2014年08月13日
久石譲の世界を探る in ぎんざ街角コンサート♪
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
夏です
みなさま、暑さに負けずお元気ですか?
こんにちは!
少々やせっぽちなため、
薄着の季節はみんなに健康を心配される、まろです。
お花市で賑わう8月12日の宵、
トイーゴ広場でのSBCラジオ公開録音に参加させて頂きました。
長野市芸術館開館プレイベントということで、
たくさんのグループが芸術監督の久石譲さんの曲を
リレーのように演奏する、
とても盛りだくさんで贅沢なイベントです。
今回は仕事後に駆けつけて参加、のメンバーが多かったので
順番を後の方にしていただきました。
なので、現場に着いたときにはもうコンサートの真っ最中。
歌あり楽器あり、お客さんもたくさん見ておられて大盛り上がりでした。
ムスコはトトロのメロディに夢中\(^o^)/
ジブリのアニメーション、映画、CMやドラマ等、
私達はいつも久石さんの音楽に囲まれているんだなあ…としみじみ思います。
どれもこれも知っているメロディばかり。
これってすごいことですよね!
ちなみに私は「おくりびと」と「驚異の小宇宙〜人体〜」が大好きです。
これは泣けます。
特に「人体」は、出会ったことで結構人生が変わりました。
大好きな音楽家さんの歌を、こんなすごい舞台で歌えるんだ!
正直なところ、ステージを見た瞬間その立派さや盛り上がりにビビり、
縮み上がってしまった私ですが、
自分にそう言い聞かせて準備に入りました。
ドキドキしながら出番を待ち…
薄暮が夕闇に変わる頃…
さあ、私達の番です。

今回歌うのは、ドラマ「坂の上の雲」より「stand alone」、
ゴスペル曲から「御名の勝利」の2曲。


ゆるやかに荘厳なメロディと美しい歌詞のstand aloneと、
アップテンポの御名の勝利、
その対比を楽しんでもらえたら…と思って歌いました。


どうだったかな〜?
すみません…
緊張しすぎて、ステージ上の記憶があまりないのです。
レポート係なのに…
普段まずないピッカピカのライトに溶けるかと思いました(汗)

でも、久しぶりのメンバーが客席で手を振ってくれてるのはわかりました。
ありがとう(^o^)
そして、予想外のMCとインタビューに即対応&奮闘してくれたしおぴー、
お疲れさまでした。
オーロラビジョンにバッチリ笑顔で映っていたよ!

さてさて、
打ち上げは、エスパニョールなごはん屋さんで^_^
スペインBAL リオハ です。
全部で8人!

本当に久しぶりの顔ばかり。
とても嬉しかったです。





毎度のことながら怒涛のようにおしゃべりしつづけましたが、ふと気付いたのは…
みんな、歳とったねえ〜〜(;^_^A
話の内容が、前はおしゃれとかお化粧とか?だったのに、
今や、健康問題やら保険やら育児や…なにやら所帯染みてきております(汗)
サズカラ9年目の長さを噛み締めました。
そりゃ、みんな歳とるよね(⌒-⌒; )
こんなに長いことみんなと一緒に歌い続けてこれるなんて、
ゴスペルをはじめた頃は思いもしませんでした。
距離が遠く離れてしまっても、
事情で少し歌から遠ざかってしまっていても、
こうして集まってまた会える。
いつでもまたみんなで歌える場所がある。
とてもしあわせなことだなあ、と思います。
そんな仲間たちに感謝しながら…
さあ、これからも、楽しく元気にがんばろ~!!!
by まろ
編集後記:
まろ、ライブレポありがとうございました♪
私もまろも、中野市出身、
中山晋平さんと一緒に、久石譲作品は
子供のころからどれもとってもなじみがある曲ばかりですよね~♪
ゴスペルを主に歌っている私たちにとっては、
Stand Aloneは新しい挑戦というか、
歌うのがとっても新鮮でしたね~♪
個人的に、とってもなじみがある曲だったので、
今回、みんなと一緒に歌えて、
とてもうれしかったです☆
皆さん、本当にありがとうございました!
またぜひ歌ってもらえたらうれしいです☆
普段、偉そうに教えている曲ですが、笑
自分で歌ってみると、なかなかに難しい。。
みんなすごいね!笑
まろも書いてくれましたが、
みんな仕事終わりでバタバタと向かいましたので、
MCもインタビューも、アドリブがホント苦手。。泣
MCも見事に失敗し、笑顔が引きつっていなかったかが、
とっても心配でした。泣
それでも無事にステージが終わり、
みんなで打ち上げ☆
皆さんの話はホントに勉強になりますね~♪笑
またいろいろ教えてください!って感じでした☆
でもみんな家庭の事情で早く帰ってしまうので、
残される私はさみしい限り。。泣
なにも気にせず、もっと心ゆくまで飲み騒ぎたいですね☆
今度またぜひぜひ!
by 塩ピー
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
夏です
みなさま、暑さに負けずお元気ですか?
こんにちは!
少々やせっぽちなため、
薄着の季節はみんなに健康を心配される、まろです。
お花市で賑わう8月12日の宵、
トイーゴ広場でのSBCラジオ公開録音に参加させて頂きました。
長野市芸術館開館プレイベントということで、
たくさんのグループが芸術監督の久石譲さんの曲を
リレーのように演奏する、
とても盛りだくさんで贅沢なイベントです。
今回は仕事後に駆けつけて参加、のメンバーが多かったので
順番を後の方にしていただきました。
なので、現場に着いたときにはもうコンサートの真っ最中。
歌あり楽器あり、お客さんもたくさん見ておられて大盛り上がりでした。
ムスコはトトロのメロディに夢中\(^o^)/
ジブリのアニメーション、映画、CMやドラマ等、
私達はいつも久石さんの音楽に囲まれているんだなあ…としみじみ思います。
どれもこれも知っているメロディばかり。
これってすごいことですよね!
ちなみに私は「おくりびと」と「驚異の小宇宙〜人体〜」が大好きです。
これは泣けます。
特に「人体」は、出会ったことで結構人生が変わりました。
大好きな音楽家さんの歌を、こんなすごい舞台で歌えるんだ!
正直なところ、ステージを見た瞬間その立派さや盛り上がりにビビり、
縮み上がってしまった私ですが、
自分にそう言い聞かせて準備に入りました。
ドキドキしながら出番を待ち…
薄暮が夕闇に変わる頃…
さあ、私達の番です。

