2010年01月22日
ほっかいどーはでっかいど 100万ドルの夜景編
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
二日目も朝早く起きて、今日は函館に向かいます!
ちょっと雪が降りしきる中、峠を越え~。。。
車から見た有珠山!

ちょっと雪に煙っています。。
途中で洞爺湖によって休憩~。

洞爺湖サミットがあったところですね~。。
近くは旅館やホテル、温泉街などもあって、とてものんびりした街でした。
ちょっと曇っているのが残念でしたが、しばらくすると、とっても良いお天気に♪

洞爺湖の真ん中にある中島です。
夏は遊覧船に乗って、この島に上陸することもできるそうで、、
冬は遊覧船に乗れますが、島に上陸ができないのが残念。。
これもまたいつか夏に行ってみたいと思います!!
この島にはエゾシカも住んでいるそうなんですよ♪
近くの可愛らしい農場のレストランでお昼を頂きます。

降雪量がすごいでしょ??
農場の牛乳や、野菜を使ったビーフシチュー~♪

おいしいッ!!
隣にはおいしそうなジェラートやさんも併設されていたのですが、お腹いっぱいだったため、断念。。
12時頃にレストランを出て、函館へ向かいます。
しばらく車を運転し、3時半くらいかな?函館に到着しました!
まずは近くのおみやげ屋さんで物色し~、、港の近くの赤レンガ倉庫街によってみます。

町並みが横浜っぽいですね~。道路も石畳だし。。。
赤レンガ倉庫街は色んな小さい雑貨屋さんやケーキ屋さん、アイス屋さんなどがたくさん入っているショッピングモールのような感じでした。
ようこそ函館へ~♪♪

外もいい感じに暗くなってきて、イルミネーションも綺麗です♪

函館は教会が多くて、夜にはライトアップもされます。
教会巡りもしてきました♪
こちらはカトリック元町教会♪

こちらは聖ヨハネ教会

こちらはハリストス正教会

ちょっとおどろおどろしいですかね??(笑)
どの教会も白くてお城みたいで、こういうところで結婚式を挙げたらステキだろうなぁ~♪♪
昼間はもっと綺麗でしょうね~。
さて、今日のメインイベント!
3分ほどロープウェイ(往復1160円也~)に乗って、たどり着いた先は、、
100万ドルの夜景です!!!!
どぉぉーーーん!!

きれーーい!!!
やっぱり実際に自分の目で見ないとこの感動はなかなか伝わらないのですが、、
ちょっとだけお裾分け♪
展望台の中からと屋上からも夜景を楽しむことができました。
屋上からは、、、ものすごく寒くて手が凍り付きそうです。。
でも、ものすっっっごく!!!
綺麗!!!
さて、ここで、問題です♪
この夜景の中にハートが隠れているそうですが、、、
どこにあるかわかりますか~??
愛のある人には簡単ですね♪(笑)
人によって見え方が違うそうですよ♪
ともちゃん、わかるかな~??(笑)
しばらく夜景を堪能したあと、今日の夜ご飯のお店へ!
こちらもネットの口コミで人気の「かわ村」です。
まずはお刺身!

プリプリこりこり♪ 新鮮~!!
ほっけの開きに、茶碗蒸しに~♪
そして、これ!これが食べたかったんです!!

漁に出れないなら食べられないかな~??
と心配していたのですが、大丈夫でしたー!!
函館はイカが有名なので、これを食べないと!!
透き通って透明なイカが、ピクピク動いていて、さっきまで泳いでいたんですけど~私。。。状態!
ホント新鮮!!
あ~ん!いっただっきまーす♪

う~ん。。ピチピチ!!歯ごたえがいい~!!
このお吸い物もお出汁がきいてて、青のりがたっぷり入ってておいしかった~!!

続いては、白身魚の天ぷらをお塩で頂きます♪

これもほくほくで、おいしぃ~!!
コース料理を頼んだのですが、ここでお腹いっぱい。。。
最後のシメにぞうすいが出てくるのですが、食べられなさそうだったので、お断りしてしまいました。
残念~。。。これもまたいつか絶対食べに行きます!!
ここから札幌まで帰るにはまた時間がかかるので、早めにお店を出て札幌へ。
高速使って約5時間!!
ちょっとお疲れモードで、二日目終了~!!
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
二日目も朝早く起きて、今日は函館に向かいます!
ちょっと雪が降りしきる中、峠を越え~。。。
車から見た有珠山!

