2016年11月13日
サーズデイカラーズ10周年記念コンサート♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
2006年から続いた、サーズデイカラーズの活動、
今年で10年目を迎えました☆
11月5日に長野市善光寺近く、
大門ホールにて、
サーズデイカラーズ 10周年ありがとうコンサートを
させていただきました♪

短いようで、長い、
長いようで短かった10年間。
メンバーも色々と環境が変わったり、
嬉しいことや、悲しいことなど、
いろんなことがあった10年。
この10年間で、160ステージ、
本当にたくさんの皆さんと出逢いました。
この活動をしていなかったら出逢うことができなかった皆様、
そして、10年間支えてくださって、
応援してくださった皆様、
本当にありがとうございます。
約半年前からみんなで準備をし、
この日を迎えることができました♪

ひろりんの妹さんが作った素敵な譜面台を
ウェルカムボードにさせていただきました♪
当日配布させていただいた、プログラムです。



たくさんのお客様にお越しいただいて、
最初に10年間の思い出が詰まった、
サーズデイカラーズ スペシャルスライドショーで
オープニングです♪

今回のコンサートは、
2部構成になっております。
●第一部
1. 御名の勝利 -みなのしょうり-
2. God,Great God
3. Oh Happy Day
4. Joy
5. アカペラメドレー
・Amazing Grace
・Down by the Riverside
・This Little Light of Mine
6. きずな
●第二部
1. スペシャル・ユニット・メドレー
・My Life is in Your Hands
・Why We Sing?
・糸
・君は愛されるため生まれた
2. Hallelujah!
3. Joy to the World
4. Seasons of Love
5. Dreams Will Come True
6. Still
7. 御名をかかげて~High and Lifted Up
メンバーで選びに選んだリストです☆
素敵な雰囲気の大門ホールで
メンバーもテンションアゲアゲで、
一曲目からスタートです♪




Oh Happy Dayは、ひろりんが伴奏をしてくれて
お届けしました♪
さて、「やってくれました」、ちぺも間に合って、
アカペラメドレーをお届けします♪
こちらのアカペラメドレーは、
ちょっと趣向を凝らした内容になりました♪
最初にまろのMCで、本を使って、読み聞かせを
イメージした曲紹介です♪

Amazing Graceを歌っていると、
途中から、キヨちゃんが違う曲、
This little Light of Mineを歌いだしました!

みんな不思議そうな顔です。。
すると、ともちゃんまで前に!!
Down by the Riversideを歌いながら、対決しだしました!!

キヨちゃん優勢か??


いやいや、ともちゃん側も負けていませんよ!!

キヨちゃん側も、そんなのに負けません~!!

ともちゃん側、敗北??笑

勝ったー!ぜぃ!!

そんなこんな、小芝居を入れながら、
アカペラメドレーをお届けしました♪
そして、一部最後の曲に、きずなを、
お休みしていた、みちゃとミキティも一緒に入って歌います♪


さて、一部が終わって、
少し休憩をはさみます。
2部は、スペシャルユニットメドレーとして、
何人かに分かれて、それぞれが好きな歌を歌い繋いでいきます♪
こちらはキヨちゃんの伴奏でお届けします♪
キヨちゃんの弾き語り、素敵ですね~♪



君は愛されるため生まれた は、
手話も加えながらお届けします☆

そして、また、みちゃやミキティも入ってもらって、
賑やかにハレルヤ!

そして、一人クリスマス気分の塩ピーがMCで
Joy to the World!

そして、ちぺと塩ピーでお客さんをいじりながら、笑
掛け合いMCで、Seasons of Loveです。


お客さんも一緒に振り付けをやっていただいて
ありがとうございました!
Dreams will Come True。

早いもので、コンサートも終盤です☆
かまちゃん、初MC??笑

最後に渾身の力を込めて、
御名をかかげて~High and Lifted Up!


アンコール、ありがとうございました!
最後に、本当にこれでフルメンバー!
まちゃこも入って、Joyful Joyfulをお届けします!!



Joyfulラップも今回限りの
スペシャルバージョンです!


最後にみんなで!決まりました!!!

