2013年07月26日

須坂の花火大会☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



夏!といえば花火~!!


というわけで、須坂の花火大会に行ってきました☆


友達に、とてもいい席をとってもらって

すごく間近で迫力のある花火が見れました!!!







近すぎて、上を見上げすぎて、首が痛くなるくらい!笑


人もたくさんいて、かなりにぎわっていました☆



今回、浴衣を帯びまで全部自分でやってみましたが、、、




何とか着ることができました。。。


おはしょりがなぜかできませんでしたが。。笑


浴衣は二回目、帯は初めて!


最近はネットに着方が載っているので、何とかなりますね☆


また浴衣で花火を見に行きたいなあ☆


やっぱり、夏といえば、花火、浴衣~☆

暑いのは嫌だけど、夏しか楽しめないものがたくさんあっていいですね♪



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:59 Comments(0) 花火

2013年07月22日

ちょっと早めの誕生日プレゼント!

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



今日は友達の出産祝いに病院に駆けつけたら、

お祝いに行ったはずが、かなり早めの誕生日プレゼントをいただきました☆ 

とっても涼しげで素敵なブレスレットをいただきました~♪ 




今年の夏はマストアイテムでこれを使わせてもらおう~っと☆


そういわれてみれば、誕生日まであと2週間ちょっと。。

今年もバタバタしてあっという間に過ぎるんだろうなあ。。笑

しばらくはしょうがないかしら。。泣



友達の見慣れないママっぷりに、ちょっとおかしくもあり、微笑ましくもあり。。


出産大変だったね!お疲れ様でした☆ 

これからの育児も頑張ってね☆


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:14 Comments(0) 日記

2013年07月21日

今週はバーベキュー!!

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



先週は、飯盒炊さん、今日はバーベキュー!


アウトドアが続いています☆


ワタクシ、今回のイベントの幹事役になったので、

あ、いつものことですが笑


早めに会場に行き、さっそく火起こし作業です☆


中野市民がみんなでバーベキューをやるとしたら、

恒例の浜津ヶ池!

先週に続き、今年は二回目~!!



火起こし久しぶり!

時間かかるかなあと思っていましたが、

着火剤が優秀なためか、すぐに火が付き、

バーベキューの準備万端!




一緒に参加した方たちと☆



今回は全員で20名ほどの人数です☆


お肉たっぷり!じゃんじゃん焼いていきます!!






焼きそばも~♪


バーベキューの焼きそば美味しい~!!



宴もたけなわのところで、

参加メンバーの方がジャグリングを!!






これは盛り上がりましたね~!!


ジャグリングのお手玉も少しやらせてもらいましたが、

意外と!?難しくてボトボト落ちてしまう。。


今度はぜひマジックもやってくださいね☆


今日はとてもいい天気で、

新緑と青空がとても眩しかった~!!




とても楽しいバーベキュー大会でした☆

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 18:02 Comments(0) 日記

2013年07月17日

小布施見にマラソンレポート!

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



第11回小布施見にマラソン を応援しました!の巻


みなさんご無沙汰をしています、一年ぶりのまろです(^.^)


どんなに何処にも出られなくても、ここにだけはやってくるまろですf^_^;


今年もみんなで応援できました、小布施マラソンの御報告です!!



普段なかなか練習やライブに出られないメンバーも、

万難を排して集まるこのイベント。


今年も久しぶりに会えるメンバーに、

みんな嬉しくて前日の練習から話が弾みました。



毎年参加ランナーが増え続けるこの大会、
熱中症対策もあってスタート時間が6時に繰り上げ!

集合は5時半では間に合わない!

私の起床は4時でした....(眠)



眠りこけるちびまろをそ〜っと車に載せて出発。


小布施へ向かう車中、臥竜公園付近から走って

スタート地点の小布施駅に向かうランナーさんたちを何人も見ました。


みなさん既に楽しそうに笑って走っています!



この日を楽しみに、遠くから来て下さる方も多いと聞いています。

応援、がんばらなくちゃ!


