2009年08月30日

バッサリと韓国のゴスペルとスイカ♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


久しぶりにライブや友達との約束がない週末♪

2ヶ月ぶりくらい!?



メンバーのみんなもそれぞれの自分の時間を楽しんでいますね~♪

きっと。。



私は、ここ数年伸ばし続けていた髪をバッサリと切ってきました♪


たぶん、、ゴスペルを始めたくらいから伸ばし続けていたので、腰くらいの長さになっていました。


その前はずっとショートだったので、そのほうが見慣れている人や、長い時しか知らない人が色々いたり。。




夏の間は暑いのでずっとアップにしていたのですが、ふと、バッサリと切りたくなり、、、、



長いほうが、ライブのときや結婚式のときなどアレンジがしやすいので、どうしようか迷ったのですが。。。


切りたいと思ったら、今すぐにでも切りたくなって。。



これって不思議ですよね~!!

どんな予定を差し置いても(笑)美容院に行きたくなるんです。。



20cm以上は切って、ホントにサッパリしました♪


今度会う時を楽しみにしててください♪(笑)



そして、今日は近くの教会で韓国のゴスペルグループのゴスペルライブがあるということで、観にいって来ました!


5月から10月まで日本中をツアーで回っているそうです。



男女4人ずつの8名のグループ。

ゴスペルを歌ってキリスト教を広めている、宣教団なのだそうです。


韓国の方たちなのですが、歌詞は日本語で歌っていました。


「君は愛されるため生まれた」とか歌うのかな~?と思っていたのですが、全く知らない歌ばかりで。。


アカペラで歌ったり、ピアノ伴奏やカラオケで歌っていました。




ここで豆知識!!


アカペラとは、ア・カペラと、二つの単語でできているそうで、、、、



それぞれどんな意味の単語か知っていますか??








「ア」は、英語で言うForの意味の単語だそうです。


そして、「カペラ」は、教会の意味があるそうです!!


だから、アカペラは「教会のために」という意味だそうです!!


へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~!!



知りませんでした!!!


あれ?私だけ??(笑)



とてもメロディ、ハーモニーの綺麗な歌ばかりで、子守唄のようでした。


ノリノリの歌がなくて、ちょっと私的には残念でしたけど。。(笑)


まさしく賛美歌!っていう感じの曲でしたね~。


韓国はアメリカのような、重低音がきいて、迫力があって、コールアンドレスポンスがあったり、、、とか、いわゆるゴスペルっぽい!歌はあまりないのかな??

(このゴスペルっぽいという言い方もいいか悪いかわかりませんが。。)


フレーズの最後、伸ばすところを、一人かな?音を変えて、上がったり下がったりして、さらにハモって歌っている部分が多く、その歌い方が印象的でした。



男性の声が主旋の歌が多かったです。



簡単なクイズがあったり、一緒に歌う部分があったり、、、


アカペラもこのクイズでした♪


MCは韓国語でしたが、通訳の人がついて解説していました。




でも私みたいにクリスチャンじゃない者が聞くと、日本語の直訳の歌詞がちょっと重いかなあ。。。


という印象もありました。

(あれ?どっかで聞いたような・・・!!笑)



英語のほうが日本人だと良く分からず、メロディやリズムでさらっと流せる部分もあるんですが、、、


ここが難しいところですね。。


ライブで歌う英語の歌詞の曲は、日本人には良くわからないところがいい部分であったり、良くない部分であったり。。




でも、韓国のゴスペルを聞かせていただいて、とてもいい勉強をさせていただいたライブでした!!


ゴスペルは神様を賛美する曲なんだな!っていう原点に改めて気づいたといいますか。。。





そして、これは、、、







スイカ!!


スイカって美容にとってもいいんですよね!!


最近話題なのだそうです♪



と聞いたら、すぐにはまってしまう私。。。(笑)


今年は例年以上にスイカをたくさん食べています♪



さて、、、効果は出るかな~??(笑)
  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 20:20 Comments(0) 日記

2009年08月23日

妙高赤倉観光ホテルのロビーコンサートにてゴスペルライブ

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今日は妙高赤倉観光ホテルのロビーコンサートにてゴスペルライブです。

こちらのスタッフの方のお友達が去年末の私達の門前町音楽祭のライブをお聴きいただき、そのご紹介で今日のライブが実現しました!

ありがとうございます!!


ホテルのロビーでのコンサートなんて。。。o(^O^*=*^O^)o

憧れの場所のひとつですね~☆

しかも!!長野からすぐ近くですが、、、県外初進出です!!!

