2008年09月30日
最近のお気に入り美容アイテム♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
最近のお気に入り美容アイテムをご紹介します!
はいこちら!

京都の「よーじや」、あのあぶらとり紙で有名な、「よーじや」の、、、
自然化粧石鹸、米ぬか。
これは、ずぅーーーーーーっと前に、ゴスペルメンバーのでっちゃんが京都に旅行に行ったときにお土産で買って来てくれたものです!!
私以外にももらったメンバーはいるはず。。
最近になって、使わせてもらったら、、
あ、これ、いい!!!
洗い終わったあとのお肌がつるつるします!!
角質が取れているような!
(私、専門家じゃないので、本当にそうかは分かりませんが。。。)
この値段で、この洗い上がりはかなりいい!!!
これ、安いんですよ♪
(ア、でっちゃん失礼!笑)
気に入ったので、ネットで買おうと思ったら、一個210円!
(すみません、値段ばらしちゃいました。。。)
今まで色んな洗顔料を試してみましたが、この安さでこの洗い上がりは!
(何度もごめん。。笑)
3つ買ってしまったので、しばらくはこれを使い続けます♪
気になった方はぜひどうぞ~♪
(決してお店の回し者ではありません。。)
米ぬかだけではなく、いろんな種類の石鹸があります!!
ついでにこれも買ってしまいました。

これもねー。お肌がつるつるになるんですよ!!調子いいです♪
これは前に私が京都に行ったときに買ったもの。
夏は野外でライブが多かったから、ちょっとそろそろお肌のお手入れをしないと!
寒くなってきて、お肌も乾燥しがちですから、女性の皆さん、気をつけてくださいねー!!
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
最近のお気に入り美容アイテムをご紹介します!
はいこちら!
京都の「よーじや」、あのあぶらとり紙で有名な、「よーじや」の、、、
自然化粧石鹸、米ぬか。
これは、ずぅーーーーーーっと前に、ゴスペルメンバーのでっちゃんが京都に旅行に行ったときにお土産で買って来てくれたものです!!
私以外にももらったメンバーはいるはず。。
最近になって、使わせてもらったら、、
あ、これ、いい!!!
洗い終わったあとのお肌がつるつるします!!
角質が取れているような!
(私、専門家じゃないので、本当にそうかは分かりませんが。。。)
この値段で、この洗い上がりはかなりいい!!!
これ、安いんですよ♪
(ア、でっちゃん失礼!笑)
気に入ったので、ネットで買おうと思ったら、一個210円!
(すみません、値段ばらしちゃいました。。。)
今まで色んな洗顔料を試してみましたが、この安さでこの洗い上がりは!
(何度もごめん。。笑)
3つ買ってしまったので、しばらくはこれを使い続けます♪
気になった方はぜひどうぞ~♪
(決してお店の回し者ではありません。。)
米ぬかだけではなく、いろんな種類の石鹸があります!!
ついでにこれも買ってしまいました。
これもねー。お肌がつるつるになるんですよ!!調子いいです♪
これは前に私が京都に行ったときに買ったもの。
夏は野外でライブが多かったから、ちょっとそろそろお肌のお手入れをしないと!
寒くなってきて、お肌も乾燥しがちですから、女性の皆さん、気をつけてくださいねー!!
2008年09月28日
週1か2の楽しみ♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
週1か2のお楽しみ。。。。
それは、通っているジムのヨガタイム♪秊
週末にヨガの時間があるので、予定がない日はそれにあわせて通っています。
ヨガは柔軟をよくしたり、普通の筋トレじゃ鍛えられない、体の内側の筋肉を鍛えることによってゆがみをなくしてくれるので、体に良いそう。。
独特な呼吸法で精神を落ち着かせ、ゆっくりとポーズをとっていき、
深い呼吸を続けていくうちに、自律神経の働きを正常にし、
自然とリラックス状態になっていくので、ストレスがたまっている人にもおススメです!
かといって、私のたまっているストレスがそれで解消されているかというと疑問ですが(笑)、多分やらないよりはましなのでしょう。。
あれ?説得力ない??(笑)
私がいつもやっているのは、「パワーヨガ」。
普通のヨガよりも筋肉を鍛えたり、ちょっと辛いポーズがあったりで、結構きついのですが、、、
そのきつさがなかなか良く、ついつい行ってしまいます。
今日もきつかった。。蓮
きついポーズをして、何十秒間か耐えなければいけません。。。
腕やお腹がプルプルしてきてしまいます。。蓮
でも終わった後は、やったー!!秊という感じでやり終えた感があります♪
最後にリラックスして目を閉じて眠るのですが、それが気持ちよくて、ついつい寝てしまいそうに。。。簾
たまに周りからいびきも聞こえてきます。。(笑)
一緒に行った友達は寝ぼけてうめき声を上げてしまったそうです。。(笑)
ライブや用事が入ってしまうと、行けなくなってしまうのですが、週1か2のお楽しみ♪
いかがですか?
さて今日は、10/11 夜8時から行われる中野市のお祭りの会場の下見に行ってきました。
こちらのお祭りでゴスペルライブをさせていただきます。
立ヶ花の穂積神社というところです。

