2011年05月11日
富山満喫♪GWの旅~☆4 お刺身編
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
前の日記から続きます☆
さて、、、やっと夜ご飯です(笑)
の前に、、
富山といえば、鱒寿司!!
美味しい鱒寿司が食べたいなあと思い、
ネットでお店を探しました♪
せっかく富山で買うんだから~。。
全国駅弁コーナーなどでよく見る鱒寿司は欲しくない。。。
好みがあるので、
どのお店もそれぞれ美味しいと思うんですが、
今回は、
「川上」さんの鱒寿司にしました♪
こちらも後で、写真載せますが~、
閉店間際に行ったので、
残り3つしかなく、ギリギリ欲しい分が買えました♪
店内には、ぴったんこかんかんの安住アナのサイン色紙が!
有名なんですね~♪
お店を出るときにご主人が出てきて
常温に置いておいてね。
冷蔵庫に入れると固くなっちゃうからね。
と、はにかんだ笑顔で見送ってくれました♪
そして、夜ご飯のお店は、
「居酒屋 舞子」 というお店です。
う~ん。。
ランチが遅かったから、あまりお腹が空いてない。。(泣)
というところに、
どーん!!!
キャー!!
お刺身の盛り合わせがとっても豪華!!
海の宝石箱や~!!(笑)
これで2人前です。

食べたかった、ホタルイカのお刺身と、

白えびがある~♪
\(o⌒∇⌒o)/

他にも水だこや、カンパチ、アジ、バイ貝、甘エビ、
マグロ、白身魚、などなど盛りだくさん!!
どれもとっても新鮮で歯ごたえがすごい!
ホタルイカも綺麗にさばいてあって、
食べるとコリコリ。。
市場の人がホタルイカは足が美味しいといっていたので、
足も美味しく頂きます♪
白えびは醤油につけるのがもったいないので
そのままで♪
ほんのり甘くて、幸せ~♪♪
(。>_<。)
富山の方は、お刺身をワサビで食べることは少ないんだそうです。
生姜で食べてみてくださいね~♪
ということだったので、生姜でいただいてみましたが、
さっぱりしてて、これもまた新鮮な味ですね!
ちょーうまー!!!です!
あ、これ言うのなんか久しぶり♪
こちらのお店はネットの口コミで
ランキングが上位だったので行ったのですが、
このお刺身の盛り合わせはやっぱり人気らしく、
女将さん曰く、
他のお店よりも同じ値段でたくさん出しているので
これだけ食べて帰られると、
「ちょっとちょっとお客さん!」
ってなります(笑)
って言っていました☆
こちらの女将さん、とっても可愛らしい方で!
電話で予約したり、ネットの口コミを見て
女将さんが切り盛りしている居酒屋さんだから
和風っぽい感じなのかな~?
和装でお料理とか作っているのかな~?
と、勝手に想像していたのですが、
茶髪の短髪で、ぽっちゃりした小柄の女将さんで、
よくあるチェーン店の居酒屋のスタッフが着ているような
黒のTシャツを着ていました!(笑)
そして、他のお客さんも私が思ったようなイメージで来るので
反応が面白いですよ~って言っていました♪
カウンターでお料理を頂いたのですが、
隣のお客さんも巻き込んで、富山の色んなお話や長野の話をしたり、
とぉっても楽しい時間を過ごさせていただきました♪
昔はランキング1位になったことがあったので、
そのときは忙しくてお客さんの相手が出来なくて申し訳なかったんだけど
今はこれくらいの混み具合の方が
お客さんと色々おしゃべりが出来ていいと
楽しそうに話していらっしゃいました。
お料理も美味しいんだけど、
きっと女将さんの人柄に惹かれて
何度も来るお客さんがたくさんいるんだなあと思いました☆
私もまた行きたいなあ♪女将さんに会いに☆
もっとたくさんお料理を食べたかったんだけど、
やっぱりお腹いっぱいで。。
ε~(;@_@)
こちらは、お魚も美味しいんですが、
おでんや、焼き物などなどもあって、そちらのメニューも人気みたいです☆
大根~♪

こんなに厚いのに、しっかり味がしみてる!!
美味しい☆
こういうおでんが作れるようになりたいなあ♪
これも食べたかった♪ 岩ガキ!!

新鮮で、すっごくおいしかったです!!!
( iдi ) もう泣きます!(笑)
ちょーうまうまです!!
・・・ノロになりませんように。。。
今年二回目はイヤ。。
今のところ大丈夫。(笑)
車だったので飲めなくて残念でしたが、
飲まなかったのに2時間以上も居座っちゃって♪
目の前で盛り付けられるお料理を見ているのも楽しいし、
やっぱり女性の盛り付けなので
細部にも気配りがあって、完成されたお料理が綺麗ですよね!!
最後までホントに楽しく富山を満喫しました♪
帰りは2時間以上かけて高速で帰ったんですが
大雨の大風で、車が飛ばされるかと思いました。。。
(T-T )
でも無事にたどり着いてよかったです。。
さて、最後は番外編と、おみやげ!に続きます♪
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
前の日記から続きます☆
さて、、、やっと夜ご飯です(笑)
の前に、、
富山といえば、鱒寿司!!
美味しい鱒寿司が食べたいなあと思い、
ネットでお店を探しました♪
せっかく富山で買うんだから~。。
全国駅弁コーナーなどでよく見る鱒寿司は欲しくない。。。
好みがあるので、
どのお店もそれぞれ美味しいと思うんですが、
今回は、
「川上」さんの鱒寿司にしました♪
こちらも後で、写真載せますが~、
閉店間際に行ったので、
残り3つしかなく、ギリギリ欲しい分が買えました♪
店内には、ぴったんこかんかんの安住アナのサイン色紙が!
有名なんですね~♪
お店を出るときにご主人が出てきて
常温に置いておいてね。
冷蔵庫に入れると固くなっちゃうからね。
と、はにかんだ笑顔で見送ってくれました♪
そして、夜ご飯のお店は、
「居酒屋 舞子」 というお店です。
う~ん。。
ランチが遅かったから、あまりお腹が空いてない。。(泣)
というところに、
どーん!!!
キャー!!
お刺身の盛り合わせがとっても豪華!!
海の宝石箱や~!!(笑)
これで2人前です。

