2009年08月15日
ホテル国際21チャペルにてゴスペルライブ
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日(8/15)はホテル国際21チャペルにてゴスペルライブです。
今回はライブレポ初挑戦のひろりんが担当いたします!
まゆぐら音楽祭、小布施ハイウェイオアシスでのライブに引き続き、お盆ライブ第3弾は、「ながの門前まち音楽祭2009」でのライブです。
お盆期間中に計9会場で開かれる音楽の祭典!去年に続き、3回目の参加です♪
今回は奈良に住んでる私に加えて、先月結婚して愛知に引っ越したちぺも参加できるとあって、久しぶりの懐かしいメンバーがそろってのライブ♪
本番前に集まってしばし練習。
久しぶりに会ったちぺとの懐かしい話に花を咲かせる余裕もなく、でっちゃん先生の厳しいレッスンを受けました(^_^;)
「今日の課題は、曲の出だしと終わりをキメルこと!!」
メンバー一同、その言葉を肝に命じ、会場に移動します。
今回の会場はホテル国際21のチャペル!
このチャペルといえば・・・・
メンバーのみちゃが4月に結婚式を挙げたところですね~♪
このような神聖なステキな場所で歌うことができて、とっても光栄です☆
会場に到着して着替えを済ますと(今回はガウンです!)、「大至急チャペルに集まって!!」という指示が!!
慌ただしく、国際の会場内を走って移動です(汗)
軽く声出しをして会場の響きを確認して、すぐ本番です。
チャペルの外に出て、恒例の気合入れ!
「がんばるぞ!」「お~~~(^O^)/」
1曲目「Down by the Riverside」で入場です♪

たくさんのお客さまが手拍子で迎えてくださいます(*^。^*)
その勢いで2曲目「ハレルヤ」
出だしを気をつけて!パートの声を合わせて!
調子も上々です(^_^)v

(こんなステキな会場で歌わせていただきました♪)
ここで、でっちゃんのMC
でっちゃん:「サーズデイカラーズのライブが初めての方!」
ちらほら ちらほら・・・
もしかしてお客さんの半分以上は身内!?(笑)
いやいや、恥ずかしがって挙げてらっしゃらない方もいるかも!
それにしても、たくさんの会場で素晴らしい演奏が行われてる中、私たちのライブを選んでくださったことに感謝です!!
でっちゃん:「私たちの紹介に 歌って踊って楽しもう♪ とありますので、皆さん思う存分楽しんじゃってください(^_^)/」
このあと、ふくちゃんよりゴスペルの説明と次の曲紹介。
ゴスペルの説明ではお客さんもふむふむ。。。感心して聞いてらっしゃいました。
幸せと平和の祈りを捧げるチャペルで歌う意味も深まったんじゃないかな(*^_^*)
3曲目は「Hail Holy Queen」
まろ、トモちゃん、まちゃこのアカペラで始まるこの曲。

3人のハーモニーがぴったり合って、チャペル内に美しく響き渡りました。
後ろで聞いてて私は鳥肌もんでしたよ~~!!
この曲は映画でおなじみの曲でもあるので、お客さんもノリノリで楽しそうです♪

4曲目は「One Voice」
メンバー全員の声と気持ちをひとつにして歌い上げることはできたでしょうか(*^_^*)
このあと、まちゃこによるパート&メンバー紹介です。
それぞれのパートの音で、「ふるさと」のフレーズを歌っていきます。
パートの音が合ってないとボロが見えてしまうので、毎回緊張の場面です(私だけ!?汗)
それぞれの紹介も無事終わり(ほっ(*^。^*))、5曲目の「ふるさと」ゴスペルアレンジバージョンです♪

続いてでっちゃんのMC
でっちゃん:「ここでみなさんに曲に参加していただきます!」
と次の曲「JOY」をお客さんにも手拍子で参加していただきました♪
でっちゃんによるプチ講習の始まり~。
「JOY!」 手拍子「パン!」
「JOY! JOY!」 手拍子「パン!パン!」
「JOY! JOY! JOY!」 手拍子「パン!パン!パン!」
「JOY! JOY! JOY! JOY!」 手拍子「パン!パン!パン!パン!」
みなさんいい感じです!!
気分もノッてきたところで、いってみましょう~ 6曲目「JOY」♪