思い切り楽しんでいって欲しいですもんね*\(^o^)/*


お天気も、家を出る時は雨が降っていたのですが、わずかずつ明るくなってきました。



6:00 スタートです。

遠くに、ランナーの長い帯が見えて来ました。


私達も元気に歌い始めます。

私は……久しぶり過ぎておぼつかない…(−_−;)


でも、みんなとまた歌えた嬉しさでいっぱいになりました。




軽やかに駆け抜けて行くトップのランナー、手を挙げて、応援に応えてくれます。


そして今年も、遊び心満点の楽しい仮装ランナーのみなさんに会えました(^o^)


毎年必ず会う、小布施牛乳さん


落ち武者さん


サンタさん



ちびまろは、ぬいぐるみやお菓子を頂いてご満悦♡

































こんな素敵なメッセージペンダントも頂きました。



1人ずつ首にかけてもらって本当に嬉しかったです。

「ありがとう」は私たちです。

ありがとうございました(^_^)



そして、

昨年より30分以上に近い時間をかけ、

全員のランナーが駆け抜けて行きました。


喉はガラガラ、ちょっとクラクラ´д` ;


でも、長い長い、いつ終わるともしれないみなさんの姿と

ぴっかぴかの笑顔に、元気をたくさん頂きました。



小布施見にマラソン、みんなに愛されてますね(^.^)

そんな大会に今年も加えていただけて、本当に感謝です。





そんでもって、

私はこの後仕事があり、片付けを一切やらずにみんなに任せ、

凄まじい勢いでその場を去ってしまったのでしたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

なんてヒドイ奴(*`へ´*)


本当にごめんなさい

来年はちゃんとお休み取ります…。

帰り道、歩道を走るランナーのみなさんや、
他の沿道応援ボランティアさんの姿を見ることができました。


思わず窓を開けて「がんばれ〜!!」と叫んでしまいました。


お疲れなのに、応えてくださったおじさま、ありがとうございました(^_^)


また来年、小布施でお会いできたら嬉しいです!




by まろ



今回の参加者:ふくちゃん、みちゃ、まろ、ひろりん、かまちゃん、ちぺ、まちゃこ、
キヨちゃん、塩ピー(HP管理人)





編集後記:

まろ、応援レポありがとうございました!


今年は朝が早くて大変~。。

って思いましたが、日差しも弱くて、

ランナーもボランティアの皆さんも走りやすく、過ごしやすかったですね☆


さて、無事に私たちの務めを果たし、

打ち上げ会場に向かいます☆


小布施見にマラソンの日は、

私たちサーズデイカラーズの誕生日でもあります!!


カフェの時間外予約をして、

8時にお店にIN!


みんなでワイワイと朝ご飯を食べ~☆

誕生日ケーキでお祝いです♪




みんなで、ふー!




私とキヨちゃんは、ケーキ入刀♪




なんか、儀式みたいですね笑


朝ごはんに私が食べたロコモコ丼!





今年も大勢で、小布施見にマラソンに参加できて、

サーズデイカラーズの誕生日もお祝いできて


よかったよかった~☆

私たちは、早くも、7歳を迎えました!


これからあとどのくらい続くかわかりませんが、

応援していただいているみなさんのおかげで、

こんなに長く歌い続けることができました☆


初心に帰って、これからも皆さんに可愛がっていただけるような
グループを目指して頑張ります☆


これからもどうぞよろしくお願いします!!!

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:11 Comments(0) ゴスペルライブ

2013年07月15日

キャンプの予行練習のお手伝い☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


3連休!

あっという間に過ぎましたね~。。笑


ちょうど暑すぎずなお天気で、とても過ごしやすく、

行楽日和でしたね☆


私は、やっと丸一日休み~!!!

いえーい!!

ゴロゴロするぞー!!


と思っていましたが、


なぜか、子供たちのキャンプの予行練習で、

カレー作りのお手伝いに行ってきました☆


・・・・なーぜー??笑


とはいっても、呼んでいただいたからには楽しんできます♪


ということで、近くのキャンプ場に集合して、

結構本格的なバーベキュー?です!



私もお手伝いお手伝い~☆

これは、映画のワンシーンでも、

殺人をしようとしているところでもありません。。笑



ワタシ、ワタシ!!笑


木をひもで縛って組み立てて、

机を作るために、足の部分を地面に打ち込んでいます!

へぇー!こんな感じで机を作るのね!

ひもで縛るのもやり方というか、コツがあるみたいです!



そして、火打石を使って、火起こし!!




火だねが落ちているのが見えますか??


いつも炭を使ってチャッカマンを使って

火を起こしている私にとっては、かなり原始的でびっくり!!


この火を、フーフーやって、さらに大きな火種にして

枯れ木に移して火を起こします!!





すごーい!!!


ちょっと感動です!!


そのあとは、鳥丸ごとをさばいてブロイラー作りです!!




