2014年12月31日

軽井沢ハルニレテラス イル・ソーニョでディナー☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>

塩ピーです♪

先日、軽井沢のハルニレテラスに行ってきました♪

クリスマスイルミネーションが綺麗☆☆

温かな色のクリスマスツリーです☆
141223-11.jpg

こんなツリーが家にあったらいいなあ♪♪


近寄ってみると、、、
電飾がとっても綺麗!!
141223-12.jpg


イル・ソーニョというお店でご飯を頂きます☆
141223-13.jpg

お店もイルミネーションが綺麗ですね☆


クリスマス限定コースです♪
141223-14.jpg

まずは、アミューズで、
軽井沢高原トマトのスープ
141223-15.jpg

アンティパストは、
クリスマス前菜の盛り合わせ。
141223-16.jpg

いろんなお料理がちょっとずつ☆
こういうプレートって嬉しいですよね♪
141223-17.jpg

141223-18.jpg

141223-19.jpg

生ハムやら、野菜のバーニャカウダ、
鞍掛豆に信州サーモンやら、たっくさん!!


プリモピアットは選べるので、
友達とシェアします♪

これは、ウニとカニのタリアテッレ カルボナーラ風
141223-20.jpg
濃厚なウニが美味しかった♪♪


これは、サカサマルゲリータ!
141223-21.jpg

何がサカサなんだろう??(笑)

星形に焼いた生地も乗っていて、
クリスマスっぽい!!


まだまだ出てきます!
高原サラダとパン!
141223-22.jpg

サラダの上に泡泡のソース??
乗っていました!
141223-23.jpg


また、セカンドピアットも選べるので、
これまたシェアします♪

オマールエビと魚介のスープ仕立て
141223-24.jpg

このソースがめちゃくちゃ美味しかった!!!
どうやったらこんなに美味しい旨みたっぷりのスープが
できるんだろう~??

アワビもエビもプリプリで!!
とっても贅沢なスープ!!

この前食べたイオンのオマールエビとはやっぱり違いますね!(笑)


それと、子羊のグリル きのこのソース
141223-25.jpg

141223-26.jpg

臭みもなくて柔らかくて、
きのこも美味しいし、添えてある野菜も美味しい!!

もー、美味しくて、幸せすぎて泣きそうです!!


ここでやっとデザート!
クリスマスドルチェの盛り合わせ
141223-28.jpg

緑のアイスクリームはピスタチオだそうで、
これは味が濃くてとっても美味しかった☆☆

ハルニレテラスにある、
アイスクリームのお店で作ってもらったアイスだそうです♪

フルーツやチーズケーキ、
下にあるブルーベリーのババロアなど、
どれも素材の味がしっかりして
美味しかった~!!

ろうそくも灯っていて、
雪だるまもかわいい♪♪


コーヒーの器もかわいい☆
141223-27.jpg


ボリュームたっぷり!
とっても贅沢な美味しいディナーを頂いたので、
しばらく節制しなければ!!(苦笑)