お客さんに参加していただくところもバッチリ決まりました(^_^)v
聴いていただくだけじゃなくて、一緒に曲に参加していただくのもいいものですね(*^_^*)
そして塩ピーの恒例のホームページの紹介!
塩ピーが中心で頑張ってくれているおかげで、私たちの活動の支えとなっています。
いつもありがとうね(^_-)
そして7曲目「あの鐘を鳴らすのはあなた」
和田アキ子さんの有名な曲なので、体を動かしながら聴く方もいらっしゃいます(*^_^*)
個人的には、歌詞をどうしてもいつも間違えるところがあって、ドキドキな歌なのですが・・・本番もやっぱり間違えました(>_<)
ごめんなさい・・・<m(__)m>
さてそれは置いといて(笑)、次はまろによる8曲目「きずな」のMCです。
人々が重ねてきたたくさんの「きずな」。ちょうどこの日は終戦記念日。そこにまで想いをはせるまろに頭が下がりました。
私たちがこれからも幸せで平和で暮らせる「きずな」をつないでいけますように。
そんな想いが聴いている方にも伝わりますように。
会場が温かい雰囲気に包まれたと感じたのは私だけでしょうか(*^_^*)
そして、最後の曲「The Blessing of Abraham」!! トモちゃんのMCで気持ちも盛り上がります!!
でっちゃんと塩ピーのソロもばっちりハモってましたね(^_-)

お客さんの手拍子の合わせて、私たちもとても気持ち良く歌わせていただきました♪
たくさん歌ったようで、あっという間の時間でした。
終わったあと、あるお客さんに「とってもよかった!!去年も聴きに来たけど、それよりずっ~と良かったわよ!!」
とおっしゃっていただきました。
去年はどうだったんだろう・・・・(^_^;) まぁ、去年より成長をしているということで良しとしましょう!!
私たちのことを覚えてくださって、聴きに来ていただく方がいるって幸せなことですね(*^_^*)
さらに成長できるように、みんながんばってこうね(^O^)/
ちぺも私もまたみんなと一緒に歌える日を楽しみにしています♪♪♪

(ひこまろ作 いつもありがとうです♪)
by ひろりん
編集後記:
今回ライブレポート初挑戦のひろりんでした♪
ありがとうでした~!!
ライブが終わった後、みんなで打ち上げへ♪
お盆期間中、3日間、4ステージのライブを終え、ホッとしたいのは山々なのですが、ここで、もう一仕事残っております!!(笑)
まあまあ、それはさておき、みんなで、かんぷわぁーい!!!

