2014年07月30日
津南町のひまわり畑☆
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
塩ピーです☆
前回のブログに続き、新潟県の津南町のひまわりを
見に行ってきました♪
夏といえば、ひまわり!!
夏生まれの私が大好きな花です☆
この日は、ウェディングイベントをやっていたみたいで☆

畑を進んでいくと、いました!!
素敵な新郎新婦さんが!!

たくさんのひまわりに囲まれての結婚式って
ステキですね~♪♪
周りは、ウェディングの勉強をしている
学生さんたちかな?
来る前に雨が降っていたので、
かなりぬかるんでいる中、
泥だらけになりながら、後片付けをしていました☆
ちょっと早いかな~?
と思いましたが、広い畑の中で
長い期間を楽しめるように、
段階的にひまわりが咲くように、栽培しているようでした☆
なので、8月末まで楽しめるようです☆
視界一面に咲くひまわりはとっても素敵!!

ちょうど見ごろですね!
大きくてきれいなひまわりがたくさん咲いていました!

そして、ひまわり迷路なるものが!

ひまわり畑の中の細い通路を進んでいきます!
間近で見るひまわりもステキ♪

ちょっとお天気が悪かったのが残念でしたが、
天気が良ければ、青空に映えてもっと綺麗だろうな~♪♪
この迷路、なかなか難しく。。
通路を進んでいくと。。

行き止まり~。。

どうやって出るのかなあと、
色々回ってみましたが、
結局入口から出てしまうという結果に。。
出口はどこだったんだろう??
また、会場では、いろんなひまわりにちなんだものが発売されていたり、
この辺りで採れる野菜などを使ったおいしそうなジェラートが
販売されていたので、いただいてみました♪

スイートコーンと、雪ノ下人参です☆

コーンのほのかな甘みと、人参の風味がするジェラート、
とっても美味しかったです♪
あ、顔出しパネルが!笑

また、かかしコンテストもやっていて、
いろんなかかしがいました☆



ひまわりを守る、いろんなかかしたち、
見ているだけで楽しいですね☆
今度はまた天気がいい日に見に行きたいなあ♪♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
塩ピーです☆
前回のブログに続き、新潟県の津南町のひまわりを
見に行ってきました♪
夏といえば、ひまわり!!
夏生まれの私が大好きな花です☆
この日は、ウェディングイベントをやっていたみたいで☆

畑を進んでいくと、いました!!
素敵な新郎新婦さんが!!

たくさんのひまわりに囲まれての結婚式って
ステキですね~♪♪
周りは、ウェディングの勉強をしている
学生さんたちかな?
来る前に雨が降っていたので、
かなりぬかるんでいる中、
泥だらけになりながら、後片付けをしていました☆
ちょっと早いかな~?
と思いましたが、広い畑の中で
長い期間を楽しめるように、
段階的にひまわりが咲くように、栽培しているようでした☆
なので、8月末まで楽しめるようです☆
視界一面に咲くひまわりはとっても素敵!!

ちょうど見ごろですね!
大きくてきれいなひまわりがたくさん咲いていました!

そして、ひまわり迷路なるものが!

ひまわり畑の中の細い通路を進んでいきます!
間近で見るひまわりもステキ♪

ちょっとお天気が悪かったのが残念でしたが、
天気が良ければ、青空に映えてもっと綺麗だろうな~♪♪
この迷路、なかなか難しく。。
通路を進んでいくと。。

行き止まり~。。

どうやって出るのかなあと、
色々回ってみましたが、
結局入口から出てしまうという結果に。。
出口はどこだったんだろう??
また、会場では、いろんなひまわりにちなんだものが発売されていたり、
この辺りで採れる野菜などを使ったおいしそうなジェラートが
販売されていたので、いただいてみました♪

スイートコーンと、雪ノ下人参です☆

コーンのほのかな甘みと、人参の風味がするジェラート、
とっても美味しかったです♪
あ、顔出しパネルが!笑

また、かかしコンテストもやっていて、
いろんなかかしがいました☆



ひまわりを守る、いろんなかかしたち、
見ているだけで楽しいですね☆
今度はまた天気がいい日に見に行きたいなあ♪♪
Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat22:31
Comments(0)
日記