さて、今年も大変お世話になりました!
2014年もあっという間に過ぎ去って、
あと数時間で、2015年ですね☆

2014年も、色んな所で歌わせてもらって、
たくさんの方に出会い、
また、歌以外にもいろんなことに挑戦させてもらえた一年でした♪

いろんな方に、本当にありがとうございました♪


来年はどんな年になるか今から楽しみですが、
健康第一で、いろんなことを楽しんで、
頑張って行きたいと思います☆

来年もどうぞよろしくお願いします♪

良いお年をお迎えください☆





  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 20:12 Comments(0) グルメ

2014年12月28日

軽井沢の『こどう』でランチ☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>

塩ピーです♪

軽井沢の『こどう』というレストランで、
ランチをしてきました♪

前にテレビで紹介されたことがあって、
一度行ってみたいなー♪
と思っていたお店です☆


アウトレット近くの、軽井沢バイパス(18号)沿いにあります。

最初、ネットで調べたのですが、
場所がよくわからず、

沢屋ジャムのお店の駐車場に車を止めて、
右奥の方に進んでいくとお店が見えました!!
軽井沢 こどう

素敵な歩道を歩いて行くと、
おしゃれな外観の建物です♪
軽井沢 こどう


二階に上がって、景色がよく見える
窓辺の席に座りました。

ランチメニューは、メインとパスタのワンプレートで、
それぞれ好きなパスタとメインを選ぶみたいです☆
軽井沢 こどう

ドリンクもいろいろあります!
軽井沢 こどう

いちごミルクが気になったので、
頼んでみました♪

ホットで頼んだのですが、
これ、美味しい~!!
軽井沢 こどう

濃縮したイチゴジュースを
牛乳で割っているみたいです!

いちごジャムじゃないんですよ☆

店員さんも気に入っていて、
この季節は毎日飲んでいるって言っていました♪


子羊スネ肉の煮込みと広島産牡蠣と殿様ネギのスパゲッティ
軽井沢 こどう

スネ肉は、お肉がほろほろに溶けて
ものすごく柔らかい!!
骨の周りも骨の中も!
煮込まれて味が染み込んだお肉をたっぷり頂きました♪

牡蠣も大きくてぷりぷりして美味しかったです☆



ロブスターのオレンジパン粉焼きと、
ちりめんキャベツと生ハムのスパゲッティ バーニャカウダ
軽井沢 こどう

これも、キャベツと生ハムの相性が良くて
美味しい!!


写真を撮り忘れましたが、
最初に前菜盛り合わせが出てきました。

生野菜とキノコなどの盛り合わせです。


最後、食後のお茶にフルーツハーブティーを頼んだのですが、
砂糖とジャムが出てきました。
軽井沢 こどう

バラの花ビラのジャムだそうです。

お茶に入れると、、、
軽井沢 こどう

軽井沢 こどう

花びらが開いてとっても綺麗♪♪

ハーブティーだけでもすごく美味しかったですが、
また変わったお味になります。

ジャムだけ食べると、花びらは結構しっかりした歯ごたえですね!

お会計の時、レジの横には
薔薇のジャムがおいてありましたが、
ハーブティーはおいてなくて残念!

いろんなハーブを混ぜたハーブティーだそうで、
癖がなくてほのかな甘さがとても美味しかった~!!


ちょっと豪華なランチを美味しくいただきました♪




  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:20 Comments(0) グルメ

2014年12月25日

Samantha Thavasaの財布とゴディバのチョコレート♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>

塩ピーです♪

クリスマスですね!

私は風邪を引いて、寝こみクリスマスですけれども。。(泣)

頑張って早く治さねば!!


さて、ボーナスも出たし、
自分へのクリスマスプレゼント!!

ということで、自分に買うなんて、
久しぶり~!!笑


お財布がほしいなあと、
半年前くらいから思っていたのですが、
なかなかいいものが見つからず、

新しく出来た長野駅ビルのMIDORIでみた、
サマンサの財布が可愛くて気になっていたのですが、
た、高い!!

ちょっと保留~。。

にしていたのですが、
軽井沢アウトレットでサマンサのお店を見つけ!!

今まで使っていた財布が結構機能的だったので、
ずっと気に入っていて10年くらい??

使っていたのですが、
そろそろー、、変えてもいいんじゃないかと♪

でもやっぱりよく使うものを一新するというのは
度胸がいりますね!

見ていても、ここがこうなっていればなー。。
とか、

この色ならこっちのほうが、、
この飾りがこっちについていれば。。

とか、ないものねだりになってしまいます。苦笑

バーゲンで品薄状態の中から選び、
奮発して買っちゃいました~!!!

