2017年08月31日
上田城と30cmのメガ馬鹿バーガー!!
一晩明けて、この日もいい天気!!
真田丸で一躍有名になった、上田城観光に行きます♪
大きな赤いカブトもあります☆
真田神社でお参り!
この後はランチに、上田 道と川の駅 おとぎの里に行きました♪
なぜここに来たかというと。。
これ!!
これこれ!!
なんでしょう??
大きなパンと、パテ!!
作りますよ!!
お店のご好意で、作っているところを見させて頂き、
一緒に作らせてもらいました♪
玉ねぎがたっぷりはいったトマトソースをたっぷり塗っていきます!
輪切りのトマトもたっぷりね!
そして、さらに大きなパンを上に乗せて、出来上がり~!!
メガ馬鹿バーガーです!!
うましか と読みます。 バカ じゃないですよー!笑
馬肉と、鹿肉のメガバーガーです!!
直径30cm、重さ3kg!!!
他のサイズで、「小馬鹿バーガー」「馬鹿バーガー」「大馬鹿バーガー」と
サイズ展開しています☆
他にも、つくねやカレーもあります!!
増えすぎて、駆除された鹿を使ったB級グルメ?です♪
パンも、地元産の米粉を使ったパンだそうです☆
ペットボトルと比べるとこのくらい!!
持ってみるとこんな感じ!
でかいー!!!!笑
さて、ケーキみたいに切って、いただきますよ☆
ほんとに、大きなケーキみたい。笑
これは5人でぺろりと頂いちゃいました♪
パンも、パテも、トマトも玉ねぎもどれもとっても美味しい!!
一つ3000円です!!
お店のスタッフの方もとても気さくな方で、色々お話してくださって、
今度はダブルパテのバーガーを考えているそうです☆
よかったらチャレンジしてみてくださいね!
2017年08月30日
夏の終わりのバーベキュー!
すっかり暗くなってしまいましたが、
空テラスから帰ってきた後は、バーベキュー!!
スーパーで色んな食材を買って、
それぞれ思い思いのバーベキュー料理を作っていきます♪
手羽先からウインナー、野菜たちを焼いていきます☆
手羽先は、料理得意な先輩が、
カレー塩につけて食べるといいよ☆
ということで、カレー塩を作ってくれていました☆
えー!! 面白い!!そして、美味しい♪
テーブルの上は、お酒が目立ちますが、
先輩が作ってくれた桜えびとしらすのアヒージョが人気でした☆
うちの夫さんが、食べて美味しかったようで、
「あれ作ってー!」
簡単なんだから自分でつくりなさいよ。。
別の先輩がもってきてくれた無農薬自家栽培のエゴマの葉っぱで
お肉を巻いて食べます♪
分厚いステーキ肉も焼いていただきますよ♪
周りにあるのは、私担当のホイル焼き!
やっぱりバーベキューといえば、ホイル焼きは外せません♪
私のホイル焼きは、鮭に玉ねぎ、きのことトマト!
それにチーズを乗せて♪
全部がいい感じにホイルの中で熱せられて、
とっても美味しいのでおすすめです!
トマトもチーズもトロトロ~♪
ハワイで買ってきた、ガーリックシュリンプの素を混ぜた
エビも☆
これ美味しかった!
このまえ家でやったときはこんなに美味しくなかったのに、
エビの違いかしら??
外で食べるから??笑
お肉もいい感じに焼けてきました☆
最後にマシュマロ焼きも外せませんね♪
テレビでやっていたそうで、オレオに挟んだり、
アルフォート挟みもやって、甘々~な感じになりました♪
そして、めっちゃ久しぶりに花火をやって、
夏の終わりに、やっと夏らしいことができて大満足でした☆
2017年08月29日
北志賀高原 竜王 空テラス♪
お蕎麦を食べた後、その先の竜王マウンテンパークにある、
ロープウェイに乗って行く、空テラスにいってみました☆
標高1,770m、世界最大級166人乗りのロープウェイで、
条件が合えば眼下に雲海が広がって、幻想的な世界が広がるそうです。
夕方になると同じ目線に沈む夕陽が見られるサンセットスポットにもなるそうです♪
ロープウェイに乗って、山頂へ~!! 往復2200円です☆
山頂につきました☆
雲海、、、は見れないほど、とてもいい天気!!笑
視界が広くて、とても素敵な景色が広がっています♪
空テラスの看板も♪
後ろを振り返ると、青と緑のコントラストがステキです☆
色んな種類の高山植物が咲いていて、
その一つに、ヒマラヤンブルーと呼ばれる
ヒマラヤの青いケシの花が咲いていました。
とてもきれいな青色ですね☆
高所で短期間しか咲かないために「幻の花」とも呼ばれているそうです。
近くには、ハンモックもたくさんあって、のんびりくつろげます☆
SORAテラスカフェもあります♪
さらに高いところからの景色もステキ!!
