2008年09月21日
Jazz LIVE in 白馬!
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日は白馬に昨日のメンバープラスキヨちゃんで行ってきました。
ゴスペルをやっている人たちにとっては憧れのグループ、VOJAのリーダーを務めていらっしゃいます、倉地さんのJazzライブです!
倉地さんはVOJAのリーダーで、ゴスペルを歌っていらっしゃる方。
という印象が強かったのですが、最初はJazzシンガーとして歌の世界に入られたそうです。
ゴスペルを歌っている以外の倉地さんも見れるということで、メンバー一同楽しみにしていました。
まずは、ランチで腹ごしらえ!
キヨちゃんとともちゃんはおそろいのランチセット♪

おいしそうです!
私のは、朝飯抜いてきたため、がっつりと、
「ゴッドファーザー風 牛スジともつの煮込みパスタ」

どこがゴッドファーザー風なんだろう??(笑)

デザートまでがっつり頂き、でっちゃんと合流して、白馬にGo!
開演ぎりぎりに到着し、いい席をゲット!
コンサートが始まります。
ピアノとコントラバスと、ドラム演奏のジャズライブ。
普段なかなか聞くことがない、ジャズシンガーの倉地さんの歌声。
ゴスペルとはまた違う、まったりとしたリズムの中で音楽を楽しんできました。
楽器だけの演奏もあったり、ちょっとテンポのいい曲は、自然と体でリズムを刻んでしまうような、そんな楽しい曲もありました。
休憩を挟んで後半は、地元のクワイヤとの競演。
会場も一緒に、翼をください Oh Happy Day を歌いました。
やっぱり倉地さんはゴスペルを歌わなくっちゃ!(笑)
待っていましたとばかりに、隣の二人(でっちゃんとともちゃんね♪)、でかい声で歌っております!(笑)
きっとステージにも良く聞こえたのではないでしょうか?(笑)
歌い終わったあと、前列に座っていらっしゃった、おば様が振り返って拍手をしてくださいました。
「よく聞こえたわー♪」
「ア、ありがとうございます。。」
倉地さんが、人とのつながりで、こうやって今回のコンサートをすることが出来ました。
って、とても感謝していらっしゃいました。
私達もそう。
最初は一つのライブから始まり、
色んな人づたいに、色んなところでライブをやらせていただいて。
そして、ホームページを立ち上げて、最近ではHPからもオファーをいただけるようになり、、
ますます活動の範囲が広がって、人とのつながりも膨らんできて、、
嬉しいことに、最近では月2,3回のライブをさせていただいております♪
この活動をしていなければ、出会えない人、行けない場所に行けて、本当に貴重ですばらしい経験をさせていただいているなあと、メンバー一同とても嬉しく思っています。
ありがとうございます
この活動はいつまで続くか分かりませんが(笑)、続く限り、ライブの一つ一つを大切にして、楽しく歌って行きたいと思っています!
よろしくお願いします♪
さてさて、帰りにディナーを食べて行きました。

わたしの手に持っているのは、「トマト酢マンゴー」。
炭酸も入って、さっぱりしてて、体によさそうなドリンクです。
これ、うまー
でっちゃんがもっているのはクリームコロッケ♪
ここで、衝撃映像!
さて、何をしているところでしょう??(笑)