メンバーみんなとても楽しみにして当日を迎えました♪




と、その前に先日の練習のときに。。。

でっちゃん:「塩ピーとさー、アブラハムのソロを歌う時、いつも塩ピーに熱い視線を送っているんだけど、いつも塩ピーはこっちを向いてくれないんだよねー。。。(ノ_・、)」

The Blessing of Abrahamのときに、でっちゃんと塩ピーでソロをハモって歌うのですが、そのことを言っているようです。。


塩ピー:「え!?∑( ̄ロ ̄|||) 全然知らなかった。。。それなら言ってくれれば!!ねぇ?」

ふくちゃん:「えー、、それは言わなくてもねえ。。」

塩ピー:「え!?・・・愛が足りなかったかー。。じゃあ今度はちゃんと私も視線を送ります!!」



そんなこんなで当日。

下界とは違って、かなり標高が高いところまで登っていくので、高原の涼しい空気がとても気持ちいいです♪

ロビーも格調高い雰囲気で、とってもステキ♪


早速音の確認をし、控え室でスタンバイ。

客室の一室を用意していただいて、私達もちょっとした旅行気分♪



キヨちゃん:「ねぇー、塩ピー。。。一緒に寝てくれるかしら~。。」

キヨちゃんが、客室にあったダブルベッドのことを言っています。

塩ピー、誘われちゃいました!!!(笑)

とってもふかふかなベッドで、とても寝心地がよさそうです♪




さて、これは誰でしょう・・・(笑)




まちゃことまろでした♪



さて、遊んでばかりいないで、音の最終チェックです。


でっちゃんにこの前言われたから~。。。

The Blessing of Abrahamのソロが来たときにでっちゃんをチラッと見たら。。。

恐る恐る私のほうを見たでっちゃんとバッチリ目が合い!


塩ピー:「ブブッ! (*≧m≦)=3」

でっちゃん:「塩ピーが笑ってるー。。(ノ_・、) もういい。見ない。。」

塩ピー:「え?ごめんごめん。ついつい。。(笑)」




そんなこんなで本番です。。。

お客様もロビーに少しずつ集まってくださって、まずはAmazing Graceから始まります。




続いて、The Blessing of Abrahamです。




でっちゃんとハモるソロの部分がやってきました!!

塩ピーがちらっとでっちゃんを見たら。。。


でっちゃんはずっと前を向いてるーーー!!!<(゚ロ゚;)>

視線を合わす計画大失敗でした。。。(T△T)



気を取り直して、今日、この良き日をたたえ、This is the dayを歌います。




そして、キヨちゃんのメンバー紹介から、ふるさとと、Hail Holy Queenを歌います。

Hail Holy Queenはお客さんも知っている方がたくさんいらっしゃるようで、手拍子をしていただいてありがとうございました♪




続いて、One Voiceとあの鐘を鳴らすのはあなたです。

One Voiceは、今日のためにゴスペルの歌よりピアノの練習を頑張っていたという、でっちゃんのピアノ伴奏はいかがでしたでしょうか?


(いつもにまして真剣なまなざしでピアノを弾いています!)





こんなステキなポスターも作っていただきました♪


そして、Seasons of Loveと、最後にハレルヤを歌って終了です~!!!




思いがけず(?笑)、アンコールも頂き、きずなを歌いました。






終わった頃にはお客様もだいぶ増えていて、聴いていただいたお客様から「良かったわよー♪」「ステキな歌声ね」など、嬉しいお言葉をいただきまして、ありがとうございました。



ホテルの方から「よかったらお風呂入っていってください!」

と、声をかけていただき、ちゃっかりお風呂セットを持ってきていたともちゃんが、

ともちゃん:「ホントですかー!!!O(≧▽≦)O 」

ということで、お言葉に甘えてお風呂を頂いて帰りました♪


泉質は、炭酸水素塩泉・硫酸塩泉で、浴槽の下が見えないくらいにごっていて、硫黄の匂いもまた温泉ならではで、とてもいいお湯でした♪

ありがとうございました!!



さっぱりして下界に下りてきて、お腹も減ったので打ち上げでご飯を頂いて帰りました♪

お風呂上りなので、スッピンです!(笑) 小さめに載せておきます!






最後になりましたが、今回ご依頼いただきました、赤倉観光ホテルのスタッフの皆様、ロビーコンサートをお聴きいただきました皆様、温かい手拍子もいただきまして、ありがとうございました!!

なかなか経験できないホテルでのコンサートだったので、とても楽しく歌わせていただいた反面、緊張もしてしまいましたが、楽しんで聴いていただけましたら幸いです。

ありがとうございました!!




◇今回ご依頼いただきましたホテルの方からの感想です◇

昨日は本当に素敵な歌声で楽しませていただきありがとうございました。

皆様のおかげで多くのお客様にご来場いただき喜んでいただいて担当の私も嬉しい限りです。

お客様も嬉しそうに食事会場に向かう姿を見て嬉しかったです。大好評でしたよ!!

