2017年04月30日
SAWAYAの手作りイチゴジャム♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
掲載するのが遅くなりましたが、
結婚式の二次会に来ていただいた方に、
お祝いでいただきました☆

ステキ~~~~!!!!!
ありがとうございます♪
SAWAYAで手作りでジャムを作れるんですね!!
さすが、SAWAYAのジャム!!
いちごが大きい~!!!

マフィンのパンと比べても、
大きさが歴然ですね!!
ジャムにするなんて、もったいないくらい!!
もちろん、味もVery Good!!
美味しいイチゴジャムをいただきました☆
ありがとうございました♪♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
掲載するのが遅くなりましたが、
結婚式の二次会に来ていただいた方に、
お祝いでいただきました☆

ステキ~~~~!!!!!
ありがとうございます♪
SAWAYAで手作りでジャムを作れるんですね!!
さすが、SAWAYAのジャム!!
いちごが大きい~!!!

マフィンのパンと比べても、
大きさが歴然ですね!!
ジャムにするなんて、もったいないくらい!!
もちろん、味もVery Good!!
美味しいイチゴジャムをいただきました☆
ありがとうございました♪♪
2017年04月29日
やってしまった。。
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
塩ピーです☆
やってしまいました。。
ふりかけを洗濯機で洗ってしまった。。

よかった、中身が出なくて。。
でも中には水が浸水していたのでもう食べられません。。(泣)
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
塩ピーです☆
やってしまいました。。
ふりかけを洗濯機で洗ってしまった。。

よかった、中身が出なくて。。
でも中には水が浸水していたのでもう食べられません。。(泣)
2017年04月23日
飯山城址の桜とパティスリーヒラノのケーキ♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
桜前線が長野県の北信地域を上昇中ですね☆
飯山城址がちょうど見頃を迎えていました♪

枝垂れ桜が見事です!!


ピンク色の八重桜?もちょうど満開でとってもキレイ☆☆

ソメイヨシノも見頃です♪

日陰のところは蕾もあって、
これから咲くところですね☆

桜の枝の向こう側に、志賀高原の山々と
千曲川も見えます♪

敷地も広いので、ゆっくりと回りながら、
いろんな桜を楽しむことが出来ました。
そして、帰りは、パティスリーヒラノのケーキを
買って帰ります♪
クレープ生地のチョコとバナナのケーキ!

今が旬?もう過ぎちゃったかな?
いちごのケーキ!

やっぱり今の時期はいちごが甘くて美味しいですよね~!!
そして、和栗のロールケーキ!

たくさん種類があって迷ってしまいます。。
どれも美味しくいただきました♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
桜前線が長野県の北信地域を上昇中ですね☆
飯山城址がちょうど見頃を迎えていました♪

枝垂れ桜が見事です!!


ピンク色の八重桜?もちょうど満開でとってもキレイ☆☆

ソメイヨシノも見頃です♪

日陰のところは蕾もあって、
これから咲くところですね☆

桜の枝の向こう側に、志賀高原の山々と
千曲川も見えます♪

敷地も広いので、ゆっくりと回りながら、
いろんな桜を楽しむことが出来ました。
そして、帰りは、パティスリーヒラノのケーキを
買って帰ります♪
クレープ生地のチョコとバナナのケーキ!

今が旬?もう過ぎちゃったかな?
いちごのケーキ!

やっぱり今の時期はいちごが甘くて美味しいですよね~!!
そして、和栗のロールケーキ!

たくさん種類があって迷ってしまいます。。
どれも美味しくいただきました♪
2017年04月16日
ウィーン ゲルストナーのスミレの花の砂糖漬の菓子☆
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
以前、ウィーンに旅行に行ったときに
購入した、ゲルストナーというお店のスミレの花の砂糖漬の菓子♪

もったいなくて、ずっと取っておいたら、
あ、賞味期限が。。(泣)
昔、中世ヨーロッパの、エリーザベト妃が好物だったと言われ、
パッケージに、エリーザベト妃の肖像画が描かれています。
すみれの花を砂糖漬けにしたお菓子です☆

紫色のスミレの花に、砂糖がキラキラ光っていて、とってもキレイ♪
日本人に?だけでなく?おみやげとしてとても人気がある商品です☆
こちらはそのまま食べてもいいし、
お湯に溶かして、お茶にしても良しです♪
そのままカリッと食べると、砂糖の甘い味と、
鼻の奥からすみれの香りがふわっと抜けて、
とっても上品なお菓子~!!!
エリーザベト妃が好きだったというのがとってもよくわかる気がします☆
お湯に2,3個溶かしてみると、

お湯が紫色に変わって、
とってもキレイで、すみれの花も咲いて浮かんできました♪
こちらもほんのりすみれの花の香りと、
甘い風味が、とっても癒やされる感じで、
いつものお茶の時間がちょっと特別な時間になりそうです♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
以前、ウィーンに旅行に行ったときに
購入した、ゲルストナーというお店のスミレの花の砂糖漬の菓子♪

