2009年05月24日

千曲市ピザ屋ラフォレにてゴスペルライブ

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


今日は、千曲市ピザ屋ラフォレでのライブです。


今年の二月に「千曲国際交流協会主催のポットラックパーティー」にお招き頂き、引き続き今日のライブもご依頼いただきました。

ありがとうございます!


会場はピザが美味しいところで有名な、千曲市にありますラフォレというところです。

こちらでピザを食べながら色んなグループの演奏を聴きましょう。というイベントです。


ふくちゃん:「ピザがねー、美味しいんだよ~♪(@^∇^@)」

キヨちゃん、塩ピー:「ホントー!!楽しみだねー!!o(^-^o)(o^-^)o」



というわけで当日。。

会場に到着すると、会場狭しと演奏者の方がたくさんスタンバっていました。


イベントが始まり、トップバッターは、おじ様ギターデュオでさわやかな演奏を聴かせて頂きました。

渋くて素敵ですね~♪



その次が、わたしたちの出番です。

ハレルヤから始まり、Hail Holy Queenと続きます。





おっと!ここで、何か気づきましたか?? ( ・_・))

私達の衣装!今回は特に決めず、自由で♪

ということで、サーズデイカラーズメンバーの、私服大公開♪(笑)


いつもは季節ごとに色々工夫を凝らしてワンポイントをつけたり、ジャケットを合わせたりと毎回テーマがあったのですが、今回は、

でっちゃん:「ピザがたくさん食べられる感じで♪」

まろ:「む、難しいね。。。」

というテーマだそうです。(笑) そんな感じに見えますか??



続いて、Shake the Foundation、パート紹介を兼ねてAmazing Grace。




最後にYou are GOODときずなで終了しました~!





生声でしたが、会場が良く響くところで、とても気持ちよく歌えました。

聞いていただいた皆さん、手拍子を頂きましてありがとうございました♪


さて、終了してほっとしたところで、おまちかねのピザです!


 

美味しい~♪

サラダ、オードブル、グラタン、ピザとデザートをいただきながら、他の方々の演奏を聴きます。


長野二胡交流会のメンバーの方たちがほとんどで、10名ほどいたでしょうか?

こんなに大勢の二胡奏者を見たのは初めて!!

二胡って人気があるんですね~♪ でも人気がある理由が分かる気がします!


全員参加の演奏はとても迫力があり、また2,3名での演奏は繊細な音色が聴き取れて、聴いていて心地よかったです。

そして、プロの方もいらっしゃって、その方の演奏は一人でもすごく迫力があり、技術も楽器の響きもすばらしくて、その場にいる人たち全員が聴き惚れてしまっていました。


さらに、高校生の男の子の演奏もプロ顔負けで、技術もすばらしかったし、雄大な景色が広がっていくようでした。

きっとー。。学校でモテるでしょ~!!(笑)


そして、大きな絵本を持って読み聞かせをしてくれるお兄さんや、ギターに合わせて素敵な声で歌っている方もいらっしゃいました。


3時間以上続いたイベントでしたが、皆さんとても生き生きとしていらっしゃって、音楽って、いつの年代でも共通で楽しめていいもんだなあと改めて思いました♪



最後になりましたが、今回ご依頼いただきました担当者の方、また会場にいらっしゃった皆様、ありがとうございました。

とても楽しく歌わせていただき、お料理も美味しくて、メンバー一同とても楽しいひと時を過ごさせていただきました。

ありがとうございました。

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 20:58 Comments(2) ゴスペルライブ