2012年07月20日
10周年おめでとう!!恒例の小布施見にマラソン応援ライブ
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
暑い日が続きますね、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さあ、この季節がやってきました、サズカラにとっても大切な節目のイベント。
今年も小布施マラソンの応援をしてきました。
お届けするのは、大変ごぶさたのまろでございます。
ムスコが生まれてから、なかなか活動できなくなってしまったのですが、小布施マラソンには何とか参加し、パワーを充電する私。
去年も生後2ヶ月のムスコを抱っこして歌ってしまったのです。
今年もみんなの助けを借り、ものすごい練習不足の中を楽しく歌ってランナーの皆さんを応援できました。
私以外にも、ひろりんやちぺ、かまちゃんとお久しぶりメンバーが参加し、嬉しい日になりました。
みんな元気でよかった!
毎回いつも以上に天気が気になるこの日。
雨だと散々だし、かといってカンカン照りは私たちもランナーも消耗が激しくてぐったりだし。
てるてる坊主担当(?)のまろとしては、どうしたらいいのやら・・・結構悩みました。
しかし、マラソンの神様は、「降らず、照らしすぎず、比較的涼しめ」というプレゼントをくださったのです!
うん、気持ちいい!
朝の6時台にもかかわらず、にぎやかに近況報告などしながら準備を進めます。
7時にランナーが出発。
10回目を迎えたこの大会は、今年は8000人以上のランナーがエントリーしたんだそうです。 1回目の10倍!すごいですね!
なんだかピンとこない多さですが、確かに先頭ランナーが軽やかに駆け抜けていくのを皮切りに、どんどんどんどんどんひっきりなしに元気いっぱい笑顔いっぱいのランナーが走っていきます。

さあ、応援!
久しぶりのソプラノ4人娘。

あれ、しおぴーだけ頭に何かのせてるね~。
去年の白鳥さんのバージョンアップタイプ、自作だそうです!

そして毎年の楽しみですが、今年も楽しい仮装&パフォーマンス!
宇宙人さん、口周りだけぬれてますよ

いちごのアメちゃんをくださったイチゴさん

ペッパー警部からもらったのは・・・なんと、逮捕状です!

夏のお嬢さん(?)、艶かしいですね~(?)

一緒に踊ってくれたハワイアンダンサーズ

知っている顔もいっぱい。職場の同僚や上司、知人、友達、家族・・・
今年もかっこよく駆けていったひろりんのだんなさま、だんなさまのお父さん。
ミキティも元気に駆け寄ってきてくれました。

練習できなかったって聞いたけど大丈夫だったかなあ・・・
1年に一度、ここでしか会えない人もいます。
一瞬だけど嬉しいひととき。
このマラソン大会のすごいところは、応援しているのかされているのかだんだん分からなくなるところ。
拍手してくださったり、一緒に歌ったり踊ったり、ハイタッチ、写真に一緒に写ったり、アメちゃんやバナナ、お菓子などを頂いてしまったり。
がんばって走るランナーを応援しているはずなのに、なんだか私たちが元気をもらっているような、とても嬉しいあったかい感じが大好きで、万難を排しても参加したくなるのです。
順位だけでなく、タイムだけでなく、走ること、応援すること、小布施の地と人とふれあうことそのものを楽しもうとする、その空気感が、小布施マラソンをこんなにも大きく人気のある素敵な大会にしたのかな・・・なんて感じました。
その一員になれているこのときに感謝です。
目指すものに向かって進んでいく、その道のりをも楽しんでいけたら、生きていくことは何倍も楽しくて幸せになるのかもしれないですね。
ランナーを見送り、最後尾の電動車を見送り、無事に終了。
最後はみんなでハイチーズ!

みんな、お疲れさまでした!
さて、これも恒例、お疲れ様のお茶会兼サズカラのお誕生会。
私も久しぶりの参加です。
小布施で生まれた鮮やかな色のさくらんぼ、<チェリーキッス>のスカッシュで乾杯!
爽やかなすっぱみが、だんだんワカクもなくなってきた(汗)体にしみわたります。

そして・・・
バースデイケーキ!!

