2017年11月26日

ちょっと早い、クリスマスパーティ☆

会社の後輩ちゃんたちと、ちょっと早いクリスマスパーティを行いました☆


 


人が来ると家をキレイにしないといけないので、


しっかり掃除ができていいですね♪


 


だいぶ、整理整頓、家の中がきれいになりました♪


ちょっと早い年末大掃除ですね☆


 


みんなでクリスマスの被り物をかぶってパシャリ☆



 


昼だったので、ツリーのライトアップがよくわからなくて残念。。(泣)


 


ちょっと時期外れな感じですね。。笑


 


 


今回はみんなで料理持ち寄りで♪



 


豪華な食卓です!!


 


サラダー。



 


 


パスタ二種。 たらことボロネーゼ。



これは後輩ちゃんが初めて作ったパスタ料理だそうです♪


 


とっても美味しくできていました☆


 


 


これは手羽中の甘辛炒め!



 


味付けが絶妙で美味しい~!!


 


 


そして、私が作った、しめじと鶏肉の玉ねぎのキッシュ。



 


と、カボチャのグラタン!



 


かぼちゃのグラタンは、後輩ちゃんから頂きました♪


 


 


そして、最後のデザートはもちろん!!



 


フルーツもりもり、いちごとピスタチオクリームのケーキ☆


 


メリークリスマス入り!笑


 


クリスマス~♪♪


 


みんなでクリスマスソングを聞いてテンションアゲアゲ!笑


 


 


そして、後輩ちゃんから頂いた、可愛いケーキ型のディズニーのお土産!



 


中にはおかきの間にチョコが挟まれたお菓子☆


 


ディズニーのチョコ菓子って美味しいですよね~!!


これも甘じょっぱくて美味しかった☆


 


入れ物も何かに使えますね☆


 


 


そして、夜にはえびす講の花火~!!



 


 


冬の夜空に上がる花火はとってもきれい~!!



 



 


 


音楽に合わせたり、面白い形の花火だったり、


趣向を凝らした花火大会で、寒い中みんなでくっつきながらワイワイ観ていました☆


 


これはハート型の花火!



 



 



 



 


 


かなり混むので、最後までは観ずに、


途中で帰りましたが、一日中遊びすぎて疲れてしまったので正解でした☆


 


 


 


 


 


 


 

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:36 Comments(0) 料理

2017年11月20日

クリスマスツリーの飾りつけ☆

気が早いですが、


クリスマスツリーの飾りつけ♪


 


週末にクリスマスパーティをやるため、


家の大掃除とツリーを出して飾り付けをしました☆


 


外はチラチラ雪が舞い散る季節になってきましたが、


ツリーを出すと一気にクリスマス気分♪



 


去年買った飾りや、出てきたミニリースも飾ったり、


新婚旅行で買ってきた、クリスマスのオブジェもやっと飾れました♪


 


 


あれ、そういえば何か飾りが足りない。。


 


ヨーロッパで買ってきたライトはどこだっけ??


 


と、収納の中をゴソゴソ、、


 


あれ!こんなところに!!


 


というところから出てきた中身は。。


 



 


バッキバキに割れています!!!!!(泣)


 



 



 


 


なんてことー!!!!(泣)


 


まだワンシーズンしか飾ってないのに!!!(泣)


 


高かったのにー!!!!


 


 


原型はこれです。



 


ライトも付いてかなりお気に入りだったのに。。



 



 



 


 


なんてことでしょー!!!!(泣)


 


何故割れたー????


 


只今復元を試みておりますが、、


状況は厳しそうです。。


 


新しい飾りを買ってこようかな。。


 


 

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:46 Comments(0) 日記

2017年11月18日

冬はお鍋!タラバカニ鍋☆

冬はやっぱりお鍋!!


 


湯田中駅前にある、お気に入りになりつつある、GOENというお店で


カニ鍋フェアをやっていたいので、食べに行ってきました♪


 


タラバかずわいを選べたので、


タラバガニで♪



 


お鍋いっぱいに蟹が!!!!


一匹まるっと入っているみたいです☆


 


 


しばらくコトコト。。


 


茹で上がりっ!!



 


出汁がたっぷり出ていて美味しそう~!!!


 


足から頭から、ふっくら美味しいタラバガニを堪能しましました☆


 


 


そして、シメはやっぱり、、、、


 


 


卵とご飯を入れて雑炊♪♪



 


蟹の出汁が、、、美味しい~!!


 


蟹をまるごと最後まで美味しくいただきました☆


 


このお鍋、2~3人前で4000円位です!!


 


安くないですか??