食べたかった、ホタルイカのお刺身と、

白えびがある~♪
\(o⌒∇⌒o)/

他にも水だこや、カンパチ、アジ、バイ貝、甘エビ、
マグロ、白身魚、などなど盛りだくさん!!
どれもとっても新鮮で歯ごたえがすごい!
ホタルイカも綺麗にさばいてあって、
食べるとコリコリ。。
市場の人がホタルイカは足が美味しいといっていたので、
足も美味しく頂きます♪
白えびは醤油につけるのがもったいないので
そのままで♪
ほんのり甘くて、幸せ~♪♪
(。>_<。)
富山の方は、お刺身をワサビで食べることは少ないんだそうです。
生姜で食べてみてくださいね~♪
ということだったので、生姜でいただいてみましたが、
さっぱりしてて、これもまた新鮮な味ですね!
ちょーうまー!!!です!
あ、これ言うのなんか久しぶり♪
こちらのお店はネットの口コミで
ランキングが上位だったので行ったのですが、
このお刺身の盛り合わせはやっぱり人気らしく、
女将さん曰く、
他のお店よりも同じ値段でたくさん出しているので
これだけ食べて帰られると、
「ちょっとちょっとお客さん!」
ってなります(笑)
って言っていました☆
こちらの女将さん、とっても可愛らしい方で!
電話で予約したり、ネットの口コミを見て
女将さんが切り盛りしている居酒屋さんだから
和風っぽい感じなのかな~?
和装でお料理とか作っているのかな~?
と、勝手に想像していたのですが、
茶髪の短髪で、ぽっちゃりした小柄の女将さんで、
よくあるチェーン店の居酒屋のスタッフが着ているような
黒のTシャツを着ていました!(笑)
そして、他のお客さんも私が思ったようなイメージで来るので
反応が面白いですよ~って言っていました♪
カウンターでお料理を頂いたのですが、
隣のお客さんも巻き込んで、富山の色んなお話や長野の話をしたり、
とぉっても楽しい時間を過ごさせていただきました♪
昔はランキング1位になったことがあったので、
そのときは忙しくてお客さんの相手が出来なくて申し訳なかったんだけど
今はこれくらいの混み具合の方が
お客さんと色々おしゃべりが出来ていいと
楽しそうに話していらっしゃいました。
お料理も美味しいんだけど、
きっと女将さんの人柄に惹かれて
何度も来るお客さんがたくさんいるんだなあと思いました☆
私もまた行きたいなあ♪女将さんに会いに☆
もっとたくさんお料理を食べたかったんだけど、
やっぱりお腹いっぱいで。。
ε~(;@_@)
こちらは、お魚も美味しいんですが、
おでんや、焼き物などなどもあって、そちらのメニューも人気みたいです☆
大根~♪

こんなに厚いのに、しっかり味がしみてる!!
美味しい☆
こういうおでんが作れるようになりたいなあ♪
これも食べたかった♪ 岩ガキ!!

新鮮で、すっごくおいしかったです!!!
( iдi ) もう泣きます!(笑)
ちょーうまうまです!!
・・・ノロになりませんように。。。
今年二回目はイヤ。。
今のところ大丈夫。(笑)
車だったので飲めなくて残念でしたが、
飲まなかったのに2時間以上も居座っちゃって♪
目の前で盛り付けられるお料理を見ているのも楽しいし、
やっぱり女性の盛り付けなので
細部にも気配りがあって、完成されたお料理が綺麗ですよね!!
最後までホントに楽しく富山を満喫しました♪
帰りは2時間以上かけて高速で帰ったんですが
大雨の大風で、車が飛ばされるかと思いました。。。
(T-T )
でも無事にたどり着いてよかったです。。
さて、最後は番外編と、おみやげ!に続きます♪
USJに行ってきました☆ 「天使のくれた奇跡Ⅲ」のショー♪
USJに行ってきました☆ ストリートライブとクリスマスマーケット編☆
USJに行ってきました☆ ミニオンパーク編!
USJに行ってきました☆ ミニオン・ハチャメチャクリスマスパーティ編
USJに行ってきました☆ ハリーポッター編♪
岐阜県 飛騨高山 世界遺産の白川郷☆
USJに行ってきました☆ ストリートライブとクリスマスマーケット編☆
USJに行ってきました☆ ミニオンパーク編!
USJに行ってきました☆ ミニオン・ハチャメチャクリスマスパーティ編
USJに行ってきました☆ ハリーポッター編♪
岐阜県 飛騨高山 世界遺産の白川郷☆
Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat19:44
Comments(0)
旅行