2013年12月08日

ゴスフェスおおまち2013 VOJAのクリスマスコンサート♪

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



ゴスフェスおおまち2013 The Final!

~Gospel & Harmony~

に行ってきました!!




毎年この時期に行われている

大町のゴスペルイベント、

今年で最後なんだそうです!!!泣


こちらのイベントは、10年前に始まり、

大町北高校の生徒さんが、南アフリカへ、

集めた風呂敷を送るというボランティア活動を始め、

(今年は段ボール箱28個?も集まったそうです!)


その活動に共感をしたVOJAの皆さんが

大町にコンサートにやってきて、

北高の生徒さんたちと一緒に歌い、

それから県内外のゴスペルグループが集まって

大きなゴスペルのイベントになりました。


(間違っていたらごめんなさい。)


私たちグループも、2回、1stステージで歌わせていただいて、

私たちにとってもとても思い出深い、

大好きな大好きなゴスペルイベントです☆


特に私は、ステージに参加することができなくても、

毎年とっても楽しみに、大町までコンサートを観に来ていました☆


大町のイベントで歌ったり、コンサートを観に行くのは

メンバー1、大好きで、とっても楽しみにしていたといっても過言ではないはず。。。


↑これ、重要なポイントです。

後で出てきますよ!!


それが、今年で最後だなんて。。。泣

悲しすぎる。。。


この日が来てほしくないような、でも早くVOJAのクリスマスソングが聞きたいような。。。


そんなこんなで当日が近づいてきたとき、

実行委員会の方から連絡がありました。


今までに、1stステージに出ていただいたグループも

全員集まってステージで歌いましょう♪ と。


えー!!!
いいんですか???

やったー!!!
q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p

絶対参加します!!


というわけで、私は二つ返事で承諾し、


あと、キヨちゃんが、どうしようかなー。どうしようかなー。。と悩みながら

最後だよねー、観に行きたいけどどうしようかなー。

と、締め切りギリギリまで悩んで、

参加する!ことに♪


さて、当日。

こちらは夜の写真ですが、

入口にツリーのイルミネーションが飾ってありました☆



開演よりちょっと早く集まって、

各グループがリハーサルをした後に、

ジョイントソング、Joyful Joyfulを歌うために、

今までご一緒したグループさん、

見たことがある顔がいくつも並ぶ中、

キヨちゃんと二人でステージに上がります。


音響スタッフの方から

各グループの代表の方~。

と呼ばれて、キヨちゃんがハイハイ~と行き、

ステージ最前列のマイクの前に。


各グループの代表一人ずつが、

一番前にならんでいるマイクの前でJoyful Joyfulを歌えるみたいです。

他の人は、ステージ後ろにある4,5段あるひな壇に上がって

みんなで一緒に歌います。

70~80人くらいいたかな??


え、、、キヨちゃん。。。

あなた数年ぶりに大町に来たのに。。

私は毎年大町にコンサートを観に来ていたのに。。。(TεT)

グループ代表で最前列で歌うんですかーーー!!!???
。・°°・(*>_<*)・°°・。


と、内心ショックで、かなりの動揺を隠せない中、

(これ、一生忘れられないかもしれない。。泣)


私は雛壇の一番後ろに立って、リハーサル開始です。


VOJAの素敵なソロハーモニーの後、

みんなで迫力たっぷりに歌いだします♪


みんなで歌いだしたら、おぉ!!ステージが揺れる!!

ひな壇が、ゴゴゴ。。と揺れ動き始めました!!

すごい振動!!


私は一番後ろなので、悔しさをバネに(笑)、ノリノリで歌います。

リハーサルも無事に終わり、あとは開演を待つのみ☆


鎌ちゃんも合流して、3人で並んでコンサート観覧します☆


今年は、だいぶメンバーさんも入れ替わって、

新しい方も来ていただき、

また、今年はVOJA20周年の年だそうで、

さらにスペシャルなイベント構成になっています☆

VOJAも30人体制で来てくれました!!


一部(1stステージ)は、30分ほどのVOJAのコンサートで始まり、

In the Sanctuary、ハレルヤなど、

私たちも知っている曲を歌っていました♪


やっぱりやっぱり、いつも思いますが、

VOJAのIn the Sanctuaryはかっこいいな~。。

どうしてもあのかっこよさがうちには出せない。。泣

もうちょっと動きにキレを出せばいいのかな??