 


 


これからどんどん寒くなってきますが、


他にもいろんなお鍋を食べて寒い冬を乗り切ろう~!


 


 


 

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 11:12 Comments(0) グルメ料理

2017年11月12日

飛騨高山 食べ歩き☆

飛騨高山で食べ歩きしてきました♪


 


昔ながらの街並み☆


風情があっていいですね!



 


 


まずは、飛騨牛の握り寿司!!



 


坂口屋の飛騨牛プレミアム寿司♪



 


お肉がとろける~!!


美味しい~☆


 


2貫で800円!


 


 


続きましてー、お団子!!



 


めっちゃいい匂いが漂っています♪


 


ごまだれ!



 


海苔巻き!



 


普通のみたらし!



 


普段食べるお団子と違って、もちもちしていて美味しい☆


 


 


そして、こちらで、



 


 


飛騨牛串焼きではなくて、コロッケ!!



 


ここのコロッケ、飛騨牛はあまりわかりませんが、笑


衣がサクサクしていて、じゃがいもがホクホクして美味しい!!


 


 


さらに歩いていくと、橋の近くのカフェでこんな看板を発見!!



 


飛騨牛100%の高山バーガー♪


 


気になる。。


 


だから、食べる。。!笑



 


飛騨牛パテ美味しい~!!


 


 


さらに食べ歩きは続きますよ!


今度は、牛多子焼き!!



 


タコではなく、中に飛騨牛が入っています☆



 


さらにこちらのお店で、飛騨牛串焼き!



 


ここの串焼きが一番美味しい☆☆


 


 


たっぷり食べ歩きしました♪


 


 


最後に、美味しいパンが食べたいなー、ということで、


高山駅近くのこちらのパン屋さん!



 


トラン・ブルー (TRAIN BLEU)というお店です♪


 


夕方に行ったのですが、お店の中は満員で入れないくらい!!


 


すでに人気パンが売り切れの看板も外に出ています!!


 


諦めようかどうしようか迷っていたら、あれ、お店の中に動きが!!


 


皆さん焼き立てパンを待っていたようで、


パンが焼きあがったみたいです♪


 


なので、私も中にはいってパンを買うことが出きました☆


 


バゲットとかエピとか、種類はかなり少なかったのですが、


こんなに並んでいるのがわかるくらい、とっても美味しいパン!!


 


 


美味しいパン屋さんが近くにあるといいですね~♪


 


久しぶりの岐阜県、観光も美味しいものもたくさん楽しんできました☆


 


 


 

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 11:34 Comments(0) グルメ

2017年11月11日

岐阜県 飛騨高山 世界遺産の白川郷☆

以前から行きたいと思っていた、


岐阜県 飛騨高山の白川郷に行ってきました!!!


 


ちょうど紅葉も見頃です♪


 


駐車場から見た川の景色!



 


ちょっと天気が悪いですが、自然がすぐ近くにあって気持ちいいですね♪


 


早速、歩いて行きます。


 


思っていたより、敷地が広くて、神社もありました☆



 


 


合掌造りの、のどかな風景が広がっています。



 


 


こちらは、岐阜県の重要文化財の明善寺です。



 


 


紅葉が色鮮やかですね~!



 


合掌造りの家だけではなくて、お土産物屋さんもありました。



 


 


可愛い?カカシがたくさん立っています!



 


屋根がとても大きな家ですね!



 


喫茶店?カフェかな?



こんなところで飲む珈琲は、また一味違って美味しそう!


 


 


蓮が浮かんでいる、きれいな池。



 


 


ぐるっと回りながら、展望台へ登っていきます。


 


高台に登って、白川郷を見渡します♪



 


わー!雨が降って、霧っぽいというか、幻想的ですね~!!笑



 


ここだけタイムスリップしたような景色ですね!



 


白川郷の景色をたっぷり堪能して、下におります。



 


 


こちらは、重要文化財の、和田家です。



 



 


有料ですが、中も閲覧できます。


 


和田家の前に広がる、田んぼと山々がとてもキレイです。



 


昔の人は、春夏秋冬移り変わっていく、こんな素敵な景色を見ながら毎日を過ごしていたのでしょうか。


 


何十年、何百年も前に住んでいた人と同じ景色を見ているなんて、


ちょっと不思議な気分です♪


 


 


和田家の近くにあったジェラート屋さんで甘いものを少し♪



 


このあたりに昔から伝わる名物の、どぶろく(お酒)と、


白川郷産の栃の実を使用したジェラートです♪


 


どぶろくの風味がほんのりして美味しい!


栃の実は少し香ばしい感じかな?


