2009年06月21日
池田町ラベンダー農場にてゴスペルライブ
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日は、池田町ラベンダー農場でのライブです。
4月にひだまりの里のライブに行った帰りに、
「みんなでお花見しましょ♪」
と、何気なく選んで行った場所だったのですが、スタッフの方に声をかけていただき、今日のライブが実現しました!!
ありがとうございます!\(*^▽^*)/
だけど、当日は朝から雨。。o( _ _ )o
晴れ女が強い(笑)うちのグループも今回ばかりは厳しいかな?
でも、、曇りなら・・・雨じゃなければ(笑)
野外ライブやったことがある方はお分かりかと思いますが、もうこの時期はカンカン照りだと演奏する側もバテバテになってしまいます。。ε~(;@_@)
なので、曇りだったら最高!!
と思ってた矢先に、みるみる雲が去っていき、ピーカーン!!!のお天気!
さすが!まろの照る照る坊主が効きました♪

まろいつもありがとう♪
マイクテストもスムーズに行き、さあライブです!!
恒例の気合入れです!(笑)

Amazing Graceから始まり、今回から初披露のThe Blessing of Abrahamです!
フリも入れてノリノリに楽しく歌えました~♪

いかがでしたでしょうか?
続いてまろのMCからDown by the RiversideとJOYです。

Seasons of Loveに続き、ふるさと、あの鐘を鳴らすのはあなた。
続いてちぺのMCで、曲紹介をかねて説明するところで、ちぺはMCカミカミの挙句(笑)、せりふを忘れてしまったみたいで、カンペを確認しつつ、でっちゃんに確認。。(笑)

でっちゃん:「私に聞かれてもわからないよー。。(笑)」
きずなに続き、最後にIn the Sanctuaryで終了しました~!!

最後に農場のオーナーさんと一緒に写真を撮らせていただきました♪

素敵なラベンダーの花束もいただきました!ありがとうございます!!
そして、そして、今回も楽しみにしていたソフトクリームも頂き♪
今回はラベンダーとりんごのソフトクリーム!
ちぺ、塩ピー:「もちろんでダブルで!!」
美味しい果物やケーキなどなど、お茶もいただきましてありがとうございました!!
帰り際に大魔王様は、ちびっ子たちが遊んでいたしゃぼん玉が気になったらしく。。。
でもなかなかうまくしゃぼん玉が出来ません。。。

お!!ともちゃんうまいね~!と思った瞬間、パチン☆
負けじと大魔王様もやりますが、結局二人ともうまくしゃぼん玉ができませんでした。。
最後にラベンダーに囲まれて、はいポーズ♪

それから、農場を後にし、打ち上げ会場に移動して美味しいお食事をいただきました~♪
色んなハーブを使った美味しいお料理に一同大満足♪
近くの山で捕れた黒豚や、信州サーモンなどなど、地元の食材をふんだんに使ってありました♪
お店の方:「黒豚の油はコラーゲンがたっぷりで、とても美味しいんですよ~!」
ともちゃん:「ほんとですかぁ~!!」
キヨちゃん:「まだまだ美肌メニューは続いてますから~!!(笑)」
塩ピー:「裏の山に行って一匹捕ってくれば?(笑)」
ちぺ:「そうそう!狩ってきなよ~!!」
最後にデザートと言うところで、今回もちょっとしたサプライズ♪
来月結婚するちぺへのお祝いで、メッセージ入りのケーキを用意してもらいました!!
ケーキが登場したところで、みんなでハレルヤの替え歌をハッピーウェディング!バージョンで♪
ちぺ:「これ歌ってもらいたかったんだー!みんなありがとう♪」
そして、誕生日じゃないけど(笑)、ろうそくフーッ!

そして、これは恒例になったのかな?(笑)
はるくんとのケーキ入刀!