感無量です!!!!
サーズデイカラーズ
10周年記念コンサート、終了しました~!!!
お越しいただきましたお客様に、
おみやげでこちらをプレゼント☆
まろ(ひこまろも!)とちぺが作ってくれた、
サンクスカードと、サーズデイカラーズの名前が入った
チロルチョコです☆

最後にみんなでパチリ☆

今回PAをしてくださった方と一緒に♪
PAさんから素敵なお花もいただきました!!
お世話になりましてありがとうございました!!!

今回のコンサートも、皆様が支えてくださって、
温かく見守ってくださったからこそ、
無事に開催することが出来ました!
当日お越しくださった皆様、
準備を手伝ってくださった皆様、
本当にありがとうございました!!
これからもサーズデイカラーズは
皆様と一緒に、楽しく、元気よく、
仲良く、ワイワイと、ステキに!
歳を重ねていきたいと思います。
これからも末永く、よろしくお願いいたします!!
サーズデイカラーズ一同
◆メンバーからの挨拶です。
ソプラノ
●福ちゃん
10周年コンサート、ありがとうございました。
歌いながら客席に目を向けると、メンバーの家族、
お世話になって来た方々のお顔がよく見えました。
皆さまの中で歌える喜び。
そして12人が揃ってのステージ。みんなが帰って来てくれてよかったです。
このメンバーで歌える喜び。
本当に幸せな時間でした。ありがとうございました!
(会計担当)

●まろ
たくさんの方に聴いてもらって、しあわせな10年の節目のコンサートでした。
最もライフスタイルが大きく変化し続けたこの10年。
かつての様にゴスペルだけに時間を割くことは難しくなりました。
でも、練習になかなか行けない間を少ない人数で支え続け、
配慮してくれるメンバーのおかげで、細々でも可能な時は練習に参加し歌ってくることができました。
歌えることのありがたさや楽しさは、今の方が濃く感じられている気がします。
今回のコンサートも、みんなに甘え、助けてもらってようやくあの場に立てました。
誰一人欠けることなくいっしょに歌えて、本当に嬉しかった。
みんなに、そして家族に感謝のひとことに尽きます。
この恩を、これからなんとか返していけたら…
10年間、本当にありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。
(お土産担当)

●ひろりん
サーズデイカラーズが結成して間もなく、私は奈良に住むことになりました。
サーズデイカラーズと同じく奈良歴10年です。
みんなと歌える機会は一年に一回あるかないかですが、
みんなはいつも変わらず私をメンバーの一員として迎え入れてくれてます。
長野を離れても実家以外にも戻れる場所があるって幸せなことだと思います。
本当にありがとう(*^_^*)
今回のコンサートについては、音源や楽譜だけでなく、
事細かな指示のメール、振りの動画アップのお知らせなど毎日のように送られてくるので、
ここまで用意されてて出来ないって言えない!と大いに焦りました(笑)
それだけみんなの意気込みにあふれたコンサート、無事に終えられて良かったです(*^_^*)
一人練習も久しぶりに頑張ったなという感じです(^_^ゞ
20周年は大ホールでしましょう♪
(ピアノ伴奏担当)
●みちゃ
私は2008年からサズカラメンバーになりました。
何もわからない私を初めからのメンバーのように
優しく温かく迎えてくれたみんなには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
10年目を一緒に祝えることが本当に嬉しい。
歌うことの楽しさや伝える事の難しさを沢山知りました。
そして、今回のありがとうライブで久しぶりに歌う事の楽しさを感じて、、
またみんなと歌いたい!!!と強く思いました。
またこれから10年20年と歌い続けたいなぁ。

メゾプラノ
●ともちゃん
サーズディカラーズ10周年。
結成し始めの頃は、サーズディカラーズで歌うコトが“心の支え”になっていて、
毎週木曜日に皆に会えるのがとても楽しみだった私。
段々、一人一人の生活スタイルが変わって、
休会・結婚・産休・育休・引越し…色々と状況も変わったね。
でもね、
「10年続けてきて本当によかった。」と思えた一日でした。
一人一人の“きずな(絆)”をありがとう。
(舞台監督担当)
●ちぺ
10周年記念ライブに沢山の方が聴きに来てくださり本当にありがとうございました
サズカラとの出会いは、まろに出会ったことがキッカケで皆と10年間歌ってくることが出来ました。
今まで、いろいろな人達が支えてくれていたからこそ歌ってこれたのだと思います。
本当に感謝しています。ありがとうございます!
皆で歌ってみて、やっぱり歌っていいなぁ~と実感しました。
それに、サズカラは12人で歌ってからこそサズカラだと‼
ミキティ、みちゃ、まちゃこの帰りを皆で待ってます。いつでも戻っておいでね☆
そして、20年後また記念ライブやろー
目指せ20年‼ それまで体がもつかな…。
(おみやげ担当)