正解は、、、でっちゃんのデザートを一口頂いたところ(笑)
続いての衝撃映像。

右側にいるのは、お岩さんじゃありませんよー。。。
ともちゃんです!(笑)
そして、衝撃発言がキヨちゃんから、、、
キヨちゃん:「ねえ、彼氏の前でおならできる??」
ともちゃん:「しなーい。」
塩ピー:「キヨちゃんは?」
キヨちゃん:「しない。。」
塩ピー:「じゃあしたくなったら、二人ともトイレに行くの??」
キヨちゃん:「すかしっぺ!!!」
みんな:「えぇぇ!!!!(大爆笑)」
これを読んで若干引いてしまった方はすみません。。。
キヨちゃんに代わって、謝ります。。m(_ _)m
さてさて、そんなおバカトークをしながら(笑)、ストレス発散をし、明日も仕事頑張ってねー!!
私は明日お休みです♪
さて、明日はなんでしょうか?(笑)
それでは、また明日♪
おやすみなさい
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日は白馬に昨日のメンバープラスキヨちゃんで行ってきました。
ゴスペルをやっている人たちにとっては憧れのグループ、VOJAのリーダーを務めていらっしゃいます、倉地さんのJazzライブです!
倉地さんはVOJAのリーダーで、ゴスペルを歌っていらっしゃる方。
という印象が強かったのですが、最初はJazzシンガーとして歌の世界に入られたそうです。
ゴスペルを歌っている以外の倉地さんも見れるということで、メンバー一同楽しみにしていました。
まずは、ランチで腹ごしらえ!
キヨちゃんとともちゃんはおそろいのランチセット♪
おいしそうです!
私のは、朝飯抜いてきたため、がっつりと、
「ゴッドファーザー風 牛スジともつの煮込みパスタ」
どこがゴッドファーザー風なんだろう??(笑)
デザートまでがっつり頂き、でっちゃんと合流して、白馬にGo!
開演ぎりぎりに到着し、いい席をゲット!
コンサートが始まります。
ピアノとコントラバスと、ドラム演奏のジャズライブ。
普段なかなか聞くことがない、ジャズシンガーの倉地さんの歌声。
ゴスペルとはまた違う、まったりとしたリズムの中で音楽を楽しんできました。
楽器だけの演奏もあったり、ちょっとテンポのいい曲は、自然と体でリズムを刻んでしまうような、そんな楽しい曲もありました。
休憩を挟んで後半は、地元のクワイヤとの競演。
会場も一緒に、翼をください Oh Happy Day を歌いました。
やっぱり倉地さんはゴスペルを歌わなくっちゃ!(笑)
待っていましたとばかりに、隣の二人(でっちゃんとともちゃんね♪)、でかい声で歌っております!(笑)
きっとステージにも良く聞こえたのではないでしょうか?(笑)
歌い終わったあと、前列に座っていらっしゃった、おば様が振り返って拍手をしてくださいました。
「よく聞こえたわー♪」
「ア、ありがとうございます。。」
倉地さんが、人とのつながりで、こうやって今回のコンサートをすることが出来ました。
って、とても感謝していらっしゃいました。
私達もそう。
最初は一つのライブから始まり、
色んな人づたいに、色んなところでライブをやらせていただいて。
そして、ホームページを立ち上げて、最近ではHPからもオファーをいただけるようになり、、
ますます活動の範囲が広がって、人とのつながりも膨らんできて、、
嬉しいことに、最近では月2,3回のライブをさせていただいております♪
この活動をしていなければ、出会えない人、行けない場所に行けて、本当に貴重ですばらしい経験をさせていただいているなあと、メンバー一同とても嬉しく思っています。
ありがとうございます
この活動はいつまで続くか分かりませんが(笑)、続く限り、ライブの一つ一つを大切にして、楽しく歌って行きたいと思っています!
よろしくお願いします♪
さてさて、帰りにディナーを食べて行きました。
わたしの手に持っているのは、「トマト酢マンゴー」。
炭酸も入って、さっぱりしてて、体によさそうなドリンクです。
これ、うまー
でっちゃんがもっているのはクリームコロッケ♪
ここで、衝撃映像!
さて、何をしているところでしょう??(笑)
正解は、、、でっちゃんのデザートを一口頂いたところ(笑)
続いての衝撃映像。
右側にいるのは、お岩さんじゃありませんよー。。。
ともちゃんです!(笑)
そして、衝撃発言がキヨちゃんから、、、
キヨちゃん:「ねえ、彼氏の前でおならできる??」
ともちゃん:「しなーい。」
塩ピー:「キヨちゃんは?」
キヨちゃん:「しない。。」
塩ピー:「じゃあしたくなったら、二人ともトイレに行くの??」
キヨちゃん:「すかしっぺ!!!」
みんな:「えぇぇ!!!!(大爆笑)」
これを読んで若干引いてしまった方はすみません。。。
キヨちゃんに代わって、謝ります。。m(_ _)m
さてさて、そんなおバカトークをしながら(笑)、ストレス発散をし、明日も仕事頑張ってねー!!
私は明日お休みです♪
さて、明日はなんでしょうか?(笑)
それでは、また明日♪
おやすみなさい
Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat23:12
Comments(0)
ライブ