…ただ残念なのが、チェックインが重なりフロントの仕事をしながら聞かせていただいたので失礼で本当に申し訳ありません。

本当はゆっくりロビーで座って聞きたかったなぁというのが本音です。


ゴスペルは私もあまり聞いたことがありませんでしたが、歌だけでなく、トークも楽しませていただき、サーズデイカラーズの皆さんがいかに仲の良い仲間なんだなと皆さんの表情をみて素敵だなと思いました。

普段なじみのないゴスペルでしたが、サーズデイカラーズの皆さんのおかげでゴスペルをより身近に感じることができました。


ロビーということで、至近距離の中、一人ひとりの表情を見てそれぞれの声を聞きわけられるくらい、1人ひとりの声が個性があってとっても、とーっても素敵でした。

今回参加できなかった方々を加えた全員編成でのゴスペルも聞いてみたいです。


また機会がありましたら是非よろしくお願いいたします。

またどこかでサーズデイカラーズの皆様にお会いできる日を楽しみにしています。

本当にありがとうございました。

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 01:25 Comments(0) ゴスペルライブ

2009年08月15日

ホテル国際21チャペルにてゴスペルライブ

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今日(8/15)はホテル国際21チャペルにてゴスペルライブです。


今回はライブレポ初挑戦のひろりんが担当いたします!


まゆぐら音楽祭、小布施ハイウェイオアシスでのライブに引き続き、お盆ライブ第3弾は、「ながの門前まち音楽祭2009」でのライブです。

お盆期間中に計9会場で開かれる音楽の祭典!去年に続き、3回目の参加です♪


今回は奈良に住んでる私に加えて、先月結婚して愛知に引っ越したちぺも参加できるとあって、久しぶりの懐かしいメンバーがそろってのライブ♪


本番前に集まってしばし練習。

久しぶりに会ったちぺとの懐かしい話に花を咲かせる余裕もなく、でっちゃん先生の厳しいレッスンを受けました(^_^;)


「今日の課題は、曲の出だしと終わりをキメルこと!!」

メンバー一同、その言葉を肝に命じ、会場に移動します。



今回の会場はホテル国際21のチャペル!

このチャペルといえば・・・・

メンバーのみちゃが4月に結婚式を挙げたところですね~♪

このような神聖なステキな場所で歌うことができて、とっても光栄です☆



会場に到着して着替えを済ますと(今回はガウンです!)、「大至急チャペルに集まって!!」という指示が!!

慌ただしく、国際の会場内を走って移動です(汗)

軽く声出しをして会場の響きを確認して、すぐ本番です。



チャペルの外に出て、恒例の気合入れ!

「がんばるぞ!」「お~~~(^O^)/」



1曲目「Down by the Riverside」で入場です♪



たくさんのお客さまが手拍子で迎えてくださいます(*^。^*)

その勢いで2曲目「ハレルヤ」

出だしを気をつけて!パートの声を合わせて!

調子も上々です(^_^)v



(こんなステキな会場で歌わせていただきました♪)


ここで、でっちゃんのMC

でっちゃん:「サーズデイカラーズのライブが初めての方!」

ちらほら ちらほら・・・


もしかしてお客さんの半分以上は身内!?(笑)

いやいや、恥ずかしがって挙げてらっしゃらない方もいるかも!


それにしても、たくさんの会場で素晴らしい演奏が行われてる中、私たちのライブを選んでくださったことに感謝です!!

でっちゃん:「私たちの紹介に 歌って踊って楽しもう♪ とありますので、皆さん思う存分楽しんじゃってください(^_^)/」



このあと、ふくちゃんよりゴスペルの説明と次の曲紹介。

ゴスペルの説明ではお客さんもふむふむ。。。感心して聞いてらっしゃいました。

幸せと平和の祈りを捧げるチャペルで歌う意味も深まったんじゃないかな(*^_^*)



3曲目は「Hail Holy Queen」

まろ、トモちゃん、まちゃこのアカペラで始まるこの曲。



3人のハーモニーがぴったり合って、チャペル内に美しく響き渡りました。

後ろで聞いてて私は鳥肌もんでしたよ~~!!


この曲は映画でおなじみの曲でもあるので、お客さんもノリノリで楽しそうです♪





4曲目は「One Voice」

メンバー全員の声と気持ちをひとつにして歌い上げることはできたでしょうか(*^_^*)


このあと、まちゃこによるパート&メンバー紹介です。

それぞれのパートの音で、「ふるさと」のフレーズを歌っていきます。

パートの音が合ってないとボロが見えてしまうので、毎回緊張の場面です(私だけ!?汗)


それぞれの紹介も無事終わり(ほっ(*^。^*))、5曲目の「ふるさと」ゴスペルアレンジバージョンです♪





続いてでっちゃんのMC

でっちゃん:「ここでみなさんに曲に参加していただきます!」

と次の曲「JOY」をお客さんにも手拍子で参加していただきました♪


でっちゃんによるプチ講習の始まり~。


「JOY!」 手拍子「パン!」

「JOY! JOY!」 手拍子「パン!パン!」

「JOY! JOY! JOY!」 手拍子「パン!パン!パン!」

「JOY! JOY! JOY! JOY!」 手拍子「パン!パン!パン!パン!」


みなさんいい感じです!!


気分もノッてきたところで、いってみましょう~ 6曲目「JOY」♪



お客さんに参加していただくところもバッチリ決まりました(^_^)v


聴いていただくだけじゃなくて、一緒に曲に参加していただくのもいいものですね(*^_^*)



そして塩ピーの恒例のホームページの紹介!