雲が近い~!!
三人娘で佇んでみました♪
景色を楽しんだ後、カフェでお茶します☆
中も素敵な空間が広がっていました♪
思ったより混んでないかな??
スカイソーダ ブルースカイライム
色合いが爽やか~!!
こちらは、SORA珈琲に、マシュマロの雲を浮かべています☆
マシュマロはすぐに溶けてしまいましたが、
それよりも、カップが紙コップで残念。。と、友達みんなブーブー。笑
やっぱりマグカップじゃないと絵にならないよねー。と。
少し休憩した後、外に出たらまた雲の形が変わっていて、
とてもキレイです☆
可愛らしい高山植物!
雲海は残念でしたが、この青空も見ていて飽きないです♪
さて、私の夫さんは。。
高所恐怖症のため、デッキに近づかず、ロープウェイもかなりしんどかったそうで。。
こんな素敵な景色を目の前にしてテンションだだ下がりのようです。
残念だなー!
これからもう半分の道程があるのに。。笑
ロープウェイも安くないので、目一杯この景色を楽しみますよ!!
このあたりはもう秋が来ているようで、
トンボも飛んでいました☆
しっかり堪能して、ロープウェイでまた降りていきます♪
2017年08月28日
北志賀高原 竜王 山の実のお蕎麦☆
志賀高原、竜王スキー場にある、山の実というお店に
お蕎麦を食べに行きました☆
長野県のお店ですが、長野県外ナンバーも駐車場に車が多く停まっている人気のお店です♪
お通し?
漬物と、ひたし豆と冬瓜の煮物です☆
どれも素朴な味で美味しいですね♪
手挽き そばがきです。
もちもちしていて美味しい!!
わさびと岩塩で頂きます♪
お蕎麦がやってきました♪
生粉打ち蕎麦。
コシがあって喉越しもいいお蕎麦です☆
つなぎにオヤマボクチの葉の繊維を使っていて、
水とそば粉だけで作った、十割蕎麦☆
他に、そば粉を使用した須賀川 そばピザ!
生地も薄めで美味しいのですが、
チーズも美味しい!!
そして、季節のピザ!
ズッキーニやカボチャ、もろこしが乗っていて、
夏野菜のピザです♪
最後には蕎麦湯も頂いて、どれも美味しくて大満足のコースでした♪
一緒に行った友達も美味しかったと満足してくれてよかった♪
2017年08月16日
中野市に新しく出来たビアガーデン☆
中野市のジャスコ(イオン)の裏に新しく出来た、ビアガーデンに行ってきました♪
おしゃれな感じのビアガーデンが♪
ですが、この日は予約人数が少ないそうで、
ビュッフェ形式ではなく、人数分のお料理が出てくるとのこと。
ビール、ワイン以外のお酒は自分で焼酎をくんでジュースで割るという感じ。
えー、カクテルは。。?(泣)
気を取り直して、お料理が運ばれてきました♪
前菜はおしゃれな感じ♪♪
野菜スティックに枝豆にフライパスタ。
簡単な感じになってきました。笑
続きまして、サラダ♪
器はおしゃれな感じ☆
フライドポテトとホタテの唐揚げ?かな?
もう一つ唐揚げがでてきて(撮り忘れた 汗)
そして、角煮!
最後にチャーハンが出てきました☆
(これも撮り忘れた。。)
でもデザートはなし。。(泣)
角煮、チャーハン、前菜は美味しかったかな☆
ビュッフェのつもりで来ていたのに、おかわりしたくても、
明日休みなので、ストックがないとのこと。。(泣)
え!!
一緒に行った友達はプチギレ。。
うーん、お客さんが少ないのが悪いのか、
お店の対応が悪いのか。。(泣)
せっかく近くに新しい、いい感じのお店ができたのになあ。。
でもデザートは欲しいよね~。。
甘いもの~。。(泣)
スタッフの方はとても良い感じだったので、
今度はちゃんとビュッフェのときに行ってみたいな☆
2017年08月13日
湖でカヌー体験♪
カヌーをもっている知り合いの方にお誘いいただき、
湖にカヌー体験に行ってきました♪
私、二回目、2年ぶりの体験です☆
ちょっとお天気が怪しい中、湖に到着!