お酒を飲みながら、美味しいお料理を食べ食べ♪
あれ?横で、ともちゃんとふくちゃんが早速ライブの反省をしております。。。
でっちゃん:「打ち上げが楽しくなくなっちゃうからやめた方がいいんじゃない?(笑)」
ともちゃん:「私はこれで楽しむから~♪(笑)」
いつもの練習のときはあまり話すことのない、近況報告などなど。
楽しいおしゃべりに花が咲きます♪
さて、宴もたけなわになってきました。
ここで、まろとひこまろ作の、ちぺの結婚式のときの写真鑑賞会が始まりました♪
みんなで持ってきたパソコン画面を覗き込みながら、懐かしい写真の数々を覗き込みます。
「あー!懐かしいね~!!」
「おぉ!!こんな写真も!!」
とワイワイ騒いでいる後ろで、コソコソ打ち合わせをしているメンバーが数名。。。(笑)
たくさんの写真を見終わった後、塩ピーがパソコンを引き継ぎます。
塩ピー:「ちょっとみんなに見てもらいたいものがあって。。。」
と、パソコンセッティングし、くるっと、ちぺ、まろ、ひろりんの前に置きます。
サプライズムービースタートッ!!
この日の打ち上げ用に作った、8月に誕生日を迎える、ひろりん、ちぺ、まろへのメンバーからのお祝いサプライズムービーです♪
(塩ピーも8月ではありますが、サプライズ企画者なので、今回は裏方です♪
別の日にみんなにサプライズお祝いしてもらいました♪ありがとうでした~☆)
ムービーが終わった後、みんなでハレルヤをハッピーバースデイバージョンで♪
ハッピーバースデイ♪ハッピーバースデイ♪ハピバースデイ♪ハピバースデイ♪ハレールーヤー♪・・・・
歌い終わった後、ケーキ登場です!!
まろはやっぱり号泣!!期待を裏切りません!!(笑)
キヨちゃん:「こんなに喜んでくれるならサプライズしがいがあるねー!」
ここで、まろのように号泣は出来なかったひろりんが必死で。。。(笑)
ひろりん:「私もね、私もね、感動してひそかに涙したんだけど、まろが号泣したから私は気をしっかりもたないとって思って~!!」
みんな:「わはは~!!(≧∇≦)/ (≧∇≦)/」
ちゃんと、みんなすごく喜んでくれているのが分かっているから大丈夫だよ♪ひろりん♪
みんなでろうそく吹き消します。(まろはまだ号泣中。。。笑)

ちゃんとお願い事したかな?
恒例のくす玉、ポーーン!!

8月生まれのひろりん、ちぺ、まろ、誕生日ホントにおめでとう!!

新しい年の一年もまたステキな年になりますように♪ メンバーより愛をこめて-☆
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日(8/15)はホテル国際21チャペルにてゴスペルライブです。
今回はライブレポ初挑戦のひろりんが担当いたします!
まゆぐら音楽祭、小布施ハイウェイオアシスでのライブに引き続き、お盆ライブ第3弾は、「ながの門前まち音楽祭2009」でのライブです。
お盆期間中に計9会場で開かれる音楽の祭典!去年に続き、3回目の参加です♪
今回は奈良に住んでる私に加えて、先月結婚して愛知に引っ越したちぺも参加できるとあって、久しぶりの懐かしいメンバーがそろってのライブ♪
本番前に集まってしばし練習。
久しぶりに会ったちぺとの懐かしい話に花を咲かせる余裕もなく、でっちゃん先生の厳しいレッスンを受けました(^_^;)
「今日の課題は、曲の出だしと終わりをキメルこと!!」
メンバー一同、その言葉を肝に命じ、会場に移動します。
今回の会場はホテル国際21のチャペル!
このチャペルといえば・・・・
メンバーのみちゃが4月に結婚式を挙げたところですね~♪
このような神聖なステキな場所で歌うことができて、とっても光栄です☆
会場に到着して着替えを済ますと(今回はガウンです!)、「大至急チャペルに集まって!!」という指示が!!
慌ただしく、国際の会場内を走って移動です(汗)
軽く声出しをして会場の響きを確認して、すぐ本番です。
チャペルの外に出て、恒例の気合入れ!
「がんばるぞ!」「お~~~(^O^)/」
1曲目「Down by the Riverside」で入場です♪

たくさんのお客さまが手拍子で迎えてくださいます(*^。^*)
その勢いで2曲目「ハレルヤ」
出だしを気をつけて!パートの声を合わせて!
調子も上々です(^_^)v

(こんなステキな会場で歌わせていただきました♪)
ここで、でっちゃんのMC
でっちゃん:「サーズデイカラーズのライブが初めての方!」
ちらほら ちらほら・・・
もしかしてお客さんの半分以上は身内!?(笑)
いやいや、恥ずかしがって挙げてらっしゃらない方もいるかも!
それにしても、たくさんの会場で素晴らしい演奏が行われてる中、私たちのライブを選んでくださったことに感謝です!!
でっちゃん:「私たちの紹介に 歌って踊って楽しもう♪ とありますので、皆さん思う存分楽しんじゃってください(^_^)/」
このあと、ふくちゃんよりゴスペルの説明と次の曲紹介。
ゴスペルの説明ではお客さんもふむふむ。。。感心して聞いてらっしゃいました。
幸せと平和の祈りを捧げるチャペルで歌う意味も深まったんじゃないかな(*^_^*)
3曲目は「Hail Holy Queen」
まろ、トモちゃん、まちゃこのアカペラで始まるこの曲。