今回歌うのは、ドラマ「坂の上の雲」より「stand alone」、
ゴスペル曲から「御名の勝利」の2曲。


ゆるやかに荘厳なメロディと美しい歌詞のstand aloneと、
アップテンポの御名の勝利、
その対比を楽しんでもらえたら…と思って歌いました。


どうだったかな〜?
すみません…
緊張しすぎて、ステージ上の記憶があまりないのです。
レポート係なのに…
普段まずないピッカピカのライトに溶けるかと思いました(汗)

でも、久しぶりのメンバーが客席で手を振ってくれてるのはわかりました。
ありがとう(^o^)
そして、予想外のMCとインタビューに即対応&奮闘してくれたしおぴー、
お疲れさまでした。
オーロラビジョンにバッチリ笑顔で映っていたよ!

さてさて、
打ち上げは、エスパニョールなごはん屋さんで^_^
スペインBAL リオハ です。
全部で8人!

本当に久しぶりの顔ばかり。
とても嬉しかったです。





毎度のことながら怒涛のようにおしゃべりしつづけましたが、ふと気付いたのは…
みんな、歳とったねえ〜〜(;^_^A
話の内容が、前はおしゃれとかお化粧とか?だったのに、
今や、健康問題やら保険やら育児や…なにやら所帯染みてきております(汗)
サズカラ9年目の長さを噛み締めました。
そりゃ、みんな歳とるよね(⌒-⌒; )
こんなに長いことみんなと一緒に歌い続けてこれるなんて、
ゴスペルをはじめた頃は思いもしませんでした。
距離が遠く離れてしまっても、
事情で少し歌から遠ざかってしまっていても、
こうして集まってまた会える。
いつでもまたみんなで歌える場所がある。
とてもしあわせなことだなあ、と思います。
そんな仲間たちに感謝しながら…
さあ、これからも、楽しく元気にがんばろ~!!!
by まろ
編集後記:
まろ、ライブレポありがとうございました♪
私もまろも、中野市出身、
中山晋平さんと一緒に、久石譲作品は
子供のころからどれもとってもなじみがある曲ばかりですよね~♪
ゴスペルを主に歌っている私たちにとっては、
Stand Aloneは新しい挑戦というか、
歌うのがとっても新鮮でしたね~♪
個人的に、とってもなじみがある曲だったので、
今回、みんなと一緒に歌えて、
とてもうれしかったです☆
皆さん、本当にありがとうございました!
またぜひ歌ってもらえたらうれしいです☆
普段、偉そうに教えている曲ですが、笑
自分で歌ってみると、なかなかに難しい。。
みんなすごいね!笑
まろも書いてくれましたが、
みんな仕事終わりでバタバタと向かいましたので、
MCもインタビューも、アドリブがホント苦手。。泣
MCも見事に失敗し、笑顔が引きつっていなかったかが、
とっても心配でした。泣
それでも無事にステージが終わり、
みんなで打ち上げ☆
皆さんの話はホントに勉強になりますね~♪笑
またいろいろ教えてください!って感じでした☆
でもみんな家庭の事情で早く帰ってしまうので、
残される私はさみしい限り。。泣
なにも気にせず、もっと心ゆくまで飲み騒ぎたいですね☆
今度またぜひぜひ!
by 塩ピー
須坂市花火大会30年オープニングイベントにてゴスペルライブ♪
グループホームうえまつにて、クリスマス会ゴスペルコンサート♪
サーズデイカラーズ10周年記念コンサート♪
信州なかの音楽祭2016にてゴスペルライブ♪
小布施見にマラソン2017☆
長野市アイビースクエアにてゴスペルライブ♪ フラッシュモブこと♪サズカラモブ♪大成功!?
グループホームうえまつにて、クリスマス会ゴスペルコンサート♪
サーズデイカラーズ10周年記念コンサート♪
信州なかの音楽祭2016にてゴスペルライブ♪
小布施見にマラソン2017☆
長野市アイビースクエアにてゴスペルライブ♪ フラッシュモブこと♪サズカラモブ♪大成功!?
Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat14:56
Comments(0)
ゴスペルライブ