まずはカヌーの組み立てから始めます!!
なんとかカヌーの組み立てが終わりました!
いよいよ出航です!!
いってきまーす!!
湖といえども、風がないと進みません。。
日頃運動不足の三人。
最初は楽しく漕いでおります☆
後ろを振り返るとバランスが!!(汗
のんびりのんびり漕いでいきます♪
まだまだ楽しんでいる3人。。
だんだん飽きてきたようで、一人は寝始めました。。笑
漕がないと動かないんですよ!
途中、横をヨットが通るたびに波がゆら~ゆら~。。
危ない!危ない!!
行きは追い風だったので、何もしなくても、
あれ、こんなところまで!?
と、遠くまで来てしまいましたが、
そろそろ帰ろうかというところで、
反対側に漕ぎ出すと、どんどん漕いでいかないと、
また流されていきます。。(泣)
寝ていた子も起き出して、お腹が空いた~!!
と、猛スピードで漕ぎ出します。
でもちょっと休むとまた風で押し返されます。
2時間ほど、若干漂流しながら、なんとか岸にたどり着いたときは
みんな必死の形相で、岸に這い上がり。。(泣)
岸に上がっあとは、お楽しみのお昼です☆
回鍋肉を作っていただいていました!!
美味しそう~!!
湖を眺めながら、お肉たっぷり回鍋肉を頂きます♪
疲れたのでみんな無言でもりもり食べます!
私は前日にバナナケーキを作ってきたので、それをみんなに食べてもらいました☆
ガスバーナーでマシュマロを炙る子。。
ゆっくり炙ることができずに、真っ黒焦げです!!!笑
何度教えても、遠火で焼くことができず。。笑
嬉しそうだからいいか!
カヌー体験から美味しいランチを食べて、
まったりゆっくりした時間を過ごしました~!
いつも忙しく過ごしていると、たまにはこういう時間も必要ですね!
カヌーを貸してくださった方、一緒にこのような時間を過ごしていただいた皆さん、
ありがとうございました!!!
この日は疲れて夜ご飯も食べずに早々に寝たら、
次の日は、1キロ痩せていました☆
カヌーダイエットすごい~!!笑
2017年08月12日
夏といえば夏祭り!スカパラライブで歌う♪
夏といえば、夏祭り!
思い起こせば、去年の秋頃。。
とあるイベントでご一緒したスカパラバンドの方と
いつか一緒にやりましょう♪
というお話を頂いてから、やっと実現に至りました!
いつもカラオケで歌っているライブと違って、
生演奏、しかもスカパラバンドと一緒に♪
これはもう始まる前からテンションアゲアゲです☆
今回初めて組む音楽仲間と一緒に、
ここ一ヶ月以上練習を重ね、いよいよ本番当日!
なのに、当日は夕方にいきなりの大雨!!!
えーーー!!今まで練習してきたのに。。(泣)
開始時間が近づくにつれ、雨もやみ、なんとかできそう!!
バンドの皆さん、楽器セッティング中です。
いよいよライブ開始!
まずはスカパラバンドから!
2曲続けて、
All or Nothing ~ ルパン三世のテーマ曲
会場を盛り上げます♪
そして、私達もスペシャルゲストという雰囲気で、
ディズニーのスモールワールドからステージへ~!!
スモールワールド日本語バージョンを歌います♪
後ろから流れてくる、バンドの迫力がすごい~!!
楽しい~~!!!
そして、一番練習してきた、What a Wonderful World!
二人のハーモニーがなかなか難しくて苦労しましたが、
大丈夫だったかな~??
それにしても、豪華なバンドです!!
続けて、美空ひばりさんの真っ赤な太陽!
真っ赤な太陽はハモリパートをやってみましたが、
バンドも大盛り上がり、自分の声が全く聞こえません!!笑
あっという間にライブ終了~!!!
歌って踊りました~!!
会場からアンコールにお応えして、
さらにスペシャルゲスト!?をお迎えして、
真っ赤な太陽をもう一度!!
さらに大盛り上がり!!笑
会場も巻き込んで!!!
アンコールもあっという間に終わってしまいました~!!!
終わってホッとしたような寂しいような、まだまだ歌い足りないような、
いろんな色んな思いが♪
でもほんとーに!楽しい時間でした☆
新しい出会いに、音楽の広がりに、ステキな時間に感謝♪
終わった後は近くのお店で打ち上げ!!
皆さんとってもいいお顔!!
次の日仕事なのに、、、夜も遅くまでこちらも盛り上がりました!
またぜひご一緒できる日を楽しみにしています!!
ありがとうございました!!!