もったいなくて、ずっと取っておいたら、
あ、賞味期限が。。(泣)
昔、中世ヨーロッパの、エリーザベト妃が好物だったと言われ、
パッケージに、エリーザベト妃の肖像画が描かれています。
すみれの花を砂糖漬けにしたお菓子です☆

紫色のスミレの花に、砂糖がキラキラ光っていて、とってもキレイ♪
日本人に?だけでなく?おみやげとしてとても人気がある商品です☆
こちらはそのまま食べてもいいし、
お湯に溶かして、お茶にしても良しです♪
そのままカリッと食べると、砂糖の甘い味と、
鼻の奥からすみれの香りがふわっと抜けて、
とっても上品なお菓子~!!!
エリーザベト妃が好きだったというのがとってもよくわかる気がします☆
お湯に2,3個溶かしてみると、

お湯が紫色に変わって、
とってもキレイで、すみれの花も咲いて浮かんできました♪
こちらもほんのりすみれの花の香りと、
甘い風味が、とっても癒やされる感じで、
いつものお茶の時間がちょっと特別な時間になりそうです♪
2017年04月15日
結婚式演出☆テーブルクルーズとフォトクルーズ♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
結婚式披露宴で一番力を入れたところ。。
テーブルクルーズとフォトクルーズ♪
ここで、どうしてもやりたかったことがあったのです☆
その前に、こんなステキな披露宴会場で
結婚式をさせていただきました♪

白を基調として、ティファニーブルーの青い色が
とってもステキ☆ シャンデリアも!

お色直し後のテーブルクルーズと、フォトクルーズがもりもりなので、
披露宴が始まって、両家祝辞、乾杯の挨拶が終わったら、
あまり時間が取れない中、すぐにお色直しになってしまうようだったので、
皆さんと一緒に高砂で写真を撮れないかなと
心配しましたが、無事に皆さんと一緒に撮影できてよかった~☆
皆さん写真を撮りに来ていただいて
ありがとうございました!!
さて、お色直しで別のドレスに着替え、
どこから入場するかな~??
私たちは階段を選びました♪

これですね、けっこう大変なんですよ。
厚底の靴を履いている上に、
ドレスで足元が見えない中での階段降り。。
頼りは新郎さんの手しかありません。。
ブーケ持っていますしね。
プランナーさんに聞いたら、
今まで階段から転げ落ちた人はいなかったので
大丈夫ではないでしょうか。
とのご意見。。
ではそれを信じます!!
でもおもったより大変!笑
ドレスの裾が階段に巻き込むわ、しっかりした支えがないので、
本当に一段ずつ確かめながらの階段降り。
ふぅ~。無事に降りられました。
さて、そのままテーブルクルーズです!!
私たちは、バルーンスパークをやってみたかったのです!!
お色直し中に、各卓にセッティングしていただきました☆

サーズデイカラーズ卓、行きますよ~!!

福ちゃん、ドキドキ。。

割れたー!!

さて、皆さん、中に入っているハートの風船とってー!!

この中には、実は当たりの風船が、一つ紛れ込んでいます♪
各卓ゲームも兼ねてのバルーンスパーク☆
ちぺ、嬉しそう~♪

さて、当たったの、だーれだ!!

ともちゃん!!

そして、当たった人へのご褒美?として、、
各卓ごとの、ウェディングケーキ、あ~ん♪にしました!笑
各卓ごと、オリジナルデザインのウェディングケーキです♪
(デザインは新婦作。)
これもなかなか手間隙かかっております!
サーズデイカラーズ卓のオリジナルデザインのケーキは??

メンバーが歌っている様子を表したものです!!
音符とマイクもありますよ~!!
ハッピーを表してハートも♪♪
ともちゃん、どこがいい~??

ともちゃんが、メンバーを表したいちごがいいと言うので、
メンバーが一人掛けてしまいました。。(泣)
ともちゃん、いつもありがと~!

美味しいですか~??

みんなで写真をパチリ☆

ありがとうございます☆
皆さんケーキが運ばれてくると、
おー!という感じで覗き込んでくれて、喜んでもらえてよかった♪
春をイメージした、桜とチョウチョのウェディングケーキ♪

バルーンが当たった人に、あーん☆

新郎さんも、あーん☆

こちらは、つくしとてんとう虫とたんぽぽのケーキ♪

左上には新郎新婦のいちごが歌っています♪
また、あーん☆

誰に当たるかわからない、新郎新婦もお客さんもドキドキの
あーんをして回ります♪
友達のお子ちゃまにも当たりました☆

お姉ちゃんが恥ずかしがっています☆
さて、最後に新婦会社卓は、ものすごい騒ぎでしたね。。笑
記者会見ですか??っていうくらいのカメラが!!!笑
歴史に残る、あーん!です☆

皆さんに楽しんでいただけていましたらうれしいです♪
その他の卓のケーキデザインは、、、
新郎、新婦の会社のロゴマークだったり、
学校の校章やロゴマークだったり、家紋だったりと、、
卓のイメージに合わせてデザインしました☆
これで、新郎新婦の挙式から披露宴でやることはひととおり終わって、
ホッと一息~!!
あとは、一番のお楽しみの、余興です♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
結婚式披露宴で一番力を入れたところ。。
テーブルクルーズとフォトクルーズ♪
ここで、どうしてもやりたかったことがあったのです☆
その前に、こんなステキな披露宴会場で
結婚式をさせていただきました♪

白を基調として、ティファニーブルーの青い色が
とってもステキ☆ シャンデリアも!