今年もみんなでこのケーキを囲んでお祝いできました。また一年がんばろ~!
というわけで、ろうそくの火をふ~っと・・・ちぺすんごいカオですね。

みちゃもお誕生日です。おめでとう~!!
お茶に参加できたのが5人だったので、一人当たりのカットが大きい!なんて贅沢!
甘すぎないおいしいケーキを思い切り頂きました。


今年も、とても楽しい応援ライブができました。
久しぶりメンバーが安心して参加できるよう支えてくれたみんな、後方でひっそりフォローしてくれた家族、大会スタッフの皆様、いっぱい励まし、笑顔をくださったランナーのみなさん、本当にありがとうございました。
一年後、またお会いできるのを楽しみに・・・
by まろ
編集後記:
まろ、ライブレポありがとうございました!
今回は久しぶりのメンバーも朝早くから集まってくれて、久しぶりに大人数での楽しい応援ライブでした♪
同窓会みたいで楽しかったですね☆
ランナーの皆さんも相変わらず元気いっぱいで、私達もとってもたくさんの笑顔と元気をもらいました!
私達にとっても節目のイベント!
これからも末永く楽しく歌えますように、初心に帰るイベントでもあります☆
ランナー、ボランティアの皆さん、お疲れ様でした!!
今回の参加者:ふくちゃん、ひろりん、まろ、ちぺ、ともちゃん、みちゃ、かまちゃん、塩ピー(HP管理人)
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
暑い日が続きますね、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さあ、この季節がやってきました、サズカラにとっても大切な節目のイベント。
今年も小布施マラソンの応援をしてきました。
お届けするのは、大変ごぶさたのまろでございます。
ムスコが生まれてから、なかなか活動できなくなってしまったのですが、小布施マラソンには何とか参加し、パワーを充電する私。
去年も生後2ヶ月のムスコを抱っこして歌ってしまったのです。
今年もみんなの助けを借り、ものすごい練習不足の中を楽しく歌ってランナーの皆さんを応援できました。
私以外にも、ひろりんやちぺ、かまちゃんとお久しぶりメンバーが参加し、嬉しい日になりました。
みんな元気でよかった!
毎回いつも以上に天気が気になるこの日。
雨だと散々だし、かといってカンカン照りは私たちもランナーも消耗が激しくてぐったりだし。
てるてる坊主担当(?)のまろとしては、どうしたらいいのやら・・・結構悩みました。
しかし、マラソンの神様は、「降らず、照らしすぎず、比較的涼しめ」というプレゼントをくださったのです!
うん、気持ちいい!
朝の6時台にもかかわらず、にぎやかに近況報告などしながら準備を進めます。
7時にランナーが出発。
10回目を迎えたこの大会は、今年は8000人以上のランナーがエントリーしたんだそうです。 1回目の10倍!すごいですね!
なんだかピンとこない多さですが、確かに先頭ランナーが軽やかに駆け抜けていくのを皮切りに、どんどんどんどんどんひっきりなしに元気いっぱい笑顔いっぱいのランナーが走っていきます。

さあ、応援!
久しぶりのソプラノ4人娘。

あれ、しおぴーだけ頭に何かのせてるね~。
去年の白鳥さんのバージョンアップタイプ、自作だそうです!

そして毎年の楽しみですが、今年も楽しい仮装&パフォーマンス!
宇宙人さん、口周りだけぬれてますよ

いちごのアメちゃんをくださったイチゴさん

ペッパー警部からもらったのは・・・なんと、逮捕状です!

夏のお嬢さん(?)、艶かしいですね~(?)