箱も袋もかわいい♪♪
141225-1.jpg

色はこれ!!
141225-2.jpg

お金が貯まるように、
黄色にしました☆笑


これ、なかなか凝っていて、
外側は2色使いになっています!
141225-3.jpg

中はこんな感じ!
141225-4.jpg

爽やかなブルーが綺麗~☆

収納もたっぷりです♪

カード収納16ヶ所、

小銭入れの他に、ポケットが6ヶ所!


今までは二つ折りの財布ばかりでしたが、
初めて!長財布にしてみました☆

中身を入れ替えて、
今までの財布を手放すのは
ちょっと、いやかなり、さみしいですが、

これからこの財布を使うと思うと、ウキウキ☆

テンション上がりますね♪


そして、ゴディバのホットショコリキサー!
141225-5.jpg

暑い時の冷たいショコリキサーも美味しいですが、
ホットも美味しい♪

寒い時にはピッタリですね☆
ホッとします♪

そして、チョコレートも!
アウトレット価格で少し割引になっていました!笑

141225-6.jpg

パッケージも可愛くて、ケーキの形をしています♪

ストロベリーチーズケーキトリュフ☆
141225-7.jpg

中はチーズケーキとジャムが入っています♪
141225-8.jpg

美味しい~!!
やっぱりゴディバ!!


フードコートで、松本グレースクワイアの
ゴスペルコンサートもやっていて、
寒い中、楽しく過ごしてきました♪



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 21:47 Comments(0) 買ったもの

2014年12月24日

ハートネット吉田さんにてクリスマスゴスペルライブ☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今日(12/21)はハートネット吉田さんにて歌わせていただきました。

今回のライブレポは、ふくみがお届けします。


昨日に引き続きのライブ。
クリスマスシーズンはいろいろなところで歌わせていただき
ありがたいですね。

同じ建物1階のデイサービスの方には
何回かおじゃましているのですが、
今回は2階の住居型のスペースにて歌います。


入ると靴の裏に消毒液を吹きかけます。
??と思っているとこのまま入っていいとのこと。

ここ数日の雪で、みんなの足下はブーツ。
すっかりスリッパに履き替えると思っていたメンバーは焦ります。

すてきなキャメル色のブーツだった、ちぺは
ともちゃんのトナカイのカチューシャを借りて
すっかりトナカイです。

焦ったけどかわいかったね。

141221-1.jpg



『荒野の果てに』
『Joy to the World』

141221-2.jpg

クリスマスソングではじまり、はじまり

『みなをかかげて』


今回は皆さんと一緒に歌う曲をたくさん盛り込みました!

まずはクリスマス曲の定番、『きよしこの夜』

リクエストをいただいた『千の風になって』『花は咲く』
結構長い大曲ですが、声高らかに歌っていただきました。

141221-3.jpg


続いてしおぴーの出身地紹介から

しおぴーとまろの出身地、中野市が生んだ作曲家中山晋平さんの
『晋平メドレー』(シャボン玉、兎のダンス、証城寺の狸囃子)

今は中野市になってしまった旧豊田村出身の作詞家高野辰之さんの
『ふるさと』

141221-4.jpg


今回はまだまだ皆さんと一緒に歌います。

『あの鐘を鳴らすのはあなた』


いろんな人がホームステイに来るまろの家。

『スキヤキ』として知られ、ベトナムの人もミャンマーの人も歌えるという
『上を向いて歩こう』

141221-5.jpg



今回初披露。きよちゃんアレンジの
『クリスマスメドレー』

今年よく聞かれたアナ雪も織り交ぜつつお聞きいただきました。

発表にむけて一生懸命練習したのですが、
クリスマスのこの数日しか歌えないのが残念です。

 
そして最後に
『イルミナント』

ここでも皆さんに「ララ ララ~♪」を一緒に歌っていただきました。

141221-6.jpg



ちょっと欲張りすぎてしまって、
長丁場のライブになってしまいました。

お疲れになってしまったかもしれませんね。

いかがだったでしょうか。


この後、クリスマスケーキを皆さまと一緒にごちそうになりました。

141221-7.jpg

141221-8.jpg

141221-9.jpg

そして!私たちにもサンタさんからプレゼントが!!