お色直し後のテーブルクルーズと、フォトクルーズがもりもりなので、
披露宴が始まって、両家祝辞、乾杯の挨拶が終わったら、
あまり時間が取れない中、すぐにお色直しになってしまうようだったので、
皆さんと一緒に高砂で写真を撮れないかなと
心配しましたが、無事に皆さんと一緒に撮影できてよかった~☆
皆さん写真を撮りに来ていただいて
ありがとうございました!!
さて、お色直しで別のドレスに着替え、
どこから入場するかな~??
私たちは階段を選びました♪

これですね、けっこう大変なんですよ。
厚底の靴を履いている上に、
ドレスで足元が見えない中での階段降り。。
頼りは新郎さんの手しかありません。。
ブーケ持っていますしね。
プランナーさんに聞いたら、
今まで階段から転げ落ちた人はいなかったので
大丈夫ではないでしょうか。
とのご意見。。
ではそれを信じます!!
でもおもったより大変!笑
ドレスの裾が階段に巻き込むわ、しっかりした支えがないので、
本当に一段ずつ確かめながらの階段降り。
ふぅ~。無事に降りられました。
さて、そのままテーブルクルーズです!!
私たちは、バルーンスパークをやってみたかったのです!!
お色直し中に、各卓にセッティングしていただきました☆

サーズデイカラーズ卓、行きますよ~!!

福ちゃん、ドキドキ。。

割れたー!!

さて、皆さん、中に入っているハートの風船とってー!!

この中には、実は当たりの風船が、一つ紛れ込んでいます♪
各卓ゲームも兼ねてのバルーンスパーク☆
ちぺ、嬉しそう~♪

さて、当たったの、だーれだ!!

ともちゃん!!

そして、当たった人へのご褒美?として、、
各卓ごとの、ウェディングケーキ、あ~ん♪にしました!笑
各卓ごと、オリジナルデザインのウェディングケーキです♪
(デザインは新婦作。)
これもなかなか手間隙かかっております!
サーズデイカラーズ卓のオリジナルデザインのケーキは??

メンバーが歌っている様子を表したものです!!
音符とマイクもありますよ~!!
ハッピーを表してハートも♪♪
ともちゃん、どこがいい~??

ともちゃんが、メンバーを表したいちごがいいと言うので、
メンバーが一人掛けてしまいました。。(泣)
ともちゃん、いつもありがと~!

美味しいですか~??

みんなで写真をパチリ☆

ありがとうございます☆
皆さんケーキが運ばれてくると、
おー!という感じで覗き込んでくれて、喜んでもらえてよかった♪
春をイメージした、桜とチョウチョのウェディングケーキ♪

バルーンが当たった人に、あーん☆

新郎さんも、あーん☆

こちらは、つくしとてんとう虫とたんぽぽのケーキ♪

左上には新郎新婦のいちごが歌っています♪
また、あーん☆

誰に当たるかわからない、新郎新婦もお客さんもドキドキの
あーんをして回ります♪
友達のお子ちゃまにも当たりました☆

お姉ちゃんが恥ずかしがっています☆
さて、最後に新婦会社卓は、ものすごい騒ぎでしたね。。笑
記者会見ですか??っていうくらいのカメラが!!!笑
歴史に残る、あーん!です☆

皆さんに楽しんでいただけていましたらうれしいです♪
その他の卓のケーキデザインは、、、
新郎、新婦の会社のロゴマークだったり、
学校の校章やロゴマークだったり、家紋だったりと、、
卓のイメージに合わせてデザインしました☆
これで、新郎新婦の挙式から披露宴でやることはひととおり終わって、
ホッと一息~!!
あとは、一番のお楽しみの、余興です♪
2017年04月11日
結婚式演出アイテム☆人前式でサプライズゴスペルライブ♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
人前式の演出、、
どうしようかなーと、悩んでおりましたが、
特にいいアイデアが思い浮かばず、
一般的な式次第を行いました♪
でも何かやりたい!
やっぱりゴスペルかな!と、
やっぱりそこに落ち着きました!笑
新郎サプライズも行いましたが、
私としては、とても真面目にやったつもりが、
なぜか参列者席から笑いが起こり、、、
え、おかしかった??
それはいいので、これは割愛します。
メンバーにもご協力をお願いして、
参列者サプライズを仕掛けてみました☆
司会の方にもご協力して頂き、
無事に式進行が進み、
さて、最後にこれから退場しますよ!
というところで、スタッフの方から
マイクを渡して頂き、いきなり歌いだします♪

