2016年04月30日
ベトナム・ホーチミン 水上人形劇♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
ベトナムの水上人形劇を観に行ってきました♪
ベトナム北部の伝統的な人形劇で、
ハノイが本場らしいですが、ホーチミンでも観られるみたいです♪


小屋の中に入ると、舞台がセッティングされていて、

脇には音楽隊がスタンバイしています。
生演奏を奏でながら、
ベトナム語でMCやら歌が始まり、劇が始まりました。
水上人形劇の歴史は、11世紀までさかのぼり、
ベトナムの神話や歴史を基にした短くわかりやすいストーリーで進みます。
さまざまな動きをする個性的な人形たちが繰り広げるのは
ベトナムの歴史や神話ストーリーです。
ベトナム語なので、何を言っているかさっぱりわかりませんが、
しおりに書いてある、短編ストーリーのタイトルを見ながら
観ていきます。
簫を吹く牛飼い

田植え

苗が成長しました!

魚が泳ぎ始めました!

魚捕り

煙を吐いているのがすごい!
故郷に錦を飾る


獅子舞


鳳凰の舞


卵が産まれて、ひながかえりました!

ホアンキエム湖の伝説(黎王、剣を返還す)


ボートレース


仙女の舞

龍・獅子・鳳凰・亀の共演

火を吹きました~!!!
タイトルと写真があっているかは、
自信がありません。。
最後に水中で演じていた皆さんが出てきました☆

水中で、こんなにきれいに動きがあうなんて、
どうやってやっていたんでしょう??
音楽も聞かないといけないし。。
不思議ですね!!
コミカルな動きと面白い表情の人形が沢山いて
面白かったです♪
水上人形劇をあとにして、
近くの公園に入って行ったら、、、

わ!テレビで見たことあるような光景!!
ベトナムの皆さんは健康に気を使って、
公園で運動できる器具が揃っているみたいです。
いろんな器具があって見ているだけでも楽しいですね♪
さて、このあとは、友達ご家族と夕食です♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
ベトナムの水上人形劇を観に行ってきました♪
ベトナム北部の伝統的な人形劇で、
ハノイが本場らしいですが、ホーチミンでも観られるみたいです♪


小屋の中に入ると、舞台がセッティングされていて、

脇には音楽隊がスタンバイしています。
生演奏を奏でながら、
ベトナム語でMCやら歌が始まり、劇が始まりました。
水上人形劇の歴史は、11世紀までさかのぼり、
ベトナムの神話や歴史を基にした短くわかりやすいストーリーで進みます。
さまざまな動きをする個性的な人形たちが繰り広げるのは
ベトナムの歴史や神話ストーリーです。
ベトナム語なので、何を言っているかさっぱりわかりませんが、
しおりに書いてある、短編ストーリーのタイトルを見ながら
観ていきます。
簫を吹く牛飼い

田植え

苗が成長しました!

魚が泳ぎ始めました!

魚捕り

煙を吐いているのがすごい!
故郷に錦を飾る


獅子舞


鳳凰の舞


卵が産まれて、ひながかえりました!

ホアンキエム湖の伝説(黎王、剣を返還す)


ボートレース


仙女の舞

龍・獅子・鳳凰・亀の共演

火を吹きました~!!!
タイトルと写真があっているかは、
自信がありません。。
最後に水中で演じていた皆さんが出てきました☆

水中で、こんなにきれいに動きがあうなんて、
どうやってやっていたんでしょう??
音楽も聞かないといけないし。。
不思議ですね!!
コミカルな動きと面白い表情の人形が沢山いて
面白かったです♪
水上人形劇をあとにして、
近くの公園に入って行ったら、、、

わ!テレビで見たことあるような光景!!
ベトナムの皆さんは健康に気を使って、
公園で運動できる器具が揃っているみたいです。
いろんな器具があって見ているだけでも楽しいですね♪
さて、このあとは、友達ご家族と夕食です♪