聞いて下さった皆さま
スタッフの皆さま
ありがとうございました。


よいクリスマス、よい新年が訪れますように。


by ふく




編集後記:

福ちゃん、ライブレポありがとうございました!

今年のクリスマスライブ第二弾!
人数もボリュームもたっぷりでお届けしました♪

皆さん、大きな声で歌ってくださったり、
真剣に聞いてくださったりで、
長時間、本当にありがとうございました。

終わったあとは、皆さんと一緒に歓談しながら
ケーキを頂いたり、素敵な手袋を頂いたりで、
私達も素敵なクリスマス会をご一緒させていただきまして
ありがとうございました☆

また来年も皆さんにお会いできることを
楽しみにしています♪


by 塩ピー




  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 20:26 Comments(0) ゴスペルライブ

2014年12月22日

イオンの1000円 ロブスター☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


塩ピーです☆

今年も歌い納まり、ホッとしているところです。。

今年も一年、メンバーと楽しく、
いろんなところで歌わせていただいて
ありがとうございました☆

最後のライブレポはまた後ほど~♪


ホッとした私は、ちょっと奮発して、
これを買ってきました♪
141222-1.jpg

ロブスター!!笑

テレビCMでもやっていて、
ネットでも評判が良さそうだったし、
1000円だったので、買ってしまいました♪

クリスマスだし、プチ贅沢~☆

べきっと二つに割って、
豪快にいただきます♪

ロブスター一匹まるまるって
初めて食べた気がしますが、
意外と、尻尾の先から頭まで
しっかりと食べられる身が詰まっているんですね~!

はさみの中も身がぎっしり!

でもお腹とか見ると結構グロいですね。。

ナウシカのオームみたい。。苦笑


ふ~ん、ふむふむ。。

ロブスターってこんなお味なのね☆

プチ贅沢を味わって、英気を養いました~!!

美味しかった♪

イオンで見かけたらぜひ買ってみてくださいね♪



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:11 Comments(0) 買ったもの

2014年12月20日

あいらんどまめじまさんにてクリスマスゴスペルライブ♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


塩ピーです☆

雪がどかどかと降って、
車の運転を気を付けなければいけない季節になってきました☆

今年のサーズデイカラーズの
クリスマスゴスペルライブ第一弾!

あいらんどまめじまさんにて、
歌ってきました♪

今年もお招きいただきまして
ありがとうございます!!

今回は、福ちゃん、まろ、ちぺ、塩ピーの4人でのライブです♪

会場に着いて、いざ出陣!
141220-1.jpg

まずは、荒野の果てに からスタート!

141220-2.jpg

塩ピーのご挨拶を含めて、
Joy to the World。

鈴の音も入って、クリスマスの雰囲気満点ですね♪

今回で4回目のお伺いなのですが、
さすがに4回聞いたことがある方はいませんでしたが、
2回目!聞いたことがある方が何人かいらっしゃいまして
嬉しく思いました☆

続いては、
Lord I lift your name on high
(御名をかかげて)

Joy to the Worldとは、打って変わって
しっとりと歌い上げます。

福ちゃんのメンバー紹介から、
141220-3.jpg

illuminant を歌います☆

141220-4.jpg


続きまして、まろのリードから、
皆さんと一緒に歌おうのコーナーです♪

ドンドンドン パフパフ~!!

まずは、赤鼻のトナカイから!

みなさま歌うのが慣れていらっしゃるのか、
大きな素敵な歌声で歌ってくださって
ありがとうございます!

