2016年06月11日

茨城県の偕楽園☆

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>



茨城県の偕楽園にも行ってきました♪

日本三名園のひとつです!!


あと2つは、金沢の兼六園、岡山の後楽園です♪

金沢の兼六園には行ったことがあったので、
こちらもクリアしないと!

岡山県はちょっと遠いので、
制覇できるかなー。。?

160524-茨城県 偕楽園-1.jpg


偕楽園に入る前の周りから素敵な庭園が広がっています☆
160524-茨城県 偕楽園-2.jpg


南門から入っていきます。
160524-茨城県 偕楽園-3.jpg

160524-茨城県 偕楽園-4.jpg


入ってすぐに、ツツジがちょうど見頃を迎えていました。
160524-茨城県 偕楽園-5.jpg


色鮮やかですね~♪
160524-茨城県 偕楽園-6.jpg


高台にあって、遠くの景色もよく見えます♪
160524-茨城県 偕楽園-7.jpg


園内は広い広場のようなものもあって、
散歩したり、子どもたちが走り回ったりするにも
とても良い場所ですね♪


大きな桜の木もありました。
160524-茨城県 偕楽園-8.jpg

左近の桜と言って、1831年に鉢植えを行ったと書かれています。
160524-茨城県 偕楽園-9.jpg

初代と二代目は枯れてしまって、
この桜は、昭和38年に植えられたそうです。

幹の周囲は、3.84m、
高さは約16mだそうです。

もうちょっと早ければ桜が見られましたねー。。



南門近くに、好文亭という建物があります。
古いお屋敷のようなもの?

200円の観覧料を払って観に行ってみます。
160524-茨城県 偕楽園-10.jpg

徳川斉昭自らが設計したもので、木造2層3階建ての好文亭本体と
木造平屋建ての奥御殿から成るそうです。


縁側がいい感じです。
160524-茨城県 偕楽園-11.jpg


お座敷も趣がありますね~。。
160524-茨城県 偕楽園-12.jpg


お庭も素敵♪
160524-茨城県 偕楽園-13.jpg


いろんな部屋を回っていきますが、
ふすまも素敵ですね!
160524-茨城県 偕楽園-14.jpg


板張りの部屋から見る庭も、CMに使われそうな光景ですね♪
160524-茨城県 偕楽園-15.jpg


お庭も色んな角度から見えます。
160524-茨城県 偕楽園-16.jpg


二階にも上がれて、そこからの庭もとっても素敵☆
160524-茨城県 偕楽園-17.jpg


遠くの川もよく見えます。
160524-茨城県 偕楽園-18.jpg



ここはやっぱり梅が有名のようで、
約百品種・三千本の梅が植えられ、早春には観梅客でにぎわうそうです。
160524-茨城県 偕楽園-19.jpg


梅の花の気配は全くありませんでしたが、
かなり敷地に梅の木が植えられているようで、
きっと、梅の季節は圧巻でしょうね~。。


いつか見に行ってみたいです♪







同じカテゴリー(旅行)の記事画像
弾丸!九州旅行☆ 長崎と博多のお土産編!前編
弾丸!九州旅行☆ 博多のとんこつラーメンと帰途!
弾丸!九州旅行☆ 博多の神社めぐり♪ 竈門神社編
弾丸!九州旅行☆ 太宰府天満宮!
弾丸!九州旅行☆ 博多の柳橋市場でランチ!
弾丸!九州旅行☆ 博多の神社めぐり♪ 櫛田神社編
同じカテゴリー(旅行)の記事
 USJに行ってきました☆ 「天使のくれた奇跡Ⅲ」のショー♪ (2017-12-17 23:13)
 USJに行ってきました☆ ストリートライブとクリスマスマーケット編☆ (2017-12-11 22:19)
 USJに行ってきました☆ ミニオンパーク編! (2017-12-05 23:32)
 USJに行ってきました☆ ミニオン・ハチャメチャクリスマスパーティ編 (2017-12-04 23:28)
 USJに行ってきました☆ ハリーポッター編♪ (2017-12-03 22:09)
 岐阜県 飛騨高山 世界遺産の白川郷☆ (2017-11-11 23:43)

Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat21:58 Comments(0) 旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。