2016年04月20日
ベトナム ホーチミン観光♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
塩ピーです☆
この日はお休みなので、
ホーチミン観光に向かいます♪
さて、今回ベトナム出張にあたり、
真っ先にしたことがあります!
それは、ベトナムにいる友だちに連絡をすること☆
最近は全然連絡をとっていませんでしたが、
元気かな~??
Facebookでつながっていたので、
早速連絡をとってみたら、
最近引越して、ホーチミンに住んでいるとのこと♪
私がそっちに行くと言ったら、
快く会える時間をとってくれました!!
わ~い!ありがとう~!!!
ということで、今日は久しぶりにその友達に会えるということで、
とっても楽しみにしていました♪
ホテルまで迎えに来てくれて、
久しぶりの挨拶もそこそこに、
早速観光に向かいます!!
まずは、ホーチミンで有名な教会!
サイゴン大教会です。

聖マリア大聖堂とも呼ばれるそうです。
サイゴンがフランスの植民地だったころに建設されたそうです。


中に入ると入り口すぐのところにある
ステンドグラスがとっても綺麗です☆

この日は日曜日だったので、
礼拝をしているのでしょうか?

人がたくさんいますね。
観光客も続々と中に入っていきます。

そのすぐ脇には、有名な郵便局があります♪

サイゴン中央郵便局です。
新婚さんが写真を撮っていました♪

パリのオルセー美術館(当時駅舎)をモデルにしたといわれているそうです。

すぐとなりには、マックのお店がありました☆

中はこんな感じ♪
奥の方に、たぶん、ホー・チ・ミンさんの肖像画が飾ってあります。

フロアの中央にはお土産物がたくさん売っています。

紙でできた可愛らしいメッセージカードがたくさんあります!

すごく繊細な作りです!
そして可愛い~!!


これはベトナムっぽい!

外に出ると、これまた素晴らしい建物が!

ここでやっと出てきました♪
ホアです☆

久しぶりー!!全然変わってない~!!
ホアに連れられて、ホーチミンの街並みを散歩していきます☆
現地の人がいるととっても心強いですね♪
郵便局の横の歩行者天国!

いろんなアオザイが飾られていました♪

本屋さんかな?

本棚とおもいきや!本棚の絵が描かれています。

これはオペラ座かな?

階段のところで学生さん達かな?
みんなで絵を書いていました♪
ショップが並んでいるドンコイ通りを歩いて、
雑貨などを見て回ります♪
ememとか、トンボとか、
サイトにも載っている有名なお店を見て回り、、
刺繍巾着とか、箸とか、バッチャン焼き、
アオザイからサンダル、プラカゴまで、
いろいろ雑貨が並んでいますね~♪
私はサンダルとココナッツ石鹸が欲しかったので、
それらを中心に見て回りましたが、
ホアや、他の現地の女性、何人かに聞いてみましたが、
ココナッツ石鹸は使ったことがないと言われてしまいました。。
ココナッツオイルは使ったことがある人がいても
石鹸は使ったことがないと言われて、ちょっとショック!!
ココナッツ石鹸はお肌に良くて人気と、
いろんなサイトに載っていたんですけど違うんですね~!!(泣)
ベトナムの化粧品はあまり質が良くないから、
友達は、日本のものを使っていると言っていました。。
それでも一応買ってみました☆
これは、ememに売っていた、
ココナツのフローラルソープと、
ダブルセサミの角質ケアソープ。

セサミのソープは、2層になっています。

このAZIALのメーカーが評判が良いと書いてあったような☆
どんな感じか使ってみるのが楽しみです♪
他にも雑居ビルみたいな建物に入っていきましたが、
1階の入り口脇のお店は客引きがすごくて、
ゆっくり見たくても、早々に退散したくなる感じ。。笑
あんなにしつこいと、購入意欲がなくなってしまいます。。。
さて、さらに歩いて、、、
この日はとってもいい天気♪

