2011年02月06日
スキー☆ニラ煎餅☆九州♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
二週連続でスキーに行ってきました♪
今年は二回いけて満足~☆
今回は、九州から来た、スキーは人生で2度目、○○年ぶり!
という方も一緒に、この4人では初!滑りに行きます♪
人生で2度目というのは、当日聞きました!
塩ピー:「え?今回が二度目なんですか!?」
大丈夫かなあという不安を残しつつ、、(笑)
ちなみに、この方とはメールとかでは今までやり取りがあったのですが、
直接会ってお話しするのは、今回が初めて。。。(笑)
でもすごく楽しくて、可愛らしい方なので、
お会いするのをとても楽しみにしていました☆
せっかく九州から来られたし、
家庭料理が食べたい!といわれたので、、
何か長野の名物がないかなあと、考えていたら。。。
あ!ニラ煎餅!!
去年末にクリスマスコンサートをさせていただいた
山田温泉のニラ煎餅を思い出しました!!
ちょうど、コンサートのときに撮った写真が出来上がったので
どうしますか~というご連絡を頂いていたので、
早速電話で予約し、スキーの前に山田温泉によって行きます♪
(コンサートのステキな写真と頂いた感想を追加しました♪↓
http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/1012yamada/index.html)
お世話になったスタッフの方や、
コンサートのご依頼を頂いた方やそのご家族の方、
お変わりなく、とても温かく迎えてくださいました。
子供さんも、覚えていてくれて、
かわいく手を振ってくれました☆
嬉しいな~♪
(^o^)
ニラ煎餅も、着いたらすぐに焼いてくださいました♪
焼きあがるのを見ながら
アンチエイジングジュースも飲み飲み☆
美味しい~!!
焼きあがる匂いにたまらず一切れだけ頂き、
残りは夜のお酒のおつまみに持って帰ります♪
九州ではニラせんべいというものはなくて、
でもニラが好き~!とおっしゃっていたので、
ニラ煎餅をとても気に入ってくださいました♪
良かった良かった~♪
お酒のおつまみにするといったら、
ご主人が、サービスで鰹節のおつまみをくださいました!
ありがとうございました~♪
さて、急いでスキー場に向かい、
早速スキーです♪

さぁ~滑ろう~♪
と滑り始めて、
「ま、曲がれない。。(°_°;)」
うん!?
やっぱり人生二度目だと、難しかったみたいです!
というわけで、スキー講習の始まりです!(笑)
とはいっても、スキーを滑るのなんて、
私はもう体が覚えてしまっているから、、
なかなか口で分かりやすく説明するのが難しい。。。
谷側の足を~、板をハの字に~、
右足を踏ん張って~、今度は左足~。
という言葉が飛び交います。
板を斜面に対してまっすぐ~。
板の片側でエッジを利かせて~。
うーん、、難しい。。(笑)
どうやって教えればいいのかしら~??
転んだときに起き上がるやり方も、
どうやって説明すれば分かりやすいのかな~。。
滑るという慣れない感覚に、焦ってしまっているのか、
だんだん、ゴーグルが曇って、
内側が滝のように水蒸気が流れています。
だ、大丈夫ですか~??
(゜ロ゜)
今度は板で滑る感覚をつかむために、
少しずつ横滑りで下まで降りていきます。
と、ここでギブアップ。
少し休むということで、
私は他の二人と合流して、2,3本滑ります。
でも、せっかく九州から来てもらったから、
何とか滑るようになって帰ってもらいたい!!
(-人-)
というわけでリフトにチャレンジ☆
山頂でパシャリ☆

先週と同じ場所~(笑)
少し休憩を入れたせいか?(笑)
今度は先ほどよりもとてもスムーズに滑れるようになって、
曲がる感覚も少しずつつかめてきたみたいです♪
コースを半分も過ぎた頃には、
左右にとても綺麗に曲がれるようになって、
上達が早くてビックリ!!
(@^∇^@)
良かった~!!
嫌な思い出になってしまわないかと心配でしたが(笑)、
少しずつ滑る感覚を楽しめていましたでしょうか~??
きっと次の日は筋肉痛~(笑)
でもちょっとスピードが出ると怖くなってしまうみたいで、
これに慣れたら滑るのがとても楽しいですよ~☆
下まで降りたところで、タイムオーバー。
もう一度リフトに乗って、帰ります。
怪我もなく、無事に滑ることができてよかった~!
夜ご飯は、近くの焼きカレーやさんでみんなでご飯を頂きます♪

トマト入りの焼きカレー♪


美味しく頂きました☆
夜は一緒に泊まって、
お酒を飲み飲み、ニラ煎餅を食べ食べ。。。
色んなお話をして、とっても楽しい時間を過ごしました♪
ありがとうございました!
私の好きな、小川村のおやきが好きだということで、、、
それはぜひ食べてもらわないと~!
ということで、次の日は、善光寺の近くのパティオ大門で、おやきを食べ食べ、
お土産もたくさん買って。。。
また、これ頂いちゃいました!