3人のハーモニーがぴったり合って、チャペル内に美しく響き渡りました。
後ろで聞いてて私は鳥肌もんでしたよ~~!!
この曲は映画でおなじみの曲でもあるので、お客さんもノリノリで楽しそうです♪

4曲目は「One Voice」
メンバー全員の声と気持ちをひとつにして歌い上げることはできたでしょうか(*^_^*)
このあと、まちゃこによるパート&メンバー紹介です。
それぞれのパートの音で、「ふるさと」のフレーズを歌っていきます。
パートの音が合ってないとボロが見えてしまうので、毎回緊張の場面です(私だけ!?汗)
それぞれの紹介も無事終わり(ほっ(*^。^*))、5曲目の「ふるさと」ゴスペルアレンジバージョンです♪

続いてでっちゃんのMC
でっちゃん:「ここでみなさんに曲に参加していただきます!」
と次の曲「JOY」をお客さんにも手拍子で参加していただきました♪
でっちゃんによるプチ講習の始まり~。
「JOY!」 手拍子「パン!」
「JOY! JOY!」 手拍子「パン!パン!」
「JOY! JOY! JOY!」 手拍子「パン!パン!パン!」
「JOY! JOY! JOY! JOY!」 手拍子「パン!パン!パン!パン!」
みなさんいい感じです!!
気分もノッてきたところで、いってみましょう~ 6曲目「JOY」♪

お客さんに参加していただくところもバッチリ決まりました(^_^)v
聴いていただくだけじゃなくて、一緒に曲に参加していただくのもいいものですね(*^_^*)
そして塩ピーの恒例のホームページの紹介!
塩ピーが中心で頑張ってくれているおかげで、私たちの活動の支えとなっています。
いつもありがとうね(^_-)
そして7曲目「あの鐘を鳴らすのはあなた」
和田アキ子さんの有名な曲なので、体を動かしながら聴く方もいらっしゃいます(*^_^*)
個人的には、歌詞をどうしてもいつも間違えるところがあって、ドキドキな歌なのですが・・・本番もやっぱり間違えました(>_<)
ごめんなさい・・・<m(__)m>
さてそれは置いといて(笑)、次はまろによる8曲目「きずな」のMCです。
人々が重ねてきたたくさんの「きずな」。ちょうどこの日は終戦記念日。そこにまで想いをはせるまろに頭が下がりました。
私たちがこれからも幸せで平和で暮らせる「きずな」をつないでいけますように。
そんな想いが聴いている方にも伝わりますように。
会場が温かい雰囲気に包まれたと感じたのは私だけでしょうか(*^_^*)
そして、最後の曲「The Blessing of Abraham」!! トモちゃんのMCで気持ちも盛り上がります!!
でっちゃんと塩ピーのソロもばっちりハモってましたね(^_-)

お客さんの手拍子の合わせて、私たちもとても気持ち良く歌わせていただきました♪
たくさん歌ったようで、あっという間の時間でした。
終わったあと、あるお客さんに「とってもよかった!!去年も聴きに来たけど、それよりずっ~と良かったわよ!!」
とおっしゃっていただきました。
去年はどうだったんだろう・・・・(^_^;) まぁ、去年より成長をしているということで良しとしましょう!!
私たちのことを覚えてくださって、聴きに来ていただく方がいるって幸せなことですね(*^_^*)
さらに成長できるように、みんながんばってこうね(^O^)/
ちぺも私もまたみんなと一緒に歌える日を楽しみにしています♪♪♪

(ひこまろ作 いつもありがとうです♪)
by ひろりん
編集後記:
今回ライブレポート初挑戦のひろりんでした♪
ありがとうでした~!!
ライブが終わった後、みんなで打ち上げへ♪
お盆期間中、3日間、4ステージのライブを終え、ホッとしたいのは山々なのですが、ここで、もう一仕事残っております!!(笑)
まあまあ、それはさておき、みんなで、かんぷわぁーい!!!