141220-5.jpg

そして、サンタが街にやってくる、きよしこの夜、

3曲続けてクリスマスソングを一緒に歌わせていただきました♪

ありがとうございました☆


そして、中野市出身・在住の塩ピーから
メンバーの出身地の紹介をし、
(まろも中野市出身です☆)

これまた中野市出身の中山晋平さんの紹介から
中山晋平メドレーを歌わせていただきました♪

後でメンバーに、中野市中野市言い過ぎだと怒られました。笑


最後に、これまた皆さんと一緒に、
上を向いて歩こう

を歌います。

ちぺは、落ち込んでいるときに
この曲を聞くととっても元気になるそうです☆

みなさんも落ち込んだ時に、一曲、
上を向いて歩こうはいかがでしょうか。


最後まで元気に楽しく歌わせていただきまして
ありがとうございました☆


おじいちゃんとおばあちゃんのアイドルの
まろの息子ちゃん♪
141220-6.jpg

一年たって、ずいぶん大きくなったね~♪

去年はずっとまろに抱っこしてもらっていましたが、
今年は人見知りもせず、おじいちゃんおばあちゃんに
挨拶したり、タッチしたり、抱っこしてもらったり
愛嬌を振りまいていました♪

まろの息子ちゃんもお疲れ様でした♪


また、こんなに可愛らしいサンタ袋に入った
お菓子もいただきました♪
141220-7.jpg

ありがとうございました☆


まめじまのスタッフの皆様
今年もお招きくださいまして
ありがとうございました!

いつも温かく迎えてくださいまして
ありがとうございます♪

また、聞いてくださいました利用者の皆様も
楽しそうに、手拍子や一緒に歌ってくださって
ありがとうございます☆


また来年も、、というありがたいお言葉をいただきましたので
また一年後に皆さんとお会いできることを楽しみに、
皆さん変わらずお元気でいてくださいね♪

ありがとうございました♪



by 塩ピー





  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 18:42 Comments(0) ゴスペルライブ

2014年12月19日

須坂市アートパーク☆イルミネーションクリスマスゴスペルライブ☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


塩ピーです☆

雪が深々と降り続き、
日本各地では被害も出ているようですが、
大丈夫でしょうか。

寒いし、運転も大変だから
雪は嫌だけど、やっぱり雪景色を見ると
冬っぽくてとっても素敵ですね☆
141219-1.jpg


今年も残りあとわずかになりました!

もうすぐクリスマスですね♪

今年は久しぶりに、
須坂市のアートパークで歌わせていただきます♪



(こちらは何年か前のアートパークのイルミネーションの様子☆)

30mのツリーや、イルミネーションを見に来るついでに、
私たちのゴスペルライブも聴きに来てくださいね♪

12/21(日)
須坂市アートパークイルミネーションフォレスト2014にて
クリスマスゴスペルライブ

詳細はこちらから↓
http://www.culture-suzaka.or.jp/artpark/

場所:須坂市 アートパーク内 版画美術館
時間:20:00~
<無料 誰でもOK>


駐車場からツリーに向かって歩いていき、
階段を上る手前、左側の版画美術館にて歌います♪

このライブが今年最後になりますので、
ぜひお越しくださいね☆

寒いのでしっかりと厚着をしてきてくださいね♪





  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:13 Comments(0) イベントライブのお知らせ

2014年12月16日

CORAZONカフェの米粉パンケーキとアンドリューのエッグタルト♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


塩ピーです☆

CORAZONカフェのパンケーキを食べてきました♪

これは、カフェラテ☆
141124-48.jpg


一番おすすめの、塩キャラメルパンケーキ♪
141124-49.jpg

アルプス岩塩を使用した自家製塩キャラメルソースと
米粉入りのパンケーキです♪

注文を受けてから焼いているようなので、
ちょっと時間がかかりますが、

ふわふわで甘くて美味しい~♪

ソースも生クリームもたっぷり☆


そして、アンドリューのエッグタルト!
141124-50.jpg

これ、美味しかった~!!

