2015年06月28日

長野市のノエルキッチンにてディナー♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


塩ピーです☆

長野市の駅近くの、ノエルキッチンでディナーを
食べてきました♪

こちらのお店、初めて行くと思って予約したのですが、
前にも行ったことがありましたね☆笑


前の時と変わって、とてもおもしろいお料理の数々でした☆

アミューズで、
トマトのジュレ。
150626-1.jpg

こちらもアミューズ。
150626-2.jpg

うん??

石ころが4つ。。

2つは本物の石で、もう2つは食べられる石♪

自家製ハーブベーコンとアンチョビと卵とマヨネーズかな??
150626-3.jpg

これにつけて食べるそうです☆

それにしても、本当に石みたい!!
150626-4.jpg

この黒い色はどうやって出しているんでしょう??

パカっと割ると。。
150626-5.jpg

中はじゃがいも!!

さっきのソースにつけて食べると、
口の中でポテトサラダになるそうです☆

なるほど~!!!


次はバーニャカウダーです☆
150626-6.jpg

蟹味噌のバーニャカウダー風ソースにつけて食べます♪

150626-7.jpg

レタスがパリッパリでとっても新鮮~!!

セロリが入っていて、ひとくち食べた時に、
あ!!と気づきましたが、癖がなくて、
パリパリ食べてしまいました☆

こんなにしっかりセロリを食べられたのは、
初めてかも!!

珍しい野菜もあって、さっぱり美味しくいただきました☆


まだアミューズが続きます!!

これも面白いお料理!!
150626-8.jpg

一見、こんな感じのティラミスは見かけたことはありますが、
これは、アミューズ☆

スプーンの上に乗っているのは、
白レバにXOブランデーでマリネしたコンフィで、
150626-9.jpg

まったりとした口当たりで、美味しい☆


カイワレの根元には、
150626-10.jpg

じゃがいものムースが隠れています♪

とっても美味しいですが、食べるのも見るのも楽しい♪♪

テンションが上りますね!!


これまでで、アミューズが4つ!!!

なんかすごい贅沢なコース☆☆


そして、オードブルで、
帆立貝とボタンエビ、あおさのテリーヌ。
150626-11.jpg

周りには、食べられる花と葉っぱ!
とっても可愛い~!!

そしてキャビアも乗っている~!!!
食べるのがもったいない~!!


そして、フォアグラのソテーのクリスピーサンド♪
150626-12.jpg

周りにはフォアグラ油を粉末にしたものだそうです!

あんずのジャムと一緒に頂きます!
150626-13.jpg

フォアグラうまーい!!

フォアグラのしょっぱさが、
ジャムの甘さと混ざって、とってもまろやかになって
あんずジャムと合いますね!!


そして、やっとメイン☆

メカジキのソテー。
150626-14.jpg

お魚??というくらい、とってもジューシー!!
お肉みたいでした☆


そして、牛ミスジのステーキ!
150626-15.jpg

大きなお皿に贅沢にちょこんと乗っていました☆笑

このお肉も美味しいですね~!

柔らかくて、あっさりと食べられます♪


そして、デザート!
150626-16.jpg

和風の抹茶プリンに小豆、
チョコケーキ!
バニラアイスに、イタリア産のバルサミコ酢がかかっています!!

バニラアイスに、オリーブオイルをかけるのは
前にテレビかなんかで見たことありましたが、

バルサミコ酢!!

恐る恐る食べてみましたが、、、、

意外といける!!!笑

これ、家で試しても美味しいかなあ??

機会があったら試してみたいと思います!!

ボリュームたっぷり、どれも美味しく、面白いお料理の数々で
お腹いっぱい!!大満足でした♪♪♪


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:26 Comments(0) グルメ

2015年06月27日

ぷるぷるのグミマロ☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


塩ピーです☆

後輩ちゃんから可愛いお土産頂きました♪


「面白いの買ってきました♪」

といって頂いたのがこれ!

150625-1.jpg

グミマロ ピーチレモネード味☆

マシュマロにぷるぷるのコーティングがしてあって、
夏っぽいさわやかなお菓子です♪

150625-2.jpg

可愛くて美味しい~♪

銀のぶどうのマシュマロ専門店の商品です☆

ちょっとしたおみやげにいいですね♪

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 10:54 Comments(0) 日記

2015年06月21日

久しぶりのビアガーデン☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



会社の可愛い後輩ちゃんたちと
めっちゃ久しぶりにビアガーデン!
行ってきました♪

ミドリの屋上のビアガーデン、
実は初めて行ってきたんですが、
当日は、あいにくの曇り空で今にも雨が降りそう。。(泣)

ここは、しっかりしたテントがあるので、
雨が降っても大丈夫~!!

2時間のビュッフェ形式ですが、
サラダからフルーツ、燻製料理から
アイスにお肉料理、揚げ物などなど、

とってもたくさんのお料理が並んでいます!!

