2010年12月10日
松代ロイヤルホテルにて ブライダル クリスマスコンサート
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日は松代ロイヤルホテルにて ブライダル クリスマスコンサートです!
今回はまろがお届けします♪
怒涛の大町ゴスペルフェスティバルから1週間、ゆっくりと心身を休めているかと思いきや、私たちは次のライブ会場におりました。
ゴスペルの季節、クリスマスシーズンの到来です!
今回は、松代ロイヤルホテルのブライダルフェアのクリスマスイベントにて歌わせて頂きました。
きれいなホテルでのブライダルフェア、チャペル、キャンドルロード、クリスマスツリー、ディナータイム、、、ロマンチックな要素に満ちあふれてますね。
素敵なひとときの一端を担えれば、と思って臨みました。
ここが、コンサートが行われるチャペルです。

白くて明るい室内に、優しい色味の木のベンチが可愛いチャペル。
グラデーションがかかった赤紫色のオールドローズが、白いリボンにきれいに映えていました。
リハーサルを終え、辺りが徐々に暗くなると、チャペルの外にキャンドルランプが灯り、お客さまが入場されて来ます。
さあ、いよいよはじまり。
最初は、長野損で活躍されているシャンソン歌手、汐入規予さんです。
しっとりと大人っぽい、素敵な歌でした。
次はいよいよ私たちです。
チャペルの入り口から、灯をつけたキャンドルを持って入場。
「きよしこの夜」を歌いながら、一歩ずつ歩を進めました。
位置に着いたら、静けさから一転して明るく賑やかに「Joy to the world」。

そして、「Seasons of Love」を歌いました。
今年も残すところ一ヶ月足らず。
みなさんは、この一年をどんなふうに振りかえるのでしょうか。
泣いたり笑ったり喧嘩したり、悲喜交々の毎日を、愛で数えてみたら・・・
幸せな気持ちになってもらえたらな、と思って歌いました。

余談ですが、、、愛って言葉は、口に出して言うのでなくても、書いていても照れますね(汗)
最後は、会場のみなさんと一緒に、「サンタが街にやってくる」を歌いました。

手拍子をしながら、みなさん笑顔で歌ってくださり、楽しくコンサートを終えることができました。
ありがとうございました。
最後にみんなでぱちり。
お疲れさまでした。

さて、歌った後のお楽しみといえば、、、やっぱりごはんだ!
近くの洋食屋さんで、打ち上げ晩ごはんを食べました。
今が旬のカキがおすすめということで、グラタンやパスタなど、カキメニューに人気が集まります。
その注文率、実に83%!!
大きなカキがごろごろ入っていて、とても美味しかったです。



みんなにこにこ。
久しぶりにみんなとゆっくりご飯を食べておしゃべりができて、本当に楽しかったです。
始まった怒涛のクリスマスシーズンを、楽しく元気に乗り切る鋭気は養えたかな。
また明日から、元気にがんばろう!
そういえば、コンサート中にインタビューで「喉を守る秘訣は?」と質問を頂き、「ないです!」と断言し、その後静かに沈黙した私達、、、
喉は大切にしましょう。
by まろ
編集後記:
まろ、ライブレポートありがとうでした♪
喉を守る秘訣は?の問いに、ないです!と答えた塩ピーです。。
突然の質問に、答えが出ませんでした。。(ToT)
本当は、風邪を引かないように気をつけたり、加湿器を使ったり。。
してるんだよーぅ!(笑)
そんなことは置いておきまして、松代ロイヤルホテルのスタッフの皆様、今回は準備から当日のイベントまで色々とご準備くださいましてありがとうございました。
初めての試みで、ウェディングフェアでのコンサートということで、少しでも華を添えることが出来ていましたら嬉しいです。
チャペルは、響きがとても綺麗で、私達も気持ちよく歌わせていただきました。
ありがとうございました。
また、伴奏をしてくださいました秋山様、私達のコンサート進行のお手伝いまでしてくださいまして本当にありがとうございました。
またご一緒できましたら嬉しいです。
最後になりましたが、会場にお越しくださいました皆様、ありがとうございました。
ステキなクリスマスの夜を過ごしていただけていましたら嬉しいです。
by 塩ピー
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
今日は松代ロイヤルホテルにて ブライダル クリスマスコンサートです!
今回はまろがお届けします♪
怒涛の大町ゴスペルフェスティバルから1週間、ゆっくりと心身を休めているかと思いきや、私たちは次のライブ会場におりました。
ゴスペルの季節、クリスマスシーズンの到来です!
今回は、松代ロイヤルホテルのブライダルフェアのクリスマスイベントにて歌わせて頂きました。
きれいなホテルでのブライダルフェア、チャペル、キャンドルロード、クリスマスツリー、ディナータイム、、、ロマンチックな要素に満ちあふれてますね。
素敵なひとときの一端を担えれば、と思って臨みました。
ここが、コンサートが行われるチャペルです。