リハーサルではしっかり歌えたはずが。。
なぜか第一声が涙声で震え声。。(泣)
途中で立て直そうとしましたが、
う、うまくいかない。。(泣)
Joyful Joyfulのアカペラバージョン、
オリジナル歌詞で歌います♪
みんなも見守ってくれている中、


な、なんとか、歌い切りました。。

歌が終わったかと思い、参列者席から
拍手が起こりますが、
カラオケもスタートッ!!
すると、メンバーの皆さん一斉に立ち上がり、
カラオケに合わせて、歌いだします♪
そして、前の方へ~!!!

参列者のみなさんも、お!始まったな!という感じ?笑


前に全員集合~!!!

わーい!やっぱり一人で歌うのは寂しかったよー(泣)
みんながいると心強い!!
みんなが一緒に歌ってくれます♪


ありがとうございます♪♪
そして私はー!!
ウェディングドレス姿でーーー!!
ゴスペル歌ってみたかったーーーー!!!!笑
念願叶いました♪
新郎さんも巻き込みます♪
最初の頃はずっとイヤダイヤダと言っていましたが、
なんとか丸め込みました!!

オリジナルラップと振り付けも一緒にやってもらいました☆
ラップはマイクを通しているくせに、
ともちゃんの生声より全然聞こえていないという。。
チャペルも声が響いて、歌っていて気持ちいいですね♪


きよちゃんも見守っていてくれます☆

ラストー!!

終わりました。。
さて、ホントの退場です。

ホッとしましたー。

ドアの外にて、やっと気が抜けました~。。

スタッフの方も、よくやった!と言わんばかりに拍手してくれました♪
うっ。。でもやっぱりアカペラ涙声が悔やまれる。。。(泣)
もうちょっとちゃんと歌いたかった~・・・。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
人前式の演出、、
どうしようかなーと、悩んでおりましたが、
特にいいアイデアが思い浮かばず、
一般的な式次第を行いました♪
でも何かやりたい!
やっぱりゴスペルかな!と、
やっぱりそこに落ち着きました!笑
新郎サプライズも行いましたが、
私としては、とても真面目にやったつもりが、
なぜか参列者席から笑いが起こり、、、
え、おかしかった??
それはいいので、これは割愛します。
メンバーにもご協力をお願いして、
参列者サプライズを仕掛けてみました☆
司会の方にもご協力して頂き、
無事に式進行が進み、
さて、最後にこれから退場しますよ!
というところで、スタッフの方から
マイクを渡して頂き、いきなり歌いだします♪

リハーサルではしっかり歌えたはずが。。
なぜか第一声が涙声で震え声。。(泣)
途中で立て直そうとしましたが、
う、うまくいかない。。(泣)
Joyful Joyfulのアカペラバージョン、
オリジナル歌詞で歌います♪
みんなも見守ってくれている中、


な、なんとか、歌い切りました。。

歌が終わったかと思い、参列者席から
拍手が起こりますが、
カラオケもスタートッ!!
すると、メンバーの皆さん一斉に立ち上がり、
カラオケに合わせて、歌いだします♪
そして、前の方へ~!!!

参列者のみなさんも、お!始まったな!という感じ?笑


前に全員集合~!!!

わーい!やっぱり一人で歌うのは寂しかったよー(泣)
みんながいると心強い!!
みんなが一緒に歌ってくれます♪


ありがとうございます♪♪
そして私はー!!
ウェディングドレス姿でーーー!!
ゴスペル歌ってみたかったーーーー!!!!笑
念願叶いました♪
新郎さんも巻き込みます♪
最初の頃はずっとイヤダイヤダと言っていましたが、
なんとか丸め込みました!!

オリジナルラップと振り付けも一緒にやってもらいました☆
ラップはマイクを通しているくせに、
ともちゃんの生声より全然聞こえていないという。。
チャペルも声が響いて、歌っていて気持ちいいですね♪


きよちゃんも見守っていてくれます☆

ラストー!!

終わりました。。
さて、ホントの退場です。

ホッとしましたー。

ドアの外にて、やっと気が抜けました~。。

スタッフの方も、よくやった!と言わんばかりに拍手してくれました♪
うっ。。でもやっぱりアカペラ涙声が悔やまれる。。。(泣)
もうちょっとちゃんと歌いたかった~・・・。
2017年04月09日
ホームベーカリーで米粉パンとフレッシュチーズ☆
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
我が家にホームベーカリーがやってきました♪

ありがとうございます!!!
早速材料を揃えて、初運転してみました☆
最近のホームベーカリーは
いろんな機能があるんですね!!
パンはもちろん、食パンだけでなく、
いろんなアレンジパンが出来たり、
お餅、うどん、パスタ、ヨーグルト、フレッシュバターに
フレッシュチーズ、蕎麦やピザ、ジャムや生キャラメルまで!!