塩ピーが中心で頑張ってくれているおかげで、私たちの活動の支えとなっています。

いつもありがとうね(^_-)



そして7曲目「あの鐘を鳴らすのはあなた」

和田アキ子さんの有名な曲なので、体を動かしながら聴く方もいらっしゃいます(*^_^*)

個人的には、歌詞をどうしてもいつも間違えるところがあって、ドキドキな歌なのですが・・・本番もやっぱり間違えました(>_<)

ごめんなさい・・・<m(__)m>



さてそれは置いといて(笑)、次はまろによる8曲目「きずな」のMCです。

人々が重ねてきたたくさんの「きずな」。ちょうどこの日は終戦記念日。そこにまで想いをはせるまろに頭が下がりました。

私たちがこれからも幸せで平和で暮らせる「きずな」をつないでいけますように。

そんな想いが聴いている方にも伝わりますように。

会場が温かい雰囲気に包まれたと感じたのは私だけでしょうか(*^_^*)



そして、最後の曲「The Blessing of Abraham」!! トモちゃんのMCで気持ちも盛り上がります!!

でっちゃんと塩ピーのソロもばっちりハモってましたね(^_-)




お客さんの手拍子の合わせて、私たちもとても気持ち良く歌わせていただきました♪


たくさん歌ったようで、あっという間の時間でした。

終わったあと、あるお客さんに「とってもよかった!!去年も聴きに来たけど、それよりずっ~と良かったわよ!!」

とおっしゃっていただきました。


去年はどうだったんだろう・・・・(^_^;) まぁ、去年より成長をしているということで良しとしましょう!!

私たちのことを覚えてくださって、聴きに来ていただく方がいるって幸せなことですね(*^_^*)

さらに成長できるように、みんながんばってこうね(^O^)/

ちぺも私もまたみんなと一緒に歌える日を楽しみにしています♪♪♪


(ひこまろ作 いつもありがとうです♪)

by ひろりん



編集後記:

今回ライブレポート初挑戦のひろりんでした♪

ありがとうでした~!!


ライブが終わった後、みんなで打ち上げへ♪

お盆期間中、3日間、4ステージのライブを終え、ホッとしたいのは山々なのですが、ここで、もう一仕事残っております!!(笑)

まあまあ、それはさておき、みんなで、かんぷわぁーい!!!

 

お酒を飲みながら、美味しいお料理を食べ食べ♪


あれ?横で、ともちゃんとふくちゃんが早速ライブの反省をしております。。。

でっちゃん:「打ち上げが楽しくなくなっちゃうからやめた方がいいんじゃない?(笑)」

ともちゃん:「私はこれで楽しむから~♪(笑)」


いつもの練習のときはあまり話すことのない、近況報告などなど。

楽しいおしゃべりに花が咲きます♪


さて、宴もたけなわになってきました。

ここで、まろとひこまろ作の、ちぺの結婚式のときの写真鑑賞会が始まりました♪

みんなで持ってきたパソコン画面を覗き込みながら、懐かしい写真の数々を覗き込みます。

「あー!懐かしいね~!!」

「おぉ!!こんな写真も!!」


とワイワイ騒いでいる後ろで、コソコソ打ち合わせをしているメンバーが数名。。。(笑)


たくさんの写真を見終わった後、塩ピーがパソコンを引き継ぎます。

塩ピー:「ちょっとみんなに見てもらいたいものがあって。。。」

と、パソコンセッティングし、くるっと、ちぺ、まろ、ひろりんの前に置きます。


サプライズムービースタートッ!!


この日の打ち上げ用に作った、8月に誕生日を迎える、ひろりん、ちぺ、まろへのメンバーからのお祝いサプライズムービーです♪

(塩ピーも8月ではありますが、サプライズ企画者なので、今回は裏方です♪
別の日にみんなにサプライズお祝いしてもらいました♪ありがとうでした~☆)


ムービーが終わった後、みんなでハレルヤをハッピーバースデイバージョンで♪


ハッピーバースデイ♪ハッピーバースデイ♪ハピバースデイ♪ハピバースデイ♪ハレールーヤー♪・・・・


歌い終わった後、ケーキ登場です!!

まろはやっぱり号泣!!期待を裏切りません!!(笑)


キヨちゃん:「こんなに喜んでくれるならサプライズしがいがあるねー!」


ここで、まろのように号泣は出来なかったひろりんが必死で。。。(笑)

ひろりん:「私もね、私もね、感動してひそかに涙したんだけど、まろが号泣したから私は気をしっかりもたないとって思って~!!」

みんな:「わはは~!!(≧∇≦)/ (≧∇≦)/」

ちゃんと、みんなすごく喜んでくれているのが分かっているから大丈夫だよ♪ひろりん♪


みんなでろうそく吹き消します。(まろはまだ号泣中。。。笑)



ちゃんとお願い事したかな?


恒例のくす玉、ポーーン!!



8月生まれのひろりん、ちぺ、まろ、誕生日ホントにおめでとう!!