この本堂をステージにして歌わせていただけるそう。
なかなかこのようなステージで歌わせていただくことはないので、楽しみですね!!
中はこんな感じ。

扉が閉まっているのでイメージがつかみづらいですが、ステージです。
この神社は私の家からそんなに遠くないのですが、神社でのお祭りというのは。子供のころにも経験したことがなく、ちょっと楽しみです♪
当日は獅子舞も舞うみたいで、それも楽しみ♪
テレビでしか見たことないかも。。
お近くの方はぜひいらしてくださいね!!
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
週1か2のお楽しみ。。。。
それは、通っているジムのヨガタイム♪秊
週末にヨガの時間があるので、予定がない日はそれにあわせて通っています。
ヨガは柔軟をよくしたり、普通の筋トレじゃ鍛えられない、体の内側の筋肉を鍛えることによってゆがみをなくしてくれるので、体に良いそう。。
独特な呼吸法で精神を落ち着かせ、ゆっくりとポーズをとっていき、
深い呼吸を続けていくうちに、自律神経の働きを正常にし、
自然とリラックス状態になっていくので、ストレスがたまっている人にもおススメです!
かといって、私のたまっているストレスがそれで解消されているかというと疑問ですが(笑)、多分やらないよりはましなのでしょう。。
あれ?説得力ない??(笑)
私がいつもやっているのは、「パワーヨガ」。
普通のヨガよりも筋肉を鍛えたり、ちょっと辛いポーズがあったりで、結構きついのですが、、、
そのきつさがなかなか良く、ついつい行ってしまいます。
今日もきつかった。。蓮
きついポーズをして、何十秒間か耐えなければいけません。。。
腕やお腹がプルプルしてきてしまいます。。蓮
でも終わった後は、やったー!!秊という感じでやり終えた感があります♪
最後にリラックスして目を閉じて眠るのですが、それが気持ちよくて、ついつい寝てしまいそうに。。。簾
たまに周りからいびきも聞こえてきます。。(笑)
一緒に行った友達は寝ぼけてうめき声を上げてしまったそうです。。(笑)
ライブや用事が入ってしまうと、行けなくなってしまうのですが、週1か2のお楽しみ♪
いかがですか?
さて今日は、10/11 夜8時から行われる中野市のお祭りの会場の下見に行ってきました。
こちらのお祭りでゴスペルライブをさせていただきます。
立ヶ花の穂積神社というところです。
この本堂をステージにして歌わせていただけるそう。
なかなかこのようなステージで歌わせていただくことはないので、楽しみですね!!
中はこんな感じ。
扉が閉まっているのでイメージがつかみづらいですが、ステージです。
この神社は私の家からそんなに遠くないのですが、神社でのお祭りというのは。子供のころにも経験したことがなく、ちょっと楽しみです♪
当日は獅子舞も舞うみたいで、それも楽しみ♪
テレビでしか見たことないかも。。
お近くの方はぜひいらしてくださいね!!
2008年09月23日
奥志賀高原 森の音楽堂
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
連休最終日の今日は、11月に行われる「湯出川さん、金井さんの挙式にてゴスペルライブ」の下見にでっちゃん、ともちゃん、キヨちゃん、塩ピーの4人で行ってきました。
場所は奥志賀高原ホテルの森の音楽堂です。
ふもとの市街地から車で一時間のところにある、奥志賀高原にあります。
志賀高原はもうちょっとずつ紅葉が始まっていて、車からの景色もとっても綺麗でした。
眺めのいい素敵な場所にぽつんと森の音楽堂がありました。
有名な小澤征爾さん指揮のオーケストラもこちらの音楽堂で演奏したことがある、音楽堂です。

ともちゃん:「気持ちいいねー!高原!!昨日の悪夢が癒されるわ~♪」
塩ピー:「え??」
中はこんな感じ。

当日は窓が開くのでもっと明るく、開放感がある感じになるみたいです。
スタッフの方と、金井さんにリクエストされ、一曲試し歌いをします。

響きもいい感じですね♪
帰りに音楽堂にあるグランドピアノを触らせてもらいました。
このピアノは何千万もするみたいです!!
当日はキヨちゃんがライブで演奏する曲の一つをピアノで伴奏するので、鍵盤の具合が気になるみたいです。
キヨちゃん:「ア、いい感じ♪」
とても綺麗に響きそうなピアノで、当日の演奏も楽しみです。
11/2 奥志賀高原 森の音楽堂でゴスペルライブを行います♪
挙式に続いてのライブになりますので、挙式からの参列となります。11時半ころから。
(挙式中もゴスペルを歌います。)
新郎新婦のご好意で、どなたでも無料でお聞きいただけますので、森の音楽堂でゴスペルライブを聞きたいなあという方は、ぜひおいでくださいね♪
高原の中のとても素敵なところにある音楽堂ですよ♪
私たちもとても楽しみです!!
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
連休最終日の今日は、11月に行われる「湯出川さん、金井さんの挙式にてゴスペルライブ」の下見にでっちゃん、ともちゃん、キヨちゃん、塩ピーの4人で行ってきました。
場所は奥志賀高原ホテルの森の音楽堂です。
ふもとの市街地から車で一時間のところにある、奥志賀高原にあります。
志賀高原はもうちょっとずつ紅葉が始まっていて、車からの景色もとっても綺麗でした。
眺めのいい素敵な場所にぽつんと森の音楽堂がありました。
有名な小澤征爾さん指揮のオーケストラもこちらの音楽堂で演奏したことがある、音楽堂です。
ともちゃん:「気持ちいいねー!高原!!昨日の悪夢が癒されるわ~♪」
塩ピー:「え??」
中はこんな感じ。
当日は窓が開くのでもっと明るく、開放感がある感じになるみたいです。
スタッフの方と、金井さんにリクエストされ、一曲試し歌いをします。
響きもいい感じですね♪
帰りに音楽堂にあるグランドピアノを触らせてもらいました。
このピアノは何千万もするみたいです!!
当日はキヨちゃんがライブで演奏する曲の一つをピアノで伴奏するので、鍵盤の具合が気になるみたいです。
キヨちゃん:「ア、いい感じ♪」
とても綺麗に響きそうなピアノで、当日の演奏も楽しみです。
11/2 奥志賀高原 森の音楽堂でゴスペルライブを行います♪
挙式に続いてのライブになりますので、挙式からの参列となります。11時半ころから。
(挙式中もゴスペルを歌います。)
新郎新婦のご好意で、どなたでも無料でお聞きいただけますので、森の音楽堂でゴスペルライブを聞きたいなあという方は、ぜひおいでくださいね♪
高原の中のとても素敵なところにある音楽堂ですよ♪
私たちもとても楽しみです!!
2008年09月22日
こっちも特別練習。。
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日はもう一つの特別練習をしてきました!
10/11に行われる、中野市立ヶ花の秋祭りのイベントに参加するために、このライブの参加メンバーでの練習。
10/11の夜の八時頃からゴスペルライブを行います♪
誰でも参加OK&無料ですので、お気軽に遊びに来てくださいね!
場所は、私も行ったことがないので、うまく説明できませんが、中野インター近く、高速道路と千曲川に挟まれた神社で行われます。
今回の参加メンバーは5人。
ここで、私初体験です!
アルトパート一人って!!!!
今まではキヨちゃんや、まちゃこが一緒に歌っていたので、安心でしたが、今回は頼る人がいません!!
でっちゃん:「一人立ちだね♪」
塩ピー:「そ、そうだね。。」
一人で歌うのは、自分の弱点がわかって、ものすごくいい勉強&いい練習になるのですが、
ですが、、、
ですが、
、、、(笑)