●でっちゃん
10周年コンサートにご来場くださったみなさま本当にありがとうございました!
そして、お世話になりました大門ホールのみなさま、音響スタッフさん、
コンサート開催をサポートしてくださったみなさま本当にありがとうございました!
あたたかな雰囲気の中で10年間一緒に活動してきたメンバーと
コンサートを開催できて、楽しい時間を過ごすことができました♪
結成当初は、こんなに長くグループとして活動することができるなんて思ってもいませんでした(笑)
ゴスペルを通じてたくさんのご縁をいただき、貴重な経験をたくさんさせていただくことができました。
歌える場所があること、一緒に歌えるメンバーがいること、
支えてくれる人がいることに感謝を忘れず、
気持ちを新たに新しい一歩を踏み出していけたらと思います。
(練習総監督)
●ミキティ
久しぶりのライブ出演、ホントに楽しかったです!
活動を長い間休んでいる私に、10周年記念ライブ参加の機会を与えてくれたメンバーには、
感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m
ちぺの遅刻に、塩ピーのサプライズコメントもあり、
ハラハラドキドキ盛りだくさんのライブ、一生忘れられないと思います!
また20年後もライブしたいな♪

アルト
●キヨちゃん
10周年のありがとうコンサート♪
お疲れ様でした!
10年経っても特に何も変化のない私ですが(笑)
これからもよろしくお願いします(*^^*)
ありがとうコンサートでは
最後はみんなと歌えて感動のあまり号泣の
シナリオでしたが(笑)
訳あって、立っているのがやっとで
最後の記憶がほぼありません(T-T)
なんでこんなになっちゃったかと
とても残念で不完全燃焼ではありますが
またいつの日か小さくても何かコンサートが
できれば嬉しいです♪
その時まで皆さんよろしくお願いします(*^^*)
(舞台監督担当など)

●塩ピー
半年前から計画を立てて準備してきた
10周年記念コンサート、
始まってしまえばあっという間で、
最初から最後まで、皆様の温かい雰囲気に包まれて
とてもとても楽しく歌わせていただきました☆
ゴスペルを歌わなかったら、
この活動を続けてこなかったら
出逢うことがなかった、すべての皆様に感謝です!
メンバーと一緒に素晴らしい経験をせていただきました
10年間でした。
長いようで、短い10年♪
支えてくれた皆様のおかげ♪
感謝してもしきれません♪
メンバーにも感謝です♪
いつまで歌うの私達??
みなさんも一緒に楽しもう♪
50まではもちろんね♪
100までいっちょ、やってみよー!!
ありがとうございました!!
(チラシ、当日プログラム、スライドショー担当)

●かまちゃん
10周年ライブ、お疲れさまでした!
10周年と言っても私的にはお休みの期間が長く
今回の曲も半分ぐらい、音とりから始めて
木曜日の練習は私の音とりで皆さんに付き合っていただいたので
申し訳ありませんでした。
でっちゃんは、4枚ものCDにとても丁寧にアルトの音を
ピアノとでっちゃんの声で入れていただき、
本当にワンツーマンでレッスンを受けているようでとても助かりました!
皆さんに甘えて何のお手伝いも出来なく申し訳ありませんでした!
まちゃことも最後一緒に歌えて涙しそうになり
必死でこらえたら鼻水が・・・(;_;)
本当全員揃って歌えるって幸せなことだと実感しました♪
こんな私ですがこれから何年歌えるかわかりませんが
サズカラファンでもありますのでよろしくお願いします!
●まちゃこ
楽しいことも苦しいこともあった10年間でした。
次の10年が、メンバー他皆様にとって
できるだけ良いものとなりますように。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
2006年から続いた、サーズデイカラーズの活動、
今年で10年目を迎えました☆
11月5日に長野市善光寺近く、
大門ホールにて、
サーズデイカラーズ 10周年ありがとうコンサートを
させていただきました♪

