2011年11月28日
千曲市民商まつりにてゴスペルライブ
長野で活動しているゴスペルグループ Thursday Colors です。
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
ライブレポ指令♪を受けたふくみがお届けします。
今日(11/27)は、千曲民主商工会さんのお祭り、民商まつりにてライブさせていただきました。
10月の稲荷山のイルミネーションライブ。
とてもきれいな場所で歌わせていただいた際、 PAさんとしおぴーが名刺を交換していました。
そのご縁で今回お伺いする事になりました。
お伺いしてびっくり!
PAさんは民主商工会の会長さんでした!
さてさて民商ってなんだろう??という事で、調べてみました。
民商って??
~全国には600もの民商~
全国600の民主商工会(民商)には、さまざまな業種の中小業者が入会。
地域の声をきめ細かくとりあげて、営業と生活、権利を守る運動をすすめています。
地域経済の振興やまちづくりにも取り組み、「安心して営業し、生活が保障される社会」をめざしています。
とのこと。なるほどでございます。
到着すると、既に準備に大忙しのご様子。
外には立派な白菜、大根などの野菜が並び、建物の中ではおこわ、外のかまどではきのこ汁作りと、おいしそうな匂いが漂っています。
そのような中、畳敷きの手作りステージでリハーサルをさせていただきます。
「靴は脱いだ方がよいですか??」
「そのままでいいよ」
おそるおそるそのまま登らせていただきます。
この日の朝の気温。-0.9℃。
まだリハーサルをしている時間は寒く・・・。
肩に力も入るので肩こりが・・・。
(それは年のせい??)
でもでもおひさまが顔を出し暖かくなって来たところで、ライブ開始です。
Oh Happy Day のアカペラから
This Is The Day

千曲市出身でっちゃんのMCから
あの鐘を鳴らすのはあなた

Dreams will come true

振りも一緒にやっていただきありがとうございました。
最後の曲は、きずな。
ここで終了のはず。。。
しかし、アンコールで用意していた曲の音が出てしまい、アンコールを要求するみたいになってしまいました。
皆様の優しい「アンコール!」の言葉に甘えて、
Hail Holy Queen を歌わせていただき、本日のライブは終了いたしました。
この後、外での物品販売の場所を3人でうろうろ。
それぞれにおこわやおはぎ、焼き芋をいただきました。
焼き鳥の味は、しおピーがレポしてくれるはず。
私は一足早く家へ帰ってまいりましたが、お昼にいただいたおこわ。
とてもおいしかったです!!
お隣なのになかなか行く機会のなかった千曲市ですが、ここに来て2ヶ月連続のライブ。
グンと距離が近くなった感じです。
これからライブも増えるかもですね。
今回お世話になりました、千曲民主商工会のみなさま、ありがとうございました。
by ふくちゃん
編集後記:
ふくちゃん、ライブレポありがとうございました♪
地域の皆さんたちで作る、手作りのお祭りって温かくっていいですね!
3人での少人数ライブでしたが、優しい雰囲気の中、手拍子もたくさん、アンコールも頂いてありがとうございました!!
また皆さんにお会いするのを楽しみにしています!
帰りは、ふくちゃんと同じく、おこわに、焼き鳥3皿、きのこ汁にモツ煮まで、たっぷり頂いて、ごちそうさまでした♪
炭火で焼いた焼き鳥は、とっても美味しく、来年バーベキューをやるなら炭火焼き鳥をしよう!
と心に決めた塩ピーでした。
そのあとは、以前からお世話になっています、南京亭というラーメン屋さんがリニューアルして、新しく「ど楽夢」というお店で、千曲市に移動したということで、帰りにでっちゃんと一緒に遊びに行ってきました☆
美味しいラーメンと、餃子やコーヒーまで頂いちゃって、ごちそうさまでした♪

優しいご主人夫婦にお久しぶりにお会いして、変わらないお二人にホッとしたひと時でした♪

ホームページはこちらですので、皆さんぜひラーメンを食べに行ってみてくださいね♪
http://doramu18.web.fc2.com/
ライブも出来ますので、音楽をやっている皆さんは要チェックのお店ですよ☆