定番のエッグタルトと、
リンゴとシナモン、ナッツのタルトだったかな?

中のクリームがプルプルで、
甘さ控えめで、コクがあって、めちゃくちゃ美味しい☆

オーブンでちょっと焼いたら
焼きたてのおいしさが楽しめるようです♪

もちろん冷たいままでも美味しい☆

ネットでも販売しているみたいですよ♪

141124-51.jpg




  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 20:01 Comments(0) スイーツ

2014年12月14日

東北のご当地 LOOK!ずんだ!チョコレート!

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


塩ピーです☆

仙台で買った、ご当地LOOK!
141124-52.jpg

東北限定 ずんだ味です☆

どれだけずんだ餅を気に入ったのでしょう?笑

パッケージを開けたら、
ものすごい豆の香りが!!!

ずんだの風味がたっぷり味わえる、
ご当地LOOKでした♪

美味しかったです☆


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 21:53 Comments(0) 買ったもの

2014年12月09日

初東北☆仙台から山形へ!山形駅で食べられる山形料理♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


塩ピーです☆

仙台を堪能した後は、
山形へ向かいます♪

仙台→山形間は、電車もありますが、
高速バスの方が便利でお得です♪

多いときは5分に一本出ていますね!
930円で、1時間ちょっとで着きます!

バスに揺られて、山形駅に到着☆


山形駅周辺で、ご飯を食べるところがないかなーと。。

駅の周りをうろうろしていると。。

山形のゆるキャラ!
141124-37.jpg

ピコリン だそうです!

さらに、イルミネーション☆
141124-38.jpg

クリスマスですね~♪

さらに、二モがたくさん泳いでいる水槽も!
141124-39.jpg

中にはアリエル?
とっても綺麗な水槽です☆


さらに!!
芋煮のベンチ??笑
141124-40.jpg

面白い~!!
具がゴロゴロしています!!


これは…?
141124-41.jpg

ブドウ?? 里芋??笑


さて、お店に到着!
いのこ家 山形田 です。
141124-42.jpg


お通し!
141124-43.jpg


山形名物五品盛りを頼んでみました☆
141124-44.jpg

だし豆腐、菊の酢の物、だだちゃ豆、
玉こんにゃく、しそ巻みそ

の5品です。

そして、芋煮!!
141124-45.jpg

ネギがたっぷり!
お芋もごろっと入っています!
141124-46.jpg

お肉もたっぷり☆
141124-47.jpg

昼間に牛たんや、ずんだ餅を食べてしまったので、
この他に山形料理が食べられなくて残念。。




  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:21 Comments(0) グルメ

2014年12月03日

初東北☆仙台城跡(青葉城)へ!

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


塩ピーです☆

牛たんをお腹いっぱい食べた後は、、
http://thu-colors.seesaa.net/article/409742480.html

駅から比較的近い仙台城跡に行こうと、
キャリーバッグを持って、てくてくと歩いていきます☆

ナビでは徒歩45分と書いてありましたが、
ウインドウショッピングをしながら行けばすぐにつくかな~??

と、安易に歩き出し、、、

クリスマス一色のアーケード通りをルンルン気分で歩いて、
可愛いショップがたくさんありますね~♪♪

アーケードを過ぎたら街並みが一気に寂しくなり、、
でもとにかく歩き続けます!

イチョウ並木がきれいでした♪
141124-12.jpg

広瀬川~!
141124-13.jpg

風情がある素敵な川ですね☆


川を渡って少し行ったところで、
そろそろギブ。。泣

30分は歩いたでしょうか・・・?

バスとかないのかな・・・?

バス停発見!

先に待っていた観光客の方に確認しながら
観光周遊バスに乗ります!

