癒されますー!!

一匹張り切って元気に歩いてきている子がいますね~♪



友達も一緒にはいチーズ♪




私も一緒に~!!




あーー、、ペンギンが通りすぎてー、、、






・・・・・・あれっ!!


なんか変な??ペンギンが一匹。。

着ぐるみ着ている??ぬいぐるみのおもちゃ??(笑)

寒いから服着ているの??


まさかね。。


もう一度よく見てみると。。




なんか、ものすごい気になるんですけど。。。(笑)

このペンギン。。



と、後ろ髪を引かれつつ、時間もおしているので、急いでカワイイおみやげを買いこみ、レストランで小休止~♪


いやー、冷え切った体に染みこみますね♪



ポタージュスープとラーメン饅♪ 中に麺が入っています!

おいしかったで~す!!




この時点でもう閉園の時間になってしまい、全部見ることはできませんでしたが、


と~っても大満足して動物園をあとにしました。



この動物園は動物の見せ方にとってもこだわっているらしく、、、


生態も細かく書いてあるし、

餌の時間も「もぐもぐタイム」として掲示してあるので、

動物の生活の仕方がとってもよくわかりますね~♪



水槽の中も歩けたり、オリの中の様子も間近に見れるので、とってもオススメです!!


残念ながら餌をあげているところは全然見れなかったので(泣)、

次回はもっとゆっくり、時間をかけて見に行こうと思います♪




さて、続いては急いで小樽へ向かいます!


旭山動物園から高速も使って、3時間半くらいかな?

小樽運河に到着しましたが、すでに真っ暗で何も見えず。。



その後、ネットで口コミ人気のお店、「幸寿司」さんで夜ご飯を頂きました♪




うに~、あわび~、いくら~、ツブ貝~、トロ~、サーモン~などなど!!!

おいしーぃーよー(ToT)

スーパーのと全然違う~!!(笑)


ネタがシャキシャキ!プリプリ!!


ご主人さんも奥さんも気さくで、優しい方で、とぉってもおいしく頂きました~♪



今日の予定はこれで終了~!!


ホテルに戻ります。


今回はちょっと豪華なロイトン札幌をチョイス♪


ロビーも豪華で、お部屋も15階の札幌市内の夜景や大通公園が一望できるステキなお部屋です!!


友達とお疲れ様~♪の乾杯をして夜景を見ながらいっぱい飲み飲み。。。


一日目は終了~♪

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 14:42 Comments(0) 日記

2010年01月02日

あけましておめでとうございます!

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>





2010年明けました!!

旧年中には色んなところで、本当にたくさんの方々に出会い、とても楽しい一年を過ごさせていただきました。

ありがとうございました。

今年もサーズデイカラーズは、色んな場所で元気いっぱい歌って行きたいと思っています♪

どこかでお会いしたらぜひ声をかけてくださいね!!

皆様にとってもステキな一年になりますように、心からお祈り申し上げます。

今年一年もサーズデイカラーズを、どうぞよろしくお願いいたします。




『干支の年賀状イラスト』
  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 12:33 Comments(0) 日記