ひぃえー!

いつも食べている食べ物、生き物に感謝感謝ですね!



私も見てばかりいないでお手伝い!




紫外線対策もバッチリです!笑



さっきの鳥を焼きます!




のこぎりで、薪切り?も~☆



これ↑私です!笑



飯ごうのご飯ってかなり久しぶり~!!




うわー!見るだけでテンションが上がります!!



鳥さんもいい具合に焼けてきました!





カレーライスが完成!!

たくさんあります☆




おいしそう~!!




いただきま~す!!




外で食べるご飯はなぜこんなに美味しいんでしょう~??

ご飯の炊きあがりも絶妙でした☆


とても楽しい美味しい体験でした☆


子供たちのキャンプの予行練習でしたが、

大人たちも結構楽しんでいたような…?


私も参加させていただいて、ありがとうございました!!



その後、片づけをちゃちゃっとやって、大人たちは会場を移動して


お疲れ様会で、焼肉&焼きそば!笑




ちょっと食べ過ぎ~!!笑




あっという間の連休でしたが、充実していて楽しかった~☆

さて、また明日から仕事を頑張ろう☆

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:00 Comments(0) 日記

2013年07月14日

小布施見にマラソンお疲れ様でした!

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



今日の小布施見にマラソンに参加された、

ランナー、ボランティアのみなさん!

お疲れ様でした!!


去年よりも1時間早いスタートでしたが、

くもり空の、走りやすい気候の中、

今年も7000人以上のランナーが小布施の街を駆け抜けました♪


私たちも、例年通り、ノバフォーム前、

たぶん5㎞の第一給水所地点?

にて応援させていただきました!





今年は、ワタクシ、黄色い大きなリボンをつけてみました☆


1時間ほど歌った後、場所を移動して

これまた恒例の、サーズデイカラーズのバースデイ会☆




早くも7歳の誕生日を迎えることができました♪


これもひとえに、いつもお世話になっている皆さんのおかげです!

いつもいつもありがとうございます☆


また初心に帰って、新しい年も頑張っていきたいと思います♪



小布施見にマラソンのライブレポはまた後日!



SBCを見ていたら、さっそく私たちが歌っているところが放送されていました~☆笑
  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 21:18 Comments(0) ゴスペルライブ

2013年07月13日

明日は小布施見にマラソン☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


明日はいよいよ小布施見にマラソンですね!!


ランナーの皆さん、朝早いですが笑

頑張ってくださいね!!



私たちサーズデイカラーズも、明日は早起きで(泣


準備をして、ランナーの皆さんをゴスペルで応援をします☆


今年はどんな仮装があるかな~??



私たちは毎年の、ノバフォーム前にて

たぶん、第一給水所??


で、皆さんをお待ちしていますので、

よかったら声をかけてくださいね♪



明日は暑すぎない天気で、

ランナーの皆さんもボランティアの皆さんも

最後まで無事に終わりますように♪



こちらは去年の写真です♪




ランナーの皆さん、明日お会いしましょう☆
  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 21:53 Comments(2) ゴスペルライブ

2013年07月11日

ハートネット吉田のデイサービスさんにてゴスペルライブ

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



今日はながでんハートネット吉田のデイサービスさんにてゴスペルライブをさせて頂きました。

今回のライブレポは4年ぶりに登場のちぺです。

確かライブレポを書くのは、これが2回目になるのかしら・・・・(笑)

読みにくかったらスミマセン。



今日はなんと7月7日 「七夕」です!
(長野は1ヵ月遅れの8月7日ですが・・・。)


なのに、天気はあいにく雨が降ったり晴れたりでした。

(実は私ちぺは、雨女だったり・・・。)


私たちが、ながでんハートネット吉田さんに到着した時も、雨が降っていましたが、

ゴスペルライブが始まる頃には、雨も上がり、

ゴスペルを初めて聞くといった方が多いと所長さんからお聞きし、

少し緊張した中でライブが始まりました。



まず始めは、「This is the day」からです。




私、ちぺは4人で歌うライブがあまりなかったのでかなり緊張してしまいましが、
会場の皆さんが曲に合わせて手拍子を一緒にしてくださり、私の緊張もほぐれました。



続いては、ふくちゃんのごあいさつのあとに

サーカスさんの「アメリカンフィーリング」

この曲は、スタッフさんの中で知っていて口ずさんでいる方もいらっしゃいました。


「My Life is in your Hands」


しんみりとした曲でしたが、聴いている皆さんに

生きる喜びが伝わっていただけていたら嬉しいです。



次は塩ぴーのメンバー紹介です。


皆さんにメンバーの名前を覚えてもらおうと、

それぞれの名前を塩ぴーの掛け声で皆さんに呼んでいただきました。


いざ呼ばれると、気恥ずかしい感じで照れました(笑)