短いようで、長い、
長いようで短かった10年間。
メンバーも色々と環境が変わったり、
嬉しいことや、悲しいことなど、
いろんなことがあった10年。
この10年間で、160ステージ、
本当にたくさんの皆さんと出逢いました。
この活動をしていなかったら出逢うことができなかった皆様、
そして、10年間支えてくださって、
応援してくださった皆様、
本当にありがとうございます。
約半年前からみんなで準備をし、
この日を迎えることができました♪

ひろりんの妹さんが作った素敵な譜面台を
ウェルカムボードにさせていただきました♪
当日配布させていただいた、プログラムです。



たくさんのお客様にお越しいただいて、
最初に10年間の思い出が詰まった、
サーズデイカラーズ スペシャルスライドショーで
オープニングです♪

今回のコンサートは、
2部構成になっております。
●第一部
1. 御名の勝利 -みなのしょうり-
2. God,Great God
3. Oh Happy Day
4. Joy
5. アカペラメドレー
・Amazing Grace
・Down by the Riverside
・This Little Light of Mine
6. きずな
●第二部
1. スペシャル・ユニット・メドレー
・My Life is in Your Hands
・Why We Sing?
・糸
・君は愛されるため生まれた
2. Hallelujah!
3. Joy to the World
4. Seasons of Love
5. Dreams Will Come True
6. Still
7. 御名をかかげて~High and Lifted Up
メンバーで選びに選んだリストです☆
素敵な雰囲気の大門ホールで
メンバーもテンションアゲアゲで、
一曲目からスタートです♪




Oh Happy Dayは、ひろりんが伴奏をしてくれて
お届けしました♪
さて、「やってくれました」、ちぺも間に合って、
アカペラメドレーをお届けします♪
こちらのアカペラメドレーは、
ちょっと趣向を凝らした内容になりました♪
最初にまろのMCで、本を使って、読み聞かせを
イメージした曲紹介です♪

Amazing Graceを歌っていると、
途中から、キヨちゃんが違う曲、
This little Light of Mineを歌いだしました!

みんな不思議そうな顔です。。
すると、ともちゃんまで前に!!
Down by the Riversideを歌いながら、対決しだしました!!

キヨちゃん優勢か??


いやいや、ともちゃん側も負けていませんよ!!

キヨちゃん側も、そんなのに負けません~!!

ともちゃん側、敗北??笑

勝ったー!ぜぃ!!

そんなこんな、小芝居を入れながら、
アカペラメドレーをお届けしました♪
そして、一部最後の曲に、きずなを、
お休みしていた、みちゃとミキティも一緒に入って歌います♪


さて、一部が終わって、
少し休憩をはさみます。
2部は、スペシャルユニットメドレーとして、
何人かに分かれて、それぞれが好きな歌を歌い繋いでいきます♪
こちらはキヨちゃんの伴奏でお届けします♪
キヨちゃんの弾き語り、素敵ですね~♪



君は愛されるため生まれた は、
手話も加えながらお届けします☆

そして、また、みちゃやミキティも入ってもらって、
賑やかにハレルヤ!

そして、一人クリスマス気分の塩ピーがMCで
Joy to the World!

そして、ちぺと塩ピーでお客さんをいじりながら、笑
掛け合いMCで、Seasons of Loveです。


お客さんも一緒に振り付けをやっていただいて
ありがとうございました!
Dreams will Come True。

早いもので、コンサートも終盤です☆
かまちゃん、初MC??笑

最後に渾身の力を込めて、
御名をかかげて~High and Lifted Up!


アンコール、ありがとうございました!
最後に、本当にこれでフルメンバー!
まちゃこも入って、Joyful Joyfulをお届けします!!



Joyfulラップも今回限りの
スペシャルバージョンです!


最後にみんなで!決まりました!!!