楽しく美味しい打ち上げも終了し、帰途につきました。
最後になりましたが、今回ご依頼いただきましたスタッフの方々、また会場にいらっしゃった皆様、ありがとうございました。
天気も見事なまでに(笑)綺麗に晴れて、お客様もたくさんいらっしゃって、とても楽しく歌わせていただきました。
色んなお気遣いをいただきまして本当にありがとうございました。
写真撮影もありがとうございました!
また、機会がありましたらどうぞよろしくお願いします♪
◆今回ご依頼いただきました先方様からの感想です◆
サーズデイカラーズの皆さん、
日曜日は本当にありがとうございました。
私は、『アマチュアグループだから、たいしたことはないだろうな』
と内心思っていましたが、音を初めて出した時、
『おぉ!!やるじゃん』『すげーすげー』と感動しました。
リハーサルから本番へと時間が立つのが非常に早く感じました。
久しぶりの予想外の嬉しい出来事でした。
サーズデイカラーズの皆さんの歌声が
一人でも多くの人たちを幸せにしたり、
感動させたりすることを願っています。
だけど、一つだけ残念な出来事・・・
それは、僕の作ったうどんを食べてくれなかったこと・・・
トホホ・・・
(オーナー)
皆様、先日は足元の悪い中、遠くまで来ていただき
本当にありがとうございました。
普通のゴスペルではやらないような歌や
みんなが知ってる歌を歌ってくださったので
お客様も楽しんで口ずさんでいました。
本当にありがとうございました。
来年の話で恐縮ですが、
よかったら桜の時期にもやっていただけないでしょうか?
今から、検討しておいて下さい。
(オーナーの妻)
ありがとうございました。
のびがあって、陸郷夢の郷に響き渡り
荒れ雲から覗いた青空にとても合っていました。
ただ・・・
スピーカーが音とびしてごめんなさい・・・
(オーナーの息子)
すごくきれいな歌声で感動しました。
機会があったら、またぜひ来て下さい。
(新人研修中)
せっかく来ていただいたのに
大雨でどうしようかと本当に心配していましたが、
皆さんの綺麗な歌声と楽しいリズムが
空の気持ちも晴らしてくれたようで
青空の下気持ちのいいコンサートになり良かったです。
本当にありがとうございました。
(HP&ブログ担当)
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日は、池田町ラベンダー農場でのライブです。
4月にひだまりの里のライブに行った帰りに、
「みんなでお花見しましょ♪」
と、何気なく選んで行った場所だったのですが、スタッフの方に声をかけていただき、今日のライブが実現しました!!
ありがとうございます!\(*^▽^*)/
だけど、当日は朝から雨。。o( _ _ )o
晴れ女が強い(笑)うちのグループも今回ばかりは厳しいかな?
でも、、曇りなら・・・雨じゃなければ(笑)
野外ライブやったことがある方はお分かりかと思いますが、もうこの時期はカンカン照りだと演奏する側もバテバテになってしまいます。。ε~(;@_@)
なので、曇りだったら最高!!
と思ってた矢先に、みるみる雲が去っていき、ピーカーン!!!のお天気!
さすが!まろの照る照る坊主が効きました♪

まろいつもありがとう♪
マイクテストもスムーズに行き、さあライブです!!
恒例の気合入れです!(笑)

Amazing Graceから始まり、今回から初披露のThe Blessing of Abrahamです!
フリも入れてノリノリに楽しく歌えました~♪

いかがでしたでしょうか?
続いてまろのMCからDown by the RiversideとJOYです。

Seasons of Loveに続き、ふるさと、あの鐘を鳴らすのはあなた。
続いてちぺのMCで、曲紹介をかねて説明するところで、ちぺはMCカミカミの挙句(笑)、せりふを忘れてしまったみたいで、カンペを確認しつつ、でっちゃんに確認。。(笑)

でっちゃん:「私に聞かれてもわからないよー。。(笑)」
きずなに続き、最後にIn the Sanctuaryで終了しました~!!