呼んでくださりありがとうございました。



メンバー紹介に続き、「Hail Holy Queen」




この曲は、映画「天使にラブソングを」の中で使われた曲ですと塩ぴーが紹介すると、

スタッフさんの中で「私知っている!」

と言ってくださった方がいらっしゃいました。


知っている方がいてメンバーみんな嬉しかったです。



ここで、サズカラ好例?の

聴いている皆さんを巻き込んでのみんなで歌おう!のお時間です。



キヨちゃん先生によるリードのもと、

「七夕」 「幸せならてをたたこう」

坂本九さんの「上を向いて歩こう」を歌いました。




幸せならてをたたこうでは、皆さんと一緒に手をたたいたり、

足をならしたり、肩をたたいたりと歌いながら体を動かしました。


上を向いて歩こうも懐かしみながら歌っていただいていたかなと思いました。




キヨちゃん先生から、七夕にちなんで

この中で「天の川」を見たことがある方と質問してみるとなんと、

スタッフさんの中に一人見たことがある方がいました!


これには、メンバーもビックリ!!!


今日はあいにく雨でしたが、皆さんの歌声が天まで届いて

きっとおりひめとひこぼしは出会えたことでしょう。



最後の曲は、私ちぺのMCで「きずな」です。




今まで何回も歌ってきたのに、「きずな」の意味を知らないことに前日に気づき、


今日の朝、辞書を引いて調べちゃいました(笑)


 「きずな」「絆」・・・わかれがたい人と人との心のつながり  


とありました。


個人的ではありますが、私ちぺはこの曲が大好きなんです。


デイサービスの利用者さんの中にも涙されていた方もいらしゃいました。


私も思わず曲の最後のほうで泣きそうになちゃいました。

(いえいえ~泣いていました!笑 by 塩ピー)


利用者さんからは、

「なかなか自分ひとりでは、聴きに行かれないから今日来てよかった。」

スタッフさんの中でも

「いい曲でした。感動しました。」


との感想をもらいました。



歌い終わってから、麦茶と塩レモンのお菓子をいただき、

歌い終わった喉には最高でした。

 
今日、ながでんハートネット吉田の皆さんと私たちサーズディカラーズが

皆さんが初めて聴くゴスペルを通して

心のつながりをもてたことが

メンバーみんななによりも嬉しかったです。


ありがとうございました。



●今回ご依頼いただきましたスタッフの方からです。

お忙しい中、来て頂きありがとうございました。

スタッフ一同、仕事を忘れ、素敵な歌声に聞き入ってしまいました。

又利用者さんからは

・楽しい時間を過ごせた
・きれいな歌声だった
・来て良かった
・もっと聞きたかった

などの感想が聞かれました。

中には「今度は何時来てくれるの」と言う声もありました。

これからも頑張って下さいね。

本当に今日はありがとうございました。





編集後記:

ちぺ、ライブレポありがとうございました!


また、今回ご依頼いただきました、スタッフの方はじめ、
施設の皆様、利用者の皆様、

私たちも初めての会場で緊張しましたが、

とても温かく迎えてくださいまして、
本当にありがとうございました!


皆さん、元気よく一緒に歌っていただいたり、

真剣に聞いてくださったりして、

とてもうれしく、私たちも楽しく歌わせていただきました♪

またぜひ機会がありましたらよろしくお願いいたします!!


by 塩ピー




  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:27 Comments(0) ゴスペルライブ

2013年07月07日

ジョギングジョギング~!!

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



今日も元気に、メンバーのみんなで、

とあるデイサービスさんにてゴスペルを歌わせて頂いてきました♪

この様子はまた後日、ご報告いたします☆


デイサービスの利用者様、スタッフの皆様

ありがとうございました!!