新しい年の一年もまたステキな年になりますように♪ メンバーより愛をこめて-☆

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:41 Comments(0) ゴスペルライブ

2009年08月14日

小布施ハイウエイオアシスにてゴスペルライブ

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



今日は小布施ハイウエイオアシスにてゴスペルライブです。

去年のゴールデンウィーク以来4回目。

いつもありがとうございます。


今回はふくちゃんがライブレポートを担当いたします。


昨日までの蒸し暑さとはうって変わって、からっとしたいいお天気。

青空でさわやかな風が吹いていて、ライブ日和です!
(ひょっとしてまろがてるてる坊主を作ってくれたのかな?)


集合して声出しをして。。。意外と時間がなく、すぐ本番です。

ステージ1には、お盆のため帰省したひろりんも参加。

各パート2人ずつ。バランスもばっちりです。(^∇゜)v


まずは、DOWN BY THE RIVERSIDE、ハレルヤでスタート。



続いてワンボイス。

ふるさと、JOY。

JOYでは見てくれた小さなお客様が、ノリノリで踊りながら手拍子をしてくれました。

ありがとう!




そして、あの鐘を鳴らすのはあなた。


次の曲、きずなの紹介をキヨちゃんから。

キヨちゃん:「突然ですが、キヨちゃんのクイズコーナー!!」(予告なし)

キヨちゃん:「きずなをフランス語でなんていうでしょうか!?」


皆さんわかりますか?

お客さんも、メンバーも?マークが飛び交っています。


キヨちゃん:「日テレを見ているとでてきます!」

キヨちゃん:「島田紳介系です!」

キヨちゃんからヒントが出されるものの、答えは出ず。。。


キヨちゃん:「正解はリアンです!!」


へぇ~~と言う声があちらこちらから聞こえます。

そうなんですね。知らなかった。。。


ステージ1最後の曲は、The Blessing of Abraham。

40秒の前奏の間に、ともちゃんが曲紹介をします。


「The Blessing of Abraham 端的に言うと子孫繁栄の曲です。・・・・

(すごく長いセリフが入るので省略 省略)


・・・・・・、ではお聞きください。The Blessing of Abraham!!」


よくぞ、この長さを40秒に収めたね!というくらい、奥の深いすてきなMCでした。



ステージ1が終了し、ハイウェイオアシスさんのご好意で、お昼ご飯をいただきました。

ざるそばに、くりおこわ、おやき、カレー。

みんなそれぞれにいただきます。


ライブ前には食欲がなくなってしまうでっちゃんも、今日は食べています。

まだまだライブ続くからね。

ちゃんと食べないと体力が持ちません!




お昼休憩の1時間はあっという間に過ぎ、バタバタとステージ2へ。

ステージ2はOH HAPPY DAY のアカペラでスタート。


そして、JOY。




外国の方の親子連れが聞いて下さっています。

英語の発音が悪いのがバレます!と密かに緊張。。

そうしたら『JOY!』と手拍子をする場面で、「クラップをするんだよ」と娘さんに言っている様子。

小さなかわいい手をたたいてくれました!

ありがとう!





そして、Amazing Grace、ハレルヤ。


続いてHail Holy Queen、This is the dayの曲紹介を塩ピーから。

塩ピー:「This is the dayは今日、この良き日をたたえよう。喜びを分かち合おう。という意味のとてもハッピーな歌です。

実はこの歌なんですが、私が歌っているゴスペルソングの中で一番苦手でして、、

歌っているときはどうしてもハッピーになれず。。。」

衝撃告白です(笑)


塩ピー:「いつかこの歌を克服できて、ハッピーな気持ちで歌える日が来るといいなあと思っています。

その日こそ、私にとって、この良き日、になると思います!」

今日の出来はどうだったでしょうか。





ワンボイス、きずなを歌い、ステージ2は終了。

思いがけずアンコールをいただき、The Blessing of Abrahamを歌わせていただきました。





終了後、観客の方から「とっても良かったです。途中涙が出そうになりました。」

と、ありがたいお言葉をかけていただきました。



そして片付けをしていると、

「ライブは終わりですか?」と男性の方に声をかけられました。

今日はこれで終わりだけど、明日の16時から国際21で歌います。

と伝えると、「それは行けないな。」と残念そうな顔をされて

「この辺に年に2、3回来ています。HPを見せていただいて予定が合えばまた聞きに来ます。」

なんて嬉しい言葉でしょう!

メンバーの皆さん、県外にもHPを見て下さる方ができましたよ。

またお会いできる事を私たちも楽しみにしております。



さわやかな風が吹く中とはいえ日差しの強い中、足を止めて聞いて下さった観客の皆様。

お世話になりました、ハイウェイオアシスのスタッフの皆様。

ありがとうございました。


まだライブが続きます。

頑張りましょう!!


by ふくちゃん



編集後記:

今回ライブレポート初挑戦のふくちゃんでした♪

ありがとうございました!!


