2015年04月25日

高山村のしだれ桜☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


塩ピーです☆


近いんですが、今まで行ったことがなかった、

高山村のしだれ桜を見に行ってきました♪

高山村には、5つの有名なしだれ桜や桜があります。


樹齢250年
水中(みずなか)のしだれ桜

樹齢200年
赤和(あかわ)観音のしだれ桜

樹齢500年
黒部(くろべ)のエドヒガン桜

樹齢150年
中塩(なかしお)のしだれ桜

樹齢600年
坪井(つぼい)のしだれ桜


今回は、この中の、坪井と、中塩に行ってきました♪

まずは、坪井です。
150425-1.jpg

菜の花が脇に咲いている通路を通って。。
150425-2.jpg

菜の花おいしそ~♪
150425-3.jpg

向こうの方に見えてきました!
150425-4.jpg


樹齢600年の
坪井(つぼい)のしだれ桜です。
150425-5.jpg


根元にお墓がいっぱい建っているんですね!
150425-6.jpg

樹齢600年とは思えないほどの立派な枝振りです!!
150425-7.jpg


見事なしだれっぷりです!
150425-8.jpg


少し散りかかっていますが、
可愛い花をたくさん咲かせていますね☆
150425-9.jpg

幹がすごい!!
150425-10.jpg

歴史を感じさせますね!!!
トトロが出てきそう!!

夕焼けに染まった菜の花を桜もじっと見つめているようでした。
150425-11.jpg



続きましては、
樹齢150年の中塩のしだれ桜です。
150425-12.jpg

先ほどの桜もそうですが、期間中、夜はライトアップされています♪
150425-13.jpg

夜桜もなかなかオツな感じです♪


こちらの幹も負けていませんね!
150425-14.jpg

こちらもいい感じに枝垂れています☆
150425-15.jpg

もうちょっと早く来ればよかったかな~?
と思いましたが、葉っぱと桜を一緒に楽しめるのも素敵ですね☆
150425-16.jpg


残りの3つの桜は、また来年にとっておこうと思います!

期間中はそれぞれの桜の近くで、桜祭りをやっていますので、
ぜひ昼間に行ってみてくださいね☆








同じカテゴリー(日記)の記事画像
かまくらでお鍋♪
スイーツ講座 シフォンケーキ編☆
サンクゼールランチとジャズコンサート♪
あぁ、休みの最終日。。ランチとプレゼント☆
ライブの合間のひと時☆ ランチ!
すっごく久しぶり!のディズニー!と初のシー♪♪♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 クリスマスツリーの飾りつけ☆ (2017-11-20 22:46)
 湖でカヌー体験♪ (2017-08-13 17:40)
 バーベキュー☆ (2017-07-31 00:54)
 小布施見にマラソン2017! (2017-07-17 23:23)
 結婚祝いの土鍋とパスタ☆ (2017-07-14 23:31)
 飯山市 菜の花まつり☆ (2017-05-03 19:24)

Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat22:59 Comments(0) 日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。