こちらは先日、会社の第一回目のジョギングクラブにて

参加した私の格好です☆




写真撮影をしていますが、

私も誰かに撮られていました笑


紫外線の厳しい季節になってきました♪

皆さんお気をつけて~☆



あ、ちなみにこの格好。。

紫外線はよけられるかもしれませんが、

呼吸ができないので、

走る前からゼーゼーです。


走った後、脳に酸素が回らなかったのか、

頭が痛くなりました。。笑


そして、有酸素運動なのに、無酸素運動をしているねと、突っ込まれました。。

良い子はマネしない方がいいです!笑


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 19:36 Comments(0) スポーツ

2013年07月06日

うまうま鉄板焼き~☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



食べた食べた~!!



ということで、ストレス発散に?笑

久しぶりの友達と、美味しいご飯を食べてきました☆


3日分くらい食べたかも??笑


東急裏の気になっていたお店、

鉄板焼き専門店 TEPPAN+ です☆


おまかせサラダと、ノンアルコールのブルーオーシャン☆




サーモンとアボガドの生春巻き☆



生春巻き好き~☆

ここに入っているタレがおいしかった♪


あとこれ!
これ食べたかった☆

ウニのせおこげ焼き!



上品なお料理でした♪

思ってたより小さかった笑

ご飯を焼いて?その上にいくらとうにが乗っている☆


天使のエビマヨ☆



こちらは殻がやわらかいからそのまま食べられるということで

カルシウム、カルシウム~☆

エビもぷりぷりしていて美味しかった♪

中華っぽいお味でした!


こちらは餃子!



これは普通かな?笑

キャベツの歯ごたえがしっかりしていました☆



あとこれ!!

お好み焼き!!



これ美味しかった~!!

山芋の風味がすごくして、具もごろごろ入っていて、

かなり美味しく食べごたえがありました!!



そして、〆に、、、まだ食べるんかい!?

というツッコミは聞こえないふりをして笑


アサリのガーリックライス



お味噌汁もついて和風チックでした☆

大きなあさりも入っていて、ガーリックの風味もいい感じ♪


ホントの〆に笑

ホットフルーツのワイン蒸し バニラアイス添え



ホットフルーツって料理するのが大変そうですね!

ちょっとやりすぎると腐っているような味になってしまいますね!笑

絶妙な蒸し加減でした☆



さすがにお腹いっぱいになりました!笑


どのお料理もおいしかった☆

また行ってみたいと思います♪


久しぶりに会えて、おしゃべりもいっぱいして楽しかった☆

ぶんぶん、ありがとうでした♪

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:42 Comments(0) グルメ

2013年07月05日

スイーツ講座 第二弾♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



ここ一ヶ月くらい、平日も休日も忙しくて、

例年にないくらい疲労困憊のところ、

さらに、スイーツ講座に行くんかい!?


と、自分で自分に突っ込んでしまいそうな勢いですが笑


せっかく申し込んだので、体にムチ打って行ってきました♪


今回は、オレンジと、グレープフルーツのゼリーみたいです☆


果肉を丁寧に取り出して、

皮は器に使うみたいです♪


果肉はギューッと絞って絞って~☆

果汁を残すところなく絞り出します。

この力仕事は男性の方々にお願いして♪


アガーという植物性のゼラチンを混ぜて、

器に流し込み、固めます。



これはオレンジ。冷やし固めた状態。




生クリームと、果肉と、ミントで飾り付けます♪




こう見ると飾りつけって大事ですよね~♪

飾りつけがあるのとないのとで、

美味しさの見た目が全然違う~☆



続いて、グレープフルーツの方ですが、

時間の関係で、ほとんど固まっていないままお持ち帰り~笑



果肉で飾り付けをします☆


ゼリー飲料というか、スライムというか、、そんな感じです☆


夏っぽくフルーツのゼリーで、皮も器に使うと

とっても涼しげでいいですよね☆



子供のころはお菓子作りとかよくやっていましたが、

最近手の込んだスイーツもお料理もしていないなあ。。


たまには作らないといけないですね☆


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:19 Comments(0) スイーツ

2013年07月01日

松代 東荒町の夏のコンサートでゴスペルライブ♪(6/30)

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今回のライブレポはふくみが担当です。

今年も松代東荒町の夏祭りに呼んでいただきました!


例年7月末にお招きいただいていた夏祭り。

今年は6月の最終日と1月程早い開催。

昨年雨を呼んでしまった私たち・・・。

梅雨のまっただ中ということもあってお天気を心配したのですが、
快晴!!