小布施ライブが終わった後、ふくちゃんと初めてサシでお疲れ会♪

(これは私にとって初体験♪笑)


暑すぎて、何か冷たいものを。。。(;´_`;)ということで、

美味しいソフトクリーム頂いて、ふくちゃんと普段はなかなか話さないことをおしゃべりし、むふふ~な時間を過ごせました♪(笑)

ありがとうでした~!!

by 塩ピー


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:12 Comments(0) ゴスペルライブ

2009年08月12日

須坂市蔵の町音楽祭にてゴスペルライブ

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今日は須坂市蔵の町音楽祭にてゴスペルライブです。

塩ピーの会社のかなりの上司さんからご依頼を頂いて、こちらの音楽祭で歌わせていただくのは二度目となります。

ありがとうございます♪


ちょうど二年前にも出演させていただいたのですが、メンバーみんなで一生懸命練習して本番に臨んだことを今でもよく覚えています。

懐かしいなあといろいろ思い出しながら会場へ。


今回は野外ではなく、須坂市の有形民俗文化財に指定されている笠鉾と祭屋台を保存展示し、須坂の町に残る祭文化を紹介している笠鉾会館での演奏です。

とっても「和」な雰囲気でステキな会場です。


今日はお盆前の最終日で、みんな会社終わりでそのまま駆けつけます。

生声で歌う予定が、急遽マイクを使って欲しいとのことで、バタバタとマイクテストをし、さあ本番です。


まずは、Oh happy dayのアカペラで始まります。



今回の衣装は、夏だし、、、テーマは海!ビーチ!!夏!!!という感じですが、いかがでしょうか?


続いて、The blessing of Abraham。




そして、Seasons of Loveに続くMCでともちゃんが、メンバーそれぞれの愛にちなんだメンバー紹介をしてくれました♪


誰とは言いませんが、、、彼氏募集中で紹介された2名、誕生日をみんなからお祝いされた幸せものが1人、旦那さんと愛息子にたくさんの愛情を注いでいる1人、新婚ほやほや旦那さんと愛で一年を数えている1人、彼氏とゴスペルとお昼寝をして一年を過ごしたいと願っているものが1人。。

さて、誰か分かりますか??(笑)


続いて、ふくちゃんのMCに続き、Hail Holy Queenとあの鐘を鳴らすのはあなたです。




最後に塩ピーのMCから、今日の音楽祭を聞いていただいた皆さんとの出会い、つながりに感謝して、きずなをお届けしました。





これは↓ウルトラマンのシュワッチ!をしているわけではありません。。

ありがとう。の手話です♪




演奏が終わった後、MCのお姉さんも二年前と一緒の方で、その当時のことを覚えていらっしゃって、メンバー一人ひとりにインタビューをしてくださいました。




帰り際に、また見に行きます。良かったよ。すごく練習しているでしょ!

などなど、とても嬉しいお声をいただきましてありがとうございました。


塩ピーの会社のかなりの上司さんも、「何で去年も呼ばなかったんだ」って言われたよ。

と、お褒めの言葉をいただきました。


ほっと胸をなでおろした ε=(~。~;)塩ピーでございました。(笑)




さて、お盆ライブ第一弾終了です♪

まだまだ続きますよ!!


14日には小布施ハイウエイオアシスにて、11時からと13時から。

15日にはホテル国際21チャペルにて、16時から演奏します。


ぜひ皆さんお誘い合わせの上、お越しくださいね♪♪

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:27 Comments(0) ゴスペルライブ

2009年08月09日

サプライズ☆バースデイ♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



日付が変わって昨日(8日)は私の誕生日でした♪

ともちゃんから数日前に招待状メールが届き、


ともちゃん:「塩P様のバースデー会を8月8日(土)夜開催致します♪

ご都合をつけて必ずご出席下さい」



わーい♪

ありがとう!!O(≧∇≦)O


お祝いしてもらうのはちょっと恥ずかしいけど、楽しみ♪


でもこんな忙しい時期に生まれてしまってすみません。。。(ノ_・。)


といつも申し訳なく思いながら、どこにいくかも聞かされず、さて、当日。



キヨちゃんから、


キヨちゃん:「当日はおうちまでお送りしますので、行きは電車で来てね♪」


ということで、電車で向かい、そこからキヨちゃん運転の車で、道に迷いながら善光寺近くの住宅街へ。。




どこに行くんだろう。。。


と思いながらみんなの後を付いていったら、ちょっとした料亭の雰囲気の、ステキな中庭もある、うなぎやさんでした!!!



えー!!こんなちゃんとしたお店でうなぎを食べるのは久しぶりかも♪q(≧∇≦*)p


そして、バースデイでうなぎなんて、、、考えてもいませんでした(笑)


お盆ライブを乗り切るために精をつけるんだねー♪



でっちゃんと私はひつまぶし、キヨちゃんとともちゃんは、うなぎの白焼きと蒲焼。









おーいしーい!!!







うなぎの身がしっかりしてて、たっぷり入っているし、食べ応えあるわ~!!!(^~^)


ひつまぶしなので、まずは普通に頂き、、、


続いて、ワサビなどの薬味で。



最後にお茶漬け~!!!






ガッツリ頂いて、とぉーーーっても満足♪

美味しかったです♪



デザートにアイスも食べて、続いて二次会へ。


あ、二次会もあるんですね!