感無量です!!!!
サーズデイカラーズ
10周年記念コンサート、終了しました~!!!
お越しいただきましたお客様に、
おみやげでこちらをプレゼント☆
まろ(ひこまろも!)とちぺが作ってくれた、
サンクスカードと、サーズデイカラーズの名前が入った
チロルチョコです☆

最後にみんなでパチリ☆

今回PAをしてくださった方と一緒に♪
PAさんから素敵なお花もいただきました!!
お世話になりましてありがとうございました!!!

今回のコンサートも、皆様が支えてくださって、
温かく見守ってくださったからこそ、
無事に開催することが出来ました!
当日お越しくださった皆様、
準備を手伝ってくださった皆様、
本当にありがとうございました!!
これからもサーズデイカラーズは
皆様と一緒に、楽しく、元気よく、
仲良く、ワイワイと、ステキに!
歳を重ねていきたいと思います。
これからも末永く、よろしくお願いいたします!!
サーズデイカラーズ一同
◆メンバーからの挨拶です。
ソプラノ
●福ちゃん
10周年コンサート、ありがとうございました。
歌いながら客席に目を向けると、メンバーの家族、
お世話になって来た方々のお顔がよく見えました。
皆さまの中で歌える喜び。
そして12人が揃ってのステージ。みんなが帰って来てくれてよかったです。
このメンバーで歌える喜び。
本当に幸せな時間でした。ありがとうございました!
(会計担当)

●まろ
たくさんの方に聴いてもらって、しあわせな10年の節目のコンサートでした。
最もライフスタイルが大きく変化し続けたこの10年。
かつての様にゴスペルだけに時間を割くことは難しくなりました。
でも、練習になかなか行けない間を少ない人数で支え続け、
配慮してくれるメンバーのおかげで、細々でも可能な時は練習に参加し歌ってくることができました。
歌えることのありがたさや楽しさは、今の方が濃く感じられている気がします。
今回のコンサートも、みんなに甘え、助けてもらってようやくあの場に立てました。
誰一人欠けることなくいっしょに歌えて、本当に嬉しかった。
みんなに、そして家族に感謝のひとことに尽きます。
この恩を、これからなんとか返していけたら…
10年間、本当にありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。
(お土産担当)

●ひろりん
サーズデイカラーズが結成して間もなく、私は奈良に住むことになりました。
サーズデイカラーズと同じく奈良歴10年です。
みんなと歌える機会は一年に一回あるかないかですが、
みんなはいつも変わらず私をメンバーの一員として迎え入れてくれてます。
長野を離れても実家以外にも戻れる場所があるって幸せなことだと思います。
本当にありがとう(*^_^*)
今回のコンサートについては、音源や楽譜だけでなく、
事細かな指示のメール、振りの動画アップのお知らせなど毎日のように送られてくるので、
ここまで用意されてて出来ないって言えない!と大いに焦りました(笑)
それだけみんなの意気込みにあふれたコンサート、無事に終えられて良かったです(*^_^*)
一人練習も久しぶりに頑張ったなという感じです(^_^ゞ
20周年は大ホールでしましょう♪
(ピアノ伴奏担当)
●みちゃ
私は2008年からサズカラメンバーになりました。
何もわからない私を初めからのメンバーのように
優しく温かく迎えてくれたみんなには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
10年目を一緒に祝えることが本当に嬉しい。
歌うことの楽しさや伝える事の難しさを沢山知りました。
そして、今回のありがとうライブで久しぶりに歌う事の楽しさを感じて、、
またみんなと歌いたい!!!と強く思いました。
またこれから10年20年と歌い続けたいなぁ。

メゾプラノ
●ともちゃん
サーズディカラーズ10周年。
結成し始めの頃は、サーズディカラーズで歌うコトが“心の支え”になっていて、
毎週木曜日に皆に会えるのがとても楽しみだった私。
段々、一人一人の生活スタイルが変わって、
休会・結婚・産休・育休・引越し…色々と状況も変わったね。
でもね、
「10年続けてきて本当によかった。」と思えた一日でした。
一人一人の“きずな(絆)”をありがとう。
(舞台監督担当)
●ちぺ
10周年記念ライブに沢山の方が聴きに来てくださり本当にありがとうございました
サズカラとの出会いは、まろに出会ったことがキッカケで皆と10年間歌ってくることが出来ました。
今まで、いろいろな人達が支えてくれていたからこそ歌ってこれたのだと思います。
本当に感謝しています。ありがとうございます!
皆で歌ってみて、やっぱり歌っていいなぁ~と実感しました。
それに、サズカラは12人で歌ってからこそサズカラだと‼
ミキティ、みちゃ、まちゃこの帰りを皆で待ってます。いつでも戻っておいでね☆
そして、20年後また記念ライブやろー
目指せ20年‼ それまで体がもつかな…。
(おみやげ担当)