こんなかわいいバス☆
141124-14.jpg

るーぷる仙台という、仙台駅から仙台城跡をはじめとした
観光地をぐるぐるっと回っていくバスです☆

一回乗車で260円。

一日乗車券が620円!なので、
3回乗るなら一日乗車券を買った方がお得です☆

仙台城跡に到着!
141124-15.jpg

入口すぐに赤い小さな橋があります☆
141124-16.jpg


渡ったら、お食事処などのお店が見えてきました☆

ちょうど、甘味処の前で餅つきが始まりました!
141124-17.jpg


何人かのお客さんたちに手伝ってもらって、
お餅がつき上がり、お客さんたちにふるまっています♪

手伝った人は無料で、他の人は100円で食べられます!
つきたてお餅のずんだ餅~!!
141124-18.jpg

ずんだ餅も初めて食べた気がしますが、
これ美味しい~!!


いや、それよりも!

伊達武将隊がいます!笑

上田城にも真田十勇士がいますが、
仙台城にも武将たちがいるんですね!

遠慮なく、写真を撮ってもらいます♪
141124-19.jpg

この写真は松尾芭蕉に撮ってもらいました☆

松尾芭蕉さん、とても気さくで優しい方で、

「ご旅行ですか?夕方からこの近くの瑞宝殿でライトアップがありますので、
ぜひ来てくださいね♪」

と教えてくれました♪

私の隣は伊達正宗だと思いますが、
後はわかりません!笑

イケメン武将たちで、女の子たちにキャーキャー言われていました☆


さて、ずんだ餅を食べた後、
中に進んでいくと、
141124-20.jpg

お参りもして、
141124-21.jpg

脇には、鎮魂の泉がありました。
141124-22.jpg

141124-23.jpg

駐車場の脇の小道を入っていくと、
大きな塔がありましたが、上に乗っていたものが
東北大震災で落ちてしまって、
前にあるプレハブの小屋のようなところに入っていました。
141124-24.jpg

そして!
わー!伊達正宗!!
141124-25.jpg

かっこいいですね!!

仙台城跡です。
141124-26.jpg


とても見晴らしのいい場所に、
仙台市内が一望できる場所に立っています。
141124-27.jpg

ホントに市内が良く見渡せますね!

景色を見ながら広場を横切っていくと、
石垣モデルが!
141124-28.jpg

141124-29.jpg

石の種類によって、石垣の印象もだいぶ変わりますね~!

今は工事をしているみたいで、見られなくて残念!
141124-30.jpg


ここにも石垣が!
141124-31.jpg

石垣修復工事ここに完成す とあります。
141124-32.jpg

この部分で修復工事をしていたのでしょうか。
昔、石垣があった場所なのかな??


一回りして、何か飲みたいな~。。
ということで、ずんだシェイク!
141124-33.jpg

中は意外と真っ白です☆
141124-34.jpg

冷たくて、甘くて美味しい~!!

ずんだのつぶつぶが少し入って、
のど越しがいいですね☆

あ~やっぱり、ずんだ餅、もう一回食べたい!
141124-35.jpg

お店のおじさんが、一本だけ頼んでも
快く接客してくれて、
1.5倍の餡を付けておいたから!
って言ってくれました♪笑

あ~!美味しい~!!

ずんだ餅がこんなに美味しいなんて
知らなかった~!!

帰りは、バスに乗って仙台駅に向かいます☆

ちょっと降りると、すぐに東北大学があるんですね!
141124-36.jpg

広大な敷地で、うらやましい~!!


バスで駅まで~楽ちん~☆

と思ったら、周遊バスなので、
いろんなところを巡って駅につきます。

たぶんまっすぐ行くのと比べて
3倍以上かかっていたような気がするので、
早く駅に行きたい場合は、普通の路線バスを
使った方がいいかもしれませんね☆


次は、仙台駅からバスに乗って、山形駅に向かいます☆

多いときは10分に一本、出ていますので、
便利ですね!!

1時間20分くらい、930円で、山形駅まで行けます!




  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 23:21 Comments(0) 旅行