そして、私は歌うときの表現力が乏しいので、

いつも歌い方をよく見ているのですが、

やっぱり、表現力豊かに歌っている人には

目を奪われますね~!


今回新しく来た方で、とても表現力豊かに歌っている方がいて

すごく勉強になりました☆


VOJAのコンサートの後は、各グループのゴスペルコンサートです。

今回は各グループにVOJAメンバーが入って

一緒にコラボして歌っていました☆


へえ~!!新しい!!!

いいなあ~☆


だいぶ参加するグループが減ってしまいましたね。。泣

うちも出たかったなあ。。


この一部の最後に、ジョイント曲があります。

私とキヨちゃんもみんなと一緒にステージ脇からステージに上がり、

ノリノリでみんな一緒に、Joyful Joyful~~♪♪

楽しい~☆☆


楽しい時間はあっという間に終わり、一部が終了~!!


休憩をはさんで、2部のスタートです☆


2部はクリスマスソングで始まり、

VOJAのハレルヤって久しぶりに聞いたかも☆


亀渕さんの楽しく、身に染みる素敵なお話し☆


さようなら

という言葉は、とてもきれいな言葉で亀渕さんは嫌いではないそう。

最後という言葉も、何かが始まることだと言っていました。


この、大町が最後というお話から、Glory Train という歌を歌っていました。

旅立ち、これからの未来に期待を込めて、

とても希望あふれる歌ですね♪



そして、大町北高の、We are the World、

シティクワイヤの歌。


の前に、サプライズで、VOJA20周年のお祝い!

ステージ上から、HAPPY BIRTHDAYの大きな電飾も降りてきて、

とても大きなケーキが2つ出てきました!!

亀渕さんはそのケーキにくぎ付けで、

おいしそう!早く食べたい!といっていました☆笑



実行委員、事務局の方たち、運営に携わった皆さん、

今まで大変なご苦労があったと思います。


皆さんの強い気持ち、信念と、温かい心と、

本当に、皆さんがいてくださったおかげで、

こんなに素晴らしいイベントが長い間続くことができたんだなあと、

会場全員が思ったと思います!!



北高の皆さん、シティクワイヤの歌、

どれも、みんな、認めたくないけど、

最後なんだという思いからか、さらに輪をかけて、

とても素晴らしい歌になっていました。



そして、これまた恒例の、きよしこの夜を歌ってくれた会場の方に

亀渕さんの新しいCDのプレゼント☆


キヨちゃん:「これは緊張するね~!!」


さらにクリスマスソングに続き、、、


えー?もう終わり~??


と、かなり物足りない状態で、

アンコールも終わってしまい。。


。。。泣



終わった後は、打ち上げにも参加させていただきました♪

おいしそうなお料理が並びます♪




ゴスフェスのクッキー!!


VOJAメンバーのお母さんが作ってくださって、

プレゼントしてくださったそうです!!


ステージに出ていた大きなケーキ!



お手製のくす玉!


みんなでクラッカーも鳴らします!



亀渕さんと一緒に写真を撮っていただきました♪



また長野に来てくださいと、しっかり握手させていただきました♪


倉地さんとも☆ ありがとうございました!!



VOJAメンバーの皆さんが書いてくださった、
メッセージ色紙!



最後にバスで帰る、VOJAの皆さんをお見送りして、

お開きとなりました!!


あー、、、終わってしまったのね~。。。

さみしい。。

さみしい。。


・・・さみしい。。


来年のクリスマスソングはどこで聞けばいいのでしょう。。泣



そして、そのあとは、私は、これまた恒例の、

白馬のお友達の家へ!

あ、お子ちゃま大きくなったねー!!



女の子らしくなっちゃって~♪♪♪


またここでも色々おしゃべりして!

ありがとうございました!!

もう来年から恒例にいけないかもしれない。。泣



さて、これで、ほんとに私たちの番です!!

充電満タン!!

よし頑張るぞ!!

気合十分!!!という感じ!!


私たちのコンサートにもぜひいらしてくださいね♪



12/15(日)
中野市消防団音楽隊とのコラボ ゴスペルライブ

場所:中野市 中山晋平記念館
時間:13時30分から

<無料 誰でもOK>



12/22(日)
中野市イルミネーションイベントにてゴスペルライブ

場所:中野市 中野陣屋・県庁記念館
時間:17時30分ごろ~

<無料 誰でもOK>

  


Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat 22:33 Comments(0) ゴスペル