果たして使いこなせるでしょうか。。
まずは、このホームベーカリーに惹かれた、
フレッシュチーズを作ってみます!!
生クリームと牛乳を入れて、スイッチオン!!
約25分後。。

これは果たして、チーズなのだろうか???
めっちゃ液体状態なんですけど。。
なんか違う、初めて作ったけど、
絶対違う気がする。。と、
もう一度最初からスイッチを押して
やり直してみることに。。
そしたら、今度は!!

なんかチーズっぽい~☆
牛乳の温度が低かったのかな??
もう一度やって大丈夫かと思いましたが、
今度は出来ているっぽいです♪♪
レモン汁をかけて混ぜ、ザルに上げて、キッチンペーパーで、
ホエーを取り除くために、24時間置きます。

さて、お次は、米粉パンです!!
米粉パンを作れるホームベーカリーが欲しかったのです♪
こちらも材料を順番に入れて、スイッチを押すだけですが、
グルテンなしの米粉パンを作るには、
専用の米粉を使わないといけないみたいです。

さて、スイッチを入れて待つこと3時間以上。。
本によると、2時間半くらいでできるらしいですが、
初運転で機械も戸惑っているのでしょうか??
えらい時間がかかりました。。
大丈夫かなと、小窓を何度も覗きましたが、
米粉っぽい白い生地が練り上げられています。
やっと出来上がりの、ピーーー!!の合図!!

わ~なんとか出来上がっている!!!

これで、1.5斤分のサイズです♪

中を開けてみると~!!

外はカリカリ、中はふわっ!!!
先程のフレッシュチーズを、24時間待たずに
乗せていただきます♪


フレッシュチーズは、爽やかまったりとしたお味☆
まさにフレッシュ!笑
このチーズも美味しい~!!
ふわふわなチーズもたまりませんね☆
焼きたてのパンが美味しいと、とっても幸せです~♪♪
外側もカリカリして美味しいし、
耳!というほどしっかり耳じゃないのですが、
この香ばしい感じはくせになりそうです☆
中もふわふわもっちり~♪ なとっても美味しい米粉パンでした♪
今後は何を作ろうかな~♪
ありがとうございました!!!!!
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
我が家にホームベーカリーがやってきました♪

ありがとうございます!!!
早速材料を揃えて、初運転してみました☆
最近のホームベーカリーは
いろんな機能があるんですね!!
パンはもちろん、食パンだけでなく、
いろんなアレンジパンが出来たり、
お餅、うどん、パスタ、ヨーグルト、フレッシュバターに
フレッシュチーズ、蕎麦やピザ、ジャムや生キャラメルまで!!

果たして使いこなせるでしょうか。。
まずは、このホームベーカリーに惹かれた、
フレッシュチーズを作ってみます!!
生クリームと牛乳を入れて、スイッチオン!!
約25分後。。

これは果たして、チーズなのだろうか???
めっちゃ液体状態なんですけど。。
なんか違う、初めて作ったけど、
絶対違う気がする。。と、
もう一度最初からスイッチを押して
やり直してみることに。。
そしたら、今度は!!

なんかチーズっぽい~☆
牛乳の温度が低かったのかな??
もう一度やって大丈夫かと思いましたが、
今度は出来ているっぽいです♪♪
レモン汁をかけて混ぜ、ザルに上げて、キッチンペーパーで、
ホエーを取り除くために、24時間置きます。

さて、お次は、米粉パンです!!
米粉パンを作れるホームベーカリーが欲しかったのです♪
こちらも材料を順番に入れて、スイッチを押すだけですが、
グルテンなしの米粉パンを作るには、
専用の米粉を使わないといけないみたいです。

さて、スイッチを入れて待つこと3時間以上。。
本によると、2時間半くらいでできるらしいですが、
初運転で機械も戸惑っているのでしょうか??
えらい時間がかかりました。。
大丈夫かなと、小窓を何度も覗きましたが、
米粉っぽい白い生地が練り上げられています。
やっと出来上がりの、ピーーー!!の合図!!

わ~なんとか出来上がっている!!!

これで、1.5斤分のサイズです♪

中を開けてみると~!!

外はカリカリ、中はふわっ!!!
先程のフレッシュチーズを、24時間待たずに
乗せていただきます♪


フレッシュチーズは、爽やかまったりとしたお味☆
まさにフレッシュ!笑
このチーズも美味しい~!!
ふわふわなチーズもたまりませんね☆
焼きたてのパンが美味しいと、とっても幸せです~♪♪
外側もカリカリして美味しいし、
耳!というほどしっかり耳じゃないのですが、
この香ばしい感じはくせになりそうです☆
中もふわふわもっちり~♪ なとっても美味しい米粉パンでした♪
今後は何を作ろうかな~♪
ありがとうございました!!!!!
2017年04月06日
結婚式演出アイテム☆ウェルカムグッズ!
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
自作したものシリーズ!
続いては、ウェルカムグッズ!!
イニシャルやら、ハートやら音符やら、
めっちゃ久しぶりに、花紙で花をたくさん作って
デコレーションしてみました♪

ハートや音符に見えますか??
白と黄色やピンク、青色を使って
グラデーションしています☆
わかりますか??
こちらは、披露宴前は受付においてもらった、
HAPPYの文字!