ランチに向かいます♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
塩ピーです☆
この日はお休みなので、
ホーチミン観光に向かいます♪
さて、今回ベトナム出張にあたり、
真っ先にしたことがあります!
それは、ベトナムにいる友だちに連絡をすること☆
最近は全然連絡をとっていませんでしたが、
元気かな~??
Facebookでつながっていたので、
早速連絡をとってみたら、
最近引越して、ホーチミンに住んでいるとのこと♪
私がそっちに行くと言ったら、
快く会える時間をとってくれました!!
わ~い!ありがとう~!!!
ということで、今日は久しぶりにその友達に会えるということで、
とっても楽しみにしていました♪
ホテルまで迎えに来てくれて、
久しぶりの挨拶もそこそこに、
早速観光に向かいます!!
まずは、ホーチミンで有名な教会!
サイゴン大教会です。

聖マリア大聖堂とも呼ばれるそうです。
サイゴンがフランスの植民地だったころに建設されたそうです。


中に入ると入り口すぐのところにある
ステンドグラスがとっても綺麗です☆

この日は日曜日だったので、
礼拝をしているのでしょうか?

人がたくさんいますね。
観光客も続々と中に入っていきます。

そのすぐ脇には、有名な郵便局があります♪

サイゴン中央郵便局です。
新婚さんが写真を撮っていました♪

パリのオルセー美術館(当時駅舎)をモデルにしたといわれているそうです。

すぐとなりには、マックのお店がありました☆

中はこんな感じ♪
奥の方に、たぶん、ホー・チ・ミンさんの肖像画が飾ってあります。

フロアの中央にはお土産物がたくさん売っています。

紙でできた可愛らしいメッセージカードがたくさんあります!

すごく繊細な作りです!
そして可愛い~!!


これはベトナムっぽい!

外に出ると、これまた素晴らしい建物が!

ここでやっと出てきました♪
ホアです☆

久しぶりー!!全然変わってない~!!
ホアに連れられて、ホーチミンの街並みを散歩していきます☆
現地の人がいるととっても心強いですね♪
郵便局の横の歩行者天国!

いろんなアオザイが飾られていました♪

本屋さんかな?

本棚とおもいきや!本棚の絵が描かれています。

これはオペラ座かな?

階段のところで学生さん達かな?
みんなで絵を書いていました♪
ショップが並んでいるドンコイ通りを歩いて、
雑貨などを見て回ります♪
ememとか、トンボとか、
サイトにも載っている有名なお店を見て回り、、
刺繍巾着とか、箸とか、バッチャン焼き、
アオザイからサンダル、プラカゴまで、
いろいろ雑貨が並んでいますね~♪
私はサンダルとココナッツ石鹸が欲しかったので、
それらを中心に見て回りましたが、
ホアや、他の現地の女性、何人かに聞いてみましたが、
ココナッツ石鹸は使ったことがないと言われてしまいました。。
ココナッツオイルは使ったことがある人がいても
石鹸は使ったことがないと言われて、ちょっとショック!!
ココナッツ石鹸はお肌に良くて人気と、
いろんなサイトに載っていたんですけど違うんですね~!!(泣)
ベトナムの化粧品はあまり質が良くないから、
友達は、日本のものを使っていると言っていました。。
それでも一応買ってみました☆
これは、ememに売っていた、
ココナツのフローラルソープと、
ダブルセサミの角質ケアソープ。

セサミのソープは、2層になっています。

このAZIALのメーカーが評判が良いと書いてあったような☆
どんな感じか使ってみるのが楽しみです♪
他にも雑居ビルみたいな建物に入っていきましたが、
1階の入り口脇のお店は客引きがすごくて、
ゆっくり見たくても、早々に退散したくなる感じ。。笑
あんなにしつこいと、購入意欲がなくなってしまいます。。。
さて、さらに歩いて、、、
この日はとってもいい天気♪

ランチに向かいます♪