ライブを成功させるために、練習中。。。
このメンバーと、ともちゃん、ふくちゃんです!
弱点もいっぱい指摘され、練習しなおしです。
よーーし!
これからもアルト一人ライブになってもいいように、パート一人デビューです♪(笑)
頑張るぞ!!!!
私事ですが、今日、ちょっとしたきっかけがあって歯科検診に行ってきました。
虫歯も銀歯も一本もないのが私の自慢でしたが、、、
まあ、予感はあったんですが、、、、
見事に引っかかり、虫歯も発見されてしまいました。。。
ものすごくテンション落ちています。

年をとっても自分の歯でご飯が食べられるように、ちゃんと治しておこうと思います。
これを読んで、ドキッとした方、ぜひ歯医者さん行ってくださいねー。
自分の知らないところで、進行しているかもしれませんよーー。。
イヒヒ。(笑)
さて、明日は連休最終日。
は、はやっ!!
明日はなんでしょうか・・・?(笑)
おやすみなさい
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日はもう一つの特別練習をしてきました!
10/11に行われる、中野市立ヶ花の秋祭りのイベントに参加するために、このライブの参加メンバーでの練習。
10/11の夜の八時頃からゴスペルライブを行います♪
誰でも参加OK&無料ですので、お気軽に遊びに来てくださいね!
場所は、私も行ったことがないので、うまく説明できませんが、中野インター近く、高速道路と千曲川に挟まれた神社で行われます。
今回の参加メンバーは5人。
ここで、私初体験です!
アルトパート一人って!!!!
今まではキヨちゃんや、まちゃこが一緒に歌っていたので、安心でしたが、今回は頼る人がいません!!
でっちゃん:「一人立ちだね♪」
塩ピー:「そ、そうだね。。」
一人で歌うのは、自分の弱点がわかって、ものすごくいい勉強&いい練習になるのですが、
ですが、、、
ですが、
、、、(笑)
ライブを成功させるために、練習中。。。
このメンバーと、ともちゃん、ふくちゃんです!
弱点もいっぱい指摘され、練習しなおしです。
よーーし!
これからもアルト一人ライブになってもいいように、パート一人デビューです♪(笑)
頑張るぞ!!!!
私事ですが、今日、ちょっとしたきっかけがあって歯科検診に行ってきました。
虫歯も銀歯も一本もないのが私の自慢でしたが、、、
まあ、予感はあったんですが、、、、
見事に引っかかり、虫歯も発見されてしまいました。。。
ものすごくテンション落ちています。


年をとっても自分の歯でご飯が食べられるように、ちゃんと治しておこうと思います。
これを読んで、ドキッとした方、ぜひ歯医者さん行ってくださいねー。
自分の知らないところで、進行しているかもしれませんよーー。。
イヒヒ。(笑)
さて、明日は連休最終日。
は、はやっ!!
明日はなんでしょうか・・・?(笑)
おやすみなさい
2008年09月21日
Jazz LIVE in 白馬!
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日は白馬に昨日のメンバープラスキヨちゃんで行ってきました。
ゴスペルをやっている人たちにとっては憧れのグループ、VOJAのリーダーを務めていらっしゃいます、倉地さんのJazzライブです!
倉地さんはVOJAのリーダーで、ゴスペルを歌っていらっしゃる方。
という印象が強かったのですが、最初はJazzシンガーとして歌の世界に入られたそうです。
ゴスペルを歌っている以外の倉地さんも見れるということで、メンバー一同楽しみにしていました。
まずは、ランチで腹ごしらえ!
キヨちゃんとともちゃんはおそろいのランチセット♪

おいしそうです!
私のは、朝飯抜いてきたため、がっつりと、
「ゴッドファーザー風 牛スジともつの煮込みパスタ」

どこがゴッドファーザー風なんだろう??(笑)