雨も降ってきた中、(やっぱり私晴れ女じゃない。。σ(TεT;))

二次会のお店に到着し、飲み直し~!!



もうお腹いっぱいだったけど、ちょっとくらいのおつまみなら。。


と3品ほど頼んだところで、


キヨちゃん:「そんなに食べるの!?」

え?すみません。。。

鋭いツッコミが!「(≧ロ≦)


ともちゃん:「今日は解禁だもんね~!」


え?。。。┗(-_-;)┛


確かにダイエットはしていますけどね。。。


今日くらいは。。。(笑)



お酒を飲み飲み、おつまみ食べ食べ、色んな話をし、


あれ?でっちゃん寝てる??

仕事終わりで、駆けつけてくれたみたいで、お疲れのようで、


説教したら泣いちゃいました。






(嘘です。笑)


心なしか、体がミクロ人間になっていませんか??


キヨちゃん:「塩ピーが!ついに!!大魔王様を泣かせた~ってホームページに書いて~!!笑」



またわいわいと、ご飯食べ食べ、飲み飲み。。





しばらくすると、、、、



店員さんがケーキを持ってきてやってきてくれました♪


わぁ~!!!!

*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*





あ、花火は消えてしまっています!(笑)



店員さん:「せぇーーの!ハッピバースデートゥーユー♪」


みんな:「はっぴーばーすでー、ディア しおぴー♪」


わぁーい!!!

ありがとう!!!

(。>_<。)






店員さん、クラッカーパンッ!!



おぉー!!サービスいいですね♪



塩ピー:「ハレルヤバージョンでハッピーバースデー歌って~♪」


ちょうどパート揃っているし、歌ってくれるかなあ?


とお願いしてみましたが、


でっちゃん:「あれはねー、音取りが難しいんだよ。」



キヨちゃん:「そうそう、ちぺのときも大変だったしね~!」



あれ?みんな気のない返事。。。


ま、さっき歌ってもらったからいいかー。


んでは、はるくんがいないので、でっちゃんとケーキ入刀♪







んでは、ケーキ分けます!!


というところで、ともちゃんがバタバタ。。


ン??なに??


立ち上がって、座って、、、どうしたの??

なんかあった??




ともちゃん:「オーハッピーデー♪」


ン?オーハッピーデイ歌ってる??


んん?? (・_・?)


でもメロディが違うような。。。



あれ?でっちゃんも歌いだした。。。



おぉ!?キヨちゃんも!!



え?

ハッピーバースデイソング歌ってくれてる!!!!



と思ったら、みんな笑い出し、、、、

(T▽T)ノ_彡(T▽T)ノ_彡(T▽T)ノ_彡




え?( ̄□ ̄|||)


歌中断。。。llllll(-_-;)llllll (笑)



えーーーー!!!(笑)




でっちゃん:「だってさ、ともちゃんが!!!(T-T)ノ」


キヨちゃん:「店員さんが!!!(T-T)ノ」



え?何が起こっているのかしら??



と、私はちんぷんかんぷん。。(-∇-)



とにかく、私へのオリジナルソングを歌ってくれようとして、、、

予期せぬハプニングが次々と起こり、、、


笑い出してしまって、歌うのが困難になってしまったようです。。。(笑)



というわけで、仕切りなおしでもう一度!!


一度失敗してくれたおかげで(笑)、私は心の準備が出来て、余裕を持ってじっくり聴くことが出来、、、




(┰_┰) ウルウル。。




塩ピー:「うれしーーーーぃ!!! (iдi)」



そして、周りのお客さんからも拍手が!!!




とってもステキなハッピバースデイソング♪プレゼントしてくれました!!!!


しかも、曲も歌詞もオリジナルですよ!!!


世界で一つだけの、ハッピーバースデイソング♪

超大作の2分!!!(笑)


ホント感動で泣けます。。(T△T)


思い出し泣きが。。(*>_<*)



ホントに忙しいところ、ありがとう



うれし泣きをしたの、ホントに久しぶりでした♪


そして、こんな可愛いネックレスまで♪(ノ_<。)






早速ネックレスをつけて、ケーキを頂きまーす♪






ほんとに嬉しくて嬉しくて、、、、(TωT)


胸がいっぱいで、ケーキものどに詰まるくらいでした。



歌い終わった後、みんな脱力して下を向いたまま動かない。。。(笑)


あ、写真とっておけばよかった!!(笑)



でっちゃん、キヨちゃん、ともちゃん:「あーこれでやっとライブに専念できる。。。(;´o`)」


ホントごめんなさい。。(笑)




そして、にぎやかにネタばらし♪


私の誕生日らしく、みんなお腹が痛くなるほど笑って、楽しいバースデイでした♪



ともちゃん、でっちゃん、キヨちゃん、今日はホントに忙しいところ、

とってもとっても!ステキなサプライズ☆バースデイ会を開いていただいて、ありがとうございました!!


今日は、一生忘れられない思い出です♪


棺桶まで持って行きます!!(笑)


ホントにホントに、ありがとうございました!!

