2010年03月22日

可愛いマカロンと善光寺とおやきと。。。

長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/  >♪>


可愛いマカロンが売っているお店に行ってきました♪


マカロンって、普通はまんまるーい形ですが、雑誌で見たら雪だるまや、くまの形がある!!w(゚o゚*)w


友人の結婚祝いにいいなあ。。と思い、お店をのぞいてきました。


木島平村のパティスリーレーヴ。


私もたまに行くお店です♪


ちょっと隠れ家的で、ここのお店のマカロンがお気に入りで、買いに来たことがあったのですが、

色んな形のものがあるなんて知りませんでした~!!


ここはマカロンだけではなくて、焼き菓子やケーキも売っていて、おいしいんですよね~♪


ありました!!


マカロンが!!


でも雪だるまの形は冬季限定だったらしく、くまの形しかありませんでしたが、可愛い~!!!


可愛いマカロンと善光寺とおやきと。。。


ラッピングしてもらって購入~!!!



写真は私用に買ったものです。。。(笑)

他に、ブルーベリーと、オレンジと、アールグレイも買ってしまいました♪


隣に並んでいるケーキたちもとってもおいしそうだったので、、、、


ついつい。。。



季節限定の、さくらんぼのムースのケーキと、木島平のブルーベリーを使った、ブルーベリームースとチーズケーキ♪♪♪

可愛いマカロンと善光寺とおやきと。。。

おいしそう!!!(*^¬^*)



お目当てのものを買い、次は善光寺へ行ってきました。



善光寺は工事が終わってからは初めてかな??


山門の上に登れるようになっていて、綺麗になっていました。

可愛いマカロンと善光寺とおやきと。。。


宿坊の前にこんなに可愛いお地蔵さんがいました。

可愛いマカロンと善光寺とおやきと。。。

むじな地蔵


というそうです。

むじな、とは狸のことで、このお地蔵様にはいわれがあるのですが、長くなるので、ここでは省略します(笑)

興味がある方は調べてみてくださいね♪


このお地蔵さんは、せんとくんをデザインした方が作ったそうです。


ちょっと似ていますね♪



さて、善光寺の本堂に行く前にちょっと寄り道。。


あ、一足早い春を発見♪

可愛いマカロンと善光寺とおやきと。。。

もうすぐお花見の季節ですね~♪



そして、輪廻塔というものを発見してしまいました!!

可愛いマカロンと善光寺とおやきと。。。

『石柱にはめ込まれている、車輪状の石(輪廻車)をまわすと、諸々の苦悩を抜け出すといわれています。』


なるほど!!


早速ぐりぐりまわしてみます。

可愛いマカロンと善光寺とおやきと。。。

これで苦悩が抜け出せたかな??(笑)



そして、本堂でお参り。。

たくさん人がいらっしゃって、にぎわっていました。


本堂を出たら、なにやら人の行列が。。。



ナンだろう??


と見ていたら、「お数珠頂戴」です!!


わー初めて~!!昼間でもあるんだ~!!


早速私も列に並んで、お数珠をいただきました♪


とっても優しそうなお顔の尼さんです。


これで悪いものが祓えたかしら??(笑)



ちょっとルンルン気分で歩いていると、八幡屋磯五郎の前で。。。


お!!

こんなマカロンも!!

可愛いマカロンと善光寺とおやきと。。。


山椒や、ごまとか、、七味マカロンだって~!!


残念ながら、売り切れていました。。。




帰りにパティオ大門で小川村のおやきを買って来ました♪

ふきのとうと、野沢菜のおやきです。

可愛いマカロンと善光寺とおやきと。。。


ふきのとうが出てくると、春だなーって感じがしますね♪


子供のころは、ふき味噌が苦手だったんですが、最近は好みが変わったのか、大好きになりました♪

あったかいご飯と一緒に食べるとおいしいですよね~♪


子供のころに、ひいおばあちゃんが元気だった頃、

一緒に、ふきのとうを取りによくお散歩に行ったこと思い出しました。


その頃は私は全く食べれませんでしたけど。。(笑)




帰りの車の中で、ラジオを聴いていたら、「トイレの神様」という歌が。。。


前にも一度聴いたことがあったのですが、女性ボーカルのアコースティックギターの演奏の歌です。



『女の子が、小さいころ大好きなおばあちゃんの家によく行って、

よくお手伝いをしていて、でもトイレ掃除だけが苦手で、

そしたらおばあちゃんが、トイレにはそれはそれは綺麗な女神様がいて、

トイレ掃除をしたら女神様みたいに綺麗になれるよと教えてもらってから、

トイレ掃除を頑張ったり、おばあちゃんと仲良く五目並べをしていたり、、

でも大きくなったら家族やおばあちゃんと仲が悪くなって、

あまり家にも帰ってこなくなり、

上京してしばらくしたら、おばあちゃんが具合が悪くなって、

昔みたいに元気に病院に会いに行ったら、

やせ細ったおばあちゃんに、もう帰りなさいと、

すぐに病院を追い出されてしまって、

次の日、おばあちゃんが自分のことを待っていたかのように

静かに息を引き取った。

自分はいい孫じゃなかったね・・・・・・』


というような歌詞のしみじみと聴けるとってもいい歌です。

ラジオで流れていたりしますので、聴いてみてくださいね♪



そういえば、、、お彼岸だよね。。。


とある人のブログに、


『みんなお墓参りに行ったかな?

ほんの少しでも余裕があったら、お墓参りに行きなさい!

・・・・

「あっ、お彼岸だからお墓参りに行かなきゃ」と思えるというのは、

そのぐらい周りのことや季節(時間)なんかまで気が回っている証拠、

みなさま忙しすぎてココロを亡くしてしまいませんように。。』


と書いてありました。


おばあちゃんが亡くなって、早くも2年半が経っていました。


一周忌、三回忌の行事が済み、子供のころはよくおばあちゃんと一緒にお墓参りに行ったけど、


なかなか自分では進んで、お墓参りにはいけなくて。。。


なんとなく、死んじゃったんだなあと、再確認してしまう気がして。。


自分の心の中で生きているから、行かなくてもいいじゃん。。。


なんて自分で言い訳していたりして。。


でもそれは良くないのかな??


と思い、そのままお線香とろうそくとお花を買って、お墓へ。。


なんて話せばいいのかなあと思いながら、自分の近況話しをしてきました。



今日はおばあちゃんを良く思い出した一日でした♪


もうすぐ春ですね♪




同じカテゴリー(日記)の記事画像
かまくらでお鍋♪
スイーツ講座 シフォンケーキ編☆
サンクゼールランチとジャズコンサート♪
あぁ、休みの最終日。。ランチとプレゼント☆
ライブの合間のひと時☆ ランチ!
すっごく久しぶり!のディズニー!と初のシー♪♪♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 クリスマスツリーの飾りつけ☆ (2017-11-20 22:46)
 湖でカヌー体験♪ (2017-08-13 17:40)
 バーベキュー☆ (2017-07-31 00:54)
 小布施見にマラソン2017! (2017-07-17 23:23)
 結婚祝いの土鍋とパスタ☆ (2017-07-14 23:31)
 飯山市 菜の花まつり☆ (2017-05-03 19:24)

Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat18:20 Comments(0) 日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。