 


 


お土産屋さんもたくさんあります。


こういうのに弱い私。。笑



 


どぶろくきんつば!! 芋餡と、小豆餡です☆



 


こちらもほんのりどぶろくの風味と芋と小豆が入っていて美味しい♪


 


 


そして、どぶろくチョコレート!



 


どぶろくばっかり!笑 お酒好きだとバレてしまいますね!


 


 


途中の川も風情がありますね~!



 


ほんとに紅葉が見事です!



 



 


 


世界遺産の白川郷の景色をしっかり目に焼き付けました☆



 


 


秋は紅葉が楽しめますが、冬は雪景色のライトアップも楽しめるようです♪


 


 


 


 

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:43 Comments(0) 旅行買ったもの

2017年11月07日

飛騨高山の料理と紅葉のライトアップ☆

長野県、奥蓼科の御射鹿池を見た後は、


岐阜県の高山市に移動して、高山駅近くで、夜ご飯です☆


 


酒菜さんです♪



 


いろんな飛騨高山のお料理が食べられそうだったので、


こちらにしました☆


 


まずは、飛騨牛入り朴葉味噌!



 


美味しそうな飛騨牛の下に、朴葉があって、味噌が敷いてあります。


下から火で炙って、味噌を絡めていただきます☆


 


焼き味噌が美味しい!!


 


おにぎりに塗って、味噌おにぎりにしたいですね☆


 


 


飛騨牛の串焼き!



 


こちらも香ばしくて美味しい☆


 


そして、白海老の唐揚げ!



 


 


あとは、飛騨牛の石焼ひつまぶし!



 


ご飯を器に押し付けて、おこげを作ります☆


 


まずはそのまま頂いて、


 


次に薬味と一緒にさっぱりと頂きます♪



 



 


最後にお出汁をかけて、お茶漬け風♪



 


いやー!どの味も美味しい!!


 


お出汁やばいですね!!


 


 


最後に、スタミナホルモン焼き(牛ホルモン)です!



 


こちらは下にうどんがあって、コトコトと煮込んで


野菜やホルモンに火を通していきます☆


 


これも、うどんに味が染み込んで、美味しい!!


 


家でもできそうですね!


うどんと野菜とホルモンをフライパンで醤油味で煮込んで~♪


 


美味しそう!!


 


 


飛騨高山の料理を色々と楽しんだあとは、


近くの中橋まで歩いて、紅葉のライトアップを見に行きました☆


 


小規模でしたが、とてもきれいでした♪



 


 


 

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:16 Comments(0) グルメ

2017年11月05日

秋の味覚スイーツ作り☆ りんごのムース!



今回は、りんごのムースを作ってみました☆




 


りんごのコンポートをミキサーでぐちゃぐちゃにして、

生クリーム、ゼラチン、メレンゲを合わせて、冷やすだけで、簡単にできました~!!


 


カロリーを考えなければ、スイーツ作りは楽しい♪笑

 


 


上は、りんごの薄切りコンポートをバラっぽくしてみました♪



 


やっぱりりんごのスイーツには紅玉が合うなあ。。♪


 

 

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:00 Comments(0) スイーツ料理

2017年11月05日

長野県 奥蓼科 御射鹿池☆

最近、週末はずっと天気が悪くて、遊びに行きたくてもいけない。。


 


という日々が続いていましたが、やっと晴れました~!!


 


というわけで、ずっと行きたかった、長野県の奥蓼科、御射鹿池にやってきました☆





御射鹿池は東山魁夷の「緑響く」のモチーフとして有名な池です。


 


長野県茅野市、奥蓼科にあります。


 


人工の池で酸性が強く、魚が生息できない池だそうです。


 


シャープのAQUOSのCMでも使用された事でさらに有名になった人工池です☆


 


最近雨が続いて、寒かったりしたから、


紅葉はもう終わっているかなー。。と心配しましたが、


大丈夫でした!!


 



 


しっかりと、鏡池になっています!!


 


キレイ~!!!


 


思っていたより、小さめの池です♪


 


 


でもちょっと紅葉が落ちかけかな。。



 


 


今回は紅葉の景色ですが、新緑の時期もキレイだろうな~☆



 


 


青空も池に映えて、とてもキレイです☆



 


 


カモも優雅に泳いでいます☆



 


 


駐車場が少ないかなと心配しましたが、


結構大きめな駐車場もあって、簡易的な公衆トイレもありました♪


 


観光バスも何台も来ていて、しっかり観光地化していますね!


 


 


この後は岐阜の方に向かいます!


 


途中で見た、ステキな夕焼け♪



 


目で見たときは、もっと赤い色が広がっていましたが、


写真だとちょっとイメージが違うー。。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 11:55 Comments(0) 旅行