二次会中は、二次会の会場に移動してもらっていました♪
そして、これを使って写真を撮ってもらおうと、
フォトプロップスも色々作ってみました♪

式場の方にメッセージを付けていただいたみたいで、
ありがとうございました!
こんな細かい気配りがとってもうれしいですね♪
フォトブースで写真を撮ってくれてありがとうございます♪

テーブルクルーズのときに、
花がいっぱいになればいいなと、
色んな花をモチーフにして、
いろんなメッセージを入れたものを作成しました♪
テーブルクルーズのときに
使ってもらいました♪

そして、ウェルカムボード!!!!
これも、前日、と言うか当日に徹夜して仕上げました。。(泣)
最初の案から、もうちょっと違うのがいいかなと思い、
作り直し、、
でもやっぱり私といえば写真!
なので、写真を使ったボードを作りたいなーとは思っていて、、
最終的にこんな感じになりました☆

わかりますか??
二人の写真と、右側には、
チョウチョをモチーフにして、
プリクラサイズの結婚式から二次会まで参加していただく
皆さんの写真をできるだけ載せました!

そして、お花で飾って♪
ボードと写真以外は、100円ショップで揃えたものです♪
100円ショップすごい!!
みんな気づいてくれるかな~??

お、写真撮ってる撮ってる!

まろが、ジーっと見ています。

まろの写真は見つかったかしら??

これも、皆さんに楽しんでもらえていたら幸いです♪
プランナーさんにもすごいー!と褒めていただきました♪
さて、終わったあと、どうしよう。。笑
とりあえず、置くところがなくて、
玄関においてあります。。
他の人はどうしているんでしょうねえ~??
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
自作したものシリーズ!
続いては、ウェルカムグッズ!!
イニシャルやら、ハートやら音符やら、
めっちゃ久しぶりに、花紙で花をたくさん作って
デコレーションしてみました♪

ハートや音符に見えますか??
白と黄色やピンク、青色を使って
グラデーションしています☆
わかりますか??
こちらは、披露宴前は受付においてもらった、
HAPPYの文字!

二次会中は、二次会の会場に移動してもらっていました♪
そして、これを使って写真を撮ってもらおうと、
フォトプロップスも色々作ってみました♪

式場の方にメッセージを付けていただいたみたいで、
ありがとうございました!
こんな細かい気配りがとってもうれしいですね♪
フォトブースで写真を撮ってくれてありがとうございます♪

テーブルクルーズのときに、
花がいっぱいになればいいなと、
色んな花をモチーフにして、
いろんなメッセージを入れたものを作成しました♪
テーブルクルーズのときに
使ってもらいました♪

そして、ウェルカムボード!!!!
これも、前日、と言うか当日に徹夜して仕上げました。。(泣)
最初の案から、もうちょっと違うのがいいかなと思い、
作り直し、、
でもやっぱり私といえば写真!
なので、写真を使ったボードを作りたいなーとは思っていて、、
最終的にこんな感じになりました☆

わかりますか??
二人の写真と、右側には、
チョウチョをモチーフにして、
プリクラサイズの結婚式から二次会まで参加していただく
皆さんの写真をできるだけ載せました!

そして、お花で飾って♪
ボードと写真以外は、100円ショップで揃えたものです♪
100円ショップすごい!!
みんな気づいてくれるかな~??

お、写真撮ってる撮ってる!

まろが、ジーっと見ています。

まろの写真は見つかったかしら??

これも、皆さんに楽しんでもらえていたら幸いです♪
プランナーさんにもすごいー!と褒めていただきました♪
さて、終わったあと、どうしよう。。笑
とりあえず、置くところがなくて、
玄関においてあります。。
他の人はどうしているんでしょうねえ~??
2017年04月05日
結婚式演出アイテム☆ペーパーアイテム!
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
自作したものシリーズ!!
招待状や席次表、席札などのペーパーアイテム!!
これも自分で作ると式場に頼むより
かなり費用が浮きますが、
やっぱり大変です。。笑
でも、自分で好きなデザインのものが選べるから
こだわる方にはいいかも♪
まずは、招待状!!

Wの透かし文字と、ピンク色の花の感じが
とっても可愛い☆
中を開けると、

三折になっていて、中に招待状が挟めるようになっています♪
中もピンク色のチョウチョが飛んでいたり、
お花が描かれていたりして、
可愛くてこれにしました♪
そして、席次表!!