塩っぺ~!(笑)
たくさんお土産をくださって、ありがとうございました!!
ご一緒できて、とても楽しかったです!!
ありがとうございました♪
またぜひぜひ遊びに来てくださいね♪
九州にもいつか遊びに行きます☆
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
二週連続でスキーに行ってきました♪
今年は二回いけて満足~☆
今回は、九州から来た、スキーは人生で2度目、○○年ぶり!
という方も一緒に、この4人では初!滑りに行きます♪
人生で2度目というのは、当日聞きました!
塩ピー:「え?今回が二度目なんですか!?」
大丈夫かなあという不安を残しつつ、、(笑)
ちなみに、この方とはメールとかでは今までやり取りがあったのですが、
直接会ってお話しするのは、今回が初めて。。。(笑)
でもすごく楽しくて、可愛らしい方なので、
お会いするのをとても楽しみにしていました☆
せっかく九州から来られたし、
家庭料理が食べたい!といわれたので、、
何か長野の名物がないかなあと、考えていたら。。。
あ!ニラ煎餅!!
去年末にクリスマスコンサートをさせていただいた
山田温泉のニラ煎餅を思い出しました!!
ちょうど、コンサートのときに撮った写真が出来上がったので
どうしますか~というご連絡を頂いていたので、
早速電話で予約し、スキーの前に山田温泉によって行きます♪
(コンサートのステキな写真と頂いた感想を追加しました♪↓
http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/1012yamada/index.html)
お世話になったスタッフの方や、
コンサートのご依頼を頂いた方やそのご家族の方、
お変わりなく、とても温かく迎えてくださいました。
子供さんも、覚えていてくれて、
かわいく手を振ってくれました☆
嬉しいな~♪
(^o^)
ニラ煎餅も、着いたらすぐに焼いてくださいました♪
焼きあがるのを見ながら
アンチエイジングジュースも飲み飲み☆
美味しい~!!
焼きあがる匂いにたまらず一切れだけ頂き、
残りは夜のお酒のおつまみに持って帰ります♪
九州ではニラせんべいというものはなくて、
でもニラが好き~!とおっしゃっていたので、
ニラ煎餅をとても気に入ってくださいました♪
良かった良かった~♪
お酒のおつまみにするといったら、
ご主人が、サービスで鰹節のおつまみをくださいました!
ありがとうございました~♪
さて、急いでスキー場に向かい、
早速スキーです♪

さぁ~滑ろう~♪
と滑り始めて、
「ま、曲がれない。。(°_°;)」
うん!?
やっぱり人生二度目だと、難しかったみたいです!
というわけで、スキー講習の始まりです!(笑)
とはいっても、スキーを滑るのなんて、
私はもう体が覚えてしまっているから、、
なかなか口で分かりやすく説明するのが難しい。。。
谷側の足を~、板をハの字に~、
右足を踏ん張って~、今度は左足~。
という言葉が飛び交います。
板を斜面に対してまっすぐ~。
板の片側でエッジを利かせて~。
うーん、、難しい。。(笑)
どうやって教えればいいのかしら~??
転んだときに起き上がるやり方も、
どうやって説明すれば分かりやすいのかな~。。
滑るという慣れない感覚に、焦ってしまっているのか、
だんだん、ゴーグルが曇って、
内側が滝のように水蒸気が流れています。
だ、大丈夫ですか~??
(゜ロ゜)
今度は板で滑る感覚をつかむために、
少しずつ横滑りで下まで降りていきます。
と、ここでギブアップ。
少し休むということで、
私は他の二人と合流して、2,3本滑ります。
でも、せっかく九州から来てもらったから、
何とか滑るようになって帰ってもらいたい!!
(-人-)
というわけでリフトにチャレンジ☆
山頂でパシャリ☆

先週と同じ場所~(笑)
少し休憩を入れたせいか?(笑)
今度は先ほどよりもとてもスムーズに滑れるようになって、
曲がる感覚も少しずつつかめてきたみたいです♪
コースを半分も過ぎた頃には、
左右にとても綺麗に曲がれるようになって、
上達が早くてビックリ!!
(@^∇^@)
良かった~!!
嫌な思い出になってしまわないかと心配でしたが(笑)、
少しずつ滑る感覚を楽しめていましたでしょうか~??
きっと次の日は筋肉痛~(笑)
でもちょっとスピードが出ると怖くなってしまうみたいで、
これに慣れたら滑るのがとても楽しいですよ~☆
下まで降りたところで、タイムオーバー。
もう一度リフトに乗って、帰ります。
怪我もなく、無事に滑ることができてよかった~!
夜ご飯は、近くの焼きカレーやさんでみんなでご飯を頂きます♪

トマト入りの焼きカレー♪


美味しく頂きました☆
夜は一緒に泊まって、
お酒を飲み飲み、ニラ煎餅を食べ食べ。。。
色んなお話をして、とっても楽しい時間を過ごしました♪
ありがとうございました!
私の好きな、小川村のおやきが好きだということで、、、
それはぜひ食べてもらわないと~!
ということで、次の日は、善光寺の近くのパティオ大門で、おやきを食べ食べ、
お土産もたくさん買って。。。
また、これ頂いちゃいました!

塩っぺ~!(笑)
たくさんお土産をくださって、ありがとうございました!!
ご一緒できて、とても楽しかったです!!
ありがとうございました♪
またぜひぜひ遊びに来てくださいね♪
九州にもいつか遊びに行きます☆
Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat15:39
Comments(0)
日記