デザートまでがっつり頂き、でっちゃんと合流して、白馬にGo!
開演ぎりぎりに到着し、いい席をゲット!
コンサートが始まります。
ピアノとコントラバスと、ドラム演奏のジャズライブ。
普段なかなか聞くことがない、ジャズシンガーの倉地さんの歌声。
ゴスペルとはまた違う、まったりとしたリズムの中で音楽を楽しんできました。
楽器だけの演奏もあったり、ちょっとテンポのいい曲は、自然と体でリズムを刻んでしまうような、そんな楽しい曲もありました。
休憩を挟んで後半は、地元のクワイヤとの競演。
会場も一緒に、翼をください Oh Happy Day を歌いました。
やっぱり倉地さんはゴスペルを歌わなくっちゃ!(笑)
待っていましたとばかりに、隣の二人(でっちゃんとともちゃんね♪)、でかい声で歌っております!(笑)
きっとステージにも良く聞こえたのではないでしょうか?(笑)
歌い終わったあと、前列に座っていらっしゃった、おば様が振り返って拍手をしてくださいました。
「よく聞こえたわー♪」
「ア、ありがとうございます。。」
倉地さんが、人とのつながりで、こうやって今回のコンサートをすることが出来ました。
って、とても感謝していらっしゃいました。
私達もそう。
最初は一つのライブから始まり、
色んな人づたいに、色んなところでライブをやらせていただいて。
そして、ホームページを立ち上げて、最近ではHPからもオファーをいただけるようになり、、
ますます活動の範囲が広がって、人とのつながりも膨らんできて、、
嬉しいことに、最近では月2,3回のライブをさせていただいております♪
この活動をしていなければ、出会えない人、行けない場所に行けて、本当に貴重ですばらしい経験をさせていただいているなあと、メンバー一同とても嬉しく思っています。
ありがとうございます
この活動はいつまで続くか分かりませんが(笑)、続く限り、ライブの一つ一つを大切にして、楽しく歌って行きたいと思っています!
よろしくお願いします♪
さてさて、帰りにディナーを食べて行きました。

わたしの手に持っているのは、「トマト酢マンゴー」。
炭酸も入って、さっぱりしてて、体によさそうなドリンクです。
これ、うまー
でっちゃんがもっているのはクリームコロッケ♪
ここで、衝撃映像!
さて、何をしているところでしょう??(笑)

正解は、、、でっちゃんのデザートを一口頂いたところ(笑)
続いての衝撃映像。

右側にいるのは、お岩さんじゃありませんよー。。。
ともちゃんです!(笑)
そして、衝撃発言がキヨちゃんから、、、
キヨちゃん:「ねえ、彼氏の前でおならできる??」
ともちゃん:「しなーい。」
塩ピー:「キヨちゃんは?」
キヨちゃん:「しない。。」
塩ピー:「じゃあしたくなったら、二人ともトイレに行くの??」
キヨちゃん:「すかしっぺ!!!」
みんな:「えぇぇ!!!!(大爆笑)」
これを読んで若干引いてしまった方はすみません。。。
キヨちゃんに代わって、謝ります。。m(_ _)m
さてさて、そんなおバカトークをしながら(笑)、ストレス発散をし、明日も仕事頑張ってねー!!
私は明日お休みです♪
さて、明日はなんでしょうか?(笑)
それでは、また明日♪
おやすみなさい
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日は白馬に昨日のメンバープラスキヨちゃんで行ってきました。
ゴスペルをやっている人たちにとっては憧れのグループ、VOJAのリーダーを務めていらっしゃいます、倉地さんのJazzライブです!
倉地さんはVOJAのリーダーで、ゴスペルを歌っていらっしゃる方。
という印象が強かったのですが、最初はJazzシンガーとして歌の世界に入られたそうです。
ゴスペルを歌っている以外の倉地さんも見れるということで、メンバー一同楽しみにしていました。
まずは、ランチで腹ごしらえ!
キヨちゃんとともちゃんはおそろいのランチセット♪
おいしそうです!
私のは、朝飯抜いてきたため、がっつりと、
「ゴッドファーザー風 牛スジともつの煮込みパスタ」
どこがゴッドファーザー風なんだろう??(笑)
デザートまでがっつり頂き、でっちゃんと合流して、白馬にGo!
開演ぎりぎりに到着し、いい席をゲット!
コンサートが始まります。
ピアノとコントラバスと、ドラム演奏のジャズライブ。
普段なかなか聞くことがない、ジャズシンガーの倉地さんの歌声。
ゴスペルとはまた違う、まったりとしたリズムの中で音楽を楽しんできました。
楽器だけの演奏もあったり、ちょっとテンポのいい曲は、自然と体でリズムを刻んでしまうような、そんな楽しい曲もありました。
休憩を挟んで後半は、地元のクワイヤとの競演。
会場も一緒に、翼をください Oh Happy Day を歌いました。
やっぱり倉地さんはゴスペルを歌わなくっちゃ!(笑)
待っていましたとばかりに、隣の二人(でっちゃんとともちゃんね♪)、でかい声で歌っております!(笑)
きっとステージにも良く聞こえたのではないでしょうか?(笑)
歌い終わったあと、前列に座っていらっしゃった、おば様が振り返って拍手をしてくださいました。
「よく聞こえたわー♪」
「ア、ありがとうございます。。」
倉地さんが、人とのつながりで、こうやって今回のコンサートをすることが出来ました。
って、とても感謝していらっしゃいました。
私達もそう。
最初は一つのライブから始まり、
色んな人づたいに、色んなところでライブをやらせていただいて。
そして、ホームページを立ち上げて、最近ではHPからもオファーをいただけるようになり、、
ますます活動の範囲が広がって、人とのつながりも膨らんできて、、
嬉しいことに、最近では月2,3回のライブをさせていただいております♪
この活動をしていなければ、出会えない人、行けない場所に行けて、本当に貴重ですばらしい経験をさせていただいているなあと、メンバー一同とても嬉しく思っています。
ありがとうございます
この活動はいつまで続くか分かりませんが(笑)、続く限り、ライブの一つ一つを大切にして、楽しく歌って行きたいと思っています!
よろしくお願いします♪
さてさて、帰りにディナーを食べて行きました。
わたしの手に持っているのは、「トマト酢マンゴー」。
炭酸も入って、さっぱりしてて、体によさそうなドリンクです。
これ、うまー
でっちゃんがもっているのはクリームコロッケ♪
ここで、衝撃映像!
さて、何をしているところでしょう??(笑)
正解は、、、でっちゃんのデザートを一口頂いたところ(笑)
続いての衝撃映像。
右側にいるのは、お岩さんじゃありませんよー。。。
ともちゃんです!(笑)
そして、衝撃発言がキヨちゃんから、、、
キヨちゃん:「ねえ、彼氏の前でおならできる??」
ともちゃん:「しなーい。」
塩ピー:「キヨちゃんは?」
キヨちゃん:「しない。。」
塩ピー:「じゃあしたくなったら、二人ともトイレに行くの??」
キヨちゃん:「すかしっぺ!!!」
みんな:「えぇぇ!!!!(大爆笑)」
これを読んで若干引いてしまった方はすみません。。。
キヨちゃんに代わって、謝ります。。m(_ _)m
さてさて、そんなおバカトークをしながら(笑)、ストレス発散をし、明日も仕事頑張ってねー!!
私は明日お休みです♪
さて、明日はなんでしょうか?(笑)
それでは、また明日♪
おやすみなさい
2008年09月20日
4連休!と声の合わせ方♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今週末は飛び連休ですねー♪
月曜はお休みとって、旅行に行かれる方も多いんじゃないでしょうか?
私もお休みをとって、ゆっくり休みを満喫しようかなー♪
ライブがない間に、旅行でも行こうかなー。。。
と企んでいたのですが、燃料サーチャージの影響か、企んだときにはもう遅く、国内旅行ツアーはもういっぱいで、飛行機や、ホテルがもう取れない状態。。
あーーー、残念。。。
でも休みを取って連休にしてしまいました♪
旅行にいけなくても、のんびりしようと思ったのですが、なぜかこの4日間、毎日ゴスペルグループのメンバーと会います。。。(笑)
ライブの練習があったり、打ち合わせがあったり、、でも4日連続は初めてじゃないでしょうか・・・?
でっちゃん:「私達ラブラブね(笑)」
そ、そうですね。。。
週末は毎日ブログがかけそうです。(笑)
お楽しみに♪
さて、今日は何があったかといいますと、、、
11月に行うライブの特別練習をしてきました。
11/22に、長野の東北信で活動しているゴスペルグループ、4グループが集まっての合同ライブを行います!
坂城駅のすぐ近く、徒歩2分くらいの鉄の展示館となり、コミュニティセンター内の多目的ホールにて14時からです!!
入場無料ですので、お友達お誘い合わせの上、お気軽に遊びに来てくださいね♪
んで、何が特別かといいますと、その合同ライブで、各グループそれぞれライブを行うのですが、各グループから代表者を出して、特別グループを作り、演奏するとのこと。
その練習をしてきました
うちからは、ともちゃんと私。
でっちゃんは、もう一つ掛け持ちしているグループからの代表で、あとの2グループから一人ずつ、計5人です。
でっちゃん:「一人男の人がいるんだけど、塩ピーと一緒にアルトね♪」
塩ピー:「え??」
男の人と声合わせるの??ちょっと不安なんだけど。。。
大丈夫かな?
声合わせられるかしら??
普段女性とばかり歌って声を合わせているので、男の人と声合わせるのは初めて。。
しかも二人だけ??
ま、やってみてダメなら調節しようということで、やってきました、今日!
ライブを行う会場の近くに練習する場所があり、先に会場の下見に行きました。