白くて明るい室内に、優しい色味の木のベンチが可愛いチャペル。
グラデーションがかかった赤紫色のオールドローズが、白いリボンにきれいに映えていました。
リハーサルを終え、辺りが徐々に暗くなると、チャペルの外にキャンドルランプが灯り、お客さまが入場されて来ます。
さあ、いよいよはじまり。
最初は、長野損で活躍されているシャンソン歌手、汐入規予さんです。
しっとりと大人っぽい、素敵な歌でした。
次はいよいよ私たちです。
チャペルの入り口から、灯をつけたキャンドルを持って入場。
「きよしこの夜」を歌いながら、一歩ずつ歩を進めました。
位置に着いたら、静けさから一転して明るく賑やかに「Joy to the world」。

そして、「Seasons of Love」を歌いました。
今年も残すところ一ヶ月足らず。
みなさんは、この一年をどんなふうに振りかえるのでしょうか。
泣いたり笑ったり喧嘩したり、悲喜交々の毎日を、愛で数えてみたら・・・
幸せな気持ちになってもらえたらな、と思って歌いました。

余談ですが、、、愛って言葉は、口に出して言うのでなくても、書いていても照れますね(汗)
最後は、会場のみなさんと一緒に、「サンタが街にやってくる」を歌いました。

手拍子をしながら、みなさん笑顔で歌ってくださり、楽しくコンサートを終えることができました。
ありがとうございました。
最後にみんなでぱちり。
お疲れさまでした。

さて、歌った後のお楽しみといえば、、、やっぱりごはんだ!
近くの洋食屋さんで、打ち上げ晩ごはんを食べました。
今が旬のカキがおすすめということで、グラタンやパスタなど、カキメニューに人気が集まります。
その注文率、実に83%!!
大きなカキがごろごろ入っていて、とても美味しかったです。



みんなにこにこ。
久しぶりにみんなとゆっくりご飯を食べておしゃべりができて、本当に楽しかったです。
始まった怒涛のクリスマスシーズンを、楽しく元気に乗り切る鋭気は養えたかな。
また明日から、元気にがんばろう!
そういえば、コンサート中にインタビューで「喉を守る秘訣は?」と質問を頂き、「ないです!」と断言し、その後静かに沈黙した私達、、、
喉は大切にしましょう。
by まろ
編集後記:
まろ、ライブレポートありがとうでした♪
喉を守る秘訣は?の問いに、ないです!と答えた塩ピーです。。
突然の質問に、答えが出ませんでした。。(ToT)
本当は、風邪を引かないように気をつけたり、加湿器を使ったり。。
してるんだよーぅ!(笑)
そんなことは置いておきまして、松代ロイヤルホテルのスタッフの皆様、今回は準備から当日のイベントまで色々とご準備くださいましてありがとうございました。
初めての試みで、ウェディングフェアでのコンサートということで、少しでも華を添えることが出来ていましたら嬉しいです。
チャペルは、響きがとても綺麗で、私達も気持ちよく歌わせていただきました。
ありがとうございました。
また、伴奏をしてくださいました秋山様、私達のコンサート進行のお手伝いまでしてくださいまして本当にありがとうございました。
またご一緒できましたら嬉しいです。
最後になりましたが、会場にお越しくださいました皆様、ありがとうございました。
ステキなクリスマスの夜を過ごしていただけていましたら嬉しいです。
by 塩ピー
須坂市花火大会30年オープニングイベントにてゴスペルライブ♪
グループホームうえまつにて、クリスマス会ゴスペルコンサート♪
サーズデイカラーズ10周年記念コンサート♪
信州なかの音楽祭2016にてゴスペルライブ♪
小布施見にマラソン2017☆
長野市アイビースクエアにてゴスペルライブ♪ フラッシュモブこと♪サズカラモブ♪大成功!?
グループホームうえまつにて、クリスマス会ゴスペルコンサート♪
サーズデイカラーズ10周年記念コンサート♪
信州なかの音楽祭2016にてゴスペルライブ♪
小布施見にマラソン2017☆
長野市アイビースクエアにてゴスペルライブ♪ フラッシュモブこと♪サズカラモブ♪大成功!?
Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat22:37
Comments(0)
ゴスペルライブ