このリボンがついているところ、
リボンのティファニーブルーの色、
指輪がモチーフになっていて、
中にイニシャルが入れられるところが
気に入って、これにしましたが、、、、
わかっていましたが、やっぱり、リボンを1つずつ結んでいくのが、、(泣)
まず、リボンを席次表に通すところから始まって、
キレイに結ばないといけません。。
動画を見ながら、こうやって結べばキレイに結べるんだ!!
新郎さんにやってもらおうと思っていましたが、
一つやったのを見たら!!!
めっちゃ汚い!!(泣)
リボンを通した時点で、リボンの先がめっちゃ枝分かれしている!!(泣)
わかります?言いたいことが!!
やめてよー!!(泣)
というわけで、私一人で徹夜して仕上げました。。
中には、席次の他に、挨拶文や料理メニューや写真を入れられたり、

二人の紹介文も載せることが出来ます♪

テンプレートがしっかりしているので、
作るのが簡単!!
見て楽しんでいただけたかな~??
そして、席札!
テーブルの上に無くてはならないものです♪

4種類の花がデザインされている、4パターンのものを選びました。
中面に、参列者の方と私が一緒に写っている
ツーショットの写真を探し、
それを加工したものと、それぞれにメッセージを書き込みました♪
どうしてもツーショットの写真がない人は、
二人の写真を入れて♪
カメラマン撮影の写真を見たら、皆さん気がついて、読んでくれて嬉しい☆

これが一番時間がかかった、というか
後回しにしていたので、
前日の、というか当日の朝4時までかかって仕上げていました。。。
せっかく前日にフェイシャルエステに行ったのに、
寝不足で台無しでした。。(泣)
でも皆さんに喜んでもらえたら~。
の一心で頑張って、自分でも楽しんで作成しました~☆
3つとも、それぞれで好きなデザインのものを選んだので、
全く統一性がないですが、笑
でもそれぞれで可愛いので満足です♪
Piaryという、結婚式アイテムを売っている
ネットショップに今回はたくさんお世話になりました☆
安いし種類も豊富だし、テンプレートもしっかりしているので、
作りやすくておすすめです♪
あ、このまえ載せた、ウェディングツリーもこちらで購入しました♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
自作したものシリーズ!!
招待状や席次表、席札などのペーパーアイテム!!
これも自分で作ると式場に頼むより
かなり費用が浮きますが、
やっぱり大変です。。笑
でも、自分で好きなデザインのものが選べるから
こだわる方にはいいかも♪
まずは、招待状!!

Wの透かし文字と、ピンク色の花の感じが
とっても可愛い☆
中を開けると、

三折になっていて、中に招待状が挟めるようになっています♪
中もピンク色のチョウチョが飛んでいたり、
お花が描かれていたりして、
可愛くてこれにしました♪
そして、席次表!!

このリボンがついているところ、
リボンのティファニーブルーの色、
指輪がモチーフになっていて、
中にイニシャルが入れられるところが
気に入って、これにしましたが、、、、
わかっていましたが、やっぱり、リボンを1つずつ結んでいくのが、、(泣)
まず、リボンを席次表に通すところから始まって、
キレイに結ばないといけません。。
動画を見ながら、こうやって結べばキレイに結べるんだ!!
新郎さんにやってもらおうと思っていましたが、
一つやったのを見たら!!!
めっちゃ汚い!!(泣)
リボンを通した時点で、リボンの先がめっちゃ枝分かれしている!!(泣)
わかります?言いたいことが!!
やめてよー!!(泣)
というわけで、私一人で徹夜して仕上げました。。
中には、席次の他に、挨拶文や料理メニューや写真を入れられたり、

二人の紹介文も載せることが出来ます♪

テンプレートがしっかりしているので、
作るのが簡単!!
見て楽しんでいただけたかな~??
そして、席札!
テーブルの上に無くてはならないものです♪

4種類の花がデザインされている、4パターンのものを選びました。
中面に、参列者の方と私が一緒に写っている
ツーショットの写真を探し、
それを加工したものと、それぞれにメッセージを書き込みました♪
どうしてもツーショットの写真がない人は、
二人の写真を入れて♪
カメラマン撮影の写真を見たら、皆さん気がついて、読んでくれて嬉しい☆

これが一番時間がかかった、というか
後回しにしていたので、
前日の、というか当日の朝4時までかかって仕上げていました。。。
せっかく前日にフェイシャルエステに行ったのに、
寝不足で台無しでした。。(泣)
でも皆さんに喜んでもらえたら~。
の一心で頑張って、自分でも楽しんで作成しました~☆
3つとも、それぞれで好きなデザインのものを選んだので、
全く統一性がないですが、笑
でもそれぞれで可愛いので満足です♪
Piaryという、結婚式アイテムを売っている
ネットショップに今回はたくさんお世話になりました☆
安いし種類も豊富だし、テンプレートもしっかりしているので、
作りやすくておすすめです♪
あ、このまえ載せた、ウェディングツリーもこちらで購入しました♪
2017年04月01日
結婚式演出アイテム☆アフターセレモニーのスターシャワーとパラシュートベア♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
自分でできるものは全て手作りした私達。
経費削減はできたかな??
でもやっぱり結構大変でした!笑
まずは、アフターセレモニーの
フラワーシャワーをやめて、スターシャワーにしてみました♪
フラワーシャワーはもちろんきれいなんだけど、
ありきたりだなー。。
ちょっと変わっているし、可愛いしいいんじゃないかな☆
スターシャワーは、こんな感じのです♪