ちょっと雪に煙っています。。
途中で洞爺湖によって休憩~。

洞爺湖サミットがあったところですね~。。
近くは旅館やホテル、温泉街などもあって、とてものんびりした街でした。
ちょっと曇っているのが残念でしたが、しばらくすると、とっても良いお天気に♪

洞爺湖の真ん中にある中島です。
夏は遊覧船に乗って、この島に上陸することもできるそうで、、
冬は遊覧船に乗れますが、島に上陸ができないのが残念。。
これもまたいつか夏に行ってみたいと思います!!
この島にはエゾシカも住んでいるそうなんですよ♪
近くの可愛らしい農場のレストランでお昼を頂きます。

降雪量がすごいでしょ??
農場の牛乳や、野菜を使ったビーフシチュー~♪

おいしいッ!!
隣にはおいしそうなジェラートやさんも併設されていたのですが、お腹いっぱいだったため、断念。。
12時頃にレストランを出て、函館へ向かいます。
しばらく車を運転し、3時半くらいかな?函館に到着しました!
まずは近くのおみやげ屋さんで物色し~、、港の近くの赤レンガ倉庫街によってみます。

町並みが横浜っぽいですね~。道路も石畳だし。。。
赤レンガ倉庫街は色んな小さい雑貨屋さんやケーキ屋さん、アイス屋さんなどがたくさん入っているショッピングモールのような感じでした。
ようこそ函館へ~♪♪

外もいい感じに暗くなってきて、イルミネーションも綺麗です♪

函館は教会が多くて、夜にはライトアップもされます。
教会巡りもしてきました♪
こちらはカトリック元町教会♪

こちらは聖ヨハネ教会

こちらはハリストス正教会

ちょっとおどろおどろしいですかね??(笑)
どの教会も白くてお城みたいで、こういうところで結婚式を挙げたらステキだろうなぁ~♪♪
昼間はもっと綺麗でしょうね~。
さて、今日のメインイベント!
3分ほどロープウェイ(往復1160円也~)に乗って、たどり着いた先は、、
100万ドルの夜景です!!!!
どぉぉーーーん!!

きれーーい!!!
やっぱり実際に自分の目で見ないとこの感動はなかなか伝わらないのですが、、
ちょっとだけお裾分け♪
展望台の中からと屋上からも夜景を楽しむことができました。
屋上からは、、、ものすごく寒くて手が凍り付きそうです。。
でも、ものすっっっごく!!!
綺麗!!!
さて、ここで、問題です♪
この夜景の中にハートが隠れているそうですが、、、
どこにあるかわかりますか~??
愛のある人には簡単ですね♪(笑)
人によって見え方が違うそうですよ♪
ともちゃん、わかるかな~??(笑)
しばらく夜景を堪能したあと、今日の夜ご飯のお店へ!
こちらもネットの口コミで人気の「かわ村」です。
まずはお刺身!

プリプリこりこり♪ 新鮮~!!
ほっけの開きに、茶碗蒸しに~♪
そして、これ!これが食べたかったんです!!

漁に出れないなら食べられないかな~??
と心配していたのですが、大丈夫でしたー!!
函館はイカが有名なので、これを食べないと!!
透き通って透明なイカが、ピクピク動いていて、さっきまで泳いでいたんですけど~私。。。状態!
ホント新鮮!!
あ~ん!いっただっきまーす♪

う~ん。。ピチピチ!!歯ごたえがいい~!!
このお吸い物もお出汁がきいてて、青のりがたっぷり入ってておいしかった~!!

続いては、白身魚の天ぷらをお塩で頂きます♪

これもほくほくで、おいしぃ~!!
コース料理を頼んだのですが、ここでお腹いっぱい。。。
最後のシメにぞうすいが出てくるのですが、食べられなさそうだったので、お断りしてしまいました。
残念~。。。これもまたいつか絶対食べに行きます!!
ここから札幌まで帰るにはまた時間がかかるので、早めにお店を出て札幌へ。
高速使って約5時間!!
ちょっとお疲れモードで、二日目終了~!!
Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat14:55
Comments(0)
日記