2017年06月02日
初めてのハワイ旅行vol.7~ハレイワでガーリックシュリンプ・フリフリチキン☆
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: https://thucolors.jimdo.com/">https://thucolors.jimdo.com/ >♪>
クカニロコ・バースストーンをあとにして、
同じ路線のバスに乗って、ハレイワに向かいます!

途中で、ドールプランテーションを過ぎ、
海が見えてきたら、バスを下りる準備です!
ハレイワへのThe Busでの行き方はこちらを参考にさせていただきました!
http://www.nakutemo-hawaii.com/bus-haleiwa/
とっても丁寧に書いてくださっているので、
わかりやすい!!
海が見えてきたら、折り返しです!

ガーリックシュリンプのお店の近くで降りたかったので、
幾つかバス停を過ぎて行きますが、、
あ、通り過ぎちゃった!笑
ちょっとわかりづらいですが、
最悪、右側に見えるマクドナルドのお店を過ぎて、
次のバス停で降りれば大丈夫です☆
バスの進行方向と反対側に、海に向かって歩いていきます♪
ハレイワのグルメのお店もこちらのサイトを参考にさせてもらいました☆
http://www.nakutemo-hawaii.com/haleiwatown-1/
まずは、ジョバンニ Giovanni's Shrimp Truckという
ガーリックシュリンプのお店に行きます!
こんな感じの広場に屋台が幾つかあります!

ジョバンニのお店!

人がたくさん並んでいました!
モヤさま2や、とんねるずのみなさんのおかげでした の番組でも
放送されたそうです♪
メニューはこんな感じ!

一番上のSCANPI $14を注文します!
めっちゃ美味しそう!!!!

頂きます!

殻付きでバリバリ食べてしまいましたが、
スパイシーで、ガーリックの味がきいていて、美味しい☆
エビの歯ごたえが!!
エビが大きくて嬉しい~!!
ライスとレモンがついています♪
他のメニューも食べてみたかったのですが、
この日は食べ歩きの日で、他にも色々食べる予定なので、
ここではこれで我慢。。
それにしてもハエがすごい。。
みなさんハエを追い払いながらエビを食べています。笑
食べ終わったらさらに北の方に、海を目指して歩いていきます。
途中のノースショア マーケットプレイスというところでは、
トイレが二箇所あるので、トイレ休憩が出来たり、
小さなお店がたくさんあるので、
雑貨などを見て回るのも楽しいです♪


いろんな風車がある~!

さらに北上していきます!
暑い中ですが、お店がポツポツと並んでいるので、
入って見ながら、ハワイの雑貨や洋服、
ハワイのお店の雰囲気を楽しみながら歩けます♪
可愛い貝殻をたくさん売っているお店がありました!

そのすぐ横の広場で、二個目のシュリンプのお店!
CAMARONです!

メニューはこんな感じ!

このお店のクーポンがあったから使えばよかった。。(泣)
気づくのが遅かったです。。
日本人のおばちゃんがお店をやっていたので
日本語が通じます☆
こちらには、博多華丸・大吉のサインがありました!

多分メニューの一番上にあるのが、
一番人気と言うか、オススメなんだろうなー、、と思いつつ。。
ここでは、レモンバターのシュリンプを注文しました♪
$13.95 プラス税!
なぜか赤っぽくなっていますが、
もっと違う色だったはず。。
たぶん、パラソルの赤っぽい色が写っているのかな。

パイナップルや花やコーンにライス、サラダもついています☆
こちらもエビがゴロンゴロン大きい!!!

このお店のは殻なしですね!
そのためか、エビ本来のプリプリ感が♪♪
ジョバンニも殻をむいて食べてみればよかったかなあ。。
さっきのジョバンニより、こっちのエビのほうが好きかも☆
レモンバターソースなので、
とってもクリーミィ~☆
これ、美味しい~!!!!
めっちゃうま~!!!
テンションが上がります♪♪♪
もっと食べたい。。けど我慢。。
さて、さらに北へ~。
今度は煙がモクモクと上がっているところがあります。

ここは、Ray'sのフリフリチキンのお店です☆
土日のみやっているので、これに合わせてハレイワにやってきました!
(この日は日曜日)
フリフリとはハワイ語で回すという意味だそうです。
たくさんの鶏肉が回っております。

すごいー!!

迫力ありすぎ!!

こちらのメニューはこんな感じ!

ハーフチキン $6を注文!!
お客さんがたくさん並んで、みんな焼き上がるのを待っています。
ここでもハエがすごい!笑
そして、野良ニワトリが周りにたくさんいたのですが、
ま・さ・か!??
ハーフサイズはこんな感じです♪

周りは香ばしくて、中はジューシー!
肉汁も溢れ出てきます♪
ここは座って食べられる場所がないのが難点。。
ハーフサイズだとあっという間にたいらげてしまいますね!
ちょっと塩味がきいていましたが、
余分な油が落ちているので、さっぱりと頂けます♪
すぐ近くに、KUAAINA がありました。

軽井沢アウトレットにもこのお店がありますね!
ハンバーガーとパンケーキが有名なお店です♪
綺麗な花も咲いていました♪

何ていう名前かな~??
ハレイワ編、後半へ続きます!
<♪< HP: https://thucolors.jimdo.com/">https://thucolors.jimdo.com/ >♪>
クカニロコ・バースストーンをあとにして、
同じ路線のバスに乗って、ハレイワに向かいます!