会場はこんな感じ。ちょっと狭めかな?
ここに椅子を並べて準備をします。
さて、下見も終わったし、初顔合わせで練習しますか♪

こちらが特別グループのメンバーです♪
プラス私ね!
右から二人が違うグループの代表なのですが、このブログの愛読者らしいです♪
ありがとうございます!
今日が第一回目の練習だったので、曲のイメージの確認、声あわせ、パートの音とりを中心に行いました。
私が心配していた(笑)男性との声あわせ、意外と!全く合わない!! ということがなく、ホッとしました。
昨日の夜は、心配していたせいかわかりませんが、珍しくよく眠れなくて、たまってた録画ドラマを結構見ちゃいました(笑)
多分これ読んでいると思いますが(笑)、次回はもっとちゃんと歌えるように練習してきますねー♪
演奏する予定の2曲をざっと流して練習し、あとは各自で練習~!
そして、アレンジをどうするか?で今日のところは終了~!!
あと、2回は練習、、やりたいです。
できたらお願いします。。m(_ _)m
合同ライブで各グループのライブを聞けるのも楽しみですが、こちらのグループもお楽しみに♪
でっちゃんはこれからもう一つ掛け持ちしているグループの練習があるということで、ここで、解散!
帰りはともちゃんと二人でラブラブ(笑)ディナーをしてきました♪
あっ!さしで御飯は初めてですね。ともちゃんとは。
前に紹介したタイ料理のお店に行きました。
ともちゃんはアジアン料理が好きなので♪
辛いものも結構いけるみたいです!