150620-1.jpg

飲み物も、ビールからカクテル、ワインなど様々~!!

150620-2.jpg

というわけで、
150620-3.jpg

乾杯~!!

150620-4.jpg

後輩ちゃんたち、超かわいい~~!!

150620-5.jpg

150620-6.jpg

二時間たっぷり食べて飲んで騒いできました♪


そして、場所を移して二次会では、
これも久しぶりのチキンラーメンを美味しくいただきました☆
150620-7.jpg

飲んだあとは麺が食べたくなるおじさんたちの気持ちがわかる。。笑


みんな元気いいから、私も遠慮なく一緒に騒げて
とっても楽しかった~♪♪

またみんなでお出かけしましょ♪♪



  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 21:32 Comments(0) 飲み会

2015年06月14日

牟礼の美味しいお寿司屋さん!菊寿し

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>




牟礼にとっても美味しいお寿司屋さんがあると聞いて
食べに行ってきました☆

18号沿い、牟礼駅近くのこじんまりした素敵なお店です☆

カウンター席を勧められて、ご主人の握る姿を間近で見ながら頂きます♪


まずは、先付。
150215-1.jpg


すごく繊細なところまでこだわっている感じがしますね♪

おまかせコースを頼んだので、次々と美味しそうなお寿司が
お皿に並べられていきます☆

150215-2.jpg

ご主人がとても気さくな方で、
お寿司を1つずつ紹介してくれました。

上のお寿司は、ほうぼうだそうです☆

本を見せてくださって、丁寧に教えて下さいました♪
150215-3.jpg

お勧めなので、旬のものを中心とした、
名前はほとんど忘れてしまいましたが、
どれも絶品!!

150215-4.jpg

150215-5.jpg

150215-6.jpg

150215-7.jpg

150215-8.jpg

白身や甘エビなどなど、きらびやかなお寿司☆

そして、どれもとっても美味しい!
今まで食べた中で一番かも♪♪♪

お漬物も出てきます。
150215-9.jpg

お口直し的な感じでしょうか??
このお漬物も美味しいですね!!!

そして、ガリ!!
これがめっちゃ美味しい!!

お寿司を食べるときに、ガリって全く食べないのですが、
ここのガリ!!笑

ほんとに美味しい~!!
おみやげでもって帰りたいくらい!!

手作りなんでしょうね!!

パクパク食べてあっという間に終わり、
ご主人がおかわりのガリをお皿にもってくれました♪

貝も!
150215-10.jpg

赤身に、
150215-11.jpg

中トロ!
150215-12.jpg

イカ!
150215-13.jpg

ウニ!!!
150215-14.jpg

このウニもちょ~うまうま~~!!!!!
ミョウバンを使っていないそうで、
口の中ですぐにとろける~!!!

ウニが嫌い!という方はぜひこのウニを食べてもらいたいです!!

いままで食べたウニはウニじゃないんだな!っていうくらい!!


そして、玉子焼き!
150215-15.jpg

お寿司屋さんの玉子焼きって久しぶり~!
ほのかな甘さでこれも美味しい!!

そしてそして、穴子!!
150215-16.jpg

炭火で焼いて、ふっくらホクホクした穴子!

これも、今まで食べていた穴子は、
穴子じゃないんだな!っていうくらい!!!

ほんとに美味しい~!!!

美味しすぎて、ウニと穴子はおかわりしちゃいました!!笑

最後はお出汁たっぷりの、お味噌汁!
150215-17.jpg

ここまでのコースで4000円しないなんて!!

安いし、またぜひ行きたいお店ですね☆

ぜひぜひ行ってみてください☆


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 13:20 Comments(0) グルメ

2015年06月07日

芍薬(しゃくやく)の花が咲いた☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


塩ピーです☆

昨日いただいた、芍薬の花♪

昨日はしっかりと蕾だったのが、
今日の朝は、、、

150607-1.jpg

おぉ~!!咲いてる~!!

こんなに早く花が開くんですね!!


夜になったら、、

150607-2.jpg

わ~!!

明日になったら枯れてしまうんじゃないかという勢い。。笑


でもとっても綺麗です♪♪
150607-3.jpg


香りもそんなにきつくなく、
高級な香水のような香り☆


芍薬の花言葉は、

「恥じらい」 「はにかみ」 「謙遜」

ほほ~!

でもそんな言葉には合わないほど
見事な大輪の花を咲かせていますね♪


また、芍薬は薬にも使われるそうです。

女性ホルモン分泌を整えてくれたり、
婦人病の全般にも効くそうです!



「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」

ということわざもあるように、
とても美しい花ですね☆

芍薬の花は、すらりと上に真っ直ぐ伸びるので、
その姿が和服をきた女性の美しい立ち振る舞いと
重なったといわれているそうです。

花を楽しめるのは短そうですが、
殺風景な部屋が、ひとときですが、
華やかになって嬉しいですね☆


  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 21:14 Comments(0) 日記