ピンク、青、黄色の三色を用意してみました☆
スタシャワーの作り方はこちらを参考にしました♪
https://marry-xoxo.com/articles/4350
100円ショップで売っている紙テープで作れます♪
そして、ハート型の梱包材!
これも100円ショップで売っていて、
可愛いからこれも加えたらいいんじゃないかな!
と思い、購入~♪
花柄の紙コップに入れて完成!!

可愛い~!!
アフターセレモニーで1人1カップずつ配ってもらい、
みんなも興味津々??

皆さんにスターとハートをかけてもらいました♪
ちょっと小さいですが、
カラフルなスターが飛んでいる様子がわかりますか??

これ、結構よく飛ぶので、口の中に入る入る!笑
投げた方も苦笑いで、お互い苦笑いしながら歩いていきました。笑
投げ終わったスターたち。。

いとこが、かわいくて落ちているのも拾ってもらっちゃった~♪
って言ってくれました☆
ありがとうございます♪♪
シャボン玉シャワーもお願いしたので、
青空に映えて、キレイにシャボン玉が飛んでいました♪

そして、アフターセレモニーのときに、
ブーケトス関係はやらず、パラシュートベアにしました♪
老若男女、未婚既婚関係なくね☆
鐘を鳴らしたところから、
エアガンで新郎新婦一体ずつ、パラシュートベアを発射します☆

風に流されないか心配でしたが、
新郎のベアは、新郎いとこに、

新婦ベアは新婦いとこの手の中に♪

次に結婚できるよ~☆
私もフェアのときにキャッチして、新婦ベアを持っています♪

これも可愛い♪♪
あとで写真を見ていたら、
みんなニコニコしてくれて、とても嬉しいですね~♪
お天気も心配でしたが、青空に映えて、
とても気持ちよく楽しく出来たアフターセレモニーでした☆
ありがとうございました☆
そうそう、スターは新郎さんが
一人で頑張って作ってくれましたが、
全部で、730個位あったそうです!!!
こちらもありがとうございました!
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
自分でできるものは全て手作りした私達。
経費削減はできたかな??
でもやっぱり結構大変でした!笑
まずは、アフターセレモニーの
フラワーシャワーをやめて、スターシャワーにしてみました♪
フラワーシャワーはもちろんきれいなんだけど、
ありきたりだなー。。
ちょっと変わっているし、可愛いしいいんじゃないかな☆
スターシャワーは、こんな感じのです♪

ピンク、青、黄色の三色を用意してみました☆
スタシャワーの作り方はこちらを参考にしました♪
https://marry-xoxo.com/articles/4350
100円ショップで売っている紙テープで作れます♪
そして、ハート型の梱包材!
これも100円ショップで売っていて、
可愛いからこれも加えたらいいんじゃないかな!
と思い、購入~♪
花柄の紙コップに入れて完成!!

可愛い~!!
アフターセレモニーで1人1カップずつ配ってもらい、
みんなも興味津々??

皆さんにスターとハートをかけてもらいました♪
ちょっと小さいですが、
カラフルなスターが飛んでいる様子がわかりますか??

これ、結構よく飛ぶので、口の中に入る入る!笑
投げた方も苦笑いで、お互い苦笑いしながら歩いていきました。笑
投げ終わったスターたち。。

いとこが、かわいくて落ちているのも拾ってもらっちゃった~♪
って言ってくれました☆
ありがとうございます♪♪
シャボン玉シャワーもお願いしたので、
青空に映えて、キレイにシャボン玉が飛んでいました♪

そして、アフターセレモニーのときに、
ブーケトス関係はやらず、パラシュートベアにしました♪
老若男女、未婚既婚関係なくね☆
鐘を鳴らしたところから、
エアガンで新郎新婦一体ずつ、パラシュートベアを発射します☆

風に流されないか心配でしたが、
新郎のベアは、新郎いとこに、

新婦ベアは新婦いとこの手の中に♪

次に結婚できるよ~☆
私もフェアのときにキャッチして、新婦ベアを持っています♪

これも可愛い♪♪
あとで写真を見ていたら、
みんなニコニコしてくれて、とても嬉しいですね~♪
お天気も心配でしたが、青空に映えて、
とても気持ちよく楽しく出来たアフターセレモニーでした☆
ありがとうございました☆
そうそう、スターは新郎さんが
一人で頑張って作ってくれましたが、
全部で、730個位あったそうです!!!
こちらもありがとうございました!