グリーンカレー、ちょーうまー
お味のほうはいかがでしたか?ともちゃん(笑)
お腹いっぱい頂いて、帰りました。
さて、明日はこのメンバーに、キヨちゃんが追加されます。
どこに行くのでしょうか・・・?(笑)
お楽しみに♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今週末は飛び連休ですねー♪
月曜はお休みとって、旅行に行かれる方も多いんじゃないでしょうか?
私もお休みをとって、ゆっくり休みを満喫しようかなー♪
ライブがない間に、旅行でも行こうかなー。。。
と企んでいたのですが、燃料サーチャージの影響か、企んだときにはもう遅く、国内旅行ツアーはもういっぱいで、飛行機や、ホテルがもう取れない状態。。
あーーー、残念。。。
でも休みを取って連休にしてしまいました♪
旅行にいけなくても、のんびりしようと思ったのですが、なぜかこの4日間、毎日ゴスペルグループのメンバーと会います。。。(笑)
ライブの練習があったり、打ち合わせがあったり、、でも4日連続は初めてじゃないでしょうか・・・?
でっちゃん:「私達ラブラブね(笑)」
そ、そうですね。。。
週末は毎日ブログがかけそうです。(笑)
お楽しみに♪
さて、今日は何があったかといいますと、、、
11月に行うライブの特別練習をしてきました。
11/22に、長野の東北信で活動しているゴスペルグループ、4グループが集まっての合同ライブを行います!
坂城駅のすぐ近く、徒歩2分くらいの鉄の展示館となり、コミュニティセンター内の多目的ホールにて14時からです!!
入場無料ですので、お友達お誘い合わせの上、お気軽に遊びに来てくださいね♪
んで、何が特別かといいますと、その合同ライブで、各グループそれぞれライブを行うのですが、各グループから代表者を出して、特別グループを作り、演奏するとのこと。
その練習をしてきました
うちからは、ともちゃんと私。
でっちゃんは、もう一つ掛け持ちしているグループからの代表で、あとの2グループから一人ずつ、計5人です。
でっちゃん:「一人男の人がいるんだけど、塩ピーと一緒にアルトね♪」
塩ピー:「え??」
男の人と声合わせるの??ちょっと不安なんだけど。。。
大丈夫かな?
声合わせられるかしら??
普段女性とばかり歌って声を合わせているので、男の人と声合わせるのは初めて。。
しかも二人だけ??
ま、やってみてダメなら調節しようということで、やってきました、今日!
ライブを行う会場の近くに練習する場所があり、先に会場の下見に行きました。
会場はこんな感じ。ちょっと狭めかな?
ここに椅子を並べて準備をします。
さて、下見も終わったし、初顔合わせで練習しますか♪
こちらが特別グループのメンバーです♪
プラス私ね!
右から二人が違うグループの代表なのですが、このブログの愛読者らしいです♪
ありがとうございます!
今日が第一回目の練習だったので、曲のイメージの確認、声あわせ、パートの音とりを中心に行いました。
私が心配していた(笑)男性との声あわせ、意外と!全く合わない!! ということがなく、ホッとしました。
昨日の夜は、心配していたせいかわかりませんが、珍しくよく眠れなくて、たまってた録画ドラマを結構見ちゃいました(笑)
多分これ読んでいると思いますが(笑)、次回はもっとちゃんと歌えるように練習してきますねー♪
演奏する予定の2曲をざっと流して練習し、あとは各自で練習~!
そして、アレンジをどうするか?で今日のところは終了~!!
あと、2回は練習、、やりたいです。
できたらお願いします。。m(_ _)m
合同ライブで各グループのライブを聞けるのも楽しみですが、こちらのグループもお楽しみに♪
でっちゃんはこれからもう一つ掛け持ちしているグループの練習があるということで、ここで、解散!
帰りはともちゃんと二人でラブラブ(笑)ディナーをしてきました♪
あっ!さしで御飯は初めてですね。ともちゃんとは。
前に紹介したタイ料理のお店に行きました。
ともちゃんはアジアン料理が好きなので♪
辛いものも結構いけるみたいです!
グリーンカレー、ちょーうまー
お味のほうはいかがでしたか?ともちゃん(笑)
お腹いっぱい頂いて、帰りました。
さて、明日はこのメンバーに、キヨちゃんが追加されます。
どこに行くのでしょうか・・・?(笑)
お楽しみに♪
2008年09月14日
昨日の御飯♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
昨日は友達と地元でお気に入りのお店に行ってきました。
「nico simply」
ここには初登場です♪
意外と私の地元にはおしゃれでおいしいお店があるんですよ!
ここもそのうちの一つ!
ちょっと駅から離れているので、行きづらいのですが、久しぶりに行ってみました。
行ったらお店の前に猫が2,3匹いてビックリ!
餌をあげているので、お店になついているみたい。
可愛い猫ちゃんたちでした。
ポテトを頼んだら、こんなに可愛いのが出てきたので思わずパチリ☆

2種類のチーズとトマトパスタ

トマトソースが美味♪
こちらがちょっとビックリの、アボガドととろろと納豆御飯!!

怖いもの見たさで頼んでみたら、これが意外といける!!
おしょうゆをかけていただきました。
これはきっとはまるわ~♪
家で出来るかな?(笑)

これは友達が飲んでいた黒蜜ミルクラテ♪
ドリンクも豊富で、とってもおいしかったです♪
お店がちょっと分かりづらいかもですが、ぜひいかがですか??
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
昨日は友達と地元でお気に入りのお店に行ってきました。
「nico simply」
ここには初登場です♪
意外と私の地元にはおしゃれでおいしいお店があるんですよ!
ここもそのうちの一つ!
ちょっと駅から離れているので、行きづらいのですが、久しぶりに行ってみました。
行ったらお店の前に猫が2,3匹いてビックリ!
餌をあげているので、お店になついているみたい。
可愛い猫ちゃんたちでした。
ポテトを頼んだら、こんなに可愛いのが出てきたので思わずパチリ☆
2種類のチーズとトマトパスタ
トマトソースが美味♪
こちらがちょっとビックリの、アボガドととろろと納豆御飯!!
怖いもの見たさで頼んでみたら、これが意外といける!!
おしょうゆをかけていただきました。
これはきっとはまるわ~♪
家で出来るかな?(笑)
これは友達が飲んでいた黒蜜ミルクラテ♪
ドリンクも豊富で、とってもおいしかったです♪
お店がちょっと分かりづらいかもですが、ぜひいかがですか??
2008年09月07日
たこ焼きパーティー♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
ライブが終わって次の日、今日は友達の家でたこ焼きパーティーでした♪
あれ?昨日もライブの出店でたくさん食べたような気が。。。(笑)
粉モン続きです!
お料理得意なお友達が普通のたこ焼きと変わりたこ焼きが出来るように、材料を買ってきてくれました。
変わりたこ焼きは、ミニトマトと、チーズと、えびを入れたイタリア~ンな、たこ焼き♪

