2013年01月30日
初挑戦のピクルス☆
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
先日、飲みに行ったときに、
お店で食べたお料理の付け合せに
ピクルスがあったのですが、
それがとってもおいしくて!!!
ついついお店の店員さんに聞いてしまいました。
「さっきの付け合せでついていたお漬物って、なにで漬けてあるんですか?」
この時点では、ピクルスだと気づいていない。。笑
「・・・。
あー!ピクルスですか?
塩もみした野菜を、白ワインビネガーで漬けてあります☆」
あ!ピクルスだったのね!!笑
ピクルスってあまりおいしいイメージがなかったのですが、、、
おいしいんですね!笑
これは家でも作ってみよう♪
ということで、白ワインビネガーを使った
ピクルスの作り方をネットで調べてみたら、
たくさん出てきます。。
それに材料もそれぞれで違うのね~。。
ということで、一番簡単にできそうなレシピで
やってみることにしました☆
野菜は赤と黄のパプリカ、
人参、大根を入れてみます!
ピクルスの素も売っているんですね~!
いや、でもこれを買ったら邪道だから、
ちゃんと自分で作ってみよう☆
野菜を細切りにして、
砂糖をまぶして野菜の水抜きをして、
ニンニクと一緒に入れ物に入れて、、、
白ワインビネガーを注ぎます。
ここで問題発生!!
レシピでは、白ワインビネガーは40~50CCと書いてあったので、
ひと瓶買ったから足りるかな~♪
と、思って注いだら、、、
あれ?全然足りない。。笑
ひと瓶入れても足りない。。
入れ物の下から2㎝くらいの野菜しか浸らない。。
上の方は全然漬かっていない。。笑
おや??
とは思っても、他に白ワインビネガーがないので
今日はこれで我慢するしかないか。。
数時間経って、下の方で浸っているものを取り出して
食べてみたら。。
うぉ!!!まずい!!!笑
これはダメだ。。
次の日に会社の人に話してみたら、
きゅうりを入れてないからだとか、
詰め方が悪いだの、いろいろ言われましたが、、、
私の力ではどうにもできなさそうだったので、
ピクルスの素を買ってきて、
ブレンドしてみました♪笑
数時間経って味見をしてみたら。。。
うぉぉぉ!!!
おいしい!かも??笑
さすが素ですね!笑
というわけで、出来上がったのがこちらです☆

こちらも会社に持って行って毒見をしてもらいましたが、
根菜の方が人気があったかも!?
好みかもしれませんが♪
皆さんで食べてもらえてよかったです☆
今度は素を使わずにおいしいピクルスができたらいいなあ☆
おいしい作り方を知っていたら教えてください♪
たくさん漬けたので、しばらくピクルスの酸っぱい味に
はまって毎日食べております☆
パプリカは得意じゃないので
そんなに大量に食べられないのですが、
ピクルスにしたらおいしくてパクパク食べてしまいますね☆
ピーマンが苦手なお子ちゃまとかにもおススメかもしれませんね♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
先日、飲みに行ったときに、
お店で食べたお料理の付け合せに
ピクルスがあったのですが、
それがとってもおいしくて!!!
ついついお店の店員さんに聞いてしまいました。
「さっきの付け合せでついていたお漬物って、なにで漬けてあるんですか?」
この時点では、ピクルスだと気づいていない。。笑
「・・・。
あー!ピクルスですか?
塩もみした野菜を、白ワインビネガーで漬けてあります☆」
あ!ピクルスだったのね!!笑
ピクルスってあまりおいしいイメージがなかったのですが、、、
おいしいんですね!笑
これは家でも作ってみよう♪
ということで、白ワインビネガーを使った
ピクルスの作り方をネットで調べてみたら、
たくさん出てきます。。
それに材料もそれぞれで違うのね~。。
ということで、一番簡単にできそうなレシピで
やってみることにしました☆
野菜は赤と黄のパプリカ、
人参、大根を入れてみます!
ピクルスの素も売っているんですね~!
いや、でもこれを買ったら邪道だから、
ちゃんと自分で作ってみよう☆
野菜を細切りにして、
砂糖をまぶして野菜の水抜きをして、
ニンニクと一緒に入れ物に入れて、、、
白ワインビネガーを注ぎます。
ここで問題発生!!
レシピでは、白ワインビネガーは40~50CCと書いてあったので、
ひと瓶買ったから足りるかな~♪
と、思って注いだら、、、
あれ?全然足りない。。笑
ひと瓶入れても足りない。。
入れ物の下から2㎝くらいの野菜しか浸らない。。
上の方は全然漬かっていない。。笑
おや??
とは思っても、他に白ワインビネガーがないので
今日はこれで我慢するしかないか。。
数時間経って、下の方で浸っているものを取り出して
食べてみたら。。
うぉ!!!まずい!!!笑
これはダメだ。。
次の日に会社の人に話してみたら、
きゅうりを入れてないからだとか、
詰め方が悪いだの、いろいろ言われましたが、、、
私の力ではどうにもできなさそうだったので、
ピクルスの素を買ってきて、
ブレンドしてみました♪笑
数時間経って味見をしてみたら。。。
うぉぉぉ!!!
おいしい!かも??笑
さすが素ですね!笑
というわけで、出来上がったのがこちらです☆

こちらも会社に持って行って毒見をしてもらいましたが、
根菜の方が人気があったかも!?
好みかもしれませんが♪
皆さんで食べてもらえてよかったです☆
今度は素を使わずにおいしいピクルスができたらいいなあ☆
おいしい作り方を知っていたら教えてください♪
たくさん漬けたので、しばらくピクルスの酸っぱい味に
はまって毎日食べております☆
パプリカは得意じゃないので
そんなに大量に食べられないのですが、
ピクルスにしたらおいしくてパクパク食べてしまいますね☆
ピーマンが苦手なお子ちゃまとかにもおススメかもしれませんね♪