●でっちゃん
10周年コンサートにご来場くださったみなさま本当にありがとうございました!
そして、お世話になりました大門ホールのみなさま、音響スタッフさん、
コンサート開催をサポートしてくださったみなさま本当にありがとうございました!
あたたかな雰囲気の中で10年間一緒に活動してきたメンバーと
コンサートを開催できて、楽しい時間を過ごすことができました♪
結成当初は、こんなに長くグループとして活動することができるなんて思ってもいませんでした(笑)
ゴスペルを通じてたくさんのご縁をいただき、貴重な経験をたくさんさせていただくことができました。
歌える場所があること、一緒に歌えるメンバーがいること、
支えてくれる人がいることに感謝を忘れず、
気持ちを新たに新しい一歩を踏み出していけたらと思います。
(練習総監督)
●ミキティ
久しぶりのライブ出演、ホントに楽しかったです!
活動を長い間休んでいる私に、10周年記念ライブ参加の機会を与えてくれたメンバーには、
感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m
ちぺの遅刻に、塩ピーのサプライズコメントもあり、
ハラハラドキドキ盛りだくさんのライブ、一生忘れられないと思います!
また20年後もライブしたいな♪

アルト
●キヨちゃん
10周年のありがとうコンサート♪
お疲れ様でした!
10年経っても特に何も変化のない私ですが(笑)
これからもよろしくお願いします(*^^*)
ありがとうコンサートでは
最後はみんなと歌えて感動のあまり号泣の
シナリオでしたが(笑)
訳あって、立っているのがやっとで
最後の記憶がほぼありません(T-T)
なんでこんなになっちゃったかと
とても残念で不完全燃焼ではありますが
またいつの日か小さくても何かコンサートが
できれば嬉しいです♪
その時まで皆さんよろしくお願いします(*^^*)
(舞台監督担当など)

●塩ピー
半年前から計画を立てて準備してきた
10周年記念コンサート、
始まってしまえばあっという間で、
最初から最後まで、皆様の温かい雰囲気に包まれて
とてもとても楽しく歌わせていただきました☆
ゴスペルを歌わなかったら、
この活動を続けてこなかったら
出逢うことがなかった、すべての皆様に感謝です!
メンバーと一緒に素晴らしい経験をせていただきました
10年間でした。
長いようで、短い10年♪
支えてくれた皆様のおかげ♪
感謝してもしきれません♪
メンバーにも感謝です♪
いつまで歌うの私達??
みなさんも一緒に楽しもう♪
50まではもちろんね♪
100までいっちょ、やってみよー!!
ありがとうございました!!
(チラシ、当日プログラム、スライドショー担当)

●かまちゃん
10周年ライブ、お疲れさまでした!
10周年と言っても私的にはお休みの期間が長く
今回の曲も半分ぐらい、音とりから始めて
木曜日の練習は私の音とりで皆さんに付き合っていただいたので
申し訳ありませんでした。
でっちゃんは、4枚ものCDにとても丁寧にアルトの音を
ピアノとでっちゃんの声で入れていただき、
本当にワンツーマンでレッスンを受けているようでとても助かりました!
皆さんに甘えて何のお手伝いも出来なく申し訳ありませんでした!
まちゃことも最後一緒に歌えて涙しそうになり
必死でこらえたら鼻水が・・・(;_;)
本当全員揃って歌えるって幸せなことだと実感しました♪
こんな私ですがこれから何年歌えるかわかりませんが
サズカラファンでもありますのでよろしくお願いします!
●まちゃこ
楽しいことも苦しいこともあった10年間でした。
次の10年が、メンバー他皆様にとって
できるだけ良いものとなりますように。