たこ焼き焼くのは結構得意!
くるっくるの大きいたこ焼き作れます♪
おいしーい!!
ハフハフ言いながら、朝飯抜いてきたので、たっぷりいただきました!
私的には「チョコたこ焼き」がおススメ!
ダーツとかの一口チョコをたこの代わりにたこ焼きに入れます!
そうすると、チョコが溶けて、とろとろ、外に出てくると焼きチョコになっておいしいんです!!
デザートにもいける!
お試しあれ♪
そのあと、のんびりテレビをみてくつろぎ、サンゼールワイナリーにデザートを食べにLet's Go!!
うちのメンバーも何度かお世話になっているところですね♪
ちょっとした高原にあって、ワインブドウ畑や、レストラン、チャペルもあって、高原ウェディングが出来る素敵なところです。
レストランのお料理もおいしいんですよねー!
ですが、今日はたこ焼きをめいっぱい食べたので、デザートだけ。。(泣)
ナイヤガラ(ワイン)シャーベットのジェラートです。

シャーベットなのか、ジェラートなのか。。。
ほんのりワインの香りがして、とってもさっぱり!ちょっと甘めのジェラート。
これちょーうまーー!!!
おススメです!
もう一個食べたかったー!!(笑)
また食べに行きたい!!
メンバーの皆さん、今度行きましょーね♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
ライブが終わって次の日、今日は友達の家でたこ焼きパーティーでした♪
あれ?昨日もライブの出店でたくさん食べたような気が。。。(笑)
粉モン続きです!
お料理得意なお友達が普通のたこ焼きと変わりたこ焼きが出来るように、材料を買ってきてくれました。
変わりたこ焼きは、ミニトマトと、チーズと、えびを入れたイタリア~ンな、たこ焼き♪
たこ焼き焼くのは結構得意!
くるっくるの大きいたこ焼き作れます♪
おいしーい!!
ハフハフ言いながら、朝飯抜いてきたので、たっぷりいただきました!
私的には「チョコたこ焼き」がおススメ!
ダーツとかの一口チョコをたこの代わりにたこ焼きに入れます!
そうすると、チョコが溶けて、とろとろ、外に出てくると焼きチョコになっておいしいんです!!
デザートにもいける!
お試しあれ♪
そのあと、のんびりテレビをみてくつろぎ、サンゼールワイナリーにデザートを食べにLet's Go!!
うちのメンバーも何度かお世話になっているところですね♪
ちょっとした高原にあって、ワインブドウ畑や、レストラン、チャペルもあって、高原ウェディングが出来る素敵なところです。
レストランのお料理もおいしいんですよねー!
ですが、今日はたこ焼きをめいっぱい食べたので、デザートだけ。。(泣)
ナイヤガラ(ワイン)シャーベットのジェラートです。
シャーベットなのか、ジェラートなのか。。。
ほんのりワインの香りがして、とってもさっぱり!ちょっと甘めのジェラート。
これちょーうまーー!!!
おススメです!
もう一個食べたかったー!!(笑)
また食べに行きたい!!
メンバーの皆さん、今度行きましょーね♪
2008年09月07日
HIOKI祭りにてゴスペルライブ!
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日(9/6)はHIOKI祭りにてゴスペルライブです。
上田市にある日置電機株式会社さんでは、毎年「HIOKI祭り」という、お客さんを呼んで一緒に楽しむお祭りを開催しており、会社の敷地内で焼きそば、たこ焼き、フランクフルト、射的、ミニSLなどなどの出店を出して、にぎやかに行われています。
お祭りの実行委員会のスタッフの方に、ゴスペル好きな方がいらっしゃいまして、そのお祭りのイベントに出演依頼を頂き、今回のライブが実現しました。
ありがとうございます♪
とても熱心なスタッフの方で(笑)、ライブも一緒に参加したいということで、私達の練習にも来ていただき、一緒に振り付けを練習したり、歌を覚えていただいたりと、私達も驚くばかりでした!
スタッフの方もとても楽しみにしていただいて、私達も待ちに待ったHIOKI祭り当日!
リハでスタッフの方たちと歌、振り付けの練習をして、本番までの時間の間、私達もお祭りを楽しむことに。。。
フェイスペインティングがあるのを事前に知っていた私達は、まずはその出店に直行!(笑)
ライブ仕様に顔にペインティングしてもらいました♪

あれ?キヨちゃんは腕ですか??(笑)
みんなでフェイスペインティン、グー!! by キヨちゃん

さて、時間が来たのでステージに上がり、ライブ開始です♪
今回は、Amazing Grace、ハレルヤ、ふるさと、Joy、Joyful Joyful です。
お客さんがとってもいっぱいいて、ちょっと有名なアーティストの野外フェスをやっている気分です♪

Joyでは、聞いていただいているお客さんも一緒にクラップをしていただいて、ありがとうございました♪

さあ、ライブも終盤に差し掛かり、HIOKIスタッフの方と一緒にやるJoyful Joyfulがやってきました。
ステージ脇にスタッフの方が集まってくださり、一緒に踊りながら歌います!