暑いくらいのよいお天気になりました。



今回のメンバーは5人。

2009年の夏の門前まち音楽祭以来の4年ぶりのライブとなる ちぺ。

昨年の10月の戸隠ライブ以来の大きなお腹のみちゃ。

そしていつもの(笑)しおぴー、きよちゃん、ふくみでお伺いしました。


いつものメンバーも2月の灯明祭り以後ライブがなかったので
練習を重ねて今日に臨みました。


コンサートは11時から開始です。

おなじみの古畑けんじさん、ハーモニカの演奏等、
アットホームに時間が流れています。


客席で聞いていますと、竹の子汁の差し入れが!

サバ缶の味が効いていておいしい!

本番前というのにしっかりいただいてしまいました。



そう、始まる前に、しおぴーから高度なミッションの発表があったんです・・・。

「MCにみやもんたさんが参加したいって!」

原稿を用意しているメンバーにとっては大変なことでして。。。


どこで参加 されるのか、本番になってみないとわからない~!!

どきどきしながらライブのスタートです。



ここで早速,みやもんたさんのMCが入ります。

丁重なグループ紹介をしていただき、一人一人声を出してマイクの確認をしたあと、『This Is The Day』で始まりです。




続いて『In the Sanctuary」





みちゃのMCから、

『アメリカン フィーリング』

サーカスさんの1979年の曲だったんですね。

皆さんはおいくつでしたか?






『My Life is in your Hands』

ここできよちゃんのメンバー紹介になる運びだったのですが、
みやもんたさん登場。


「ライブっていうのは何がおこるかわからない。」

それってほんとです。

今までにはカラオケが途中で切れたこともあったですね。


「なにか童謡を歌ってくれないかな」


おぉ。そうきましたね。


とりあえずここで『ふるさと』を歌わせていただきました。

しかし1曲でネタ切れ(泣)。


会場の皆さまより、リクエストいただいた曲も何曲かあったのですが・・・。

もう少しレパートリーを増やして来ますので、リベンジさせていただきたいです。



ここで、きよちゃんより、みやもんたさんへ質問です。

「この中で知らない顔はないですか??」


ちぺは松代初参加。

ホームページもブログもチェックし ていただいている

みやもんたさんにとってはみんなが顔見知りだったみたいで。

ありがたいおはなしです。



続いて『Hail Holy Queen』




『Just a little talk with Jesus』では会場の皆さんに参加していただきました。

しおぴーのリードによる「All Right!!」

響いてましたね。大成功です!



『きずな』


松代では何回も歌わせていただいている曲ではありますが、
歌詞を噛み締めれば噛み締める程,味の出て来る曲だなと思います。


思わず、じーんと来てしまったメンバーもおりました。



そして最後は

『翼をください』

今回の新曲です。

こちらは赤い鳥の1971年のナンバーです。


さびの部分で皆さまに参加していただき、盛り上がって終わることが出来ました。



時間がかなりオーバーしていたにも関わらずアンコールまでいただいてしまいました。

坂本九さんの『上を向いて歩こう』


始めようとしましたらスピーカーから「プチッ」といやな音が・・・。

音が出なくなってしまいました。。。


とりあえず音の出 る1台でしのぎ、皆さまと一緒に歌うことができたのでよかったです。


「ライブっていうのは何がおこるかわからない」

本当です。



毎年温かく迎えて下さる、東荒町のなかよしクラブの皆さま。
ありがとうございます。

このお祭り、活動が末永く続きますように。

ありがとうございました。




by ふく


今回の参加者:ふくちゃん、みちゃ、ちぺ、キヨちゃん、塩ピー(HP管理人)





編集後記:

ふくちゃん、ライブレポありがとうございました!!


松代 東荒町の皆様、

今年もお招きいただきまして、

ありがとうございました!


皆さんの顔を見ないと、夏を迎えられない!?

そんな感じもしますね!笑


最後に、アイドルばりに!?

ポーズをリクエストいただいて、
写真撮影大会になりました笑




ポーズは決まっていますか?


キヨちゃん:「握手会はいいですか!?」


メンバーの総選挙もしていただけるということで笑

結果はまたあとでこっそり教えてくださいね☆


ライブの後は、これまた恒例の打ち上げ!

今年はライブ前にもいただきましたが、

根曲り竹のお味噌汁と、焼き鳥、焼きそば、お寿司をたっくさんごちそうになりました♪




とっても美味しかったです♪♪

御馳走様でした!!


そして、最後にこれまた恒例の記念撮影☆




これからもますます皆さんお元気でいてくださいね☆

またお会いするのを楽しみにしています♪


by 塩ピー  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:16 Comments(0) ゴスペルライブ