お酒を飲みながら、美味しいお料理を食べ食べ♪
あれ?横で、ともちゃんとふくちゃんが早速ライブの反省をしております。。。
でっちゃん:「打ち上げが楽しくなくなっちゃうからやめた方がいいんじゃない?(笑)」
ともちゃん:「私はこれで楽しむから~♪(笑)」
いつもの練習のときはあまり話すことのない、近況報告などなど。
楽しいおしゃべりに花が咲きます♪
さて、宴もたけなわになってきました。
ここで、まろとひこまろ作の、ちぺの結婚式のときの写真鑑賞会が始まりました♪
みんなで持ってきたパソコン画面を覗き込みながら、懐かしい写真の数々を覗き込みます。
「あー!懐かしいね~!!」
「おぉ!!こんな写真も!!」
とワイワイ騒いでいる後ろで、コソコソ打ち合わせをしているメンバーが数名。。。(笑)
たくさんの写真を見終わった後、塩ピーがパソコンを引き継ぎます。
塩ピー:「ちょっとみんなに見てもらいたいものがあって。。。」
と、パソコンセッティングし、くるっと、ちぺ、まろ、ひろりんの前に置きます。
サプライズムービースタートッ!!
この日の打ち上げ用に作った、8月に誕生日を迎える、ひろりん、ちぺ、まろへのメンバーからのお祝いサプライズムービーです♪
(塩ピーも8月ではありますが、サプライズ企画者なので、今回は裏方です♪
別の日にみんなにサプライズお祝いしてもらいました♪ありがとうでした~☆)
ムービーが終わった後、みんなでハレルヤをハッピーバースデイバージョンで♪
ハッピーバースデイ♪ハッピーバースデイ♪ハピバースデイ♪ハピバースデイ♪ハレールーヤー♪・・・・
歌い終わった後、ケーキ登場です!!
まろはやっぱり号泣!!期待を裏切りません!!(笑)
キヨちゃん:「こんなに喜んでくれるならサプライズしがいがあるねー!」
ここで、まろのように号泣は出来なかったひろりんが必死で。。。(笑)
ひろりん:「私もね、私もね、感動してひそかに涙したんだけど、まろが号泣したから私は気をしっかりもたないとって思って~!!」
みんな:「わはは~!!(≧∇≦)/ (≧∇≦)/」
ちゃんと、みんなすごく喜んでくれているのが分かっているから大丈夫だよ♪ひろりん♪
みんなでろうそく吹き消します。(まろはまだ号泣中。。。笑)

ちゃんとお願い事したかな?
恒例のくす玉、ポーーン!!

8月生まれのひろりん、ちぺ、まろ、誕生日ホントにおめでとう!!

新しい年の一年もまたステキな年になりますように♪ メンバーより愛をこめて-☆
須坂市花火大会30年オープニングイベントにてゴスペルライブ♪
グループホームうえまつにて、クリスマス会ゴスペルコンサート♪
サーズデイカラーズ10周年記念コンサート♪
信州なかの音楽祭2016にてゴスペルライブ♪
小布施見にマラソン2017☆
長野市アイビースクエアにてゴスペルライブ♪ フラッシュモブこと♪サズカラモブ♪大成功!?
グループホームうえまつにて、クリスマス会ゴスペルコンサート♪
サーズデイカラーズ10周年記念コンサート♪
信州なかの音楽祭2016にてゴスペルライブ♪
小布施見にマラソン2017☆
長野市アイビースクエアにてゴスペルライブ♪ フラッシュモブこと♪サズカラモブ♪大成功!?
Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat23:41
Comments(0)
ゴスペルライブ