ウサギやお猿さんも一緒に踊って歌います!(笑)

最後にはアンコールも頂き、This Little Light of Mineを歌ってライブ終了~!!
たくさんのお客さんに聞いていただいて、私達もとても楽しく歌わせていただきました!
ありがとうございました。
最後に今回お世話になりましたスタッフの方と。

ライブが終わって、一安心! 私達も早速お祭りを楽しみます♪
メロンうま~♪

やっぱり肉!!

お祭りがとっても盛況だったせいか、出店も売り切れ続出!
キヨちゃん:「あーーん!コーヒーフロートと、お肉食べたかった~!!」
フランクフルト&焼きソバうまー!

あぁ!!ケチャップがたれて、でっちゃんが流血状態になっています!(笑)

なにやら密談中!?(笑)

おぉ!なんだろう。この三人は!

たこ焼き~♪ by ともちゃん
最後になりましたが、今回お世話になりました、HIOKIスタッフの皆様、ありがとうございました。
皆さんいろんなことにとても積極的(笑)で、私達メンバーは驚きながらもとても嬉しかったです。
ライブにも一緒に参加していただき、振りや歌まで覚えていただいて、盛り上げていただいたことも嬉しく、とても楽しいライブをさせていただきました。
ありがとうございました。
お祭りもとても楽しかったです!
また、どこかでお会いできる日を楽しみにしています♪
photo by ひこまろ.
by 塩ピー
今回お世話になりましたHIOKI祭りのスタッフの方からの感想です。。。
本当にステキなステージで、みなさんに出演をお願いしてよかったと、改めて思いました。
歌はもちろんのこと、トークも楽しかったです! お客さんを楽しませたいというみなさんの気持ちが、とても伝わってきました。
HIOKI祭りでのゴスペルの出演は、今回が初めてでした。
お客さんも、今までとは違ったジャンルの音楽を、十分に楽しんでくれたと思います。
私達スタッフにとってもいい思い出になりました。
サーズデイカラーズ、最高です!
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日(9/6)はHIOKI祭りにてゴスペルライブです。
上田市にある日置電機株式会社さんでは、毎年「HIOKI祭り」という、お客さんを呼んで一緒に楽しむお祭りを開催しており、会社の敷地内で焼きそば、たこ焼き、フランクフルト、射的、ミニSLなどなどの出店を出して、にぎやかに行われています。
お祭りの実行委員会のスタッフの方に、ゴスペル好きな方がいらっしゃいまして、そのお祭りのイベントに出演依頼を頂き、今回のライブが実現しました。
ありがとうございます♪
とても熱心なスタッフの方で(笑)、ライブも一緒に参加したいということで、私達の練習にも来ていただき、一緒に振り付けを練習したり、歌を覚えていただいたりと、私達も驚くばかりでした!
スタッフの方もとても楽しみにしていただいて、私達も待ちに待ったHIOKI祭り当日!
リハでスタッフの方たちと歌、振り付けの練習をして、本番までの時間の間、私達もお祭りを楽しむことに。。。
フェイスペインティングがあるのを事前に知っていた私達は、まずはその出店に直行!(笑)
ライブ仕様に顔にペインティングしてもらいました♪


あれ?キヨちゃんは腕ですか??(笑)
みんなでフェイスペインティン、グー!! by キヨちゃん

さて、時間が来たのでステージに上がり、ライブ開始です♪
今回は、Amazing Grace、ハレルヤ、ふるさと、Joy、Joyful Joyful です。
お客さんがとってもいっぱいいて、ちょっと有名なアーティストの野外フェスをやっている気分です♪

Joyでは、聞いていただいているお客さんも一緒にクラップをしていただいて、ありがとうございました♪

さあ、ライブも終盤に差し掛かり、HIOKIスタッフの方と一緒にやるJoyful Joyfulがやってきました。
ステージ脇にスタッフの方が集まってくださり、一緒に踊りながら歌います!

ウサギやお猿さんも一緒に踊って歌います!(笑)

最後にはアンコールも頂き、This Little Light of Mineを歌ってライブ終了~!!
たくさんのお客さんに聞いていただいて、私達もとても楽しく歌わせていただきました!
ありがとうございました。
最後に今回お世話になりましたスタッフの方と。

ライブが終わって、一安心! 私達も早速お祭りを楽しみます♪
メロンうま~♪

やっぱり肉!!

お祭りがとっても盛況だったせいか、出店も売り切れ続出!
キヨちゃん:「あーーん!コーヒーフロートと、お肉食べたかった~!!」
フランクフルト&焼きソバうまー!

あぁ!!ケチャップがたれて、でっちゃんが流血状態になっています!(笑)

なにやら密談中!?(笑)

おぉ!なんだろう。この三人は!

たこ焼き~♪ by ともちゃん
最後になりましたが、今回お世話になりました、HIOKIスタッフの皆様、ありがとうございました。
皆さんいろんなことにとても積極的(笑)で、私達メンバーは驚きながらもとても嬉しかったです。
ライブにも一緒に参加していただき、振りや歌まで覚えていただいて、盛り上げていただいたことも嬉しく、とても楽しいライブをさせていただきました。
ありがとうございました。
お祭りもとても楽しかったです!
また、どこかでお会いできる日を楽しみにしています♪
photo by ひこまろ.
by 塩ピー
今回お世話になりましたHIOKI祭りのスタッフの方からの感想です。。。
本当にステキなステージで、みなさんに出演をお願いしてよかったと、改めて思いました。
歌はもちろんのこと、トークも楽しかったです! お客さんを楽しませたいというみなさんの気持ちが、とても伝わってきました。
HIOKI祭りでのゴスペルの出演は、今回が初めてでした。
お客さんも、今までとは違ったジャンルの音楽を、十分に楽しんでくれたと思います。
私達スタッフにとってもいい思い出になりました。
サーズデイカラーズ、最高です!