2012年12月25日

大町ゴスペルフェスティバルと白馬のお友達☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


ノーマライさんでのクリスマスゴスペルライブが終わった後、


私とキヨちゃんは、ランチ打ち上げへ♪

信大工学部の近くにある、

KENzoという洋食屋さんへ☆

とってもおしゃれなお店で、
ランチメニューも、変わっているものが多くて、
目移りしちゃいますね☆


ランチについていた、カブのスープ☆

大町ゴスペルフェスティバルと白馬のお友達☆


こちらはランチプレートです♪

大町ゴスペルフェスティバルと白馬のお友達☆

メインやライス、スパニッシュオムレツや、
マグロの料理にサラダ。

色々なお料理があって、見た目にも楽しい!!


私が注文したメイン料理は、白身魚のポワレ。

大町ゴスペルフェスティバルと白馬のお友達☆

おいしそう☆



キヨちゃん、お疲れ様~♪

大町ゴスペルフェスティバルと白馬のお友達☆


私もお疲れ様~笑

大町ゴスペルフェスティバルと白馬のお友達☆



先ほどのライブの反省もしつつ、

おいしいお料理に舌鼓☆


おいしかったです!ご馳走様でした~♪



さて、そのあとは、キヨちゃんと別れて、

私は大町へ!


毎年恒例の、大町ゴスペルフェスティバルを観に行きました!!

大町ゴスペルフェスティバルと白馬のお友達☆



今年はクリスマス直前だから、

クリスマスソングをたっぷり聴けるかな~?

と楽しみにしつつ、


一部は、大町の高校生や中学生の吹奏楽グループも入り、

ゴスペルグループは県内外の3グループでした。


そして、司会はなんと、コータさん!

大きなシルクハットをかぶり、

楽しく進行をしていました☆


Athenaの皆さんも一部に参加されていて、

堂々としたパフォーマンスをお届けしていました☆


そして、二部は、、、

あー!お久しぶりの倉地さーん♪♪♪

相変わらずのパワフルな歌い方と、

指揮と☆


倉地さんのパフォーマンスを見ていると、

とっても元気な気持ちになりますね♪


でも、AthenaのVOJAメンバーの皆さんが
VOJAとして参加されていなかったのと、

コータさんも一部に出演されただけで、

二部に参加されていなかったのがちょっと残念でした。。


VOJAメンバーの編成も年々少しずつ変わってきていると思いますが、

ゆーだいさんや、こーたさんはもうVOJAとしては

大町で歌ってくれないのかしら??


それはちょっとさみしいなあと思います。。泣



でも新しいクリスマスソングがいろいろ聞けて、

オーソドックスでもステキなクリスマスソングが結構たくさんあるなあと、

改めて気づき。。


来年はもうちょっと昔ながらのクリスマスソングを

掘り起こしてみようかなあと☆



他にも毎年恒例の、大町北高校生の、

We are the Worldや


シャイニングキッズのクリスマスメドレー♪


大町シティクワイヤの歌。


という盛沢山な内容でした☆


きよしこのよるのコーナーで、歌ってくれた会場の方に
亀渕さんからクリスマスプレゼントがあったり、


カーク・フランクリンバージョンのSilent Nightがあるのね~!とか、


Joy to the WorldやJoyful Joyfulもステキ!!

やっぱりThe blessing of Abrahamは盛り上げるね~♪♪♪とか。。


でも2部全体で1時間半くらいの内容だったので、

VOJAの歌をもっと聞きたいなあと思う私にとっては

ちょっと物足りなかったかも。。泣



アンコールはしっとりと、世界の平和を願って、Happy Christmasでした☆


帰るときはVOJAの皆さんのお見送りがあるのですが、

やっぱりVOJAとして歌っていなかったので、

ゆーだいさんの姿が見えず。。

ごあいさつするのがこちらも恒例になっていたので笑

これもちょっぴり残念。。泣




それにしても、今年もVOJAのコンサートが聞けて、大大満足~☆

しかも二回も!!


人数は少なくなってきたけど、

私たちもVOJAのような迫力あるライブができたらいいなあと。

また来年へ向けて気持ちを新たに頑張りたいと思います♪




そして、まだまだ終わりではありません。。笑


こちらも恒例になりつつある、

白馬の友達と年に一回の会合…?笑


今年もこの後白馬まで行こうと思ったのですが、

何と、旦那さんがインフルエンザになったそうで、

お宅の方には行けず、

大町でお勧めのオムライス屋さんがあるということで、

そちらで一緒にご飯を食べることになりました☆


お子ちゃまも去年と比べて大きくなって~!

友達も元気そうで何より☆

大町ゴスペルフェスティバルと白馬のお友達☆



お勧めのオムライスについていたスープ。

大町ゴスペルフェスティバルと白馬のお友達☆


こちらが人気のオムライス♪

大町ゴスペルフェスティバルと白馬のお友達☆


さらに、サラダとかぼちゃのグラタンがついて、1000円!!

大町ゴスペルフェスティバルと白馬のお友達☆


安い~!!!


お子ちゃまも横でモリモリと離乳食を食べながら、

子育て話を聞きつつ、仕事の話もしながら、

子どもってどんどん大きくなりますよね~☆


今度会うときは、もうペラペラ喋るようになっているのかなあ??


お土産に、お手製の無添加長野県産乾燥リンゴをたくさんいただいてありがとうございました!!


販売もしているそうなので、気になる方はぜひご連絡くださいね♪


しっとりしていてとってもおいしいですよ♪





同じカテゴリー(日記)の記事画像
かまくらでお鍋♪
スイーツ講座 シフォンケーキ編☆
サンクゼールランチとジャズコンサート♪
あぁ、休みの最終日。。ランチとプレゼント☆
ライブの合間のひと時☆ ランチ!
すっごく久しぶり!のディズニー!と初のシー♪♪♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 クリスマスツリーの飾りつけ☆ (2017-11-20 22:46)
 湖でカヌー体験♪ (2017-08-13 17:40)
 バーベキュー☆ (2017-07-31 00:54)
 小布施見にマラソン2017! (2017-07-17 23:23)
 結婚祝いの土鍋とパスタ☆ (2017-07-14 23:31)
 飯山市 菜の花まつり☆ (2017-05-03 19:24)

Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat06:44 Comments(0) 日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。