途中で、ドールプランテーションを過ぎ、
海が見えてきたら、バスを下りる準備です!
ハレイワへのThe Busでの行き方はこちらを参考にさせていただきました!
http://www.nakutemo-hawaii.com/bus-haleiwa/
とっても丁寧に書いてくださっているので、
わかりやすい!!
海が見えてきたら、折り返しです!

ガーリックシュリンプのお店の近くで降りたかったので、
幾つかバス停を過ぎて行きますが、、
あ、通り過ぎちゃった!笑
ちょっとわかりづらいですが、
最悪、右側に見えるマクドナルドのお店を過ぎて、
次のバス停で降りれば大丈夫です☆
バスの進行方向と反対側に、海に向かって歩いていきます♪
ハレイワのグルメのお店もこちらのサイトを参考にさせてもらいました☆
http://www.nakutemo-hawaii.com/haleiwatown-1/
まずは、ジョバンニ Giovanni's Shrimp Truckという
ガーリックシュリンプのお店に行きます!
こんな感じの広場に屋台が幾つかあります!

ジョバンニのお店!

人がたくさん並んでいました!
モヤさま2や、とんねるずのみなさんのおかげでした の番組でも
放送されたそうです♪
メニューはこんな感じ!

一番上のSCANPI $14を注文します!
めっちゃ美味しそう!!!!

頂きます!

殻付きでバリバリ食べてしまいましたが、
スパイシーで、ガーリックの味がきいていて、美味しい☆
エビの歯ごたえが!!
エビが大きくて嬉しい~!!
ライスとレモンがついています♪
他のメニューも食べてみたかったのですが、
この日は食べ歩きの日で、他にも色々食べる予定なので、
ここではこれで我慢。。
それにしてもハエがすごい。。
みなさんハエを追い払いながらエビを食べています。笑
食べ終わったらさらに北の方に、海を目指して歩いていきます。
途中のノースショア マーケットプレイスというところでは、
トイレが二箇所あるので、トイレ休憩が出来たり、
小さなお店がたくさんあるので、
雑貨などを見て回るのも楽しいです♪


いろんな風車がある~!

さらに北上していきます!
暑い中ですが、お店がポツポツと並んでいるので、
入って見ながら、ハワイの雑貨や洋服、
ハワイのお店の雰囲気を楽しみながら歩けます♪
可愛い貝殻をたくさん売っているお店がありました!

そのすぐ横の広場で、二個目のシュリンプのお店!
CAMARONです!

メニューはこんな感じ!

このお店のクーポンがあったから使えばよかった。。(泣)
気づくのが遅かったです。。
日本人のおばちゃんがお店をやっていたので
日本語が通じます☆
こちらには、博多華丸・大吉のサインがありました!

多分メニューの一番上にあるのが、
一番人気と言うか、オススメなんだろうなー、、と思いつつ。。
ここでは、レモンバターのシュリンプを注文しました♪
$13.95 プラス税!
なぜか赤っぽくなっていますが、
もっと違う色だったはず。。
たぶん、パラソルの赤っぽい色が写っているのかな。

パイナップルや花やコーンにライス、サラダもついています☆
こちらもエビがゴロンゴロン大きい!!!

このお店のは殻なしですね!
そのためか、エビ本来のプリプリ感が♪♪
ジョバンニも殻をむいて食べてみればよかったかなあ。。
さっきのジョバンニより、こっちのエビのほうが好きかも☆
レモンバターソースなので、
とってもクリーミィ~☆
これ、美味しい~!!!!
めっちゃうま~!!!
テンションが上がります♪♪♪
もっと食べたい。。けど我慢。。
さて、さらに北へ~。
今度は煙がモクモクと上がっているところがあります。

ここは、Ray'sのフリフリチキンのお店です☆
土日のみやっているので、これに合わせてハレイワにやってきました!
(この日は日曜日)
フリフリとはハワイ語で回すという意味だそうです。
たくさんの鶏肉が回っております。

すごいー!!

迫力ありすぎ!!

こちらのメニューはこんな感じ!

ハーフチキン $6を注文!!
お客さんがたくさん並んで、みんな焼き上がるのを待っています。
ここでもハエがすごい!笑
そして、野良ニワトリが周りにたくさんいたのですが、
ま・さ・か!??
ハーフサイズはこんな感じです♪

周りは香ばしくて、中はジューシー!
肉汁も溢れ出てきます♪
ここは座って食べられる場所がないのが難点。。
ハーフサイズだとあっという間にたいらげてしまいますね!
ちょっと塩味がきいていましたが、
余分な油が落ちているので、さっぱりと頂けます♪
すぐ近くに、KUAAINA がありました。

軽井沢アウトレットにもこのお店がありますね!
ハンバーガーとパンケーキが有名なお店です♪
綺麗な花も咲いていました♪

何ていう名前かな~??
ハレイワ編、後半へ続きます!
USJに行ってきました☆ ストリートライブとクリスマスマーケット編☆
岐阜県 飛騨高山 世界遺産の白川郷☆
小布施町で栗三昧☆ ぽん栗!?
飯山市 信州スイーツ祭り♪
せんねんの木 期間限定のとろ生バウム♪
ハワイのパンケーキとチーズフォンデュパーティ☆
岐阜県 飛騨高山 世界遺産の白川郷☆
小布施町で栗三昧☆ ぽん栗!?
飯山市 信州スイーツ祭り♪
せんねんの木 期間限定のとろ生バウム♪
ハワイのパンケーキとチーズフォンデュパーティ☆