最後に農場のオーナーさんと一緒に写真を撮らせていただきました♪

素敵なラベンダーの花束もいただきました!ありがとうございます!!
そして、そして、今回も楽しみにしていたソフトクリームも頂き♪
今回はラベンダーとりんごのソフトクリーム!
ちぺ、塩ピー:「もちろんでダブルで!!」
美味しい果物やケーキなどなど、お茶もいただきましてありがとうございました!!
帰り際に大魔王様は、ちびっ子たちが遊んでいたしゃぼん玉が気になったらしく。。。
でもなかなかうまくしゃぼん玉が出来ません。。。


お!!ともちゃんうまいね~!と思った瞬間、パチン☆
負けじと大魔王様もやりますが、結局二人ともうまくしゃぼん玉ができませんでした。。
最後にラベンダーに囲まれて、はいポーズ♪

それから、農場を後にし、打ち上げ会場に移動して美味しいお食事をいただきました~♪
色んなハーブを使った美味しいお料理に一同大満足♪
近くの山で捕れた黒豚や、信州サーモンなどなど、地元の食材をふんだんに使ってありました♪
お店の方:「黒豚の油はコラーゲンがたっぷりで、とても美味しいんですよ~!」
ともちゃん:「ほんとですかぁ~!!」
キヨちゃん:「まだまだ美肌メニューは続いてますから~!!(笑)」
塩ピー:「裏の山に行って一匹捕ってくれば?(笑)」
ちぺ:「そうそう!狩ってきなよ~!!」
最後にデザートと言うところで、今回もちょっとしたサプライズ♪
来月結婚するちぺへのお祝いで、メッセージ入りのケーキを用意してもらいました!!
ケーキが登場したところで、みんなでハレルヤの替え歌をハッピーウェディング!バージョンで♪
ちぺ:「これ歌ってもらいたかったんだー!みんなありがとう♪」
そして、誕生日じゃないけど(笑)、ろうそくフーッ!

そして、これは恒例になったのかな?(笑)
はるくんとのケーキ入刀!


楽しく美味しい打ち上げも終了し、帰途につきました。
最後になりましたが、今回ご依頼いただきましたスタッフの方々、また会場にいらっしゃった皆様、ありがとうございました。
天気も見事なまでに(笑)綺麗に晴れて、お客様もたくさんいらっしゃって、とても楽しく歌わせていただきました。
色んなお気遣いをいただきまして本当にありがとうございました。
写真撮影もありがとうございました!
また、機会がありましたらどうぞよろしくお願いします♪
◆今回ご依頼いただきました先方様からの感想です◆
サーズデイカラーズの皆さん、
日曜日は本当にありがとうございました。
私は、『アマチュアグループだから、たいしたことはないだろうな』
と内心思っていましたが、音を初めて出した時、
『おぉ!!やるじゃん』『すげーすげー』と感動しました。
リハーサルから本番へと時間が立つのが非常に早く感じました。
久しぶりの予想外の嬉しい出来事でした。
サーズデイカラーズの皆さんの歌声が
一人でも多くの人たちを幸せにしたり、
感動させたりすることを願っています。
だけど、一つだけ残念な出来事・・・
それは、僕の作ったうどんを食べてくれなかったこと・・・
トホホ・・・
(オーナー)
皆様、先日は足元の悪い中、遠くまで来ていただき
本当にありがとうございました。
普通のゴスペルではやらないような歌や
みんなが知ってる歌を歌ってくださったので
お客様も楽しんで口ずさんでいました。
本当にありがとうございました。
来年の話で恐縮ですが、
よかったら桜の時期にもやっていただけないでしょうか?
今から、検討しておいて下さい。
(オーナーの妻)
ありがとうございました。
のびがあって、陸郷夢の郷に響き渡り
荒れ雲から覗いた青空にとても合っていました。
ただ・・・
スピーカーが音とびしてごめんなさい・・・
(オーナーの息子)
すごくきれいな歌声で感動しました。
機会があったら、またぜひ来て下さい。
(新人研修中)
せっかく来ていただいたのに
大雨でどうしようかと本当に心配していましたが、
皆さんの綺麗な歌声と楽しいリズムが
空の気持ちも晴らしてくれたようで
青空の下気持ちのいいコンサートになり良かったです。
本当にありがとうございました。
(HP&ブログ担当)