\(*T▽T*)/




他にも、誕生日おめでとうメールや、プレゼントを頂いた皆様、ありがとうございました!!
O(≧∇≦)O



こうやって、私の誕生日を覚えてくれている友達がいるのは、本当に幸せだなあと、嬉しい気持ちでいっぱいです。


いつかまた感謝の気持ちを添えて、お返しします!


待っててね♪ヾ(>▽<)ゞ





最後になりましたが、このサプライズ☆バースデイの裏側もいろいろある様子。。。(笑)


それはきっと、、、キヨちゃんかでっちゃんかともちゃんが書いてくれるでしょう♪(笑)



皆様お楽しみに♪



そして、このハッピーバースデイソング、もしかしたら今度の打ち上げでメンバーのみんなにも披露してくれる、、、かも?(笑)


お願いしてみてね♪


とってもステキな曲で、私だけ独り占めにするのがホント、もったいないです!!!



さすが、ともちゃん、でっちゃん、キヨちゃんトリオ♪


私ならこうはいかないなあ。。。と改めて感心したひと時でした♪
  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 02:43 Comments(0) 誕生日

2009年08月02日

8月のゴスペルライブのお知らせ

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


8月の私達のゴスペルライブのお知らせです!


8/12
須坂市夏の音楽祭にてゴスペルライブ
(須坂病院近くの笠鉾会館にて 19:30~)
<無料 誰でもOK>


8/14
小布施ハイウエイオアシスにてゴスペルライブ
(11:00~、13:00~ 2ステージの予定)
<無料 誰でもOK>


8/15
ながの門前町音楽祭にてゴスペルライブ
(国際21チャペルにて16時から)
<有料 誰でもOK>

8/13(木)~16(日)の期間中、ながの門前町音楽祭が開かれます。
会場は竹風堂大門ホール、善光寺大本願明照殿、北野カルチュラルセンター、ホテル国際21にて、長野で活動している色んなジャンルの音楽グループがライブを行います。
この期間中、どのイベントライブを見ても大人800円(高校生以上)、小中学生300円です。各会場共通チケットとなります。
チケットのお取り置きも出来ますので、 お気軽にお問い合わせください。



8/22
妙高赤倉観光ホテルにてゴスペルライブ
(天空のロビーコンサート×温泉付ホテルディナー(予約制)のロビーコンサートにて
17時10分から キャンドルライトが創る幻想的な雰囲気の中で歌います)
<ロビーコンサートは無料 誰でもOK>




各会場にて皆さんとお会いできるのを、メンバー一同楽しみにお待ちしております。

お友達お誘い合わせの上、ぜひお出かけください♪


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 20:35 Comments(0) ゴスペルライブ

2009年08月02日

今年初!ビアガーデン♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今日は今年初!ビアガーデンに行ってきました♪



と書きたかったのですが、、、


今日はあいにくの雨。。


午後から降り出し、夕方には小雨になって明るくなってきたから、

お!!

もしかして行けるかも!!


私って晴れ女!?


とウキウキしながら電車に乗っていきましたが、着いたらザァーザァーの雨!!


残念。。。


私は晴れ女ではなかったみたいです。。



そして、数日前から風邪を引いたみたいで。。(泣)


苦い葛根湯を飲みながら、早く治れー!!


夏はライブがいっぱいなんだから~!!


と思っていましたが、なかなか治らず。。


今日も朝起きたら扁桃腺がはれていました。


気合いで治すか。。

ジムに行って汗を流せばよくなるかな?


と荒療治をしてみましたが、、うーーん。。


悪くはなってないけど、良くもならない。。(泣)



でも今日は飲みに行くモンね~!!



キヨちゃん:「飲みに行ってもいいけど~無理しないようにね!

飲み過ぎないように!

キヨミママより」



ふくちゃん:「大丈夫ですか!

アルコール消毒が効くことを祈っています!

お大事に!」



というみんなの心配をよそに。。(笑)

ガッツリ飲んできます!

と返事をしたけど、雨。。



そして今日はびんずるの日。


びんずるってこんな感じなんだー。。

と行ったことがなかったので、雰囲気を味わいつつ。


でもびんずるもやるのかな?


と心配しながら、急いで行けるお店を探してLet's Go!!


この時点でビアガーデンはキャンセルです。(泣)


気持ちを切り替えて、かんぱーい♪






ガッツリ、色んなお料理を頂き、飲み、

びんずるでお店も込んでいるかと思ったら意外と空いている。



よかったよかった♪



二次会に行くころにはすっかり雨も止んで、びんずるの祭りばやしが聞こえてきました。



ちょっと見に行ってみようよー♪



あぁ!!






きのこっのっこーのこ元気な子♪だ~!!



おぉ!!後ろに「春日」もいる~!!!(笑)


立ち居振る舞いが似ていました♪



二次会でも美味しいお酒を頂き、びんずるだから終電よりは早く帰ろうね~。



といっていたのが、結局終電まで5時間飲んでいました♪(笑)


たまにはね~♪夏に向けての景気づけです!!(笑)



今年中にビアガーデンいけるかなあ。。
  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 00:18 Comments(0) 日記