2014年11月23日
北志賀高原 山の実のお蕎麦!
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
塩ピーです☆
この前行けなかった、山の実のお蕎麦を、
今度はちゃんと予約していってきました☆

オープン時の予約でしたが、
やっぱり早くも車が並んでいて、
県外ナンバーも多いです☆
中に入ると、ピザ焼き釜が!

お茶碗の裏や箸カバーにも山の実って書いてあります!


可愛らしいですね☆
山の実セットを頼みました!
お通し?で出てきた、蕎麦の実のおかゆです♪

つぶつぶしていて美味しい!!
ほっとする味付けですね☆
そして、蕎麦がき!

これは!!
蕎麦がき自体もそんなに食べたことはないですが、
もっちもちで美味しい!!
おはぎみたいな食感!!
そのままでも美味しいですし、
塩やワサビを付けて食べるのが、
また一味変わって、
大人の味というか、おしゃれな食べ方☆
そばつゆが来ました!

こちらも、つゆもあるし、塩でも食べられます!!
お蕎麦!

細麺で、しこしこ!
緑がかっている、十割蕎麦です!
お久しぶりのキヨちゃん☆

お蕎麦美味しかったみたいです☆
私もついでに!笑

セットの須賀川ピザ!

えのきやネギが乗っていて、
シンプルだけど、素材のおいしさがよくわかる蕎麦粉のピザ!!
そして、セットにはないけど、
食べてみたくて頼んだ、季節のピザ、リンゴのピザです!

リンゴと、オリーブオイル、岩塩の甘じょっぱいピザ!
これもまた素朴な美味しさですね~!!
さすがに二枚もピザを食べたら
お腹いっぱい!
キヨちゃんはピザよりもお蕎麦なら2枚食べられたようです!笑
またいろいろとおしゃべりして楽しかったですね~!!
キヨちゃん、お忙しい中付き合ってくれてありがとうございました!!
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
塩ピーです☆
この前行けなかった、山の実のお蕎麦を、
今度はちゃんと予約していってきました☆

オープン時の予約でしたが、
やっぱり早くも車が並んでいて、
県外ナンバーも多いです☆
中に入ると、ピザ焼き釜が!

お茶碗の裏や箸カバーにも山の実って書いてあります!


可愛らしいですね☆
山の実セットを頼みました!
お通し?で出てきた、蕎麦の実のおかゆです♪

つぶつぶしていて美味しい!!
ほっとする味付けですね☆
そして、蕎麦がき!

これは!!
蕎麦がき自体もそんなに食べたことはないですが、
もっちもちで美味しい!!
おはぎみたいな食感!!
そのままでも美味しいですし、
塩やワサビを付けて食べるのが、
また一味変わって、
大人の味というか、おしゃれな食べ方☆
そばつゆが来ました!

こちらも、つゆもあるし、塩でも食べられます!!
お蕎麦!

細麺で、しこしこ!
緑がかっている、十割蕎麦です!
お久しぶりのキヨちゃん☆

お蕎麦美味しかったみたいです☆
私もついでに!笑

セットの須賀川ピザ!

えのきやネギが乗っていて、
シンプルだけど、素材のおいしさがよくわかる蕎麦粉のピザ!!
そして、セットにはないけど、
食べてみたくて頼んだ、季節のピザ、リンゴのピザです!

リンゴと、オリーブオイル、岩塩の甘じょっぱいピザ!
これもまた素朴な美味しさですね~!!
さすがに二枚もピザを食べたら
お腹いっぱい!
キヨちゃんはピザよりもお蕎麦なら2枚食べられたようです!笑
またいろいろとおしゃべりして楽しかったですね~!!
キヨちゃん、お忙しい中付き合ってくれてありがとうございました!!
USJに行ってきました☆ ストリートライブとクリスマスマーケット編☆
冬はお鍋!タラバカニ鍋☆
飛騨高山 食べ歩き☆
飛騨高山の料理と紅葉のライトアップ☆
信州なかの おごっそフェア☆
新潟 万代グルメストリート2017!
冬はお鍋!タラバカニ鍋☆
飛騨高山 食べ歩き☆
飛騨高山の料理と紅葉のライトアップ☆
信州なかの おごっそフェア☆
新潟 万代グルメストリート2017!
Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat16:25
Comments(0)
グルメ