by 塩ピー
今回の参加者:ふくちゃん、でっちゃん、塩ピー(HP管理人)
<♪< HP: http://www.h7.dion.ne.jp/~s8y_u8s/ >♪>
ライブレポ指令♪を受けたふくみがお届けします。
今日(11/27)は、千曲民主商工会さんのお祭り、民商まつりにてライブさせていただきました。
10月の稲荷山のイルミネーションライブ。
とてもきれいな場所で歌わせていただいた際、 PAさんとしおぴーが名刺を交換していました。
そのご縁で今回お伺いする事になりました。
お伺いしてびっくり!
PAさんは民主商工会の会長さんでした!
さてさて民商ってなんだろう??という事で、調べてみました。
民商って??
~全国には600もの民商~
全国600の民主商工会(民商)には、さまざまな業種の中小業者が入会。
地域の声をきめ細かくとりあげて、営業と生活、権利を守る運動をすすめています。
地域経済の振興やまちづくりにも取り組み、「安心して営業し、生活が保障される社会」をめざしています。
とのこと。なるほどでございます。
到着すると、既に準備に大忙しのご様子。
外には立派な白菜、大根などの野菜が並び、建物の中ではおこわ、外のかまどではきのこ汁作りと、おいしそうな匂いが漂っています。
そのような中、畳敷きの手作りステージでリハーサルをさせていただきます。
「靴は脱いだ方がよいですか??」
「そのままでいいよ」
おそるおそるそのまま登らせていただきます。
この日の朝の気温。-0.9℃。
まだリハーサルをしている時間は寒く・・・。
肩に力も入るので肩こりが・・・。
(それは年のせい??)
でもでもおひさまが顔を出し暖かくなって来たところで、ライブ開始です。
Oh Happy Day のアカペラから
This Is The Day

千曲市出身でっちゃんのMCから
あの鐘を鳴らすのはあなた

Dreams will come true

振りも一緒にやっていただきありがとうございました。
最後の曲は、きずな。
ここで終了のはず。。。
しかし、アンコールで用意していた曲の音が出てしまい、アンコールを要求するみたいになってしまいました。
皆様の優しい「アンコール!」の言葉に甘えて、
Hail Holy Queen を歌わせていただき、本日のライブは終了いたしました。
この後、外での物品販売の場所を3人でうろうろ。
それぞれにおこわやおはぎ、焼き芋をいただきました。
焼き鳥の味は、しおピーがレポしてくれるはず。
私は一足早く家へ帰ってまいりましたが、お昼にいただいたおこわ。
とてもおいしかったです!!
お隣なのになかなか行く機会のなかった千曲市ですが、ここに来て2ヶ月連続のライブ。
グンと距離が近くなった感じです。
これからライブも増えるかもですね。
今回お世話になりました、千曲民主商工会のみなさま、ありがとうございました。
by ふくちゃん
編集後記:
ふくちゃん、ライブレポありがとうございました♪
地域の皆さんたちで作る、手作りのお祭りって温かくっていいですね!
3人での少人数ライブでしたが、優しい雰囲気の中、手拍子もたくさん、アンコールも頂いてありがとうございました!!
また皆さんにお会いするのを楽しみにしています!
帰りは、ふくちゃんと同じく、おこわに、焼き鳥3皿、きのこ汁にモツ煮まで、たっぷり頂いて、ごちそうさまでした♪
炭火で焼いた焼き鳥は、とっても美味しく、来年バーベキューをやるなら炭火焼き鳥をしよう!
と心に決めた塩ピーでした。
そのあとは、以前からお世話になっています、南京亭というラーメン屋さんがリニューアルして、新しく「ど楽夢」というお店で、千曲市に移動したということで、帰りにでっちゃんと一緒に遊びに行ってきました☆
美味しいラーメンと、餃子やコーヒーまで頂いちゃって、ごちそうさまでした♪

優しいご主人夫婦にお久しぶりにお会いして、変わらないお二人にホッとしたひと時でした♪

ホームページはこちらですので、皆さんぜひラーメンを食べに行ってみてくださいね♪
http://doramu18.web.fc2.com/
ライブも出来ますので、音楽をやっている皆さんは要チェックのお店ですよ☆

by 塩ピー
今回の参加者:ふくちゃん、でっちゃん、塩ピー(HP管理人)
須坂市花火大会30年オープニングイベントにてゴスペルライブ♪
グループホームうえまつにて、クリスマス会ゴスペルコンサート♪
サーズデイカラーズ10周年記念コンサート♪
信州なかの音楽祭2016にてゴスペルライブ♪
小布施見にマラソン2017☆
長野市アイビースクエアにてゴスペルライブ♪ フラッシュモブこと♪サズカラモブ♪大成功!?
グループホームうえまつにて、クリスマス会ゴスペルコンサート♪
サーズデイカラーズ10周年記念コンサート♪
信州なかの音楽祭2016にてゴスペルライブ♪
小布施見にマラソン2017☆
長野市アイビースクエアにてゴスペルライブ♪ フラッシュモブこと♪サズカラモブ♪大成功!?
Posted by☆Sea☆Sing☆Eat☆Freeat19:03
Comments(0)
ゴスペルライブ