一緒に踊ってくれたハワイアンダンサーズ

知っている顔もいっぱい。職場の同僚や上司、知人、友達、家族・・・
今年もかっこよく駆けていったひろりんのだんなさま、だんなさまのお父さん。
ミキティも元気に駆け寄ってきてくれました。

練習できなかったって聞いたけど大丈夫だったかなあ・・・
1年に一度、ここでしか会えない人もいます。
一瞬だけど嬉しいひととき。
このマラソン大会のすごいところは、応援しているのかされているのかだんだん分からなくなるところ。
拍手してくださったり、一緒に歌ったり踊ったり、ハイタッチ、写真に一緒に写ったり、アメちゃんやバナナ、お菓子などを頂いてしまったり。
がんばって走るランナーを応援しているはずなのに、なんだか私たちが元気をもらっているような、とても嬉しいあったかい感じが大好きで、万難を排しても参加したくなるのです。
順位だけでなく、タイムだけでなく、走ること、応援すること、小布施の地と人とふれあうことそのものを楽しもうとする、その空気感が、小布施マラソンをこんなにも大きく人気のある素敵な大会にしたのかな・・・なんて感じました。
その一員になれているこのときに感謝です。
目指すものに向かって進んでいく、その道のりをも楽しんでいけたら、生きていくことは何倍も楽しくて幸せになるのかもしれないですね。
ランナーを見送り、最後尾の電動車を見送り、無事に終了。
最後はみんなでハイチーズ!

みんな、お疲れさまでした!
さて、これも恒例、お疲れ様のお茶会兼サズカラのお誕生会。
私も久しぶりの参加です。
小布施で生まれた鮮やかな色のさくらんぼ、<チェリーキッス>のスカッシュで乾杯!
爽やかなすっぱみが、だんだんワカクもなくなってきた(汗)体にしみわたります。

そして・・・
バースデイケーキ!!

今年もみんなでこのケーキを囲んでお祝いできました。また一年がんばろ~!
というわけで、ろうそくの火をふ~っと・・・ちぺすんごいカオですね。

みちゃもお誕生日です。おめでとう~!!
お茶に参加できたのが5人だったので、一人当たりのカットが大きい!なんて贅沢!
甘すぎないおいしいケーキを思い切り頂きました。


今年も、とても楽しい応援ライブができました。
久しぶりメンバーが安心して参加できるよう支えてくれたみんな、後方でひっそりフォローしてくれた家族、大会スタッフの皆様、いっぱい励まし、笑顔をくださったランナーのみなさん、本当にありがとうございました。
一年後、またお会いできるのを楽しみに・・・
by まろ
編集後記:
まろ、ライブレポありがとうございました!
今回は久しぶりのメンバーも朝早くから集まってくれて、久しぶりに大人数での楽しい応援ライブでした♪
同窓会みたいで楽しかったですね☆
ランナーの皆さんも相変わらず元気いっぱいで、私達もとってもたくさんの笑顔と元気をもらいました!
私達にとっても節目のイベント!
これからも末永く楽しく歌えますように、初心に帰るイベントでもあります☆
ランナー、ボランティアの皆さん、お疲れ様でした!!
今回の参加者:ふくちゃん、ひろりん、まろ、ちぺ、ともちゃん、みちゃ、かまちゃん、塩ピー(HP管理人)
須坂市花火大会30年オープニングイベントにてゴスペルライブ♪
グループホームうえまつにて、クリスマス会ゴスペルコンサート♪
サーズデイカラーズ10周年記念コンサート♪
信州なかの音楽祭2016にてゴスペルライブ♪
小布施見にマラソン2017☆
長野市アイビースクエアにてゴスペルライブ♪ フラッシュモブこと♪サズカラモブ♪大成功!?
グループホームうえまつにて、クリスマス会ゴスペルコンサート♪
サーズデイカラーズ10周年記念コンサート♪
信州なかの音楽祭2016にてゴスペルライブ♪
小布施見にマラソン2017☆
長野市アイビースクエアにてゴスペルライブ♪ フラッシュモブこと♪サズカラモブ♪大成功!?
Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat23:30
Comments(0)
ゴスペルライブ